• 締切済み

ハードディスク増設を、スリープ後に認識しない

お世話になります。 困っていることがあるので質問させていただきます。 ハードディスク「Maxtor 6H500F0」を増設しました。 PCを起動後は問題なく使用でき、デバイスマネージャでも以下のとおり表示されています。 <デバイスマネージャ> Microsoft CIPI-Compliant System >PCIバス >Intel(R) ICH8 Family PCI Express Root Port ! 283F >標準デュアルチャネルPCI IDE コントローラ >Maxtor 6H500F0 ATA Device しかしながら、「スリープ」(S3モード)を実行するとこのデバイスをwindows上で認識しなくなります。 「ハードウェアのスキャン」を実行しても同様です。 なぜ、スリープの後、ハードディスクを認識しなくなるのでしょうか? BIOSなどの設定などが必要なのでしょうか? 大変お手数ですが、わかる方がいらっしゃいましたらお答え願います。 よろしくお願いいたします。 ■PCスペック 本体型番 MDV-ADVANCE ST 4700X windows Vista Ultimate OEM CPU Core2 Duo E6600(4MB L2cashe/2.40GHz/1066MHz) メモリ DDR2 SDRAM PC2-5300 1024MB x 2 HDD1 SATA II 250GB 7200rpm WD2500JS マザーボード Intel P965 ATX LGA775 P965 Neo-F VGA GeForce7600GT PCIe 256MB TV 拡張カード1 IEEE1394インターフェースボード  IFC-ILP4 電源 ATX電源 400W 20+4pin MUS-400-PW(350AR-TF/20+4)

みんなの回答

noname#26107
noname#26107
回答No.2

質問とは直接関係ないかもしれませんが、スリープモードで電源関係のブログを見つけましたので、何かの参考になればと思い書き込みました。 参考URLご参照下さい。

参考URL:
http://stakasaki.at.webry.info/200702/article_7.html
rippy2005
質問者

お礼

お返事遅れましたが、回答ありがとうございます。 サイトを見て確認しましたが、やはり直りませんでした。。。 引き続き回答を募集しております。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

便利機能ですが、 スリーブ自体が、色々と不具合の元でした。 使わないに越した事は無いと思います。 推定でが、 スレーブのHDDのデバイスドライバーの再修得が行われない為だと思います。

rippy2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >スレーブのHDDのデバイスドライバーの再修得が行われない ということは、OSに問題ありということでしょうか。 だとしたら、windowsアップデートで更新されるのを待つしかありませんね。 スリープは便利ではありますが、やはりいろいろと問題があるようですね。しばらく、XPと同じく「シャットダウン」をメインにしてみます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの増設

    内蔵ハードディスクを増設しようと思いSerial ATAの300GBを購入しましたが、当方のPCはUltra ATAだったため外付のハードディスクケースを購入して外付けとして利用しようと思いましたが、ハードディスクを認識してくれません。 マイコンピューターには表示されませんがデバイスマネージャーのディスクドライブには認識されています。 PCは emachines j2955です。 ハードディスクはmaxtor 6V300F0です。 よろしくお願いします。

  • キャプボが認識されない

    キャプボ:BUFFALO PC-MV1TV/PCI M/B:VIA P4M890 チップセット マイクロATXマザーボード CPU:Intel Core 2 duo E6400 グラボ:NVIDIA Geforce 7600GS OS:WindowsXP MCE2005 SP2 上記の環境でMV1TV/PCIを付けたのですが、検出はされず、付属のCDでもドライバのインストールが出来ませんでした デバイスマネージャを見ても、何も変わっていませんでした 他のスロットに変えたり、OSを入れなおしたりしたのですが、変化がありません 別のPCでは動いたので、初期不良と言う事は無いです マザーボードの相性が悪いのでしょうか? もし良ければ回答をお願いします

  • ハードディスクの増設

    ハードディスクの増設をしようと思います。マザーボードはGIGABYTEのGA-81915P PROです。既に取り付けられているハードディスクは、MAXTORのN256 300Gです。これがシリアルATAなのかウルトラATAなのかが確認できません。シリアルとウルトラはなるべく混在しない方がいいんですよね。それからシリアルATAは1コネクタに対して1デバイスしかつなげることができないと聞きました。僕のマザーボードには4つのコネクタがあるので、シリアルであれば、最大4台、ウルトラの場合8台まで接続可能という解釈でよろしいのでしょうか。以上の点についてご回答願います。

  • PCにハードディスクを増設したいのですが、下記PCに組み込めますか?

    PCにハードディスクを増設したいのですが、下記PCに組み込めますか? サムスン HD203WI (2TB SATA300 5400) WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 上記どちらかをデータ保存用に考えています。 所持PC ドスパラ PRIME GALLERIA QH Y02 OS WinXP HE SP3 ハードディスク 1TB シリアルATA 2 HDD (7200rpm) マザーボード Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード また、HDDとPCを接続するためにケーブルを用意した方がいいのでしょうか? 今回初めて増設するためご教授下さい。

  • グラフィックボードを増設したのですが認識されません

    先日グラフィックボードを増設しました。 ELSA GLADIAC 785GT 256MBです。 しかし、ドライバをインストールしようとしても 「NVIDIAセットアッププログラムは、現在のドライバと互換性のあるデバイスを見つけることが できませんでした。Setupは終了します。」 とでてしまい、インストールが出来ません。 また、ボードを挿すとデバイスマネージャー上で 「PCI標準PCI to PCIブリッジ」に 「このデバイスが使用できる十分な空きリソースが見つかりません。(コード 12)」 というエラーメッセージが表示されてしまいます。 どうすれば使えるようになるのでしょうか。 必要があれば補足いたしますのでよろしくお願いいたします。 【構成】 OS:VISTA HOME PREMIUM 32Bit CPU:AMD Athlon64 ×2 4000+ メモリ:1GB×2 マザー:ASUS M2A-VM HDD:SUMSUNG 250GB

  • LANボード増設後、シャットダウンができなくなりました。

    CATVインターネット用にLANボードを増設したところ、シャットダウンができなくなりました。 正常にシャットダウンできる時もありますが、「電源を切る準備ができました」でフリーズしてしまうことが多いです。 デバイスマネージャで確認したところ、デバイスの競合もありません。ドライバは最新のものをダウンロードして使用しています。PCIスロットを差し替えても症状は改善しませんでした。 デバイスマネージャでLANボードを使用不可の状態にすれば問題なくシャットダウンできます。 いろいろ調べてみましたが、対処法が見つかりませんでした。どうかアドバイスよろしくお願いします。  マシンの構成です。自作機です。  OS:Windows Me CPU:P3 1G  MB:ASUS CUSL2 メモリ:ノーブランド 256MB PC133 CL2 VGA:i815e SOUND:オンボード 増設したLANボード:     corega FEther PCI-TXM http://www.corega.co.jp/product/adapter/fepcitxm.htm

  • HDD増設

    HDDの増設をしたいのですが、内蔵と外付けどちらが良いのでしょうか。内臓だと熱がこもると聞いたことがあるので悩んでいます。 Intel® Core™ 2 Duo E6750 (デュアルコア /3.0GHz /L2キャッシュ4MB) ■Intel® P35 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 8600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■Windows vista

  • ハードディスク増設について

    タイトルにもありますようにハードディスクの増設を考えていまして他の方々の質問等を拝見してハードディスクはMaxtor DiamondMax Plus9シリーズ UltraATA133(80GB) 、ATAカード はUltraATA133対応 PCI Card ACARD AEC-6280Mの購入を考えています。PCはMac G3 (ハードディスクは4GB)DT233 OS9.0.4を使用しています。そこで質問なのですがATAカードを使用した場合、上記のハードディスクはPCの内部に収納可能でしょうか。また、現在使用中のハードディスクも併用できるのでしょうか。他にも相性の問題や注意点などありましたらどんなことでも結構です。お教えください。愚問すみません。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクに増設

    えっと、いまハードディスクの増設を考えております。 パソコンのスペックは・・・ PC  shuttleX FB51G OS Microsoft Windows XP Professional マザーボード名 Shuttle FB51 システムメモリ 503 MB (PC2700 DDR SDRAM) ディスクドライブ Maxtor 2F040L0 (40 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/133) です。 キューブ方なので、内臓のHDDは今ひとつなのですが、今はほとんど使わなくなったフロッピーディスクドライブのところの新しく増設したいのです。 そこで質問です (1)フロッピーディスクドライブのところに3.5インチのHDDを増設できますか? (2)速さ(今はUltra-ATA/133ですが、たとえば新しいHDDがUltra-ATA/100)が違っても動くのでしょうか? (3)今ついてあるFDの内臓のコードをそのまま新しいHDDのコードのところにつけるんでしょうか? 初心者過ぎてすみませんが、ご回答のほうよろしくお願いします。

  • インターフェイスボード増設と認識について

    お伺いします。私は、音楽を自宅で制作するためDAW環境を整えたいと考えています。 自宅PC(dell・vostro420)にインターフェースボードを取り付けるまではしました。そこからPCを立ち上げて、右下にPCIが取り付けられましたと表示されました。ですが、デバイスマネージャでは動作していないことになっています。ボード増設は初めてです。 購入した製品はこれ→http://www.kuroutoshikou.com/products/1394/ieee1394-pciefset.htmlです。なぜ玄人志向にしたかはチップをテキサスインストゥルメント社製にするため他に選択肢が無かったからです(秋葉原を散々歩き回った挙句、amazonで購入)。 1、デバイスマネージャを確認したところ黄色いマークが出ていました。ボードを認識できていないためと思われますが、解決方法がわかりません。2、付属のy-typeパワーケーブルというものは何に使うのでしょうか?の2点について、どなたかお教えいただけないでしょうか?お願いします。