• 締切済み

動画やプログラムが起動しない

なんて説明をすれば良いかでしょうか… 外付けのハードディスクにて 必要ない動画などを消去してデフラグしました。 しかし、デフラグ完了後、一部の.exe形式などのプログラムやaviやwmv形式の動画が動かなくなりました。 プログラム系をクリックすると黒い画面が一瞬でて消えます。 一瞬なので画面になんて書いてあるかがわかりません。 動画はクリックするとプレイヤーは開きますが、再生されません。 Windows Media Player 11・Media Player Classic使用してます。 真空波動研などの形式チェッカーなどでは[未対応形式]と表示されます。 動画もプログラム類もどちらも以前は動作OKでした。 プログラム系は再ダウンロードし、置き換えたら使えました。 OSを再インストールしても直りませんでした。 一部の動画だけですのでコーデック類も関係ないと思います。 ウイルスなども関係ないと思います。(バスター2006入ってます) OSはXP HOMEです。 直し方とかありませんか? 詳しいことがわかる方、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

デフラグに失敗した様ですね。 とりあえずチェックディスクを修復オプション付きで実行してみて下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 それでも駄目ですと復旧は難しいですね、 大事なデータのバックアップは励行して下さい。 また、OS標準のでフラグはディスクに悪い影響を与える可能性があります。Diskeeperの利用を勧めします。 http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk10j.html

lote_ver1
質問者

お礼

ご返事遅くなりました。 復旧はできませんでしたがファイルを作り直しました。 デフラグアプリ参考になりました。 今は試用版ですが機能が多く、XP標準より早く使いかってがいいです。 ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画(mpeg)が再生できません。

    mpegの動画が再生できません。 メディアプレイヤー・DiviX・HAKOBAKO・真空波動研を試してみましたが、いずれもダメでした。 「コーデックが見つかりません。」と表示されます。 どうすればいいですか? どなたか詳しい方は教えていただけませんか? よろしくおねがいします。

  • 動画再生について

    動画ファイルの画面が表示されません。 音声はでるのですが、画面が真っ黒のままです。 作者:黒羽製作所(有)さんのコーデックの調査ができるムービープレーヤー。 で調査した結果以下のように表示されていました。 この環境で画面をみれる様にする方法はないでしょうか? Windows Media Player 6.4を使用していますが、動作が軽いので、バージョンUPしていません。 コーデックの調査ソフト名:真空波動研 041113  http://kurohane.net/seisanbutu.phtml 表示内容  AVI1.0 672×288 24BIT Divx5.2 25.00fps 132902f 970.37kb/s MPEG1-Layre(3) 44.10KHZ 128.00kb/s CBR Joint Stereo プレーヤー  Windows Media Player 6.4.09.1128 OS W2K 初心者ですが、よろしくお願いします。

  • 動画が再生されません。

    Windows Media Player9で動画を再生しようとしたら 再生されずに 「このファイルを再生するには、形式タグ 75 によって  識別されるオーディオ コーデックが必要です。  このコーデックが Web サイトからダウンロードできる  か どうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリック  してください。」って出ました。 ヘルプをクリックしたのですが、英語で書かれていたため 全くわかりません。 何か他にダウンロードしなくてはいけないのです? 教えてください。

  • 動画について

    WindowsXPSP2で動画のメインプレーヤーはMediaPlayerClassic使ってます。RealとQuickTime(itunesについてきた)は入っていて、最近DivXのコーデックを入れました。 ネットで配信されている動画をダウンロードして見るようになり、ファイル形式やコーデックなどについて調べていたのですがいまいち理解できません。 1,拡張子がmp4のファイルを真空波動研で調べるとM-PEG4とでます。拡張子がaviのファイルだとDivX(他にもいろいろあるようですが)とでます。DivXというのは「M-PEG4」の形式の一つなんですよね?という事はmp4の診断結果で出たM-PEG4とDivXが「M-PEG4」であるという「M-PEG4」は違うんですか? 「M-PEG4」(DivX、XviD、○○M-PEG4など) こういった感じなんでしょうか? 2,拡張子wmvのファイルを真空波動研で調べるとWindowsMediaVideo v7 やWindowsMediaVideo 9 などと出ます。v付きvなしの違いはなんでしょうか?Windowsの標準の動画形式はaviらしいのですがwmvとの関係はどういったものなのでしょうか? 3,ダウンロードの方法で右クリックと左クリックがありますが、2つのやり方にはサーバ側のどんな意図があるのでしょうか? わかりずらいとは思いますがよろしくお願いします。

  • 動画が再生できない

    この間、OS(XP)を再インストールしたのですが、メディアプレーヤーで動画が再生できなくなりました。 MP3やMPEGは再生出来てるみたいなんですけど、aviは何故か画面が音楽を聴いている時のような画面になります。 再生するときにコーデックがどうこう言っているみたいなのですが、よく分かりません。 どうすれば動画が映るようになりますか?

  • 動画再生

    カテ違いかもしれませんが・・・。 Yahoo!動画で無料配信されているアニメを見たいのですが、再生してみると音声だけで画面が真っ暗です。 CODECの問題だと思うのですが、どうすればよいですか? 関係あるかわかりませんが、現在インストールしている動画再生ソフトはWindowsメディアプレイヤーとVLCメディアプレイヤーです。

  • WMV形式の動画の再生

    こんにちは WindowsXP HomeEdition SP2 でメディアプレーヤーのバージョン10を使用していますが wmv形式の動画のバーを操作すると画面が固まり5~10秒後に数フレーム再生されては固まり また数フレーム再生するというのを繰り返します。 固まる動画と固まらない動があります 固まる動画(真空波動研より) 640x480 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 1000.00kb/s Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 2ch 48.12kb/s [WindowsMedia] 00:01:03 (63.00sec) / 8,502,428Bytes 真空波動研SuperLite 050814 固まらない動画 320x240 24Bit Windows Media Video 9 30.00fps 318.00kb/s Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 1ch 32.02kb/s [WindowsMedia] 00:01:49 (109.00sec) / 4,910,377Bytes 真空波動研SuperLite 050814 このように違いがあるのですが何をどうすれば改善されるのかがわかりません。 CPUは3.2Gでメモリも1Gあります。 ffdshowというコーデックを使用していますが何か関係はあるのでしょうか?再インストール、アンインストールをしても改善はされませんでした。 よろしくお願いします。

  • 急に動画が見られなくなりました。

    HAKOBAKO Playerというのを使っているのですが、今まで普通に見られていたのに以下のような文がが出て音声だけが流れるのです。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ このファイルの一部のストリームは支援しない形式です。 メディア ファイル再生時に必要なコーデックがインストールされているか確認してください。 エラーコード : 0x00000055 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ しかし全部の動画が見られない事もないのですが一部の動画がこうなります。 どうしたらまた見られるようになるんでしょうか?

  • お助け下さい。動画を見ることができなくなってしまいました・・・。

    ある動画をダウンロードして開こうとしたところうまくいかないのでいろいろ操作していた際、右クリックした後、知識がないゆえになにげなく「プログラムから開く」→”Internet Explorer”を安易にクリックしてしまったところ、その動画だけでなく保存していたすべての動画がいっせいに変換され、大変な状態になってしまいました。結局すべてのファイルが見られなくなってしまったため、あわてて「プログラムから開く」→”Windows Media Player”で変換し直した(つもりな)のですが、各ファイルを開こうとしても次のメッセージが出て動画が再生できなくなってしまいました。 「選択されたファイルをWindows Media Playerで認識されない拡張子(zip)を持っていますが、再生できないことがあります」 「ファイルを再生できません。プレーヤーからのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」 それ以前は圧縮した動画(zip)を見ることができていたので、もともとコーデックをサポートしていなかったはずはないと思っているのですが、自分の操作で設定をはずしてしまったということなのでしょうか? いろいろ試してみたものの、その後も一向に見ることができません。どのような操作をすれば元に戻せるのかお教えいただければ大変助かります。ちなみにWindows Vistaを使用しています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 動画をテレビで見る方法

    HDDに保存した動画ファイルをUSB経由でBDプレイヤー(SONY: BDP-S370)に接続し、テレビに出力させて見ようとしているのですが、うまくいきません。 うまくいかないとは、音声のみが出力されたり、あるいは、BDプレイヤー本体が、動画が保存されていること自体を認識しないということです。 「コーデックチェッカー」で調べると、「Mp4 base media v1」などの形式では、BDプレイヤーが動画ファイルを認識しないようです。 「Mp4 v2」の形式ならいくつか見れるものがありますが、見れないものもあり、どの形式なら見れるのか傾向がつかめません。 「Avidemux 2.6 」で「Mp4 v2」に変換しようとしたのですが、強制終了してしまうものがほとんどで、仮に「Mp4 v2」に変換できても、見れるものもあれば見れないものもあります。 手持ちの動画のコーデック?は、「AVC/H. 264 High@3, 4.1, 5」となっています。 現状の画質、音質から劣化させることなく、何らかの変換をして、テレビで動画を見られるようにしたいです。 詳しい方、回答お願いいたします。