• ベストアンサー

働きながら年金を受給する際の、減額について

父の事について質問します。 父は現在61歳ですが、今、事情により転職を余儀なくされています。 転職先は見つかっているのですが、月収は今より下がります。手取りで20万程です。 そこで、年金が受給される63歳までは節約して生活し、受給が始まれば楽になるのではないかと思ったのですが、年金受給者が働くと年金が減額されると聞きました。厚生年金が10年程で、あとは国民年金ですので、63歳から貰える厚生年金はあまり多くないと思います。 両親は詳しい額はわからないが、きっとほとんど貰えないのでは?と言っています。 社会保険庁のHPを見ましたが基準がわからず、Q&Aでも近くの社会保険事務所へ問い合わせ…と書いてありました。この週末中に知りたいので困ってしまいました。 どなたかご存知の方、どのくらい減額されるか試算ができるか教えてください。 ちなみに、転職先は月収が総支給24万ほど、ボーナスが寸志で5万くらい支給されるので、年収は298万の計算になります。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jubilo
  • ベストアンサー率80% (42/52)
回答No.2

まず1点、「63歳からもらえる老齢厚生年金」とありますが、現在61歳であれば、老齢厚生年金は60歳から報酬比例部分がもらえるはずです。 多分、63歳は定額部分を含めた満額支給の年齢だと思いますよ。 第2点、記載の給与水準と年金額であれば、ほとんど支給停止も無く受給できると思います。 最終確認は社保でどうぞ。 参考に、在労の早見表のURLを下記に書きます。

参考URL:
http://www.eonet.ne.jp/~matuura/zaishokuroureinenkin_no_hayamihyo-1.html
Colour_me_Pop
質問者

お礼

非常にわかりやすい表ですね。 今後の参考になります!満額支給なら助かります… ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

回答No.4

62才 現在年金を頂いています。 60歳からは既に報酬比例部分は支給されていると思います。 金額どうこうでは無く、実際転職先での勤務年数がこれからは問題では? 厚生年金に加入できる会社に、今からでも再就職されれば当然今後の年金額も増えますし・・・。 団塊の世代がこれから沢山仕事を求めて来ます、今のうちにこれ幸いで長く働ける仕事につけることが一番ですよ。 私など10万円ちょっとで頑張っています。 回答になりませんで・・・すみません 金額などの詳細は社会保険で・・・。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

確かに、今後は団塊の世代の再就職で求人が足りなくなりそうですね。 企業も積極的に雇用してくれるといいのですが、やはり現実は厳しいようですね… やはり社会保険事務所に問い合わせをしてみるとします。 ありがとうございました。

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

厚生年金は、厚生年金に加入していた全期間の標準報酬月額と標準賞与額の平均で計算しますので、過去の加入期間の額がわからなければ計算できません。残念ながら社会保険事務所にご相談されるしか金額は分かりません。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

社保庁のHPに基準がなかったのはその為なのですね。 確かに、個別に計算しないとわかりませんよね。 やはり本人に問い合わせしてもらいます。 ありがとうございました。

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.1

所轄の社会保険事務所へ相談に行って、そこで計算してもらった方がいいですよ。 私は会社の厚生年金担当者に、相談して減額が僅かである旨試算してくれたので、安心して就労したところが試算が間違っており、しばらくは辛抱して働いたものの、減額が大きく、結局退職しました。 すぐ試算してくれますので、ぜひ社会保険事務所に走ってください。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

早速回答してくださり、ありがとうございます。 自分で計算するのは危険なのですね。間違えて計算したら後で苦労しますよね。 高齢者の就職難で、両親も今後の生活を心配しています。回答者様のご苦労もお察しいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 収入額により厚生年金基金も減額されますか?

    今年60になりますので、特別支給の老齢厚生年金は62からの受給になるのですが、その年金額と月収の合計が28万円を超えるか超えないかで減額があるのないのという話は聞いていますが、同じく62から支給される厚生年金基金は、そこに影響するのでしょうか? ちなみに老齢厚生年金の特別支給額が年間約40万円、厚生年金基金が年間83万円、62歳ころの月収が、このままいくと賞与なしで恐らく約22万円です。 まもなく、雇用継続するかしないかの判断を迫られますので、このままがいいのか、思いきって転職するのがいいのか迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 70代両親の年金受給額がどんどん減額されています

    米国在住です。 日本にいる70代の両親に月一回は電話するようにしていますが、今日初めて年金の受給額がどんどん減らされ、更に医療費の自己負担が増えているという弱音(?)を初めて聞きました。 日本で何が起こっているのでしょう?  教えてください。  読むべきリンクなど添付していただけると助かります。   父77歳で厚生年金受給者です。  母も同じく厚生年金受給者ですが、年数が短いため、父よりずっと金額は少ないとのことです。  減額前は二人合わせて月額30万から40万は受給していたかと思います(私の憶測ですが)。  これってどういうことですか?  この先もお年寄りの年金はどんどん減額されていくのですか?  教えて下さい! 両親はよほどのことがない限り私にサポートを頼まないと思うのですが、この先ひどくなるならこちらからサポートを申し出ます。

  • 年金受給者のアルバイトについて

    父は年金2ヶ月で約30万支給をうけておりますが 歩合制で宅配のアルバイトをしており 収入が多いときは月に20万あります。 保険は国民健康保険で アルバイト先での 社会保険加入等はないようです。 この場合 年金の受給は収入が多い場合 減額あるいはストップということになるのでしょうか 一人事業主になるといわれましたが 税金についても どのようになるのでしょうか どなたか 教えてください。

  • 年金減額について

    給与収入と年金収入の合計額が28万円を超えると年金が減額される? 掛け持ちバイトや単発バイトで月の収入が28万円を超えても年金は減額されるんですか? 64歳で、厚生年金と老齢基礎年金を繰り上げし受給しています。社会保険料は支払っておりません。 恥ずかしながら確認のため・・有識者様お教えください。

  • 夫婦の年金受給額について

    父親が現在年金受給中で、母親が今年で60歳になる為、65歳から受給する老齢基礎年金を60歳から受給できる「繰り上げ受給」を行おうと思っています。そうすると、母が年金を受給する事で父の年金額が減額されてしまうと聞きました。 また、両親とも第2号被保険者として(第3号被保険者の期間はない)年金を60歳まで支払ったのに、父が最初に年金受給していて、その後母も60歳になったから年金を受給するように手続きをしたら、やはり父の年金額が減額になったという話を聞きました。 この減額は、第3号被保険者の場合だけ減額かと思っていました。 夫婦で年金受給すると片方が減額されてしまうシステムを教えてください。 第2号被保険者は、会社との折半で社会保険料を支払う(実際は2倍支払っているけど)為、第3号被保険者の人に比べると沢山支払っているから、第2号被保険者は、減額なしで父も母も同額が支払われると思っていました。 よろしくお願いします。

  • 66歳年金受給者の厚生年金の加入は?

    66歳の男子です。厚生年金と、企業年金を受給しています。 昨日、パートタイマー応募の面接時に、 「週、35時間超の勤務になるので、厚生年金と健康保険に加入して貰います。年金の受給額が減ります。年金の減額は、個人差もあるので、自分で調べて、納得の上、連絡ください」 と言われました。 私のみの、厚生年金の受給額は、月額112,000です。 パートの月収は100,000円位です。 両者を足した最終的な月収額がどうなるのか、アドバイスをお願いいたします。 あと3年位(70歳位まで)働くつもりでいますが、 働かなくなった場合も考えたアドバイスをお願いいたします。 詳しいサイトもありましたらお願いいたします。

  • 年金は減額ですか?

    本年度で60才定年です。 再雇用で継続して働きますが4月より老齢厚生年金が支給されます。 月額報酬金額 23万、年金額 10万の場合28万より多いので減額 されます? その場合、厚生年金基金 の受給金額も収入として計算するのでしょうか?

  • 年金受給について

    私は今59歳ですが60歳から厚生年金の基礎年金が支給される事になっておりますが、収入が月28万円以上だと減額されると聞きました。今現在会社に勤めて月30万円の給与をもらっておりますが、60歳過ぎてからも月30万円の給与を支給して頂くと減額されますよね。ただ、この会社は厚生年金、社会保険、雇用保険に加入しておりません。引かれているのは所得税だけです。聞いた話ですが厚生年金に加入してない限りいくら収入があっても関係ないと聞きましたが実際はどうなのでしょうか。もちろん源泉徴収票が出ますので申告はしますが。 良いご回答を待っております。

  • 母の年金受給資格に、父の年金受給状況が関係ありますか

    母が厚生年金に20年加入・他の期間は父の厚生年金の扶養に入って、昨年から年金を受け取っていますが、 市役所で手続きの際に、父が年金受給を開始しないと、母の年金が払えないと言われ、父の分の年金受給も開始したそうです。 しかし父はまだ働いているので、おそらく減額されてしまって損だと思うのですが、 父の分は退職まで繰下げ支給をするなどの手続きはないのでしょうか。

  • 障害者年金が減額された・・・。

    私は精神に障害を持つ 精神障害者2級厚生年金を 受給しています 今年の春ごろから年金口座の支給額を見ると これまでの金額の約1000円ほどが減額されるようになり8月の障害者年金も減額されたこの金額です 疑問点として毎年この減額が続くのかということです 生活費や光熱費に 5万円 親に渡している自分にとって 今後どんな方針で年金制度は運行されていくのでしょうか? 特に年金を受給されている社会福祉に詳しい方の回答をお待ちしております