• ベストアンサー

短波放送を聴くのに、アマチュア無線のアンテナをそのまま使えばよいのですか

短波放送を聴くのにアンテナを付けようとするときは、 アマチュア無線のアンテナをそのまま使えばよいのでしょうか。 アマチュア無線のアンテナなら、どんなものでもよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

>アマチュア無線のアンテナをそのまま使えばよいのでしょうか ロングワイヤーと呼ばれるような、電線を延ばしたタイプだと、フィルターを使っていなければかなり受信できます。理想的には、10m以上の長さのアンテナ線を張ったものですが、5mでも周囲に邪魔するような金属等がなければ、かなり感度良く受信できるようになります。 >アマチュア無線のアンテナなら、どんなものでもよいでしょうか。 3バンドGPのようなタイプのものや、モノバンド八木アンテナですと、その周波数に共振しやすい部分は、受信感度が高いのですが、それ以外は場合によっては受信できないか、ほとんど聞こえません。特に50MHz帯以上のものには、つないでもあまり効果ないか、無いよりは感度が上がるだけです。短波帯専用の高性能アンテナよりは、ただワイヤーを張っただけの方が、広帯域に受信できる可能性が高いですので、ある程度の高さ、地上高を確保して、張ってあるタイプなら、有効です。 エナメル線を10m程度屋外に延ばしてもかなり受信できるようになりますので、高価なアンテナを買うより実用的です。広帯域受信用指向性アンテナも市販されていますが、短波帯用は、大使館等の監視用、軍事用以外ではほとんど見かけないと思います。 私は1アマですが、短波帯、1.8MHzから29MHzまでは、40mほどのワイヤーをアンテナチューナーで調整して使っています。アンテナチューナーを使うと、より受信しやすい周波数を聞こえやすくできますし、送信効率も大幅に改善します。何より、近所に電波障害を発生させにくくなりますので、免許取得し、送信するなら必需品みたいなものですが、受信だけなら、ワイヤー1本でもかなりできます。

oguguee
質問者

お礼

大変詳しいお答えをどうもありがとうございました。 とても勉強になりました。

その他の回答 (1)

noname#152073
noname#152073
回答No.2

HF用のアンテナ(7MHz帯用とか21MHz帯用とか)なら そのまま使えます 多少整合が取れませんが受信なら問題ありません、 VHF・UHFのアンテナでは つないでも効果がないでしょう 数メートル~十数メートルのコード(ビニール被覆線など)でも それなりに受信できると思います。

oguguee
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう