• ベストアンサー

彼のご両親について

こんにちは、 彼のご両親のことでご相談です。 結婚が決まって、先日顔合わせも和やかに済みました。 式に関して私たちからの希望は 『挙式+身内だけの簡単な食事会を、10月末あたりに』でした。 最初は彼の実家のA県で、と思ったのですが、向こうのご両親が 『それだと打ち合わせが大変だろうから、二人の住んでる東京で 二人のすきなように決めなさい』と言ってくださいました。 そこは私の両親も本当に、A県で上げなくていいのか、確認して 好きなようにしていい、と仰っていたのを聞いています。 ちなみに私の両親も好きにして良いと言っています。 ですので、私達としてはせっかく好きなように、と言ってくださる なら、早めに動いて早めに決めて安心させてあげるのが誠意かな、 と思い、早速気に入った場所を希望通りの日に仮予約致しました。 すると、突然 お父様は『身内だけじゃなく会社の人も大勢呼んだ方がいいのでは』とか、 お母様は『A県でやってくれたら・・A県に良い式場もあるし・・』とか 彼に言ってきて・・・・ 私としては最初『好きにしていい、って言ったのに』という思いが 強かったのですが、私たちも鵜呑みにして勝手すぎたかな?とか、 きっと言い出しづらかったのだろう、、と思うようにしてなるべく 聞けるところは聞こう、と思い始めていました。 ただ私の両親も、向こうの意見が変わったことに、 『もう子供じゃないんだから、本人に任せたらいいのに』 と、ちょっとムっとしているようですし、会場がコロコロ変わっては不安に させてしまいます。 なによりウチが蔑ろにされているような気さえしてしまうと思います。 ですのでサクっと決めてしまいたいのですが・・・ A県でやるにしても、打ち合わせが無理なのでは?と最初に仰ったのは向こうの ご両親ですし、遠方なので、人数を呼びたいといわれても、 ウチが困ってしまいます。 ただお父様とお母様の間でも意見が違うようですし、ここは彼氏に ご両親の意見をまとめてもらって、それから汲めるところは汲んで、式場探し しようか、という提案をして彼氏も了解し、「休日にA県に帰るので 話をまとめておいてね」という旨をご両親に伝えてもらいました。 すると『ちょうど良かった、二人できてください』とのお返事が。。 この場合、まだ嫁でもない私もついていって良いものか悩んでおります。 一度彼氏に本当に私が居てもいいのか聞いてもらいましたが 大丈夫とのことです。何度も確認しても失礼にあたりますし。。 ただまだ他人の私が介入して(もちろんでしゃばるつもりはありませんが) 本音で話せるのか、と気にしてしまいます。 本音で話せなくて、また帰ったあとに『あの時はいえなかったけどやっぱり云々』 と言われては困ってしまいます。 (私の両親はアンタが行くのはやめたほうがいい・と言っています) ですが『来い』と言われてしまっては・・・と悩んでおります。 私は彼氏と一緒に伺うべきなのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.4

彼のご両親も結婚式ということで 話し合いの際、舞い上がってしまっているのでは? 年齢的にも言った言わないなんてざらかなと思います。 前言撤回ばかりでご本人たちは振り回されっぱなしでしょう。 年配の人は特に後から後からいろんなことを無責任に考えつくので 私もかなり頭を悩ませました。 彼氏さんと先方の両親が口頭で約束すると 行き違いもあるかもしれないので buzzloveさんも一緒に立ち会って その場でノートに決まったことを記録しつつ確認を とっておくといいかもしれません。 「じゃあ、人数は○名で、お色直しは○回で、お謡いは○○さん一人で 間違いないですね。明日式場に連絡入れます。」というふうに。 そしたら後から変更やクレームがあったとしても 若干でも回避できるのではと思いますが。 友人の一人ですが 両家と勤務先が離れているばっかりに 九州(自分の実家)と東京(ご主人側)と信州(勤務先)と 3ヵ所でそれぞれに披露宴(食事会)をした人がいます。 大変ですね。^^ まあ冠婚葬祭は大抵終わってしばらくたっても 問題が噴出するっていうのは極く普通だと思いますので あまり神経質にならないように、尚且つ気を配りつつ 両家の交通整理 どうぞがんばってください。

buzzlove
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座いました。 書記をしてるのもいいですね! 常に何でもメモをとる人、みたいに装っていけば 自然かもしれませんね(笑)。 どちらにせよ参加しても沈黙してるのが一番でしょうし・・。 3箇所披露宴は辛いですね・・お金もないです^^; 私の親はA県になっても、披露宴になって人が足りなくても 町内の人を親戚と装って動員するから、気にするな、と 言ってくれるようになり、それもまた健気で申し訳ないのです^^; 優しいお言葉ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#166310
noname#166310
回答No.5

面倒になりますが、行くなら今回ではなくて別の機会にされては?? 彼の両親の対応については2点思い当たることがあります。 1つには「最初はああいったけどあとでよく考えたら・・」という無計画思いつき派 もう1つには「遠慮してああいったけど、お嫁さんのほうからすすんで「いえいえ嫁ぐんですからA県で」って再度いうべきだったわ」というねちねち派。 現時点ではいろんな事態にそなえてA県での式場もリサーチしておいたほうがいいと思います。 A県にいい式場もあるし・・・なんてことは実はあげて欲しいところまできまっているんじゃ?? 親族も大切ですけど、こういうときは彼の会社の上司(主賓)の利便性とかそういう角度からアピールするのもいいと思います。 話が振り回されて二転三転となるようなら、ゲストのことを第一に考えて会場は決めればよろしいかと思います。

buzzlove
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座いました! 賛否両論のようで、とても難しい問題だなぁと 痛感しております。 おそらく、前者の思いつき派だと思います・・・。 そうなんですA県で、すでに1箇所ピックアップされてる ようです^^;。とても綺麗な所でしたが・・。 おっしゃる通り、私達だけが満足する式にはしたく ないので、ゲストの方が来やすい、中間が良いと思い、 中間で探したら、『やはりA県で・・』といわれてしまい・・。 なるほど、私は纏まってからまたもう一度改めて行く と言うのもアリですね、ありがとうございます!

noname#149391
noname#149391
回答No.3

こんにちは。私も現在挙式に向けて準備中です。 やはり彼のご両親には気を使いますよね…。 彼は式を挙げる場所に関してどう思われているのでしょう? ご自身でも言われている通り、彼にご両親の説得をお願いして、 現在生活されている場所で挙式の方がいいのでは…?と私は 思います。 私はもう式場を決めたのですが、プランナーさんとの打ち合わせが 何度もあり、それとは別にドレス選びや、生花担当の方との打ち 合わせなど、本当にやる事はいっぱいです…。 私は生活しているところから車で20分くらいのところで挙げますが、 それでも平日に仕事をしていると大変です。日程が合わないと、仕事 の後に打ち合わせに行ったりしています。 彼の実家は東京なのですが、向こうのご両親は「好きにしていいよ」 と言いながらも、でもおばあちゃんの足が悪いからねぇ…とか、 仕事がねぇ…とか、遠まわしに東京でやれ的な雰囲気をかもし出して いました^^; でも、東京と住んでいるところを行き来する暇はないと彼も考えて いたので、そこは彼に「今居るとこで挙げるから」とバシッと言って もらいました。 とりあえず今回は一緒に行く事は避けて、彼にご両親の本音を聞いて きてもらった方がいいのではないかと思います。 あとは彼と意見の相違がない事を確認して、お互いの両親の問題は お互いで処理するのがベストだと思います。 お金を出してもらうとかならまた別ですが、そうでないのなら ご自分の生活の場で挙げる事をおススメしますよ。

buzzlove
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 同行するかはやはり賛否両論のようですね・・。 そうなのです、 やはりA県で挙げるとなると、打ち合わせがとても 心配なのです。(彼氏も私もお互い仕事が忙しいので・・) とは言え簡単に譲るようにも思えませんし・・・。 下手をしたら 『打ち合わせ、しといてあげたから!』になりそうです(笑) その辺りをどのくらい理解してくれているか・・。 強行はしたくないのですが、やはりバシっと決めないと いけないですよね。 有難う御座いました!

回答No.2

こんにちは。 いろいろ大変そうですね・・・。 私も挙式予定です。質問者さんと同じ(少し内容は違うかもしれないですが)で、私たちも最初は「好きなようにしたらいい」と、言われていました。 それなのに後から、彼のお母さんがいろいろ文句を言ってきます。先日式場に連れて行くと「思ってたよりせせこましい、古いとこやね」などなど・・・。 他にも、「あーしなさい、こーしなさい」彼が注意すると逆ギレ・・・。全く反省する気もない人なので、私たちは聞けるところだけ聞いて、後は無視しています。 私の彼氏のお母さんもスグに「私も一緒に2人で着て」と言います。なので、私は一緒に行きます。もう家族と思ってくれているのは嬉しいけど、本当にめちゃくちゃな事を言うので、そのたびに彼氏が怒ってくれて私の見方をしてくれています。彼のお母さんは、全く聞かないですけどね・・。 彼のお母さんのことは、彼にはっきりさせてもらうのがいいと思います。今、親の言いなりになっていたら、これからずっと親の言いなりになってしまうと思います。 来い!と言われてるのであれば、彼とご両親をジックリ見るチャンスと思って、一緒に行かれてはどうですか? アドバイスになってるかわかりませんが。。。参考までに!!

buzzlove
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど・・無視ですか・・ emiri_1982さんの彼氏さんのようにガツンと怒って くれると良いのですが・・ なるほど、彼がここでガツンと言えるか隣でプレッシャーを かけるのも良いかもしれません・・(笑) 有難う御座いました!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

彼がだらしがないですね。 自分の親ならびしっと言わないからおかしなことになるのです。 また、電話できちんと話しまとめることもできないのでしょうか。 今、質問者さんが行ってもまとまるとは思えません。 彼にきちんと責任をとってもらい、まとめさせるのが最良に思えます。

buzzlove
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 ほんとですよね・・、 彼も一人で離れて暮らすのが長いのと、長男な分、 できれば親に孝行してあげたいと思う気持ちも 分からないではないのですが・・・ とは言え彼しか言える人は居ないので^^; 上手く言ってもらうようお願いしてみます。 有難う御座いました!

関連するQ&A

  • 彼氏のご両親の呼び方

    彼氏の実家に遊びにいく事が決まりました。生まれて初めて彼氏のご両親に会うなで緊張しています。そこで質問です。 ご両親の呼び方ですが「お父さまお母さま」は早すぎますよね。付き合って数年経ちますが婚約などはしていません。なんてお呼びしたらいいでしょうか?

  • 彼のご両親へのお礼について

    先日、彼のご両親と彼とテーマパークへ行きました。 パーク内では別行動でしたが、彼のお父様が チケットを手配してくださり、チケット代も出して頂きました。 改めてお礼をしようと思い、現在お礼の品を探しています。 お礼の品の金額として、半額〜半額より少し多め ぐらいで大丈夫でしょうか? また、お金を出してくださったのは彼のお父様ですが お母様からもすごくよくして頂いたのでお二人にお礼がしたいです。 しかし2人とも食の趣味がバラバラなので お父様宛、お母様宛と2つ渡しても大丈夫でしょうか? その際2人のお礼の金額に差は出さない方がいいですかね? 質問だらけで申し訳ございませんが 教えて頂けると嬉しいです⭐︎

  • 彼氏のご両親

    今日は私の甲斐性のなさについて皆さんの意見が聞きたくて質問させていただきました。 私は昔から周りの人に非常識だといわれています。直そうと意識してるのですが、直しきれないのです。 今日も、彼氏の実家に遊びに行きご飯をご馳走になったのですが、食後にどうしても眠気に勝てず彼氏の部屋で寝てしまいました。自分の家に帰って、行動を振り返り申し訳なくてお母様に謝罪のメールをしたのですが返信がなく、やはりお怒りなのだなと思い、彼氏に自分についてご両親がなにか言っていなかったか聞くと、まず靴が玄関でそろえていなかった(いつも気をつけてるのですが今日は忘れてしまいました・・・) 人の家で平気で寝るなんてありえない。ということを言われ、そして身内だからいいけども職場だったりしたらどうするのだといわれました。 確かに、私は最低のことをしたと思います。こういう場合、次回お邪魔した時に謝るべきでしょうか? むこうのご両親はそういったことを直接言うのもなさけないと思うので、今後気をつけて直していくだけで大丈夫なんでしょうか? 稚拙な文章ですみません。 人生の先輩方にぜひ意見を聞きたいです。よろしくおねがいいたします

  • 義両親の前での夫(妻)の呼び名

    結婚したばかりのものです。 私は普段は夫のことを、名前(呼び捨て)か、あだ名で呼んでいますが、 義両親の前では「○○さん」と名前にさん付けで呼んでいます。 ですが、夫はそれでは他人行儀であまり良くないと言います。 私は、義両親の立場からすると、息子のことを呼び捨てで呼ばれることに抵抗を感じるのでは、と感じますし、義両親に対して失礼だと思うのです。 みなさんは義両親の前でご主人や奥様をどんな風に呼んでいらっしゃいますか? ついでに、義両親自身のことは何と呼びますか? 私には兄が2人いるのですが、両兄の奥様は私の両親のことを「お父様、お母様」と呼んでいます。 お2人ともしっかりとした家庭の方で、私も結婚するにあたり、2人の義姉を見習うことが多々あるのですが、「お父様、お母様」という呼び名はとても丁寧ですが、少し硬すぎる気もしています。 みなさんは義両親のことを、何と呼んでいますか?

  • ご両親への手紙

    彼のご両親に食事会前に手紙を書こうと思うのですが見ていただけますか? ご意見お聞かせ下さい。 ご無沙汰しております。 このたびは○○さんとの結婚をお許しいただき嬉しく思ってます。 いつもそちらにオジャマさせていただく時は心のこもったおもてなしをしていただき感謝しています。なにもお手伝いをしなくて申し訳ないと反省しております。 ○○さんはお母様が作ったあのお料理が美味しいとなどとよく言ってます。私も美味しい料理を作れるように頑張ります。又、機会があればお母様のお料理を教えていただけたら嬉しいです。 ○○さんのお父様、お母様とはこれから長いお付き合いになります。 至らないところも多いと思いますがよろしくお願いします。 また来月お目にかかれるのを心待ちにしております。 またまだ寒い日が続きますがお体にお気をつけてください。 いかがでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 彼氏のご両親と

    関西の女子大3年生。院生の彼氏は来春、就職して東京に行きます。 私は彼と二人きりが良かったんだけど、クリスマス、彼の実家で食事をご馳走になりました。 何度か、彼のお母さまと3人であったりしたことは会ったけど、その日はお父様も。彼の好物は、みたいな話で盛り上がって楽しく過ごしたのですが・・・・。 もうすぐ離れ離れになってしまう、と思うとものすごく不安になるのですが、彼もご両親もそんな私のことを気付いてか、彼が東京に行ってしまっても遊びに来たらいいよ、と言ってくれました。 彼はいい会社に就職するから、東京でももてるはず。新しい彼女ができるんじゃないか、私なんかどうせ捨てられるんじゃやないか、と落ち込んでしまいます。 あと3か月ほどで彼とは離れ離れになってしまうけど、彼のご両親とはそのあとどう接していったらいいと思いますか?  彼のご両親が言ったことを真に受けても大丈夫でしょうか? 迷惑とかにならないと思いますか?

  • 彼の両親への挨拶

    こんにちは。 先日、彼の両親へ結婚の挨拶に行ったんですが、 非常にまずかったんじゃないかと思い、 質問させていただきます。 彼の両親とは面識もあり(何度か一緒に食事もしています)、 結婚すると言うことは彼から事前に伝えて貰っていました。 そして、彼が先に挨拶をはじめたら、途中で彼のお父様が 「Anna-viviちゃん家にはちゃんと挨拶に行ったのか!?」 と聞かれて、挨拶は途中までで終わってしまい、 そのまま話は食事会の日程や式場のことに変わってしまいました。 私はきちんと「よろしくお願いします」という機会を失ってしまったのです。 その後もタイミングを伺っていたんですが、 30分経たない内に彼のお父様は夜勤が控えているからと寝てしまい、 さらにタイミングはなくなり・・・。 彼の仕事の都合があって、 その後お母様と30分ほど話した後、 「今日はどうもありがとうございました」と、 帰ってきてしまいました。 終始和やかで、食事会の日程など決まったんですが、 きちんと挨拶が出来なかったことが引っかかっています。 非常に長くなりましたが、 私はもう一度ご挨拶に伺うべきでしょうか? 食事会のときにでも改めて挨拶をすれば良いのでしょうか? それとも、このままにしておいて良いのでしょうか? どなたかご意見をください。 よろしくお願いします。

  • 恋人の両親に訪問のお礼状を出したいのですが

     先日、九州にある恋人(彼氏)の実家に泊めて頂き、大変お世話になりました。  私は名古屋出身東京暮らしで家族も不仲だったので、九州の伝統的な家庭のあたたかさに大変感銘を受けました。 私の帰る日には一族皆集まって頂き(私が来なくても毎年お彼岸には、本家である彼氏の実家に一族集合しているようですが)、彼のお姉さんが太宰府観光に連れて行ってくださったり、お母様が郷土料理をご馳走してくださったりしました。 本当に今までないほど嬉しかったので、手紙でこの感動を伝えたいと思いました。  このとき、宛名は泊めて頂いた彼氏のご両親にすればいいのでしょうか?そうだとしたら、お父様とお母様のどちらの名前を先に書いたら良いのでしょうか?  また文章の中で、お母様お父様お姉様などについて書くときは、なんと呼べば良いのでしょうか。「お父様、お母様におかれましてはますますご健勝のことと存じます」などと、『お父様』などと軽々しく呼んで良いものでしょうか。彼のお父さんではあっても、私の父親ではないわけですし、私は大学生で結婚の予定もないので、おかしな感じがします。でも他の呼び方が思いつきません。『●●家の皆さん』もおかしいですよね。  それに彼の姪っ子たちについても、「姪っ子ちゃん達にもよろしくお伝え下さい」では不自然だし、呼び方が分かりません。 なにしろ、こういうことが初めてなもので、、、 どなたかご教示ください。

  • 義両親への手紙。宛名について。

    こんにちは。来春結婚予定の者です。 私は関西出身、彼は関東出身です。 (現在は二人とも関西) 質問の内容ですが、彼のご両親へ何かを送る際の宛名は、 ・お父さまだけ ・お父さま・お母さま連名 と、どちらが良いのでしょうか? 例えば、「お礼状」や、「美味しいものを見付けたので」等・・・。 時と場合によるのであれば、具体的な「時と場合」を教えて頂けるとありがたいです。 今までの経験ですと、 私の親戚から両親へは、何でも連名で来ることが多かったのですが、 彼のご両親へは、代表者であるお父さま宛だけが多いそうで、戸惑っています。 妻にも関係があるのに、夫の名前だけでお手紙等が届いたら、 無視されたような気がして不愉快に感じそうなものですが・・・。 これは、地域差によるものなのでしょうか?

  • ご両親への挨拶

    経験者の方々、アドバイスを宜しくお願いします。 25歳♀です。 現在結婚を前提に、1年半ほどお付き合いしている彼氏(31歳)がいます。 彼氏とは遠距離恋愛中ですが、1ヶ月に1~2回会っています。 突然ですが一週間後に彼氏のご両親へ挨拶に行くことになりました。 本当は2月頃に挨拶に行く予定でしたが、先方の都合がつかず流れてしまいました。 彼氏のお父様とは面識があり、一緒にお食事をしたこともあります。 お母様とは初めてお会いします。 季節の変わり目でどのような服装がいいのか悩んでいます。 また彼氏のことは普段「くん」付けで呼んでいるのですがご両親の前では「さん」付けで呼ぶべきでしょうか? 他にも気をつけなければいけないところなどございましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう