• ベストアンサー

壁の補強が必要でしょうか?

軽量鉄骨にて新築中で間仕切り用の壁のボード設置が完了間近です。 まだ子供が小さいので階段の降り口に 突っ張り式のベビーゲートをつけようと思っています。 壁は石膏ボードなのですが 壁には予め下地補強が必要でしょうか? また、壁に鏡(姿見)を吊り下げようと思っています。 どの位の重さまででしたら、下地補強なしでも可能でしょうか? やはり下地はしておいた方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

石膏ボードの強度は力の掛かり方によってかなり違いがあります。 確実に弱いのは衝撃と、点荷重です。 ご存知のように、押しピンなどは簡単に抜け、その回りまで弱くなります。 お子様の為には、絶対の安全を確保しましょう。 突っ張り式より固定式が確実です。 又、補強も内側補強と外側補強の2種類があります。 内側の場合は、石膏ボードの代わりに同一の厚さの合板を入れます。 外側の場合は、化粧板を被せます。 コストや見た目などから、内補強が一般的ですが、ハンガーレールの様に実用性と周囲の傷対策、アクセント等には外補強となります。 手すりの設置や、エアコン設置部などは内補強が入っています。 費用に比べ効果が有りますので、可能な限り必要性の有る所には入れて下さい。 石膏ボードは不燃性材料ですので、防火基準に外れる場合には、下貼りで合板を入れる事になります。 施工が進む前に、相談される方が無駄が無いので、急いで相談して下さい。

nozomi_mam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 石膏ボードは点荷重に弱いのですか。 皆さん、突っ張り式の物、例えばトイレ等に突っ張り式の棚を 設置する際にはどうしてらっしゃるのでしょうね? ご意見、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.3

トイレ内に突っ張り棚をつけた場合、石膏ボードのもう一つの弱点である湿気によって反りが出て落下します。 それを防ぐ為には、下地材(同縁等)の入り方と場所を知っている必要があります。 たまに、壁の角に隙間が出来ている事がありますね。

nozomi_mam
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 湿気によって反りも出てくるのですね。 教えて下さってありがとうございました。

  • macuchan
  • ベストアンサー率8% (8/90)
回答No.1

我が家は建築時にあらゆる想定箇所に設置しました。かみさんとの寝室の壁に100インチの液晶を設置する事も想定して(笑)。まあなんとか今世紀中には実現します!ただ、無駄は覚悟で。。金銭面で余裕があるならばの話ですが、建築時に設置するのと後付けで設置するのではは金額的にも工事時の家での生活からも雲泥の差です。今、付けられるなら付けといたほうが良いでしょう、ただし、姿見を付けるのに補強が必要な住宅で生活する事はお勧めできません。

nozomi_mam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 金銭面にちょっと余裕がありませんので付けるかどうしようかと悩んでおりましたもので。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 壁掛けTVのための壁補強方法について

    金具込みで約35kgの液晶TVを壁掛けにするため、壁補強を検討中です。 住まいはマンションのため、壁は、約27cm?間隔の軽量鉄骨上に石膏ボードが 施工されているようです。 検討中の補強方法としては、4本の軽量鉄骨に渡るよう1m×60cm位の 大きさで石膏ボードを切り抜き、そこへ同サイズの12mm厚の合板を 貼り付けて壁補強することを考えています。 合板をしっかり固定するのにどのような方法がよいでしょうか? いろいろ調べましたら、軽量鉄骨への固定は、通常「軽天ビス」を使用する ようですが、鉄骨側が1mm以下の薄さのようですので、ビスだけで強度が 保たれるのか心配しておりまして、質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

  • 壁ボード 目透かし張りのメリット

    壁の石膏ボード張りで、目透かし張り工法がありますが、この方法にしてのメリット・デメリットを教えてください。 ちなみに下地は、軽量鉄骨下地です。

  • 石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合

    石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合 石膏ボードにネジを打ちたいとなると、アンカーを使う以外に方法はありませんか? 服や楽器(ギター)などを壁に吊るしたくて、調べてみると石膏ボードの場合は下地に固定するのが良いとわかったのですが、下地が軽量鉄骨だったので、途方に暮れています。 服はいいのですが、楽器(4kgほど)は落下してもらっては困るので、アンカーだけでは不安を感じます。石膏ボードそのものが壊れてしまうというような話も見かけましたし・・・。 もしアンカーを使う以外に確実な方法があればご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • エアコン取り付け時の補強?

    壁が石膏ボードで、一般家庭用のエアコン10畳用を付けるとして 通常下地補強をしますか?(もちろんやるにこしたことはないですけど) 新築など以外で、 通常の木造の一般住宅で壁が石膏ボードの場合

  • 吊戸棚の設置

    イケアの吊り戸棚を購入して、自分で取り付けようと思っています。棚の幅は80センチ、高さ60センチ、奥行37センチです。中には、洗濯洗剤などを入れようと思っています。 壁の下地を確認したところ、軽量鉄骨の上に石膏ボードが貼ってありました。この場合、軽量鉄骨(+石膏ボード)にボードアンカーの太さの穴をドリルで開け、ボードアンカーを軽量鉄骨の部分3箇所、及び石膏ボードのみの部分4箇所に付けようと考えています。 吊り戸棚の強度としては十分でしょうか?

  • 天井の補強?

    リビングにシーリングファンを付けたいのですが、 天井に十分な強さが無いと取り付けできないと書いてありました。 うちの天井は、特に補強をしていないと思います。 もし、天井に補強をしようと思うと、どのような工事が必要になりますか? 予算の事も気になります。 家は軽量鉄骨造で、天井は石膏のような材質の長方形の板が互い違いに貼ってあります。

  • 壁にものを取り付ける際の間柱を探す必要性

    石膏ボードの耐荷重は10kgです。 10kgぐらいのものなら間柱を探さなくても石膏ボードに直接、有孔ボードやコルクボードなどを取り付けてもよいものでしょうか? 時計や額縁などは普通、下地を探して設置するものでしょうか?一般的にどの程度の重さのものから下地が必要になってくるのでしょうか?壁に有孔ボードかコルクボードを取り付けたいと思っています。

  • 壁の塗替えについて

    六畳の和室の壁(繊維壁)なのですが、ところどころカビがでています、一部壁を削って見たら下地のモルタルも黒ずんでいたので下地の石膏ボードごと張替えようとえようと考えています、壁材は珪藻土にするつもりです石膏ボードの上に壁を塗る場合壁の下地処理をすると思うのですがどの様な方法があるのでしょうか?

  • 石膏ボードへの重量鏡の取付け

    自宅の壁に、縦165,横75の姿見をとりつけたいのです。 姿見は、木枠で囲まれているのですが、17キロもあり、どう取り付ければ、よいか検討中です。お知恵をお貸しください。 自宅のかべは、12.5ミリの石膏ボードです。下地は、ちょうど、部屋門から、30センチくらい離れたところにつけたいので、針で探した具合では、ありません。 ボードアンカーを4本ほどうって、重量を分散すればつけれるのでしょうか? 重過ぎで、壁が剥がれたり、鏡が落ちてくるのが不安です。 下地のある場所にくぎをうち、鎖などで吊るすのも考えましたが、やはり設置位置が変わってしまうし、見た目がきになります。 額を固定する等、耐荷重35キロなどのアンカーやハングマンなどありましたが、それだいけるんでしょうか? 大工さんに頼むしかないのでしょうか、なんとか自分でやりたいと思っています。

  • 鉄骨造りの改装ですが。壁下地に木材は使えますか

    鉄骨造りの建物ですが、アパートに、改造しようと、考えています。ワンフロアーを、壁で仕切って、5部屋のアパートにしようと考えていますが。壁下地は、木材でも、良いのでしょうか。木材の上に、石膏ボードを張る予定です。床下地は、木材で、出来ていますが。宜しく、お願いします。