• 締切済み

義理両親へ・・・

先日6月の挙式を義理両親に反対されていてどうしたらいいでしょうかと質問した者です。残念ですがやはり6月は諦めることにしました。最初に義理両親が希望していたとおり5月末での式を考えています。明日にでもその旨を話しに行こうと思うのですが、もめただけにご両親が簡単に賛成してくれるとは思えません。どんなふうに話したら良いのでしょうか。

みんなの回答

  • ramu0516
  • ベストアンサー率15% (38/252)
回答No.3

1番の回答者です。 バラに囲まれた挙式は5月末でもプランがあります。 それは、あきらめずに!! これから先を考えても、丁寧に説明するしかないですね。 正直、わがままさを感じるのは義理両親ですが。 1生に1度のことなので、うまく話が進むことを願っています。

which
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。先程夫の実家へ行き話し合いをしてきました。5月末の結婚式が決定しました。薔薇は咲かないかもしれませんが、式場の方がそれに匹敵するような素敵な式を挙げましょうと言ってくれたので、いろいろわがままを聞いてもらえそうです。自分も心から喜べる式にしたいと思っています。 実はまたあらたな問題が出てきました。。。義理母は結婚式に対していろいろ希望があるみたいで今度ブライダルフェアに一緒に行くことになってしまいました。夫は相談はするが決定するのは私たちだと説明してくれていますが義理母はあまりそんなふうには思ってないようです。私も嫌と言えない性格なので今度のブライダルフェア不安です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.2

なんか5月末では準備までに期間がすくないですよね。 バラが咲く時期がよいならば秋はどうですか 10月から11月がバラの開花期間だと思うのですが なんか今からだと 少しもめたりしそうなら いっそう式の日を延ばしたほうがよいような気がします。 結婚式はやはりゆとりを持って準備したほうがよいと思いますよ。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramu0516
  • ベストアンサー率15% (38/252)
回答No.1

義理両親のが5月末希望で、そうすることを報告しに行かれるんですよね?賛成というのは?? わたしが理解できてないのかな、、、

which
質問者

お礼

説明不足でしたね。私は6月の挙式を望んでいました。ちょうど薔薇が咲く時期でその中での挙式に憧れていたので。ですが義理両親は6月は仕事が忙しいということと早くやってほしいという理由で5月を希望されて・・・私は納得できずそれでもめてしまったのです。。。で、ご両親はそんなだったらもうやめてしまえ!ということになってしまったわけです。すごく残念だけど諦めて5月に挙げることを考えています。もともと5月を希望していた方たちですが今のご両親の状態ではなんと言われるか・・・という感じです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 式のやり方、義理の両親に勝手に決められてしまう。

    昨年結婚し今年の春に結婚式を挙げます。夫のふるさとで神前式後、親戚を招待をしてホテルで食事会をします。 式のやり方で義理の父母が口出しが多く勝手に決めていくので困っています。私の希望は、お昼以降に神前式、その後少人数でホテルではなく料亭などで食事会(親兄弟のみ参加)で、こじんまりとしたいのです。しかし義理の父母の希望で午前に神前式、その後ホテルで計30名での食事会(披露宴?)と決められてしましました。 義理の父母は盛大にしたいそうで、「友達を呼べ」やら「会社の社長を呼べ」やら口出しをしてきます。また私は朝がとても弱いのでお昼からの神前式を希望していたのですが、義理の母が勝手に予約をしてしましました。(神前式が午前だと花嫁は5時半に起きないといけません。花嫁の仕度だけで2時間かかるからです) 夫は両親に厳しく育てられたようで両親に逆らえないようです。「悪いけど頑張って」と言います。 今後の付き合いがあるので義理の両親の希望を泣く泣く聞き入れる事にしましたが、不満です。この件で夫と何度も喧嘩しています。 結婚式を挙げられた方、両親の意見をどれくらい取り入れましたか?ちなみに私の親は一切口出しなしで、「好きなように」と言ってくれます。

  • 義理の両親へのしこり

    特に義理の両親の立場の方から考えをきかせていただけますと幸いです。 私と会う前に、彼には結婚前提で付き合っていた女の子がいたのですが、いろいろ踏み込めずにいたところ、両親に紹介すると大反対され結局それがもとで(とおもいます)やめましたが、端的にいうと、反対の理由は、彼女が看護師で離婚家庭で資産がなく、体裁が悪かったからだとおもいます。 新婚当初彼女の写真がでてきて(本棚から)見たのですが、そんなに腹黒くなかったんじゃないかと思います。 私は良くて、彼女はダメだったのは、単にバックグラウンドが私なら遜色ないからの過ぎなかったと思います。 正直、彼の両親のことは大っ嫌いです。口出しも激しく 人として?みたいなことも多いですが、基本私は無視なので、孫ほしさと世間体のためにいるようなものと感じます。 家族と旅行に行ったり、いろいろ義理の母親とおでかけしたりお花を頂いたりという話を聞くと心の穴が空いたような気持ちになります。 この世間からも嫌われ者義理の両親へのしこりを減らして少しでも仲良くなることがあれば教えてください。なんだか、私の背景だけ好まれて利用されている気持ちが減らないのです。もっとも、彼らは、うちの息子がおまえと結婚してやったんだからな!という態度ですが。

  • 義理の両親に悩まされてます

    はじめまして。 結婚して1年4ヶ月、義理の両親のせいで体も心もボロボロです。 始まりは結婚式当日からでした。 ごく身内だけの小さな式の中、義理の両親は義理の兄のお嫁さんが式に来れなかったのをいいことに義姉の悪口を言いたい放題… これには私はじめ実の両親、弟までも唖然とするなか帰り際には私に『(夫)は凄く良い子だから(夫)のこと幸せにしてやって』と… 普通だったら夫に『しっかり頑張れ』とか言うものではないでしょうか? それからも夫の実家に行く度に夫の自慢を永遠とし、夫が居なくなると思った事を考えずにすぐ言葉にする義理の両親に私はいつも傷つけられてきました。 それでも夫にも傷つけられた事は言わず妊娠中も舅の入院やらで義理の両親に実家の両親には言うなと言われ9ヶ月後半の大事な時に1人で何日も留守番をして危うく早産になりそうな時でも我慢し続け、1月に子供も産まれこの子の為にももっと頑張らなくっちゃと思い始めた矢先、東北大震災が起きた1週間後でした。 突然、連絡も無しに東京から山梨の私達の家にやってきたのです。 理由も凄く恥ずかしいのですが、東京はガソリンがないから入れに来てガスボンベを買い占めに来たついでに寄ったと… それを悪びれもせず笑って話す姑に怒りさえ覚えました。その後、私は挨拶したのにご自分は私に挨拶どころか娘の駆け寄り気にもとめてなかったのにも関わらず来て10分後いきなり『嫁にこんにちは、ようこそいらっしゃいましたもいってもらえないから帰る!』と玄関先で怒鳴り激怒し帰って行きました。 この後の私はもうどこにもやりようがない怒りと悲しみで産後から続くうつ病も手伝ってどうしようもなくなってしまいました。 その時はさすがの夫も距離をおくと言ってくれましたが、昨日舅から夫に電話が来て『自分の快気祝いを5月のゴールデンウィークにするから来い』と… 自分で快気祝いをするというのも聞いた事はありませんが正直、会いたくありません。 私の両親も私の状態を見て行かない方がいいと言っています。 もう完全に追い込まれてしまって四方塞がりです。 ちなみに私の両親は夫が居なくても夫に宜しく伝えておいてと言いますが、夫からは義理の両親から電話がかかってきても私に一言もないどころか、娘に宜しくねと言うそうです。私は夫の両親にしてみればただの家政婦と子供を産む道具にしか過ぎないような気がします。

  • 義理両親会う回数

    結婚2年目になる30歳の者です。(子無し) 義理両親の実家は私達夫婦の家から車で、10分の所にあります。 悩みなのですか、義理両親と会う回数です。 月に一回は会いたがり、毎月食事に行っています。旦那に会う回数減らすように言ってもわかってくれません。なぜか私が悪いように言われます。 話す内容は毎回同じで、正直盆と正月で十分なのですが理解されません。 これって私のワガママでしょうか? 悩んでます 経験談やアドバイスあればお願いします。

  • 義理両親との今後の付き合い方

    義理両親との今後の付き合い方について悩んでいる、新婚の25歳女性です。 結婚前から、クセのある人達だとは思っていましたが、とうとう我慢の限界…いや、私の中で最後の糸が切れてしまいました。 以下、私の中で引っかかったことです。 ~結婚前~ (1)挙式の行う月を一方的に決定 (2)新居の住所も指定 (3)挙式や披露宴・食事会について激しく口出し(お金は全く出さず) (1)については後々のことを考え従い、(2)は金銭的な理由で私たちの案で決定、(3)については折衷案(海外挙式と親族での食事会)で折り合いをつけました。 ~結婚後~ (4)(3)については話し合い(主人が結婚前に義理両親と)で決めたハズなのに、披露宴会場を勝手に決定し(予約などはしていない状態)夫からその旨知らされた (5)(4)についての金銭的負担は私達で…と考えていたよう (6)(4)・(5)について、どういうことなのか事情を本人達に直接聞くと、私達は悪くない!とばかりに反論 (7)お歳暮などしても、お返し等なし(私の実家がしてもなし) (8)私の実家の仕事についてイヤミ (9)私が要するに馬鹿だ、というイヤミ(夫とは同じ会社の同じ職種) (10)そのくせ、孫が欲しいからと子供を催促 ~補足~ (4)・(5)については、後で、主人の話し合いの詰めの甘さが原因と判明しました。また、食事会等について、義母に相談した経緯があるようです。 これについては、主人にも問題があること、夫婦間の意思疎通がなされていなかったことも事実です。…ですが、尋常では無いのではと思うのは私だけでしょうか?また、彼に披露宴を私と折半するだけの余財がないのも知っているハズなのに。私に出せということでしょうか? (6)・(7)は常識が通用しないのか…?観念の違いか?と思って、半ば諦め気味ですが、(8)~(10)は納得いきません。というか、私の中では許せない発言なのです。私だけならいざ知らず…両親までも侮辱された気分です。それなのに、孫だけは欲しい、おもちゃのように遊びたいだけのように催促するその神経がわかりません。 主人には私の心のうちは伝え、理解を得ました。 しかし、主人の目の前で妻がイヤミを言われ、イヤミだとわかりながらもかばいもしなかった人です。愛してますし、その他のことでは尊敬している主人ですが、こと義理実家のこととなると、事なかれ主義に自然と向かいがちな人なので、頼りになりません。 今後、 ・義理家には行ったとしても家には上がらず早々に帰る ・お歳暮や母の日などは以前同様 ・冠婚葬祭は通常通り ・我が家への訪問は断る ・子供ができても、最低限の付き合い …という方向で良いでしょうか??子供すぎますか? ですが、正直顔も見たくないです。

  • 義理姉について

    現在妊娠6カ月のできちゃった結婚です。安定期に入った事から、結婚式を挙げることになりました。 お金のないもの同士なのですが(新居にかかる費用なども旦那の親に出してもらってます。)父と母に小さくても良いからどうしても式だけは挙げてと言われたので、旦那と話合い神前式で挙式する事になりました。 挙式代は両家折半で挙式後親族だけで会食をと考えています。 挙式にだけ友人を招待したいのですが、義理の姉に、それは失礼にあたると言われました。 そもそも友人を呼ぶのなら自分たちでお金をだすのが普通だと。 それに挙式をして友人はその後解散だなんてと。神前式は基本親族のみだなんて言われました。 私はただ仲の良い友達に花嫁姿を見てほしいだけなのですが。 やはり私は間違ってますか? 両親には相談していません。 この先義理の姉と会うのが嫌になりそうです。

  • 義理の両親と喧嘩しました。(妻の帰省と義理両親の訪問などについて)

    以前「妻が度々帰省して悩んでいます」の質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4484168.html 今日これらの件を含めて、義理の両親(母親)と喧嘩になりました。 その喧嘩の中で「(妻の)帰省しすぎの(義理両親の)来すぎ。と言って いるそうだけど、どういうことですか!?何を偉そうに言ってるの? 私たち世代では、親に向かってそんなことは絶対言ってはいけないこと なんですよ!」 と言われました。(覚えている限りほぼ忠実な表現です) 私は確かに1年ほど前に「もう少し帰省したり、両親が来るのを少なく して欲しい。こんなに頻繁に付き合いするのに慣れていないから悪いけど 気疲れもする。」と伝えました。(私の記憶に基づいて数えてみたので すが、妻の帰省と義理両親の訪問を合わせると、昨年の場合は60数泊と 70数日くらいです) この話のことで義理の両親は怒っているのです。(他もあるけれど・・・) 「嫌がられていて、私たちも娘もとても悲しいと」 私は泣いて訴えました。(他にも色々言われたので辛くて) 「確かに多い行き来はうんぬんと(妻に)言ったけれど、それは私の 悲痛な気持ちを伝えただけで、両親を嫌って言っているわけではない。 そして実際、帰省や訪問を断ったことは一度も無いのに※こうやって 面と向かって怒鳴られて、かつ、嫌っているんだろうと思われているこ とがとてもショックで心外だ!」と言い返してしまいました・・・ ※正確には一度あります。私に何も伝えることなく(12月)の翌週も  泊まりに来ると決まっていたので、上のように私が伝えた時。 結局、義母が「私(義母)も悪いし、○○君(私:質問者)も悪い。 仲直りしよう」と言ってまるく(んなわけ無い・・・)収まりました。 この件以外の点も含めて私も今後配慮しなければと反省することは あります。(義理の両親が全面的に悪いとはいいません) でも、納得はできそうにありません。あんまりだと思っています。 でも、でも、私は意見として言うこと0.5割、言わないでがまんが 9.5割で家庭を維持すべきと考えています。 だから、だから、義理両親様、腹が立っても、お互い様と思って 極力我慢してください・・・ 皆さんどう思いますでしょうか??? 私の態度・義理両親の態度などについて教えてください!!!

  • 夫と義理の両親について困っています!!

    今年4月に長男を出産した主婦です。私(25歳)、夫(26歳)です。 夫は義理の両親(夫の)をすごく煙たがって30分足らずの距離にある実家に近寄りません。夫は自分の親を嫌いだと言っています。嫁の立場として頻繁に実家に行かれるよりはマシなのですが、子供が生まれてからは近くにいるのに孫を見せに行かないのもどうかといつも悩んでいます。よく義理に母から家においでと言われ、夫に実家に行こうと言ってもいつも「面倒だし余計な気を使いたくない。疲れる。」と機嫌が悪くなります。 義理の父(夫の父)はすごく堅物な人で口数が少ないです。私もすごく緊張するんですが、よくしゃべる夫も父親の前では無口になり、話しても一言二言で終わってしまいます。夫は父親に対してすごく気を使っていていつも顔色をうかがっているように私の目には映ります。私の両親とはとても仲がいいのに自分の親には過剰に気を使っている夫が少しかわいそうになってきますが、義理の父との間になにか問題があるのかわかりませんが、義理の父の話をするとすごく不機嫌になってしまいます。そんな堅物な義理の父も孫が生まれてたら少しはやわらかくなるかなと思っていたんですが、あまり変化はありませんでした。 私達が実家に行かないにしてもかわいい孫が近くにいるから義理の両親が私達の家に来るだろうと思っていましたが、全く来ません。私は実家が県外なので遠いのですが、私の両親は休みをとって来てくれます。近くにいながら来てくれない義理の両親のことを私の両親はよく思ってないみたいで、先日夫に「なんでお母さん達は来てくれないのかな?」と言ったところ、「俺が来るなと言った。」と言います。それで来ないのかはわかりませんが、私が妊娠中は義理の母が時々来てくれました。でも義理の父は休みでも結婚してから一度も家に来たことがありません。いつも義理の母一人です。これって普通ですか?私が子供を連れて行ってもいいのですが、子供もまだ小さいしやっぱり夫の実家に夫なしで行くのはと躊躇します。 夫は「結婚したんだから家族は君と子供だけだ。親にいちいち干渉されたくない」と言います。嫁としては夫の両親ともうまくやっていかないといけないと思うんですが、夫が義理の両親との接触を嫌うのでどうしたらいいのかわかりません。このままだと子供はかわいがってもらえるのか心配です。長文になってしまいましたが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 義理家族の考え方、普通ですか??

    旦那は転勤族で、会社関係でお世話になった人がいろんな土地にいるので、お車代がかなりかかること、そして私がバツ1で小学校高学年の娘がいることもあり、親族のみで海外挙式にすることになりました。 義理母も最初は賛成していたのですが、義理姉が 飛行機が嫌いだから日本にしてほしい と言い出すと義理両親に お姉ちゃんが日本にしてほしいと言っているから日本にしてくれないか? と言われました。  それなら義理姉には申し訳ないが、行ける親族だけで行かせてもらう旨を伝えると お姉ちゃんがいけないなら、お姉ちゃんが可哀想だから私たちも行かない!! と義理両親が言い出しました。   そのことがあり、挙式も入籍も延期になりましたが、それから1年後、色々揉めましたが入籍することになりました。 旦那の転勤もあったので、入籍のみ急いでやり、両家の顔合わせは後日・・・ということになりました。 そして顔合わせの時、私の実家が埼玉で、旦那の実家が長野ということもあり、親兄弟揃っての顔合わせになり、義理家族に埼玉に来てもらうことになりました。   私の母と旦那とでお店を鰻屋さんに決めすぐに義理母に連絡を入れました。 すると次の日義理母から連絡があり 義理姉が鰻が嫌いと言っているからお店を変えられないか? と言われました。旦那は家族で外食したときに鰻を食べに行ったこともある。と言っていました。 アレルギーではなく、単なる好き嫌いです。 義理姉には、私だったらどんなに大人数でも全員に好き嫌いを確認する。それをしないのは非常識だ。 と言われました。 そして、鰻はあまり好きではないから、お店を変えられるなら変えてほしいと言っただけ。鰻が食べられないとは言っていない。 とも言われました。 そして、それから半年、私と私の母も疲れてしまい暫く顔合わせの話をしていなかったら 入籍もしてるのに顔合わせもしないなんて非常識だ!! と連絡が来ました。 それが非常識なのはわかるのですが、義理姉のしていることは常識内ですか?? 義理姉が飛行機嫌いだから、挙式は日本で、鰻も好きではないからお店変える・・・ そこまで義理姉の都合に合わせるのが普通ですか?? ちなみに、義理姉は嫁いでいて、私は義理家族の都合で長男の嫁と言われたり、あんたは他人といわれたりしています。

  • 彼のご両親について

    こんにちは、 彼のご両親のことでご相談です。 結婚が決まって、先日顔合わせも和やかに済みました。 式に関して私たちからの希望は 『挙式+身内だけの簡単な食事会を、10月末あたりに』でした。 最初は彼の実家のA県で、と思ったのですが、向こうのご両親が 『それだと打ち合わせが大変だろうから、二人の住んでる東京で 二人のすきなように決めなさい』と言ってくださいました。 そこは私の両親も本当に、A県で上げなくていいのか、確認して 好きなようにしていい、と仰っていたのを聞いています。 ちなみに私の両親も好きにして良いと言っています。 ですので、私達としてはせっかく好きなように、と言ってくださる なら、早めに動いて早めに決めて安心させてあげるのが誠意かな、 と思い、早速気に入った場所を希望通りの日に仮予約致しました。 すると、突然 お父様は『身内だけじゃなく会社の人も大勢呼んだ方がいいのでは』とか、 お母様は『A県でやってくれたら・・A県に良い式場もあるし・・』とか 彼に言ってきて・・・・ 私としては最初『好きにしていい、って言ったのに』という思いが 強かったのですが、私たちも鵜呑みにして勝手すぎたかな?とか、 きっと言い出しづらかったのだろう、、と思うようにしてなるべく 聞けるところは聞こう、と思い始めていました。 ただ私の両親も、向こうの意見が変わったことに、 『もう子供じゃないんだから、本人に任せたらいいのに』 と、ちょっとムっとしているようですし、会場がコロコロ変わっては不安に させてしまいます。 なによりウチが蔑ろにされているような気さえしてしまうと思います。 ですのでサクっと決めてしまいたいのですが・・・ A県でやるにしても、打ち合わせが無理なのでは?と最初に仰ったのは向こうの ご両親ですし、遠方なので、人数を呼びたいといわれても、 ウチが困ってしまいます。 ただお父様とお母様の間でも意見が違うようですし、ここは彼氏に ご両親の意見をまとめてもらって、それから汲めるところは汲んで、式場探し しようか、という提案をして彼氏も了解し、「休日にA県に帰るので 話をまとめておいてね」という旨をご両親に伝えてもらいました。 すると『ちょうど良かった、二人できてください』とのお返事が。。 この場合、まだ嫁でもない私もついていって良いものか悩んでおります。 一度彼氏に本当に私が居てもいいのか聞いてもらいましたが 大丈夫とのことです。何度も確認しても失礼にあたりますし。。 ただまだ他人の私が介入して(もちろんでしゃばるつもりはありませんが) 本音で話せるのか、と気にしてしまいます。 本音で話せなくて、また帰ったあとに『あの時はいえなかったけどやっぱり云々』 と言われては困ってしまいます。 (私の両親はアンタが行くのはやめたほうがいい・と言っています) ですが『来い』と言われてしまっては・・・と悩んでおります。 私は彼氏と一緒に伺うべきなのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう