• ベストアンサー

明菜の「歌姫」のカバー曲の元歌をうたっていたのは…。

Rikosの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

07:色彩のブルース~エゴラッピン 10:乙女のワルツ~伊藤咲子 他は、あっていると思います。 http://www.hpmix.com/home/koolkoolkool/D4_17.htm

sponta
質問者

お礼

ありがとうございました。 こんなに早く反応があるなんて、感動しております。 早速、パリの姉にURLを送っておきましょう。

関連するQ&A

  • 30台、40台の女性の皆様、あなたの「ナツメロ」ってなんですか?

    「異邦人」久保田早紀 「恋におちて」小林明子 「喝采」ちあきなおみ 「たそがれマイ・ラブ」大橋純子 「聖母たちのララバイ」岩崎宏美 「パープルタウン」八神純子 「迷い道」渡辺真知子 「私はピアノ」高田みづえ  などなど ドライブ用のCDを作るのに曲を集めています。 1970年半ばから1980年前半にかけての(アイドル全盛期よりも少し前くらい?)ちょっと懐かしい、 でもいまでもバッチリ歌える(しかも自己陶酔できる!)なんて曲を探し求めています。 上記はすべて女性ですが男性版もできたら作りたいので『これは絶対いける!』という曲があれば是非教えてください!

  • 団塊世代・演歌や懐メロ好きな方!!教えてください

    こんにちは。 私は21歳なんですが、母親の影響で、演歌や懐メロにはまっています。 昨年末のレコード大賞で、八代亜紀の「舟歌」を聞いてひとり、号泣してしまうくらい、こころはいつも昭和な女です。 好きな歌手は、ちあきなおみ・テレサテン・山口百恵・江梨チエミ・森昌子・中森明菜・坂本冬美・庄野真代 ~などで、特に、実力派で媚びない感じで、低めの切なげな声の女性歌手に弱いです。不倫や失恋、「流れ」や自立し始めた女について歌ってたりするともう最高です(^^) これにあてはまってなくてもかまわないので、これは聞いておけ!という演歌や懐メロの伝説的名曲があったらぜひ教えていただけませんか? レコード大賞や有線大賞などをとった曲も知りたいです。 「居酒屋」「銀恋」みたいなデュエット曲や 「テネシーワルツ」などのジャズも気になります★ 特に「赤坂の夜はふけて」や「ふたりの大阪」「別れても好きな人」 のような地名(街の)が入った曲はあまり知らないのでぜひ知りたいです。 「平川地一丁目」など、最近の歌手なんだけど昭和歌謡風、というのでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします! 私も百恵ちゃんのさよならコンサートに行きたかった・・・です!

  • カバー曲の歌姫は誰??

    先日雑貨屋さんに入ったときのこと。店内にはmisiaの「Everything」が流れていました。 でもこの声misiaと違う・・・ 気になって聞いていたらその後流れてきたのはサザンの「真夏の果実」歌っているのはEverythingと同じ人のよう。とても綺麗な声でした。 誰なのかとても気になっています。最近カバー曲のアルバムってたくさんでていますよね。 こんな情報でどなたかわかる方いらっしゃいますか?声の主はもちろん、アルバムの名前なども教えてください。

  • 中森明菜 歌姫3

    さっきTVを見ていたら中森明菜のカバーアルバム歌姫シリーズの3作目「歌姫3」が発売されると言っていました。 今回は男性アーティストの歌をカバーすると言っていましたが、曲名がわかりません。 どんな歌が収録されるのでしょうか?

  • 中森明菜ちゃんの曲をカバーしたアーティストって?

    中森明菜ちゃんがカバーしている曲は何曲もありますが(歌姫、艶華、他)、 中森明菜ちゃんの曲をカバーしているアーティストっていますか? いたら教えて下さい。 アユが’DESIRE(づら付き)’とかをカバーしたらかっこいいだろうなぁ・・・

  • 中森明菜『歌姫伝説』実機について

    実機購入します。初めての経験で不安があります。 セット内容に オートプレイ(アース)付き。とありました。CRアダプターは記載されてませんでした。 よく見ずにオークションで落札してしまった為、もう取り消しできません。私はホールの台のようにハンドルを握って遊べると勘違いしてしまったのです、とほほ・・・・。 この実機にあとからハンドルを取り付ける事は可能なんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 文学におけるカバー、もしくは本歌取りとは?

    文学におけるカバー、もしくは本歌取りとは? 音楽だとカバーって至極当然のものですが、小説で、それを全面に構えた作品、もしくはアンソロジーみたいなものがあったら教えて頂ければ幸いです。

  • ううう。。。これがないと死ぬかも~。。。ってのは?

    ちなみに私は。。。 ビール、チョコレート、YouTbube、するめ、ホームベーカリー、変なおじさん、 北朝鮮のおばさんアナウンサー、そら耳アワー、メジャーリーグ、ビッグマックセット、 ドル円相場、乗換案内、アルク、インターネットTVガイド、価格コム、日清カップヌードル キッス、レッドツェッペリン、たけしの超常現象バトル、メリージェーンガールズ、 中原めいこ、コロッケのちあきなおみと岩崎宏美、ミラクルひかる 体組成計、セーラームーンのオープニング、世界コスプレサミット 原宿、アメ横、新宿のホコテン、秋田犬、フレンチブルドッグ、日本猫、 パンクしないチャリ、厚揚げ、三菱東京UFJ銀行、可愛い赤ちゃんのチラ見、 ゴスロリ、アマロリ、巫女さんのチラ見、ダイソー、スーパーの夕方の割引お惣菜、 ハウスバーモントカレー、ローソン100のおいしい低脂肪、コーンフレーク、 天才バカボン、東京マラソン、サスケ、ザ・ニュースペーパー、お気に入りの ローズのコロン、背中をかくためだけにしか使わない30cmものさし のいるこいる師匠、大輔花子、オール阪神巨人、純米吟醸、千と千尋の神隠し カラムーチョ、豚骨ラーメン、お茶漬け、卵かけご飯などです。

  • 中森明菜がライブでカバーした外国曲

    ちょっと古い話なのですが、以前、中森明菜のライブがVHSでビデオ化 されていました。今も出ているのかわかりませんが。その中に、「ダイナマイト」という曲があって、これは外国のアーティスト(グループ)の曲だったと思います。カバーしたくらいなので、原曲は有名だと思うのですが、誰の曲か思い出せません。ご存知の方、教えてください。

  • 中森明菜さんの曲

    こんにちは。 先日、埼玉のFM局NACK5(79.5なので)から中森明菜さんの『LIAR』が流れてきて、そんなに流行った訳ではないですが、胸に沁みる歌詞でした。歌も上手いなあ、と思いました。 中森明菜さんは、今年の紅白に出るのでは、と言われていましたが、蓋を開けてみたら出演されませんでした。 ほとんど活動されていない様ですので、歌えるかも分からないですし…。 しかし、バリバリやられていた頃は良い曲が沢山あったと思うのです。 中森明菜さんの曲で、1番心に残る曲名を教えて下さい。