• 締切済み

青い画面になってしまいました

nakaxの回答

  • nakax
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.2

自分の知り合いもそれと同じPCと同じ現象になったみたいです。 ビックカメラで買ったみたいですけど。 買って半年でなったそうです。 原因は聞いては無いですが、 メーカー修理に出して、直ったみたいですよ。

関連するQ&A

  • ノートPC液晶関係に強い方お願いします

    ノートPCの画面が暗くなって画面が見えない状態です。 近づいて良く見ると何とか見える感じです。起動は正常にできています。 このようなことで考えられるのはバックライトの故障なのかそれともインバーターの故障なのかどちらでしょうか?思うに微かに画面は映るのでインバーターではなくバックライトではと思うのですが、どうでしょうか? 安くて修理費はいくらほどでしょうか、それとも素直にメーカーに出すべきかお願いします。 型番は東芝 PQF20573LSです

  • ノートパソコンの画面が出ません

    東芝ダイナブック Satellite J32 の ノートパソコンですが 画面が出なくなりました。画面の故障でしょうけど修理せずに 中のデーターだけ取り出す方法はないものでしょうか。他のパソコンを購入したのですがどうしても欲しいデーターがこのパソコンにあるものですから。。。

  • 壊れたノートパソコンからHDは復活しますか。

    以前東芝のTX860LS というノートパソコンを使用していましたが、 先日、起動しないようになり、電源を入れてもF10とF11の点灯をして、またすぐ自動的に再起動し、F10とF11の点灯をするという現象が繰り返す故障となりました。 まだハードディスク自体は壊れていないのではないかと希望を持っているのですが、 取り出し、中のデータを救出する方法はあるものなのでしょうか。 よろしくお願いします

  • なぜ,薄暗い画面で白いマウスカーソルしか出ません

     教えてください。よろしくお願い致します。困っています。  東芝ダイナブックノートパソコン 型番 T451/58EBFBで,電源を入れても 薄暗い画面で 白いマウスカーソルしか出ません。  ノートパソコンの背景に,アイコンや文字は出てきません。ノートパソコンのどこが悪いのでしょうか。  教えてください。よろしくお願い致します。 1 機種 東芝ダイナブックノートパソコン   型番 T451/58EBFB 2 原因   ダイナブックのノートパソコンで,ジャバなどどのアップデートを行いました。 3 様子 症状   ・ダイナブックのノートパソコンの画面が 暗くなり 白のマウスカーソルしか出ません。   ・マウスの白いカーソル以外,文字が出てきません。背景は 薄暗いだけです。   ・画面は マウスの白いカーソルだけで 文字は出ません。   ・電源は入っています。白いランプは,ノートパソコンについています。   ・電源を入れて F2 を 押して 修復を行いましたが 修復できませんでした。白いマウスカーソルしか出ていません。   ・電源を入れて F●(忘れました) を押して 修復しましたが 修復できませんでした。白いマウスカーソルしか 出てきません。 4 壊れているところどこですか。   ・ハードディスクですか?   ・マザーボードですか? 5 修理   東芝サポートセンターで 修理をすると 45000円以上かかると 言われました。 6 保証   ・1年保証で,1年数ヶ月がたち 保証が切れています。   ・通販で買いました。   ・東芝ダイナブック2012年春モデルです。   ・国内メーカーの東芝様なので,壊れないと思っていました。   ・東芝のブランドで 壊れないと安心していました。   ・壊れないと思って,東芝様を購入したのです。 7 困っていること   ・壊れたダイナブックは core i7 で 良いパソコンだと思います。   ・サポートセンターで修理すると,45000円以上かかるので 困っています。   ・修理することができるならば 自分で修理したいです。     そこで,ノートパソコンのどこが故障していると 考えられるのか教えてください。よろしくお願い致します。   教えてください。よろしくお願い致します。  

  • ノートパソコン 画面が見えなくなったが

    ノートパソコンの画面が突然真っ黒になって表示されなくなりました。 画面を揺すったりするとチラッと一瞬見えたりもするのですが、画面を普通に見ることは不可能のようです。 で、修理に出したいのですが、その前にパソコンに入っているデータをバックアップしなければなりません。 しかし、画面が見えない状態ではどうしたらしいかわかりません。 画面の見えないノートパソコンのデータをバックアップするにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、ノートパソコンは他に一台正常に機能するものもあります。

  • 起動すると画面が真っ暗に…

    さきほどノートパソコン(ウインドウズ7、IE8、東芝ダイナブックTX/64H2)を起動させると電源は入るのですが画面が真っ暗で何も映らない状態になりました。 マウスカーソルも何も映りませんでした。 そこでノートパソコンのディスプレイをいったん閉じるとスリープ状態になるのでそれでどうなるかと思いやってみました。 いったんスリープ状態にしてパソコンのディスプレイを開くと起動し画面もつきました! その後は何度か終了、起動を繰り返しましたが普通どうり動いています。 ただこれは何か故障する前の前触れではないかと不安です。 原因、対処法などご存知でしたら教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 故障ですか?

    パソコンの画面がついたり消えたりします。 画面が一瞬真っ暗になったりまたついたり・・。 故障ですか? 再起動やシャットダウンをしても同じです。 昨日からですが。 ノートンのウイルススキャンをしたら検出されませんでした。 この文章を書いてる間もずっとで、すごい見づらいですが、 インターネット自体は可能ですが、画面だけが見づらいです。 修理にだしたほうが速いですか?

  • ディスプレイ画面が途中で消える

    東芝PCのTX860LSで起動の度にバッテリーを取り外す操作をしなければ、画面表示が消えてしまう。外部表示が可能の時と駄目な時がある。前述のリセット操作をすれば正常に使用できる。通常起動では、ウィンドウXPの起動中にディスプレイのバックライトが消える。どのようにすれば正常になるのでしょうか?お願いします。

  • 画面が勝手に動いてしまい困っています。

    こんばんは、どなたかご相談に乗ってください。 おとといくらいからパソコンが変なんです。 触ってもいないのに勝手に画面が上下に激しくスクロールされてしまいます。 怖くなりウィルスバスター(フレッツウイルスクリア)も試しましたが検出されませんでした。 しっかり差し込んでもみましたが、接触が悪いわけでもないみたいです。 パソコンやマウスも古いので故障は仕方ないとは思っておりますが、 金銭的にとても苦しいため極力どちらも購入せずにどうにかしたいのです。 あまりパソコンの操作自体詳しいわけではないのですが、 説明に不足ございましたら、仰っていただければ補足いたします。 どうか宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンの画面が白いまま立ち上がります

    半年くらい前にDELLのノートパソコン Inspiron を買いました。 最近、電源を入れると、モニター画面が真っ白のまま Windows7 が立ち上がります。 一瞬、画面に細かいしま模様が走ることあります。 Windows7は、正常に立ちあがっているようなのですが、画面がずっと真っ白なので、 立ちあがった頃を見計らって、ふたを閉じて開く作業を何回か繰り返すと、 正常な画面に戻ります。 その後は、正常にパソコンを使用できるのですが、たまに画面の映像が微妙に 明るくなったり暗くなったり、かげろうのようにゆらゆらとします。 といっても、注意して見れば、ゆらゆらしているのに気づく程度です。 モニター画面が故障しているのでしょうか? もし、故障でなければ、どのようにすれば直せるのでしょうか? また、故障の場合、DELLに修理を依頼すると、戻ってくるまでどのくらいの日数が かかるのでしょうか? パソコンに詳しくないので、やさしく教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。