• ベストアンサー

ポンプ(空気入れ)について

katana-3の回答

  • katana-3
  • ベストアンサー率34% (123/360)
回答No.1

仏式対応もので空気圧が分かる製品を選べばいいでしょうね。 定価で4000円くらいのもの(実売はもう少し安い)なら それなりに不満なく使えると思います。 もちろんそれ以上の物は更にいい物もあります。 良く聞くのは トピーク「ジョーブロー」 シリカ「ピスタ」 のシリーズです。

us-hole
質問者

お礼

ありがとうございます、参考にさせていただきます! 予算4000円以内で探してみます。 危うく空気圧等気にせず買ってしまう所でしたが、ご回答頂いて助かりました汗 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エスケープR3の携帯ポンプ

    こんにちは。 エスケープR3に乗っている者です。 本日、TOPEAKの携帯ポンプ(商品名mini master blaster)         →http://www.topeak.jp/pump/ppm012.html を購入したのですが、購入後試しに自宅で空気を入れてみようとしましたが、ポンプと自転車の空気を入れるところ(名称はなんですか??)がうまく結合できません・・。 どうやったらタイヤに空気が入るのでしょうか? ポンプのパッケージには仏、米式対応とあり、R3は仏式だから、このポンプでOKだろうと思い購入しました。

  • MTBのタイヤの交換について

    こんにちは。 先日、GIANT '06 ROCK4500を購入しました。 現在、26×2.10のブロックタイヤなのですが 26×1.5のスリックタイヤに交換しようと思っています。 リムはAMIGO CH03 26X1.5 36Hというものなので サイズ的には問題ないと思いますが チューブが大きいのでチューブも交換しようと思っています。 そこで質問なのですがチューブのバルブには米、英、仏式がありますが、 どのバルブが一番良いのでしょうか? 現在は、英式です。 それと、リムが上記の物ですが米、英、仏式どれでも対応できますか? (米と英は同じ。仏をつけるにはスペーサをつければ使えると 見たことがありますがその通りでしょうか?) よろしくお願いします。

  • サイズ合ってるか不安です

    タイヤのバルブ部分が抜けてしまい、空気が入れられなくなったので新しいチューブを購入しました。 古いチューブを自転車屋さんへ持っていって見てもらい、新しいチューブを買ったんですが、はめようとすると一回り大きい感じがします。 このままタイヤの中に入れると少しチューブがあまる感じがするのですが、こんなもんでしょうか? 素人でよくわからないので、タイヤとチューブに書いてある説明を記載します。 チューブ:700x27~31C/27x1(1/8) タイヤ:28-622 700x28C M-203-2 自転車:GAIANT ESCAPE R3 もし違っているなら、正しいサイズを教えてください。

  • エアコンプレッサーのサブタンクに自転車の空気入れで空気を入れたい

    エアコンプレッサーのサブタンクに 自転車(ロードバイク用の高圧タイプ)の空気入れで エアーを充墳することはできるでしょうか? もしできるようであれば、必要な部品も教えていただけると なお助かります 空気入れは、米、仏、英対応タイプで 自転車にであれば 7~8キロくらいは余裕で入ります よろしくお願いします

  • ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて

    ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて 丸石エンペラーに乗っているのですが、タイヤの空気入れポンプが合うものがなく困っています。家の近所の自転車屋さんで、空気入れをお願いしたのですが、「うちでは対応できない」と言われてしまいました。通販で購入したため、近くに取り扱い店舗もありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、丸石エンペラーに対応している空気入れポンプの種類を教えていただければ幸いです。 タイヤ概要:パナレーサー 650×38A フレンチバルブです。

  • バイクのタイヤの空気

    タイヤの空気を自分で入れているのですが 入れて数分はパンパンの状態ですが、すぐに空気が抜けきってしまいます。 タイヤは21-7-10のATV用にR&Pのホイールです。 チューブはR&P純正の5.4-10のチューブを使用しています。

  • ジャイアントのエスケープは英式のチューブ使えます?

     ジャイアントのエスケープに乗っています  タイヤは700×32cのものでチューブは仏式のものが標準で装着されていたのですが、田舎に住んでいるせいで、近所のホームセンターには英式のチューブしかありません    この適合表を見ると  700×32cは27 x 1,1/8-1,3/8で対応できるようなのですが  http://www.irc-tire.com/bc/others/matchlist.html    ジャイアントのエスケープに英式のチューブは使えますか?  サイズは27 x 1,1/8-1,3/8で問題ないでしょうか?

  • 自転車の空気の入れ方が分かりません。

    こんにちは。 友達にジャイアントのESCAPE R3を譲ってもらったのですが、空気の入れ方が分からず困っています。 自転車の年式は去年のだと言う事です。色は紫です。 空気入れはトピークのをネットで購入しました。 届いて驚いたのですが、まったく説明書がなく、自転車初心者の自分にはとても分かりませんでした。 正直な話、仏式、米式と言うのも良く分かりません。R3は何式に分類されるのでしょうか? 詳しい方、空気の入れ方を分かりやすく教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 ポンプ http://www.topeak.jp/pump/ppf035.html 自転車 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3.html

  • クロスバイクの空気を無料で入れてくれるとこを知りませんか?

    3ヶ月前に、エスケープR3を購入しましたが、そろそろ空気を入れようかと思い、自転車屋を探しています。住まいを東京ですが、購入したお店は神奈川の為、こちらで探したほうがよいかと考えております。 空気を無料で入れてくれるとこをは最近よく見かけますが、クロスバイクのタイヤは対応していなく困っています。 江戸川区・江東区周辺で空気を無料で入れてくれる自転車屋さんをしりませんか??

  • 高圧の空気入れを購入したのですが

    クロスバイクを購入したので、空気入れも必要だと 以下のアドレスのものを購入したのですが http://item.rakuten.co.jp/joint/tpk-joeblow-spt/ 説明書が無いのでいまいち使い方が・・・? スマートヘッドで口金はそのままで 仏式のバルブにさし込んで使えるらしいのですが セットの中に「仏式バルブアダプター」というものが入っていました。 これは仏式バルブに空気を入れる時には常にセットしないと そのまま口金を挿しただけでは使えないのでしょうか? 簡易説明には 「チューブラー等、高圧対応タイヤに空気を入れる時は必ずアダプタを」 とあるのですが・・・。 自転車はGIANT ESCAPE R3.1 です。 自転車本体が来週届くのでまだ実際に試せないのですが 「口金がそのまま挿せる」のに「必ずアダプタを」とは?? 高圧タイヤにも普通のものとさらに高圧のものがあるのでしょうか?? 使い方がいまいちわかりません。 ご存知の方、ご教示いただけませんでしょうかm(_ _)m