- ベストアンサー
大学受験
いつもお世話になっています。 春から高校生になります。 大学受験を早いですが考えています。 大学の一般推薦について質問があります。 偏差値65の高校のオール5の生徒と偏差値50の高校のオール5の生徒では 両者オール5ですが、レベルが変わりますよね。 その場合やはり前者の方をとるのでしょうか。 大学受験は高校受験と違い内申点が影響されないのですか? もし影響されないのであれば、定期テストなんてどうでもいいやという甘い考えが自分を襲ってしまいそうです。・・今襲っています。 なにも知識がないので馬鹿ですが教えてください。すみません;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
推薦入試といっても様々な種類がありますね。 代表的なものとして、指定校推薦・公募推薦・AO入試などがあります。 指定校推薦は、一般的に偏差値の高い名門高校には名門大学からの指定校がたくさんきています。 一方、公募推薦でも偏差値の高い高校と低い高校とでは、評定の扱いは少し異なるようですね。 前に某有名私立大学の教授に推薦について質問した時、高校によって多少の考慮を施すと言われましたから。 全ての大学がそうとはいえないかも知れませんが、中には考慮している大学もあるはずです。 AO入試では、多分高校の偏差値は関係ありません。受験生の個性を見るものですし。 まぁ、頑張るに越したことはないですよ。
その他の回答 (3)
- omiso_o
- ベストアンサー率0% (0/4)
横槍を入れるような回答で非常に恐縮ですが、こんな事もぜひ考慮して欲しいなと思い投稿します。 私はいま理系国立大学の4年生です。私は1,2年生の時に「大学に推薦で入学した人」と「一般入試で入学した人」との基礎学力の差を感じる事が多々ありました。具体的には、推薦の人は単位をよく落としていたり、成績が良くなかったりしていました。 この差は3,4年生になる頃にはほぼ埋まっていると思いますが、やはり埋めるための努力は必要だと思います。 なので、定期テストをサボるのは言語道断ですし、また受験勉強の有無が大学の授業でちょっとした障壁になるかもしれない、という事もきちんと考えたうえで、推薦入試に臨んでください。 長文乱文失礼しました。あなたの健闘を祈ります。 ちなみに、うちの大学では高校の偏差値は考慮されず、オール5は誰でもみんなオール5扱いでした。
お礼
そうなんですか。 すごく参考になりました。定期テストがんばりたいです。
- miyucchi
- ベストアンサー率38% (46/118)
うちも春から高校生になる娘がおります。 うちの娘はちゃっかりしていて(笑)学歴という意味では大学がものをいうのだから 無理にぎりぎりの高校にいくよりも ちょっとだけランクを落としてそこで上位をねらい AOもしくは指定校推薦入試と考えているようです (付属校ですのでそのままいってもいいのですが) AOは今は国公立も採用しておりますしね・ 先輩ママに聞くとそこそこの学校を狙うには 内申4.2は必要の様子ですよ しかも大学入試は1年生からの成績ですので手は抜けません。。(笑) 可能性といういみで成績はきっちりととっていたほうが懸命かと思いますよ http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/04ocp/ao/index.html
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 がんばれそうです。
- tamaki-f
- ベストアンサー率0% (0/1)
私はこの冬に大学受験を終えました(^^) まず、一般入試なら、内申点はまったくといっていいほど影響しません。 受験シーズンになると必ず自分の高校3年間の内申点が書かれた書類を受験校に提出しますが、それはオプションのようなもので、ほとんど見られていないようです。 もし推薦入試で大学を決めてしまおうと思うなら毎回のテストもしっかりこなすべきです。 私の友人(男性)は3年間バレー部でがんばりながら、学校の勉強もきちんとこなし、誰より早く某有名大学の経済学部に推薦で合格しました。 まだ高校生でないのなら、今から勉強していれば推薦も狙えるものです。 推薦を狙わなくても、はじめからきちんと勉強していると3年になってから楽ですよ!! 私は3年になってから急いで勉強を始めたので、ずいぶん苦労しました。 まず定期テストで赤店をとっても通知表に赤がつかなければ留年することはないので、あまり根つめてガリガリ勉強!!とまではしなくて大丈夫ですよ☆ 全然参考にならなくてごめんなさい↓↓
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとございました★ 参考になりました。