• ベストアンサー

大学受験

いつもお世話になっています。 春から高校生になります。 大学受験を早いですが考えています。 大学の一般推薦について質問があります。 偏差値65の高校のオール5の生徒と偏差値50の高校のオール5の生徒では 両者オール5ですが、レベルが変わりますよね。 その場合やはり前者の方をとるのでしょうか。 大学受験は高校受験と違い内申点が影響されないのですか? もし影響されないのであれば、定期テストなんてどうでもいいやという甘い考えが自分を襲ってしまいそうです。・・今襲っています。 なにも知識がないので馬鹿ですが教えてください。すみません;

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biode5
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.3

推薦入試といっても様々な種類がありますね。 代表的なものとして、指定校推薦・公募推薦・AO入試などがあります。 指定校推薦は、一般的に偏差値の高い名門高校には名門大学からの指定校がたくさんきています。 一方、公募推薦でも偏差値の高い高校と低い高校とでは、評定の扱いは少し異なるようですね。 前に某有名私立大学の教授に推薦について質問した時、高校によって多少の考慮を施すと言われましたから。 全ての大学がそうとはいえないかも知れませんが、中には考慮している大学もあるはずです。 AO入試では、多分高校の偏差値は関係ありません。受験生の個性を見るものですし。 まぁ、頑張るに越したことはないですよ。

asamitan
質問者

お礼

ありがとございました★ 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • omiso_o
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

横槍を入れるような回答で非常に恐縮ですが、こんな事もぜひ考慮して欲しいなと思い投稿します。 私はいま理系国立大学の4年生です。私は1,2年生の時に「大学に推薦で入学した人」と「一般入試で入学した人」との基礎学力の差を感じる事が多々ありました。具体的には、推薦の人は単位をよく落としていたり、成績が良くなかったりしていました。 この差は3,4年生になる頃にはほぼ埋まっていると思いますが、やはり埋めるための努力は必要だと思います。 なので、定期テストをサボるのは言語道断ですし、また受験勉強の有無が大学の授業でちょっとした障壁になるかもしれない、という事もきちんと考えたうえで、推薦入試に臨んでください。 長文乱文失礼しました。あなたの健闘を祈ります。 ちなみに、うちの大学では高校の偏差値は考慮されず、オール5は誰でもみんなオール5扱いでした。

asamitan
質問者

お礼

そうなんですか。 すごく参考になりました。定期テストがんばりたいです。

  • miyucchi
  • ベストアンサー率38% (46/118)
回答No.2

うちも春から高校生になる娘がおります。 うちの娘はちゃっかりしていて(笑)学歴という意味では大学がものをいうのだから 無理にぎりぎりの高校にいくよりも ちょっとだけランクを落としてそこで上位をねらい AOもしくは指定校推薦入試と考えているようです (付属校ですのでそのままいってもいいのですが) AOは今は国公立も採用しておりますしね・ 先輩ママに聞くとそこそこの学校を狙うには 内申4.2は必要の様子ですよ しかも大学入試は1年生からの成績ですので手は抜けません。。(笑) 可能性といういみで成績はきっちりととっていたほうが懸命かと思いますよ http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/04ocp/ao/index.html

asamitan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 がんばれそうです。

  • tamaki-f
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私はこの冬に大学受験を終えました(^^) まず、一般入試なら、内申点はまったくといっていいほど影響しません。 受験シーズンになると必ず自分の高校3年間の内申点が書かれた書類を受験校に提出しますが、それはオプションのようなもので、ほとんど見られていないようです。 もし推薦入試で大学を決めてしまおうと思うなら毎回のテストもしっかりこなすべきです。 私の友人(男性)は3年間バレー部でがんばりながら、学校の勉強もきちんとこなし、誰より早く某有名大学の経済学部に推薦で合格しました。 まだ高校生でないのなら、今から勉強していれば推薦も狙えるものです。 推薦を狙わなくても、はじめからきちんと勉強していると3年になってから楽ですよ!! 私は3年になってから急いで勉強を始めたので、ずいぶん苦労しました。 まず定期テストで赤店をとっても通知表に赤がつかなければ留年することはないので、あまり根つめてガリガリ勉強!!とまではしなくて大丈夫ですよ☆ 全然参考にならなくてごめんなさい↓↓

asamitan
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大学受験について質問があります。

    こんばんは。 高校1年生のものです。 (1)高校の内申は大学受験の筆記試験では関係ないと聞きます。 大学入試の筆記試験を受けようと思っています。 それでも内申はとっていたほうがいいのでしょうか?? (2)偏差値が低い高校(内申45~50)でもよい内申をとってお茶の水女子大学にAO推薦で合格できるのでしょうか?(体育が苦手なのでオール5は取れません・・) よろしくお願いします。

  • 大学受験について

    大学受験について 15歳 高校1年 男です。 私は千葉県の偏差値65前後の進学校に通っています。 高校に入ってから勉強のやる気がおきず、最初の実力テストと中間テストで失敗して実力は332人中252位、中間はクラス最下位でした。 私は中央大学法学部を志望しています。 中央大学に指定校推薦で行くには、評定平均が4.2を超えなくてはなりません。また人数は2人です。 私は中間テストの後もまともに勉強できていません。期末は9月2週目にあります。この時点で指定校推薦は厳しいですよね。 私は高校受験の時には中3で奮起し、オール5をとり、実力テスト校内1位でした。これは目指すものが決まって気持ちの整理がついて、内申も完璧にしようと思ったからでした。 高校の勉強内容はオール5をとれるほど甘くありません。また筋肉が落ちていて体育は絶対に3以下です。また最近知り合いの先輩が一般入試に絞って効率よく勉強をして順位を320から18にあげました。 私は目標が定まり、効率よく目指すものが(頑張るべき勉強の仕方など)決まらないと頑張れません。 こんな私は2人枠の指定校推薦を狙って内申をとるために頑張った方がいいですか? それとも一般試験に絞って入試に必要な教科を効率よく受験勉強した方がいいですか? 回答をお願いします。

  • 大学受験と高校受験の内申について

    高校入試ってテストの点数だけでなく内申点とかもけっこう関係しますよね 加点があったり欠席日数や学習の記録次第では審議の対象になったり 点数高くても内申低いせいで落ちた、点数低いけど内申高いから受かった 自分はこれを経験しました 公立高校で点数200ちょい取った人が落ちて150とかの人が受かってました 学校によってはこれくらい内申重視の割合高いですね ですが大学受験は一般受験、推薦受験じゃない場合は内申はほぼ関係ないと調べた結果でました 大学受験では内申はほぼ関係ないのになんで高校受験では内申がけっこう関係するんですか? 高校入試もテストの点数重視で内申はほぼ関係なければいいと思います 大学受験のほうが高校受験よりランク高いのになんでランク低い高校受験で内申とかあるですか 内申がほぼ関係なければ自分は公立高校合格できたのに 内申とかいうクソ制度のせいで自分よりかなり点数低い馬鹿が受かりやがった 大学受験みたいにしてほしいですね

  • 受験です色々教えて頂きたいです

    私は、今年中3の者です 受験で行きたい高校は偏差値52?位です ですが、私は一年の内申&テストの点数がぼろぼろです 一年でたしか内申はほぼオール3で、今までで二個位2をとってしまいましたし順位も最悪の時は、153位でした。 二年はほぼオール3ですこし4がある程度です 二年生の学年末テストは198人中40位代です点数は370位です 北辰テストなどはまだ一回も受けていません。 私は、三年になったら凄く頑張らないと52の高校は入れないなと思っています そこで質問があります ·今からでも、52の高校は入れますか?もう少し下げた方がいいですか? ·もし行ける見込みがあるなら、三年での内申は、どのくらいとればいいですか? ·テストの順位や点数はどのくらいの順位になるのが望ましいですか? よろしくお願いいたします。

  • 大学受験について…。

    私は現在高校二年生、四月から受験生となります。 今までの二年間はほとんど勉強しませんでした。 受験も何とかなるだろう。別にやりたいものも無いし、 とほとんどノープランで過ごしてしまいました。 定期テストも直前から勉強し始め、結果はは中の下位の点数。 親の影響により、進路は看護でいいやぁ なんて甘く考えていました。 しかし、この時期、受験を意識した講演を聞くと自分がいかに今まで甘く考え無駄に時間を過ごして来ていたのかに気づきました。 最初は進路先を高看と決めていて、 目標は勤医協札幌でした。 ですが、金銭的な面で、やはり大学を受験した方が良いのでは…。と今更思い始めました。 大学の目標は札幌市立大学です。 調べたところ、偏差値55程度、倍率2.4だそうです。 そして、大学は推薦で募集人数の半分をとってしまうんですよね? 札幌市立大学は推薦では平均評定は4.0以上無いとできないそうです。 学校の先生は私の通っている学校の生徒は推薦で戦って行かないと合格は難しいと言っていました。 私は現在、3.2しかありません。 そして、生活態度は制服指導で二度ほど注意を受けています。 こんな私がレベルの高い学校を目指すなんてやっぱり無理でしょうか。 無理な目標を立てているのは分かっているので周りの大人には質問することが恥ずかしくてできません…。 勉強する気はあります。 親の影響でと言いましたが今は自分の意思で看護に進みたいと思っています。 何かアドバイスなど、いただけないでしょうか。 (私立大学は金銭的な面で不可能です)

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。

  • 受験生になるのが不安、、

    長くなりますが、見てくださったら嬉しいです。詳しい人お願いします。 私は中学2年生です。 4月から3年になるのですが、受験生になるのが不安です、、。 内申点について相談します。 元々勉強が苦手で、 通知表は1年のときオール3でした。 中2はまだ配られて居ないので分かりませんが、多分同じくらいです。(なんなら下がってるかも) 宮城県にいるのですが、 宮城県では1年生から3年生までの内申点が必要らしく、5教科×5段階評定、副教科4教科×5段階評定×2で最高で195点だと聞きました。 私は1年の内申点で39なので、 このままいくと39×3年分で117点しかとれません、195なんて無理です、 内申点も悪い、偏差値も悪い、定期テストでは200位中100くらいです。 これから本気で勉強したとしても、内申点悪いので受かる高校がないのではと思ってしまいます。 内申点が117くらい、偏差値が40くらいの馬鹿でも、これからの3年生で1年本気で頑張ればいい高校(目指してるのは50くらい、)に行けますか?でも、内申点は取り返しがつかない、、 私には、どこの高校が合ってるか教えて欲しいです。お願い致します。

  • 都立三鷹高校受験

    都立三鷹高校を受験することになりました。 推薦、一般両方受験します。 そこで僕の成績での受験はどう思うか教えてください。 (合格の可能性やこれからの勉強、推薦のアドバイスなど) ここから下に僕の成績、活動を書いておきます 僕の成績 偏差値…学校の学力テスト偏差値60~65     都立V模擬偏差値55~58 内申点…素点40、換算45 観点別評価(ABC)…A33個、B4個、C0個 選択教科ALLはA 三鷹高校に合わせて↑を点数化すると…191/199点 生徒会活動…生徒会長、学級委員経験 資格…英検3級取得 部活…市内大会で個人、団体上位    団体で都大会出場です それではよろしくお願いします

  • 高校受験で悩んでいます。アドヴァイスください。

    高校受験で悩んでいます中3で、高校進学に悩んでいます。 こんにちは。 中3の受験生です。 まず、今の自分の実力(等)ですが、 偏差値は57~60です。 内申は、 1年 27 2年 25 3年 30 です。 高校進学についてですが、次の三つで悩んでいます。 (1)今の自分より、偏差値が2上の高校に行く。 (2)今の自分の実力程度のところに行く。 (3)今の自分の実力より、かなり低い所に行く。 ※以下、各高校についての自分の思いなど (1)の高校は、中3のはじめから考えていた高校で、この学校でなら、3年間有意義に過ごせると思いました。 しかし、高校の先生には内申が厳しいとおっしゃっていて、内申で足切りが全くないとは言えないとおっしゃっていました。 去年の、合格者の最低の内申だそうです。(偏差値は60) (2)の高校は、第二希望といったところです。 内申は少し足りないのですが、足切りはないようです。 (偏差値は57) (3)の高校は、偏差値が52なのですが、自分の行きたい大学(立教大学)の指定校推薦があります。 ここで、学年トップあたりを維持して、推薦を貰えるなら・・・と思っています。 何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 大学受験について

    今高校二年生です。 中学の頃は色々事情があり内申がズタズタで、そこまで頭が悪いわけではなかったし偏差値は50あったのですが、頭が悪い子ばかりが行く学校に入学しました。入学してからそこそこ勉強も頑張っていたのですが、途中からバイトなどを始めたりして、学校もよく休み、テストも適当に受け、授業態度も悪いと、また更に現時点で内申がズタズタです。ですが最近大学に行きたいという願望が出てきました。勉強を頑張ろうと決意をしました。ですが学校自体の勉強内容が中学校レベルなので大学受験に役に立つのか不安になってきました。そこで質問なのですが、やはり学校の勉強やテストを頑張るよりも、大学の受験勉強などのために塾に通ってやったり独学で学んだ方がいいのでしょうか?