• 締切済み

京都のきまり

15babyの回答

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.1

お茶漬けでおもてなしを受けたら・・・・だったと思います。

関連するQ&A

  • 京都はなんでも特別???

    なにかと京都という言葉を付けた文字がありますw 例えば 京野菜 京女 京とうふ 京のお茶などなど 京都だからと言って他とも変わらないですよね。 京都はなんで京京京というのですか? 特に京女。これは何?京都の女は他よりいい女という意味ですか? その時点で高飛車だと思うんですがww 私の周りの人々は京女というイメージは 腹黒い したたか 回りくどい というイメージです。 みなさんどう思われてますか?

  • 京都について

    修学旅行で京都に行きます。金閣寺から茶洛に行きたいのですが、何で行けば何分かかるか知りたいです!教えて下さい!

  • 京都の有名な食べ物は?

    京都の有名な食べ物(例えば、八つ橋や、宇治茶など)とはどのようなものがあるのでしょうか?

  • 京都でお茶のおススメ 教えてください(2/15お茶会に行きます)

    関東から 2/15(日)京都府茶業会議所が行う『春の大茶会』に行きます。 せっかく京都に行きますので美味しいお茶を飲みたい♪と思います。 後は、京都・宇治周辺で梅散策を。 過去に行ったお店さまは、 ・京都三丘園 さま  http://www.sankyuen.jp/ ・一保堂茶舗 さま  http://www.ippodo-tea.co.jp/ ・福寿園宇治工房 さま  http://www.ujikoubou.com/index.cgi ・・・どの店舗さまも煎茶・抹茶が美味でした。 おススメのお茶やさん(喫茶含む)教えていただければ幸いです。 珈琲も大歓迎♪ よろしくお願いします。 ≪参考≫ 京都府茶業会議所 http://www.ujicha.or.jp/event/index.html ・・・今回の目的。ここの匠の館でお茶を買いたい。

  • 京都で美味しい湯葉を!

    急な話なのですが、明日兵庫の友達が京都に来ます。 とても久しぶりに会う友人なのですが、最近色々悩んでるみたいで元気付けたいと思っています。 私も急遽時間を作ったので、11時~16時くらいまでしか会えないのですが、せっかくなので京都を満喫させてあげたいです。 食欲もあまり無いらしいのですが、京都らしい物や美味しい湯葉が食べたいというのでお勧めのお店を是非教えてください。 値段はあまり頑張れません^^; ランチをして少しブラブラしてお茶をして解散、という感じになるかなぁと思っています。 ランチ1000~3000円まで、お茶1000円程度で考え中です。 引き上げ湯葉で行きたいお店があったのですが明日定休日でした>< お茶するのは都路里へ行ってみようかと・・・ ちなみに私は滋賀人で私たちは24歳です。 どうぞお知恵を貸してください!!

  • 京都一人旅お決りのコースは?

    今度京都に、はじめて一人旅を行こうと思ってます。 京都ならこのおきまりコースを教えて下さい。(2泊3日) また、平均でいいので予算及び市内での交通は電車、バスどちらがいいのかな? ホテルは、駅周辺での宿泊で観光地は近いのでしょうか?

  • 京都に紅葉を見にいきたいのですが...

    紅葉の季節ですね!! 私も紅葉を見に京都へ行こうと計画しているのですが どこへいったらいいのかわかりません。 みなさんのおススメの場所&おいしいお茶と茶菓子が たべれるところおしえてください♪♪ あと...東福寺は電車でどのようにして いけばいいんでしょう? 難波からでおねがいしますm(_ _)m 質問たくさんですいません。

  • 京都のお寺

    京都でお庭や仏像を見ながら、お茶や和菓子が食べられるお寺は、ありますか?

  • なぜ京都には抹茶を取り扱った料理が多いのでしょうか?

    今大学のグループワークで調査中の者です。 なぜ、京都には抹茶を取り扱った料理が多いのでしょうか? 日本にお茶の名産地は静岡など様々ありますが、京都以外の地域ではあくまでもお茶は飲むものとして扱われているのに対し、京都では抹茶そばや抹茶パフェなどをはじめとした食べ物としても扱われていることに気付きました。 なぜ京都だけこのような独自の文化が始まったのかに非常に興味を持っています。 どなたかご存知の方いらしたらアドバイスお願いいたします。

  • 京都のお寺でお茶したい。

    今週、ちょっとだけ京都に行きます。 お寺でお茶できるところを教えていただけますか? 鈴虫寺とか大徳寺とかもそうらしいですが、お話など聞かなくても、ちょっとお茶が飲めるところってあるんでしょうか?