• ベストアンサー

スクーターで練習!

今、自分は河川敷(路面は細かいジャリ)で、スクーターで スライドコントロールを練習しているのですが、実際こう言う練習は 大きいバイクでも役に立つものなのでしょうか? 練習していると、フロントロックの怖さ、ハイサイドみたいなもの?も何回かくらっています。 実際オフ車などで練習すると運転がうまくなるようですが、スクーターで練習したらうまくなるのでしょうか? いちよう仕様はノーマルで、タイヤもオンロードの物を装着しております。

  • udh8d
  • お礼率18% (39/208)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr052rzt
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.3

練習が無駄だなどということはありません。 バイクをうまく操るための練習はスクーターでできることはいくつもあります。今やっているタイヤをスライドさせることだって、タイヤが滑ってもすぐには転ばないということが分かるし。フロントをロックさせても、転ぶ前にブレーキを緩められる条件反射が身に付けば、いつでも自信を持ってフルブレーキがかけられる様になります。またスクーターでウイリーさせて、走り続けられるくらいスロットルコントロールができるよになれば、いつかサーキットをビックバイクで走るときリヤタイヤをスライドさせながらコーナーを立ち上がることもできるようになります。 一般道を走るには必要ではないテクニックですが、できる人には余裕があり、結果的に安全に走れるのです。 がんばってテクニックを磨いてください。

その他の回答 (3)

  • microham2
  • ベストアンサー率30% (64/207)
回答No.4

役に立つか無駄かを考えるより、楽しくいろいろなんでも試してみたらいいと思いますよ。 スクーターでも、ダートの練習ではバランスが身に付いてスクーターのライディングに役にたつでしょう。特にスクーターはタイヤが小さくオンでもちょっとウエットになるとグリップ失いやすいからね。

  • Fazer
  • ベストアンサー率20% (26/125)
回答No.2

まったく無意味ではないでしょうが、大きいバイクではほとんど役に立たないでしょうね。 スクーターを運転する上では役に立つこともあるかも? ビッグバイクではスライドコントロールなんかよりアクセルワークを身につける方が先です。 スライドコントロールなんかより、短制動とかの練習の方が役に立つことが多いかも。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

こん**は  ただ単にかっこだけのスライドコントロールじゃハイサイドを食らうのが落ちですよ。  スライドコントロールの練習ってどういう事をやっているのでしょう?  どういうシチュエーションを想定しての練習なんでしょうか?  緊急回避のためだとスライドコントロールよりいかに短距離で止まれるかを練習した方が良いですし  コーナー時のリヤ流れの制御ならどうすれば最大のトラクションを得られるかを練習した方が良いでしょう。  目的のない練習は無意味です  

関連するQ&A

  • スクータータイヤ交換 F用をRに

    お世話になります。 二種スクーターのリアタイヤが限界近いので交換を考えているのですが、 前に買ったきりで使っていなかったタイヤが手元にあります。 D305Fというフロント用のタイヤで、サイズは90/90-10です。 現在装着されているフロントタイヤはまだ十分溝があり交換はまだ先になりそうだし、D305Fもそろそろ使っておきたいので、いっそこのタイヤをリアに装着してしまおうかと考えています。 しかし、・フロント用という点・サイズが違うという点(純正指定は100/90-10)で、大丈夫か?という不安があります。 と同時に、所詮街乗り用途のスクーターなので、まぁ大丈夫なのでは、とも思っています。(もっとちゃんとしたバイクならこんなことは考えませんが) これについて、ご意見をお聞かせ願いたいです。 違和感レベルなら気にしないと思いますが、もし「非常に危険なのでやめた方がいい!」というのであればやめますので、その場合は説明とともにご教授いただければと思います。 それでは、どうかよろしくお願いします。

  • 林道:前後に別メーカー、フロントにRタイヤ装着OK!?

    林道:前後に別メーカー、フロントにRタイヤ装着OK!? モタードのタイヤを前後に装着していますが、 http://www.dunlop.co.jp/newsrelease/user/2006/2006_015.htm 林道に行くとやはり滑ります(^_^;) このサイズで、もう少しオフよりのタイヤを探しているのですが、見つかりません(Rはあるのですが、Fがなかなか)... オフよりの細いRタイヤなら、サイズ的にはフロントに装着できそうです(^_^;) また、カテゴリーが同じなら、前後で他メーカーのタイヤを装着というのもアリでしょうか? 実践した方がいれば、アドバイスお願いします。 林道走行にそうしたいなぁと思っているのですが、林道に行くまでの大部分はオンロードなので、現状のモタードのタイヤより、ややオフロードよりが希望です。ツーリングの大部分や日常はオンロード走行なので...

  • 2輪にアジアンタイヤ

    ビックスクーターのタイヤ幅を大きくしようと思います 同サイズ140/60R13が ミシュラン製なら6500円程度 アジアンタイヤ(KENDA製)なら3900円程度 雨の日は絶対乗りません、ウェット路面なら極力乗りません。 KENDAというメーカについてもイマイチ情報が無く自転車用タイヤやオフロードタイヤには高評価だそうです、ではオンロードは…? 台湾ヤマハの一部の車種では純正タイヤがKENDA製だそうです、 ドライ路面だけしか乗らないのでアジアンタイヤを履いても問題ありませんよね? 街乗りや稀にツーリングで高速に乗る程度です。 日本製を信じる方は中国製や韓国、台湾製といったタイヤは使用しないと思いますが2輪のましてやスクーターなのでそんなに支障は無いと思います、 山を攻めるわけでもないしタイヤが五月蠅いなども感じないと思うのです、最低限タイヤの働きをしてくれればいいです。 スクーターに限らず2輪のアジアンタイヤはどうなんでしょう? 4輪は様々メーカーがあり情報も豊富ですが2輪は…。 アジアンタイヤは固いと聞きました、本当ですか?

  • 今、PWRCとかで活躍している日本人の人達ってどこでグラベルの練習してたんですか?

    今、PWRCとかで活躍している日本人の人達ってどこで グラベルの練習してたんですか? ターマックは、峠を走ったりサーキットとかで何とかなると思いますが グラベルはどうしていたんですか? どっかの山道とか、河川敷の横の細い砂利の道を全快走行 してたんですか? 分かる方、よろしくお願いします。 実際にやっている人でもいいです。

  • アドレスV125のタイヤについて

    このスクーターフロントにD306というタイヤを履いていてリアにD306Aという専用品を履いています。 この前後の違いは何でしょうか? 安直な考え方ではセンターの溝が無くなったので耐久性が増した!という考え方しかできないのですが、態々変える程の必要性はあったのでしょうか? またフロントのD306ですが激しく変磨耗します。 ハンドルに軽く手を置いておくだけだとハンドルが左右に動き出します。 よく装着されているタイヤですが他のスクーターではこんな変磨耗している車両を見たことがありません。 自分の乗り方が悪かったのかもしれませんが変磨耗しやすいタイヤなのでしょうか? (パターンはブリジストンのBT-090みたいで好きなのですが)

  • スクーターのチューンについて

     今現在50ccのホンダ・タクト(4期)フルマークを所持していますが、結構ガタイがでかくて気に入ってます。2万キロくらいのスクラップ寸前のを前オーナーから貰ってきて、修理しました。  地元(地方)某サーキットに友達と一緒に走りにいった時のこと。(勿論バンに積んで運んでもらいました)タクトと友達のNSRminiと勝負したのですが全く勝負になりません(TT)まぁ、スクーターでフル着用ってのも笑いとしてはアリですけど・・・ブッちぎられました(泣)僕がミニに乗っても同じ結果でした。もうサーキット専用にしようと思っています。だから街乗りについてや公道走行はしませんし、それを想定しないで話をしたいと思います。 カーブは良いとこついて行けます。でも直線で60キロ近くなると勝手にリミッターが働いて、限界が57くらい。ここら辺だと燃費もかなりキツいので、 (1)リミッター解除の方法を知りたいです。(サーキット走行) (2)80キロ位出せるプーリーがあると聞きましたが、どのメーカーを選べばよいか分からない。  また、50キロで路面のギャップを拾うとサスペンションの動きが悪く、跳ねたようにフラフラします。このままスピードが上がっても危ないだけなのですが、 (3)どのサスが良いか分かりません。できれば40キロ以上からの安定性の高いサスが欲しい。 (4)もうちとハードな運転にも耐えられるブレーキが欲しいが、どれがどんなレベルか分からない。 (ゲームみたいに表示されていれば解り易いのですが(^^;)) 熱が凄くて、エンジンがタレてしまうので、エアクリも欲しいかなと(汗) (5)ノーマルより一回りタイヤの横幅が広いタイヤは装着可能なのでしょうか。  車なら詳しいですが、バイクやスクーターってよく分かりません。全部に回答をもらおうなどとは思っていませんが、正直困ってます。エンジンは予備2機所有しているので、寿命対策はできています。経験者の方のお話も聞きたいのですが・・・。

  • バイクのタイヤの中身

    こんにちは。 20年ほど前に 原付50ccスクーターの リードSSに乗っていたことがあります。 このスクーターを購入するときに 心をひかれた事柄に フロントディスクブレーキと チューブレスタイヤが ありました。 記憶に間違いなければ 当時のスクーターのタイヤは チューブラー?(チューブ付き?)タイヤでした。 それなので とても魅力的に感じたのを覚えています。 パンクしにくい・・・などなどで。 さて質問です。 半年以内には ビッグスクーター(たぶんフォルツァ)を 購入したいと思っています。 そこで、仕様などを見ていて ふと思いました。 フォルツァ(およびビッグスクーター)のタイヤは チューブレスタイヤなのだろうか・・・と。 一番知りたいのは 昨今のビッグスクーターのことですが そもそも 原付や普通のミッション付きバイクのタイヤも チューブレスなのかどうか 知りたくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • ハイサイドで壊れてしまって・・・・

    恥ずかしながらタイヤも温まってなく、路面の状況も知らず、 調子に乗って公道でハイサイドでぶっ飛ばされてしまいました。 250でもハイサイドなんて恥ずかしいのですが、自分が調子に乗ってしまっていたと思います。 幸い、身体は無事でした。 しかし、車体の方は無事ではなく、右カウリングがばきばき、フロントカウリングにも欠けができてしまいました。 アクセルワイヤーもちぎれたのか、回転数が上がりっぱなしになる状況です。 右フロントウィンカーもぶっ飛びました。 そこで今回は自分で治してみようと思っています。エンジン周りは無事でした。 右カウリングは純正で4万2000円らしいので、社外のFIATカラー(中華製、フルカウルで59000円)にしようと思います。 ウィンカーは自分でつければいいだけだと思ってます。 アクセルワイヤーについてはわからないので詳しい友達に助けてもらおうと思います。 自分のバイクはninja250r SE のパールホワイトエボニーです。 FIATカラーはタンクと合わないですかね? 中華製カウリングの出来についてもお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 冬道のドライブ対策(チェーン、スタッドレス)

    東京在住です。軽自動車を所有しています。スタッドレスタイヤ、チェーンも 持っていません。基本的に避けています。 でも、12月中旬に車で山梨河口湖へ1泊で行きます。意外な厳冬で、積雪も予想され、 路面凍結は想定の範囲内でしょう。 1)列車で行き、現地で冬仕様(スタッドレスタイヤ)のレンタカーを借りる。 2)ゴム製のチェーンを購入しておき、必要に応じて装着する。要取付練習? 家族4人で行きます。凍結路面で滑って事故だけは避けたいものです。 レンタカーのスタッドレス?購入したゴムチェーン?どちらが良いでしょうか。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 輸出仕様のフロントサイドマーカーについて

     私は70スープラに乗っています。輸出仕様のフロントサイドマーカーを装着しているのですが、タイヤハウスの前にある場合、レンズに突起がないと車検には通らないのでしょうか?また、輸出仕様のようにフロントサイドマーカーを常時点灯していると車検には通らないのでしょうか?よろしくお願いします。