• ベストアンサー

ハードディスク増設について

タイトルにもありますようにハードディスクの増設を考えていまして他の方々の質問等を拝見してハードディスクはMaxtor DiamondMax Plus9シリーズ UltraATA133(80GB) 、ATAカード はUltraATA133対応 PCI Card ACARD AEC-6280Mの購入を考えています。PCはMac G3 (ハードディスクは4GB)DT233 OS9.0.4を使用しています。そこで質問なのですがATAカードを使用した場合、上記のハードディスクはPCの内部に収納可能でしょうか。また、現在使用中のハードディスクも併用できるのでしょうか。他にも相性の問題や注意点などありましたらどんなことでも結構です。お教えください。愚問すみません。よろしくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.4

電源の分岐について DTの内部を見た事はありますか? 開けてみれば解ると思います。 赤(+5v)と黄色(+12v)と黒2本(GND)の計4本が繋がっているコネクタがHDDやCDDの電源ケーブルです。 CDDに繋がっているケーブルを抜いて、付属の分岐ケーブルと繋げます。二またに分岐しているケーブルをCDDとHDDに繋げます。 とにかく開けてみればこんな説明等必要無い事が分かると思います。 冷却用のファンは、まず当たり前ですが物理的に匡体に収まる大きさの物を選択。 取り付けにはHDDのサイドのマウント用のネジ穴を使うとか、マウンタに付けるか、匡体に張り付けるっていうのもアリかな? 取り付け方向は排熱ファンのある後方へ向けた方が良い。 ファンの電源はHDDのコネクタから分岐させる。5v用と12v用があるので間違えないように。 ファンをつけないと動かないとかすぐ壊れるわけでは無いけど、寿命は縮まると思う。 ATAカードは現在ATA66の物が安く出回っているので、コストパフォーマンスはこちらの方が高い。

TNABTR
質問者

お礼

大変詳しいご回答ありがとうございます。先日発注しまして明日に商品が届く予定なのでお教えいただいた方法でやってみたいと思います。ファンは近所のパソコン関係を扱っている電気屋に行ってみましたが売っていませんでした。やっぱり付けておきたいと思いますのでこれから他をあたってみようと思います。大変参考になりました。またいろいろと質問させていただくかと思いますがよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.3

私もDT使ってます。 もとのHDDの場所に「6280→増設ドライブ」を「増設ベイにオンボード→もとのドライブ」にした方が、ケーブルが取りましやすいです。 電源は近くのCD-ROMから分岐。 IDEケーブル、マウンタ、電源分岐ケーブルは6280に付属してます。 DT匡体は排熱があまり良くありませんので、7200回転の物を増設するなら冷却しましょう。

TNABTR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になります。ただ、素人なもので補足していただけるとうれしいのですが「電源は近くのCD-ROMから分岐」とは6280の取扱説明書にやり方などは載っているのでしょうか?付属品として日本語の取扱説明書がついてくるようなのですが‥‥。また、「7200回転の物を増設するなら冷却」とのことですが冷却ファン取り付けなどおすすめの方法(または製品)がありましたら教えていただけると大変うれしいです。Macを使っている人が身近にいないものでこのようなみなさんのアドバイスがとても有り難く思います。ぜひ今後ともよろしくお願いいたします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

MOなどを増設していない筐体だったらそこに増設したハードディスクを入れることができます。 マウンターがあった方がきちんと固定されていいですが無くても何とかなります。 >ディスクはMaxtor DiamondMax Plus9シリーズ UltraATA133(80GB) 、ATAカード はUltraATA133対応 PCI Card ACARD AEC-6280Mの購入を考えています。 問題ないと思います。 増設方法などは参考 URLを参照してください。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/g3aj5.html
TNABTR
質問者

補足

asuca様いつもお世話になっております。 MOなどは増設していませんのでそこに入れるつもりです。 参考URLですが申し訳ありません。「ぺーじがみつかりません」とでてしまいます。それともそこから移動したページで検索すればよいのでしょうか。申し訳ありませんがお時間ありましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。DT233ユーザーです。 HDは、元の分と増設分を併用できます。もとのHDはもとある場所に、新しいHDはCDROMドライブの左の部分の空いたスペースに収納することになります。 一度筐体をあけてみて、ATAカードの使い方とHDケーブルの取り回しを確認し、どの種類のケーブルが必要か吟味した方が良いですよ。 HDの接続の仕方がいくつか考えられますが、私が同じことをするなら、もとのHDはいじらないでおきます。それは古いのを新しいATAカードに繋ぎ変えたところで、HD側の律速で、古いHD自体の性能アップが望めないと思うからです。新しいATAカードと新しいHDを1対1でつなぐようにすればいいんじゃないかと思います。

TNABTR
質問者

お礼

同機種ユーザーさんのアドバイスは大変励みになります。内蔵用ハードディスクを外に出しておくのも…。と思い、質問させていただきましたがおかげさまですっきりしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ATAカードで増設したHDD

    ATAカード(ACARD社製品)経由でHDD増設してる方がいらしたら ご回答お願いします。 ■ ATAカード・・・(ACARD/PowerMac用/PCI Ultra ATA-133 IDE アダプタ/"AEC-6280M") ■マシン・・・(Power Mac G4 MDD M9309J/A) ■HDD・・・ ATA100=[250GB/OS10.4.10]と[180GB/OS9.2.2] ATA66("AEC-6280M"経由)=[250GB/OS10.4.10]と[180GB/OS9.2.2] 【質問1】ATAカード用のファームを当てるのに 経由先のHDDは接続(マウント状態)したままでもOKですか? (経由先のHDDからの起動はNGとread meにあります) 【質問2】ドライバのインストーラが接続先ディスクを尋ねるのですが(4台候補に出ます) この場合『AEC-6280M』で繋いでる2台のHDD(OS9ディスク、OSXディスク)に それぞれインストールするのでしょうか? ACARD社の製品url(製品型番=AEC-6280M→GOボタン) http://www.acard.com/japanese/fc01.jsp

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクを増設したい

    今、ハードディスクを2つ設定しておりまして これからもう一つ増設しようとしてうまく設定できません。3つめのハードディスクのジャンパはマスター? スレーブ?どっちにすればいいのでしょうか? あとBIOSかなにかバージョンアップしないといけないのですかね? 3つ目はマザーボードのIDE3のところにコネクタを差し込めばいいのでしょうか? 設定の手順がいまいちよくわかりません。 現在は以下の環境です。 マザーボード:GA-IRXP OS:WinXP Pro 3つめのハードディスク:Maxtor DiamondMax Pius9 160GB ATA/133 HDD コネクタ:IDE ウルトラATA133 返事の方は遅くなってしまいますがご教授願いいます。

  • ATA133コントロラーでの起動

    Acard製UltraATA133 AEC-6280 ATA133コントロラーをPCIに接続、プライマリー マスターにMaxtor 6L040L2をケーブル接続。スレーブにseagate ST340823Aを接続し、PCを起動させると ブートできません。(XPのインストールCDからブートしています。)現在はM/BのコネクターにスレーブHDDを接続してMaxtorHDDをAEC-6280のマスターに接続して起動しています。 マニュアルを読んでもよく理解ができません。 どうしたらAcard AEC-6280に2台のHDDを接続して ブートできるようになるか教えてください。

  • PowerMacG3のハードディスクの増設について

    PowerMacG3ブルー&ホワイト(M7556J/A)/350MHz/HDD6GB/RAM512MB/で、 ハードディスクの増設をしようと思っていますが、 ジャンパーピンの設定などが分かりません。 現在入っている6GBのハードディスクをマスターにし、 増設する120GBのハードディスクをスレーブにしたいと 思っています。 ケーブルの端のマスターに6GBのものを接続し、 ケーブルの中間にあるスレーブ用のコネクタに120GBの ものを接続し、それぞれのジャンパーピンをマスターなら マスターに、スレイブならスレイブのジャンパーピンに あわせればいいのでしょうか? そして、新しいATA133カードにそのケーブルの端をつなげば いいのでしょうか? ATAカードは増設にともなって、ATA133と 差し替えるつもりです。 ちなみに、ATAカードを古いものを6GBにつけたまま、 新しいATA133を120GBのハードディスクにつけて 使用するのは不可能ですよね? (2枚のATAカードを併用して起動させる) 増設に関しての本を読みましたが、難しいので、 教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハードディスクの増設

    内蔵ハードディスクを増設しようと思いSerial ATAの300GBを購入しましたが、当方のPCはUltra ATAだったため外付のハードディスクケースを購入して外付けとして利用しようと思いましたが、ハードディスクを認識してくれません。 マイコンピューターには表示されませんがデバイスマネージャーのディスクドライブには認識されています。 PCは emachines j2955です。 ハードディスクはmaxtor 6V300F0です。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク増設で困ってます

    富士通デスクパワーC6/86WLを使用しているのですが、この度内臓ハードディスクを増設しようと考えております。色々な方のサイト等を拝見させていただいたのですが、自分のPCに合ったHDがどれになるのかわかりません。とりあえずいま手元にMAXTORの120GBのATAハードドライブがあるのですが、これは付けることができるのでしょうか?

  • HDD 増設にあたって

    Windows XP Home Edition (Service Pack3) メーカー    Gateway        型番(モデル番号)  712JP HDDを増設したいのですが  古いPCから取り出した Maxtor Diamondmax 16 120GB ATA 133 HDD  が 今使用している PCへ付けるには Donyaダイレクト IDE → シリアルATA 変換アダプタ DN-STI25J (http://www.donya.jp/item/707.html#cat2) が必要なようで 購入しようと思っているのですが 他に必要なものはあるのでしょうか? もしあれば教えてください よろしくお願いします。

  • PowerMacG4での大容量ハードディスク増設と起動について

    すいません、どなたか助けていただきたいのですが、 PowerMac G4(Quick Silver) 733MHzにMacOS Xを入れるために ハードディスク、メモリー増強、光学ドライブの入れ替え等々の作業を行っています。 ハードディスクを320GBにするにあたり、BigDrive対応をするために 拡張カード(mathey MSATA-13UMAC)にSegateのUltraATA320GBのハードディスクを接続して、 そこにOSXをインストールをしたのですが、 再起動をかけると、起動画面で通行止めマークが出て、起動できません。 ちなみに、OSXをインストールする前のOS9の時に既存のUltraATAのドライブ(40GB)を 拡張カードのUltraATAのコネクタに接続したときも 起動画面でフロッピーディスクに?マークがついた画面になり起動できませんでした。 その後、既存の40GBのドライブはマザーボードのATAコネクタに接続、 Seagate320GBの方を拡張カードのUltraATAのコネクタに接続したところ、 問題なく起動でき、Seagate320GBの方もちゃんと認識できたため、 ディスクの初期化を行い、OSXのインストールをしたところ、上記のような状態になりました。 どうも拡張カードに接続したドライブから起動できない感じがするのですが、 拡張カードのメーカーのデンノーに電話してもお盆休みなのか誰も出ないので、困っています。 どなたか分かる方がいればご教授いただけませんでしょうか? 以下、スペックです。 機種:PowerMac G4(Quick Silver) OS:MacOS 9.2 CPU:PowerPC 733MHz メモリ:512MB×2(増設), 256MB×1(既存) ハードディスク(既存):IBM SXPTXR18713 40GB ハードディスク(増設):Seagete ST3320620A 320GB 光学ドライブ:Pioneer DVR-112 シリアルATA/UltraATA拡張カード:Mathey MSATA-13UMAC どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハードディスクを購入しようとして...

    ハードディスクを購入する為にとあるパソコンショップに行ったのですが、自分のPCが古いせいなのか対応しているハードディスク(UltraATAの物)がなく、シリアルATAのハードディスクしかありませんでした。 なので、シリアルATAのハードディスクをUltraATA用に変換するコード等はありませんか?

  • ハードディスクの増設について・・

    現在、BTOのPCを使用していてハードディスクはS-ATA接続で使用している状態です。先日、友人からIDE接続用のHDを譲ってもらったものですので増設を考えているのですが、併用できるものなのでしょうか? システムはこのままS-ATAのままで使用し、IDEに増設したいと考えております。仮に可能だとすればやはりプライマリIDEにマスターとしての接続になるのでしょうか?(BOOTで順位をつける等・・)その辺りも伺いたく思っております。恥ずかしながら初心者なもので見当違いの質問かもしれませんが宜しくお願い致します。