• ベストアンサー

PC-STATION G387AVのマザーボードのスペックは?

6年程前に購入したPC-STATION G387AVが壊れました。 ネットで調べた内容とエラーメッセージから判断するとどうやら ハードドライブが物理的に壊れたようです。 教えていただきたいのはこのPCのマザーボードと互換性のある ハードドライブです。 また、このPCのマザーボードのCPUやメモリーの最高スペックも教えて頂けると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。 ちなみに症状は下記になります。 1.SOTECのロゴマークの後、「ご迷惑をおかけしております。~選択してください。」という起動モード選択画面がでるが、通常モード、セーフモードどちらを選択してもメッセージ画面のままの状態がしばらく続きその後自動的にPCが再起動します。 2.OSをインストールしようとすると「次の一覧にはこのコンピュータの既存のパーティションと未使用の領域が表示されています。~(このディスクにはアクセスできません。)」とメッセージがでます。 3.数ヶ月前からPCが起動できなかったのですが、そのときは上記の症状ではく確かスキャンディスクを勧める画面が表示され実行するとクラスターが壊れているといった英語のメッセージが表示されました。ネットでこのメッセージを検索したところHDを交換するしか対処方法はないという書き込みを幾つか見つけました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.5

>ATA100,ATA131の数字は転送速度、5400rpm,7200rpmは読み込み速度ということは分かるのですが ちょっと違いますね。ATA100・ATA133と言うのはHDDのデータ転送速度の規格でATA100が100MB/s、ATA133が133MB/sになります。5400rpmや7200rpmというのはHDD内のディスクの回転速度です。これは早いほうがデータの読み書きの速度が高速になります。現状で一般向けの最高速は10000rpmですが流通量が少なく値段も高いので除外しても良いでしょう。 >ATA131の7200rpmのHDDを取り付けたとき性能はフルに発揮できますか? 実はATA100にマザーボードが対応していればどのHDDでも性能を引き出しきれるんですよ。数年前からHDD内部のデータ転送速度は進歩していませんから。現在でも7200rpmのHDDでも60~70MB/sしかありません。質問者さんのパソコンの場合はATA100対応なので問題なく性能を引き出せます。 >ビックカメラ等の量販店でも購入可能ですか? 手に入りますよ。自分の家の近くにあるビックカメラでも取り扱っています。パソコンのパーツコーナーに行ってバルクのHDDが欲しいと店員に言えば場所を教えてくれますよ。ちなみに、ビックカメラなどの量販店はHDDが少し割高なので120GBで8千円ぐらいするかもしれませんね。あと、出来れば同じ量販店でもソフマップなどのパソコンに強い店の方が良いんですけどね。値段も安いですし店員がパソコンに詳しいですから。ビックカメラの場合は一部の店員以外はアルバイトやただのセールス要員なのでパソコンパーツに関する知識はありませんよ。

to-ki-
質問者

お礼

ソフマップは近くに無いので今度ビックカメラを覗いてみます。 最後までお付き合い頂きありがとうございました。<m(__)m> おかげで疑問が晴れました(*^_^*)

その他の回答 (4)

noname#78947
noname#78947
回答No.4

>このPCは私が初めて購入したPCでとても愛着がありますが 自分の家ではじめて買ったパソコンもSOTEC製でしたね。しかも評判が悪い時期真っ只中でした。その当時はパソコン関係の知識が無かったので値段で選んでました。そのときは購入後1年を過ぎたあたりでCDドライブが故障したり電源が火を噴いたり散々でしたよ。 >SATAやUltra ATAの互換性についても回答頂けると助かります。 SATAはコネクタの形状自体が異なるし質問者さんのパソコンでは使用できません。一応、変換アダプタもありますがどのパソコンでも使用できるとは限らないしいろいろと不具合も多いです。Ultra ATAというのは質問者さんのパソコンで使用できます。これはIDE・ATA100・ATA133などの別の呼び方です。コネクタの規格がIDEと呼ばれていて通信速度の規格がATA100やATA133という部分です。Ultra ATA133という表記の場合もありますね。 >オークションで購入したほうが安く済みそうです。 HDDは消耗品なのでオークションは止めた方が良いですよ。オークションに出ているのは中古品ばかりだし、新品はショップが出品して値段の吊り上げを行っているので安く買えません。また、HDDは輸送中の振動で故障したり寿命が縮む可能性が高いので店頭で直接購入したほうが良いです。あと、メーカー保障が切れているようなパソコンのHDDにするならバルク品にしたほうが良いですね。バルク品は初期不良しか保障がありませんが値段は安いです。120GBなら大体7千円ぐらいで買えますから。

to-ki-
質問者

お礼

ここまで回答して頂いて感激しています。 ほんとうにありがとうございます。 >CDドライブが故障したり電源が火を噴いたり散々でしたよ。 ちょっと洒落になってませんね。下手したら火事じゃないですか(@_@;) SOTECのサポートについても良い評判は聞きませんが、 私もIEEEとPS/2ポートが認識されなくなったので、 5年間の長期保障が切れる前に修理に出したところ結果は 異常なしということでそのまま送り返されてきました。 それから数日後ハードディスクから変な音が出るようになり 現状に至った次第です(;_:) 後は個人的興味の質問なのでお時間があるときにお答え頂ければ幸いです。ATA100,ATA131の数字は転送速度、5400rpm,7200rpmは読み込み速度ということは分かるのですが、結局のところその性能を生かせるかどうかはマザーボードのスペックに依存するという記事を読みました。例えば、 ATA131の7200rpmのHDDを取り付けたとき性能はフルに発揮できますか? (マザーボードのスペック事態が非公開とのことなので分からなければ答えて頂かなくて結構です。ほんの興味本位の質問ですので。) また、tonton-tribo様が勧める通りバルク品を購入しようと思いますが、ビックカメラ等の量販店でも購入可能ですか?秋葉原にいけば購入可能でしょうが、少々遠いもので。。また、ネットショップで安く購入できるところがあれば教えてください。 おかげで知りたい情報を得ることができました。 質問は数日後に締め切る予定です。

noname#78947
noname#78947
回答No.3

>メーカー製のマザーボードの型はどのようにして調べるのでしょうか? メーカー製のパソコンに内蔵のマザーボードは市場に流れないので型番はメーカー内で判別するものしかありません。そのためマザーボードの型番からスペックを調べることは不可能です。基本的にメーカー製パソコンのスペックはパソコン自体の型番から探します。それで調べきることが出来ない部分(グラフィックボード用のAGPスロットのバージョンなど)はネット上で検索して探すしか無いですね。 >ハードディスクを120GBに変更した場合、電源のワット数を上げる必要は無いのでしょうか? 単純に交換するだけですから問題ないですよ。HDDの容量が増えても消費電力的にはほとんど同じですから。

to-ki-
質問者

お礼

すばやい回答感謝します。 メーカー製のPCはマザーボードのスペックを調べることが困難というのはかなりのデメリットですね。 この頃のSOTECの製品はこの機種も含め初期不良が多く評判が悪かったようですが、 私の購入したPCは5年間特に大きなトラブルも無くよくがんばってくれたと思います。 このPCは私が初めて購入したPCでとても愛着がありますが、 以後購入したPCは全て自作です。 (とは言っても組立キットですが(^_^;)) SATAやUltra ATAの互換性についても回答頂けると助かります。 追加の質問が多くてすいません_(._.)_

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>教えていただきたいのはこのPCのマザーボードと互換性のあるハードドライブです。 起動したときにメッセージが出るのならハードディスクの故障です。これは完全な汎用部品なので規格さえ合っていればどのメーカー製でも使用できます。この機種に使用できるのはIDE・ATA100・ATA133と表記のあるHDDです。古い機種なので127GB以上は認識できないので購入するのは120GBまでが良いでしょう。

to-ki-
質問者

お礼

two topで120GBのハードディスクの値段を見たのですが1万円前後のものもあり250GB以上のハイスペックのものと比べるとコストパフォーマンスが良くないですね。 オークションで購入したほうが安く済みそうです。 ところでSATAやUltra ATAという規格もあるようですが、 互換性は無いのでしょうか?

to-ki-
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 120GBのハードディスクの購入を検討することにします。 メーカー製のマザーボードの型はどのようにして調べるのでしょうか? それと質問に書き忘れたのですが、例えばハードディスクを120GBに変更した場合、電源のワット数を上げる必要は無いのでしょうか?

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

HDDはUltra ATA100又は133対応のもので120GBまでのものが対応できます。 CPUはそのままならPentiumIII 1.0BGHzが上限で、下駄を使用しても1.4GHzなので交換してもあまり効果が見込めません。 メモリはチップセットが815Eなので512MBが上限です。 この程度のパソコンならヤフオクでの相場は1万円未満という状況なので経費をかけて修理するのは割に合わないと思います。 正直なところは、最低クラスでもよいので新品のパソコンに買い換えることをおすすめしたいところです。

to-ki-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 でも6年前のPCとはいえ相場が1万円未満とはちょっとショックです。 デスクトップパソコンは他にもあるのですが、 メインPCも現在故障しておりこれを機にG387AVを修理しようと思った次第です。 メインPCはインターネット、ゲーム、TV、映画鑑賞と多用途に使用していたためいざ使用できなくなるとなにかと不便です。 とりあえずG387AVはTVチューナーがあるので、メインPCの保険兼ファイルサーバー程度の用途として使用するつもりです。 それと質問に書き忘れたのですが、例えばハードディスクを120GBに変更した場合、電源のワット数を上げる必要は無いのでしょうか?

to-ki-
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 でも6年前のPCとはいえ相場が1万円未満とはちょっとショックです。 デスクトップパソコンは他にもあるのですが、 メインPCも現在故障しておりこれを機にG387AVを修理しようと思った次第です。 メインPCはインターネット、ゲーム、TV、映画鑑賞と多用途に使用していたためいざ使用できなくなるとなにかと不便です。 とりあえずG387AVはTVチューナーがあるので、メインPCの保険兼ファイルサーバー程度の用途として使用するつもりです。 それと質問に書き忘れたのですが、例えばハードディスクを120GBに変更した場合、電源のワット数を上げる必要は無いのでしょうか?

関連するQ&A

  • マザーボードおよびメモリー交換時のWindows起動エラー

    2度目の質問です、よろしければご教授の方をお願いします。 マザーボードおよびメモリーを増設後に BIOS画面からWindows XPの画面まで表示され、エラーとなり再起動されます。 その後、Windowsを新しくセットアップを試みようとして HDを読み込む画面(セットアップ・修復・終了画面)からセットアップ画面へ移らず、 コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。 ハードディスクドライブの電源が入っていて、コンピュータに正しく接続されていることを確認してください。ハードディスクに関連するハードウェア構成が正しいことも確認してください。必要に応じて、製造元の診断プログラムまたはセットアッププログラムを実行してください。 といったエラーメッセージが表示されました。 HDDの方は振動と熱を持っているので接続の方はされているかと思います。 前に使用していたマザーボードでは扱えたHDD(シリアルATA)だったのですが 原因が良く分からないのでよろしければご教授の方をお願い致します。 OS:Windows XP Pro 交換前マザーボード:ギガバイト GA-EP45-DS3LR 交換後マザーボード:ギガバイト GA-E7AUM-DS2H

  • 起動がおかしい。

    一ヶ月ほど前にPCショップで組立のPCを購入したのですが、(WINXP)三日前位から起動がおかしくなりました。(デバイスに変更はありません。) <症状> 1.電源投入後「WINXP」の画面が出た後、ブルーバック画面の左上に「ハードエラ-(英字)」みたいな字が二行程出て、すぐ消えて再起動 が、何回も繰り返されます。 (セーフモードの選択画面が自動的に出ることもあります、又、たまにハードディスクが見つからないような感じのDOS画面が出て先に進まないこともあります。) 2.セーフモードは立ち上がるので、セーフモードで立上げ、一応デバイスマネージャーを確認し、(異常なし)再起動しても1.の繰返しです。 3.そこでセーフモードでCドライブをチェックディスクをすると再起動後、正常起動します。 4.USB機器を使うとまた1.からの繰返し というような症状です。 通常はUSBを抜いて立上げ直せば直ると思うのですが、一度おかしくなると何度立ち上げなおしても直りません。 なので本当にUSBが原因なのかも分かりません。 (ハード的に悪いのか、ソフト的に悪いのかどうか、ハードが悪ければリカバリーしても解決しないですよね。) 電源部かマザーボードが原因ではないかとも思います。 データのバックアップは取ったので、ショップに診てもらう予定ですが、原因が分かる方がいたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • PCが起動しません-IDE Disk

    デルのデスクトップPCが急に起動できなくなってしまいました。 電源は入りますが、ウィンドウズXPの画面が出てすぐにセットアップモードか再起動を選ぶ画面になってしまいます。 セットアップ画面でセーフモードでの起動も出来ません。 また、デルの付属CDを使って調べたところ、どうやらIDEディスクに問題があるようです。 バックアップをしていなかったので(涙)ファイルだけ取り出したいのですが。 ハードドライブを取り出して、他のPCにつなげてファイルを取り出すしかないのでしょうか? また、IDEディスクに問題があっても、保存していたファイルは何とか他のPCを使えば取り戻せるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。(PCのエラーメッセージは次です。 Error Code: 0F00:1344, Msg Block 0: Uncorrectable data error or media is write protected)

  • PCが起動しなくなりました。

    本日急にパソコンが起動しなくなりました。 ハード側のエラーと考えているのですが、どこが故障しているのかイマイチ分かりません。 症状はCPU、メモリ、ビデオカードの認識はしているようで、その後のXPのロード画面が終わると一瞬ブルー画面が出て再起動してしまいます。 セーフモードは選択画面まではいけますが、選択すると再起動しています。 これはハードディスクのエラーと考えてもよろしいのでしょうか? PCは知人に1年前ほどに作って頂いた物です。 知人が今海外にいて連絡が取れないのでよく分からない状態です。 返答よろしくお願い致します。

  • PCが起動しなくなりました。

    以前からスタンバイモードから起動するときに「ピッ」という音がして起動しなくなるということがしばしば起きていたのですが、とうとう土曜日からPCが起動しなくなり困っています。 機種はVAIOのPCV-RX55です。 PCのスイッチをいれると黒い画面が出て、通常起動かセーフモードかを選んでくださいという内容のメッセージが出るのですがそこでエンターキーを押しても、再びWindowsの画面に戻ったのちに通常起動かセーフモードを選択するところに戻ってしまいます。放って置くと延々とループしています。 この状況を打破する方法はありますでしょうか? またもし無理なのであれば新PCを購入しようと思っているのですが、その場合旧PCのCドライブ、Dドライブのデータを(例えばメールやお気に入りのデータ)新しいPCに移したいと考えているのですが、起動しない状態でもそのような事は可能でしょうか? (1)旧PCを起動するための方法 (2)無理な場合新PCにデータを移す方法 ご存知の方是非ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • PCが立ち上がらない

    私のではないのですがPCが立ち上がりませんウィンドウズのファイルが壊れているというメッセージがでたのでリカバリをかけましたするとXPのロゴがでた後カーソルが点滅した後再起動がかかりますその繰り返しですセーフモードで立ち上げるとセーフモード画面でウインドウズが正しくインストールされていないとの表示パッケージ版のWIN98をインストールしても同じ症状ですハードディスクが壊れているのでしょうか? それとも他の異常でしょうか PCはsotecV4150Xp/L5です

  • PCが突然停止しました

       ご覧いただきありがとうございます。  本日、PCでIE11を使用していたところ、突然フリーズし、次の瞬間BIOSの画面(英語)となり、英語のエラーメッセージが表示され、それを読む時間も無く数秒以内に、ブート選択画面となり停止しました。メッセージ内容は、Windows・・・・ という文字がありました。  幸い、Windows7の修復ディスク、再セットアップディスク、最近のC:ドライブ全体のバックアップディスクも作成してあり、セーフモード、通常モードのうち、通常モードで正常に再起動することができました。念のため再起動しても正常でした。ただし、作業中のデータは完全に失われました。  重要な資料作成等をしていなかったのですが、今後再発する危険性としてどのような対策があるのでしょうか。  構成は、Intel core i7、NVIDIA、64ビット、1TB-HDD で、Windows7で使用しています。  PCには疎いのですが、最近は使用しないときはスリープ状態にしていたのも関係するものでしょうか。  稚拙な質問ですが、今後のこともあり考えられる原因などご教授いただければ幸いです。    

  • ど素人には摩訶不思議な、、、。PC STATION G4170Rで、、、。

    はじめまして。 パソコンど素人の者です。 SOTECのPC STATION G4170Rで元々30GのHDを 新たに120GのHDを購入し、換装しまして、 別のPCで使っていた120GのHDをスレーブで増設 したのですが電源を入れたらマイコンピュータ ーに増設したHDが表示されず、コントロールパ ネルのハードウェアーの増設やデバイスマネー ジャーのディスクドライブのハードウェアー変 更のスキャンをするとマイコンピューターに表示 されるのですが、一度電源をシャットアウト してしまうと再び表示されなくなりもう一度 コントロールパネルのハードウェアーの増設 やデバイスマネージャーのディスクドライブ のハードウェアー変更のスキャンをすると、 表示されるといった具合です。増設したHDの フォーマットの仕方が悪いのでしょうか? 分からないなりに色々ネットで調べてみたの ですが、お手上げ状態で困っています。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいました らお教えして頂けますでしょうか? 簡潔に文書を書けずに申し訳ありません。m(__)m PC STATION G4170R メモリー 768MB HD マスター 120GB SEGATE 型番:ST3120026A   スレーブ 120GB Maxtor 型番:6Y120LO

  • パソコン(ハード)が立ち上がらないのですが・・・

    パソコンの電源を入れると、通常、ウィンドウズの画面が開いてパソコンが立ち上がりますが、昨日、立ち上げるとき、ウィンドウズの画面が出る前に、 「Boot from ATAPI CD-ROM : Failure ... DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 というメッセージが表示され、それ以上、どうすることもできません。  どうしたら、パソコン(ハードディスク)が、立ち上がるのでしょうか? ハードを新たに購入するしか、方法は無いのでしょうか?  以前、パソコン起動時に、クラスタを調べる画面になり、不良クラスタが数十個見つかったことがあり、 近い将来、ハードが使えなくなる可能性がある。 といった内容のメッセージが表示されたことがあります。  今回のこの症状は、そのときの不良クラスタによって、ハードがいよいよ壊れたということなのでしょうか?  いま、そのパソコンが使えないため、友人のパソコンからこの質問をしています。  重要なデータは、バックアップを取っているので、その点はあまり心配ないのですが、とても困っています。。。  ちなみに、パソコンは、ソニーのバイオで、PCV-M350です。 OSはウィンドウズ‘98で約4年ほど使っています。 そろそろ寿命なのでしょうか?  仮に、新たなハードを購入してきて取り替えたとしても、完全に直るのでしょうか?  パソコン素人で恥ずかしいのですが、どなたか丁寧に教えてください。  よろしくお願いします。

  • 起動できない・・・

    東芝のWin98のノートPCを使っています。 インターネットを見ていたりして調子が悪いことがもともとあったのですが、ある日突然起動できなくなってしまいました。 症状は、 ・起動時にスキャンディスクが出る ・スキャンディスク実行中に次のメッセージが出る  「クラスタ1187840のFATエントリを読み出し中にデータエラーがありました。 このエラーのためにスキャンディスクはドライブを修復できませんでした。」 とでます。 この後にOKをクリックすると壁紙が一瞬でて止まります。 これはいわゆるバッドクラスタが出たということなのでしょうか? HDDを新品に交換してリカバリしなくては直らないでしょうか?