• ベストアンサー

無礼な質問者の名前を覚えておく方法

 歴史カテを中心に、これまで37件に回答して、27件が締め切られました。大体の質問者はお礼をくれますが、中にはお礼がなく感じの悪い質問者もいます(当方も質問のときは回答者に反論したりして褒められたものでもありませんが)。  小生は、実社会では誰も相手にしてくれませんので(苦笑)、ヒマツブシで回答投稿しています。  ですから文句がいえる立場でもないのですが、それでも、折角回答してもナシのツブテでプッツンでは気分が悪いです。  そこでこのような質問者を覚えておいて、この次からは回答しないでおこうと思います。  名前を覚えておく便利な方法はありませんでしょうか。やっぱり手作業でメモを取っておくしか方法はありませんか。  

noname#49020
noname#49020

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

役に立ったかどうかは別として、何も反応がないのはいやなものですね。 1週間とか適当な期間が過ぎて放置していたら 自動的にお礼を促すメールが届くようなシステムなんてできないものでしょうかねぇ。(←管理者様へのひとりごと) さて方法ですが、その方のプロフィールページを開き、 「このユーザーをブックマークする」のリンクをクリックすると マイページの「お気に入りユーザー」に登録されるので それを別窓で開いて参照しながら回答するかどうかを決めてはいかがでしょう。 「お気に入り」の逆を記録するので違和感があるかもしれませんが、 ほかの方から見えるわけではないですし、 オンライン上で記録できるので、メモをとらずに済んで便利です。 登録可能件数が20件までなので、それ以上になったら適当に削除しながらになってしまいますが。 もう実行されていたとしたらごめんなさい。

noname#49020
質問者

お礼

 お礼を忘れてました。すみませ~ん。入れたつもりでしたが入ってなかったです。  改めて、ていねいで親切なご回答に対し厚く御礼申し上げます!

その他の回答 (5)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.6

#5です。なんと嬉しいお言葉か。あまり泣けるようなレスは違反ですぞ。歴史を支える者は国を支える者です。あなた様が片足ならこちらは両足かも。いずれにしても視点の確かな方がこのサイトにおられるのは心強い限りです。ゴミも散らかればれ黴菌もうろつくのがこの世の習い、この辺は知り尽くしておられるお方であると拝察いたします。さすればこちらは大人、笑って見過ごしてやってください。目の覚めるようなご回答の連発を期待してやみません。

noname#49020
質問者

お礼

たびたびのお励まし痛み入ります。  ありがとうございました。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.5

方法としてはもうすでに皆さんから回答が出ていますね。残念乗り遅れ。ところで、>小生は、実社会では誰も相手にしてくれませんので(苦笑)、ヒマツブシで回答投稿しています。こんな哀しいこといわないで長年の知識を我々にお示しいただきたいですね。それで無いと今でも危うい日本がさらに貧しくなります。暇つぶしでも結構、どうぞお知恵をお示し下さい。たった一行の文章で死ぬ事を止めた人がこのサイトにいます。礼儀を弁えない人より、あなた様の回答に感謝して勇気を以って人生やり直す人の多い事もご記憶頂ければ幸いです。お持ちの知恵をどうぞ困っておられる方にお示し賜りますようにお願いいたします。

noname#49020
質問者

お礼

 私が回答しているのは歴史の方でして、あんまり世の中のためにはなっていないような感じですが。  自分は無為徒食でウン十年生きながらえてきました。  もう片足を棺桶に突っ込んでいますが、お言葉に励まされましたので、もう一本突っ込むまでやらさせていただきます。  ありがとうございました。

  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.4

こんにちは 僕は自分に自信が持てない性格なので『アドバイス』『参考意見』にしかチェックできず質問者様からお礼や質問締め切りによって初めて自信を持てるのですが・・・ ですので接続初めに受付中のを全部チェックしてるのですが・・・ 何週間も締め切らずに居られる方よりは締め切られる方は問題が解決したのだと認識できるのでまだ良心的かとも思います(^^) 特に質問者様の名前を見ることはなく答えられるものだけ答えているのでこの人だから答えないということはないのですが・・・ で、回答の方ですが 名前をクリックするとリンク色になってしばらくそのままなのでそれで判断してみては?

noname#49020
質問者

お礼

 そういえば、締め切らずに放っておかれるのが一番イヤですね。プッツンの方がまだマシな感じがしますね。  回答者さんは心の広いお方のようです。  身習わさせていただきます。  リンク色の件よくわかりました。  ありがとうございました。

回答No.3

no.2です。 ごめんなさい、書いているうちに1番の方と内容がかぶってしまいました。

noname#49020
質問者

お礼

いえいえ、実はやり方がサッパリわからなかったので、助かりました。ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

ユーザーIDをクリックすると、ユーザーID情報が出ています。そこでブックマークに登録する事が出来ます。

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございました。そのようにさせていただきます。

関連するQ&A

  • 無礼な質問者

    質問連発しておいて1件も礼をつけない(もしくは、質問数に対してお礼数が極めて少ない) 無礼極まりない質問者に対して、皆様はどういう対応をしてらっしゃるのでしょうか? 1.そういう人には一切回答しない 2.回答はするが、そのついでにお礼するよう促す 3.所詮ネットだけの付き合いだから、気にせず回答する 4.その他(上記項目になければ、自由にどうぞ) 正直なご意見、よろしくお願いします。

  • 過去にお願いした質問を簡単に見つける方法

    2ヶ月位前に2件質問して回答を頂きましたが、それから数日後にメールでお礼をするようにとの指示がありましたが、PCのトラブルがありその時はお礼が出来ませんでした.昨日2件中の1件だけお礼をしましたが、残りの1件については、誤ってメールを削除してしまってわからなくなってしまいました.このような過去にお願いした質問を簡単に見つける方法は、ありませんでしょうか?      又お礼をした質問も見ましたが特にそのようなことが示されていないので操作が間違っているのではないかと思っています.

  • 質問者の立場が決まっている質問の林立

    最近捨てIDなどを利用し、自分の考えが明確に決まっていることを、わざわざ中立の立場からの質問を装ってスレを立て、自分と異なる立場の回答者をわざとひきつけ、質問者がお礼の場を借りて徹底的に反論(お礼が異様に長く、しかも大半は反論なのですぐ分かる)し、質問者と回答者が対立し、質問者が回答者の回答にちっとも耳を貸さないまま議論し続ける(挙句の果てに締め切り後に質問者がIDを削除することもしばしば)といった現象が、一部のカテでしばしば行われているようです。 ハッキリ言っておかしいと思うのですが、こういった質問者、なんとかなりませんかね?確かに形式は質問なんですが…。質問した以上は、回答に耳を貸さなければダメですよね?不特定多数の人が結論を誤解しないように、必死に回答している人もいるようですが、こういう行為もやめた方がNGなのでしょうか?反対者が書き込まなければ、質問者に対する賛同だけが書き込まれて、一種の自画自賛に近いことになると思うのですが。

  • 質問者と回答者が議論になってしまった時。。

    こんにちは。 カテゴリーに迷ったんですが、これも人間関係の一部かな。。と思ったので、このカテで質問させいていただきます。 だいぶ前なんですが、ある質問をした時に多くの回答を寄せていただいたことがあります。 その質問は社会的な問題意識を問うもので、私はいろんな方のお考えを伺いたかったんです。 で、回答者一人一人に対してお礼と共に、私の考えを述べさせていただいたのですが。。 ある回答者の方が、私の考えについて意見。。というか反論をしてこられたんです。 その反論に対してもお礼の欄で「私はこのように考えています。でも○○さん(その回答者さん)のお考えも理解できます」と返したのですが、 その方は納得できなかったようで、何度も反論の回答を寄せられました。 それに対して私は「色んな考え方の人が世の中にはいるもんだなぁ」という認識だったのですが(嫌な感情はなかったんです)、 いつの間にかその質問自体を削除されてしまいました。 ここは私がお礼の欄で、その回答者の方に対して私がいちいち返答してたのが悪かったんでしょうか? 無視すべきだったのでしょうか? 他の回答者の方はとてもいい意見を寄せてくださっていたので、質問ごと削除されたのが残念でなりません。 こういう経験をされた方はおられますか? こんな風に議論にならないようにするにはどうしたらよかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 質問に対して

    質問側サイドでのアンケートが立っていたので、 質問側、回答側の考えの相違を認識するという意味合いでも立ててみました。 回答側の視点からみて、「こういう質問はしないでほしい」とか、「こういう良い質問ならドンドンしてくれ」とか、「そんなお礼の書き方はしないでほしい」とか、質問者に対して感じることを教えてください。 -------------------------------------- ※質問者サイドのアンケートと、相反する意見もでると思いますがお互いが お互いの考えを認識するという意味合いで立ててますので。  反論や文句を書き込まないよう願います。

  • 質問後の整理?

    こんにちは。こちらの利用は2回目です。宜しく御願い致します。先日、私が悩んでいる事を質問したのですが、たくさんの方々よりアドバイス頂きました。ヤフーの知恵袋と違って、こちらは一人一人にお返事を書けるので便利ですね!!そこで、全員の方にお礼を書きましたが、現在10件掲載されています。gooから、「新しい回答がきました」とメールが届くのですが、開いてみても新しい回答は掲載されていません。10件以上は掲載されないのでしょうか?もしどなたかが回答くださっていたら失礼なのでお礼をしたいのですが、次ページへ、なども書いていないし、わかりません。これは間違ったgooからのメールでしょうか?また、掲載している質問のお礼を書きましたが、他に何かすべき事はあるのでしょうか?初心者ですみませんが宜しく御願い致します。

  • ありがとうポイントは止めたらどうか

     歴史カテゴリーの回答を中心に投稿をしている老人です。  仕事を止めてから、浮世でイヤな人と付き合う必要もなくなり、ヒマができました。  ところが、テレビは面白くない、読書ばっかりでもアキが来る、下手なゴルフも体力的にしんどくなってきて金もかかる。  ということで、質問者さんには悪いんですが、ヒマツブシで回答させていただいています。  さて、今日、今までの回答をずうっと眺めて見ましたら、ありがとうポイントが、ところどころ付いています(もっと沢山ついていていいはずなのに!!苦笑)。  この十点、二十点という奴は、どうも質問者に答案を採点されているようで感じが悪いですね。もちろん自分の回答に全部グリーンマークがつけば文句をいいませんが(笑)、明らかにヘンな回答についている場合もあるように思います。  自分も歴史に質問を出したときなどは、締め切るときに採点者の心境になっています。  大体歴史など文系カテゴリーには正解というものが少なく、質問者や回答者の主観や想像が入りやすいものです。  それに後から回答する人は、前回答者の回答を曲解したり、言葉尻を捕まえて否定したりする例もあるようです(小生もやっているかもしれませんが)。  私も自分が不得意な分野の質問のポイントづけには、全く自信がありません。  まあ、質問者は大体において回答者よりレベルが下、だから質問者がつける10点、20点はアテにならない、第三者が見たとき誤解しやすい、点のつかなかった回答者は腹が立つ、ということで『ポイント付けは止めた方がいい』と思いましたが、いかがでしょうか。  点が付いたら回答者の励みになるということなんでしょうかねえ。私はむしろ弊害の方が大きいように思いますが。  

  • このサイトの質問者と回答者

    このサイト(教えて!goo・OKWeb)に関する質問です。 1:このサイトで全ての回答にお礼をせず自分の気に入った回答のみに お礼をし、気に食わなかったり、自分の意見に反対している人に お礼をしない人がいますが、このことについてどう思いますか? 私は自分の意見に反対されてり気に食わなかった場合でも きちんとお礼を投稿すべきだと思います。 2:このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人 がいますよね。このことについてどう思いますか? (これは反論という意味ではありません。コメントを投稿しているのです。 私は反論をすることはかまわないと考えます。管理者の方に問い合わせた ところ反論をすることはかまわないと言われました。) 3:このサイトで質問の分野について全く知らないが 憶測で誤った回答していることがありますが、このことについてどう思われますか。 例えばテレビ局関係の質問ではテレビ局についての知識が全く無い方が、 テレビが好きだからといって回答憶測で誤った回答をする人がいます。

  • 質問者から、質問ではなく、お題提供がされた場合

    アンカテ限定の話として聞いてください。 アンケート目的ではなく、回答者への暇つぶしのお題提供として、例えば、クイズ仕立ての質問。 「このクイズの答えは?」ではなく、「クイズの答えがわかりません、教えてください」としておけば、規約違反にはならないように思います。 さて、このような質問に回答がついた場合。 (1) 質問者が回答者にお礼を言うべき。 (2) お礼を言うべきは、お題を提供された側である回答者。 (3) 質問者の意識は回答者のためのお題提供であるわけだが、社会は相互扶助で成り立っているのだから、どちらか一方がお礼を言うべきという筋合いの話ではない。 さて、あなたはどう考えますか? できれば、理由を添えてお答えください。 お願い:条件を付けて申し訳ないのですが、下記2点の回答は封印でお願いします。 1.アンカテに集っている人間は暇つぶしだけが目的ではないから、「回答者のため」という意識は質問者からの一方的なものでしかない。 したがって、回答者は当然お礼を言われるべき立場にある。 2、規約違反にならないようにという工夫であったとして、タイトルに「教えてください」という文言が含まれているのだから、質問者が「回答者のために」という目的で投稿をしたとしても、回答者には質問者が困って救いを求めたとしか見えない。 したがって、お礼を言うべきは質問者。

  • 音声質問(ウイルス対策)カテを分けた方が

    同様の質問があるのは見ました。 セキュリティに興味があり、たまに閲覧しています。 どうも音声質問に埋め尽くされているのには違和感があります。 (言いすぎかもしれませんが、半分程度は音声質問で現在は1社のみで試されているのでバスターばかりです) 音声変換もまだ完全ではないので、カテを開いたときに質問が集中しているとかなり違和感があります。 全部を見ているわけではないですが、回答が付いても放置(お礼、補足)が無く機能しているか分かりません。締め切れないのはしょうがないですが。 質問者と回答者の通常のやり取りは出来ていないように思えます。 音声サービスを利用して質問している質問者もどう思っているか。(反応が無い様なので) 新しい試みはどんどん試して頂いて便利になるのは賛成ですが、このままだと双方の利用者の印象は悪いままなのではないでしょうか。 導入企業のサポート満足率とかにも影響もあるでしょうし。 実験、試験には文句は無いですが、せめて分けるぐらい・・・ ウイルス対策カテの利用者も減っているような気がします。 (最近の重さもあるかもしれませんが) こんなことを聞くと怒られるかもしれませんが。