• ベストアンサー

子供が大学不合格

高校3年の時に、国立医学部の推薦を受けましたが、2次試験で不合格。その後、不登校、出席日数は足りてたので、卒業はできました。それから、約2年間は閉じこもり。一日中、リビングに布団を置いて寝てました。3年目から受験勉強の真似事のようなことを少し。5年目から、予備校へ。この間、人生は長いし、途中の挫折は人間を強くしてくれると(私自身も浪人したので)信じ、やってきました。だけど、今年も落ちました。国立の医学部志望です。私自身、かなり疲れました。仕事も忙しく、自分の時間もなく、楽しいこともなく、何のために生きているのかわからなくなってしまいます。息子はやる気はあるものの、まだ必死とは言えません。だけど、彼にも大きな壁は見えてるらしく、自分の気持ちを(緊張を)維持するのに、ギリギリで、下手すると、壊れそうなのです。自殺でもするのではないかと、それなら母親である私が殺してあげようかとも思ったりすることもありました。それが、今年も(まだ後期は残ってはいますが)ダメとなったら、あと1年をやっていける自信がありません。私自身も更年期だし、病気もいろいろ出てきて、体力的にも自身がなくなりました。これまでは、体力だけは自身があったのです。明日は少し元気が出るかもしれません。ただ、今夜は、落ちそうなのです。そろそろ子供離れをしないといけないこともわかってますが、付き合ってる彼女ではなく私にしか理解できない彼の苦痛(父親との葛藤)もあります。捨てられません。アドバイスの言葉をお待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は国立の医学部に行ってますが、多浪生はいます。何回も受験しなおすという点は、問題はないと思います。 ただ、医学科は2年生以降授業がかなり激しくなっていくので、このままだと、モチベーションをかなり高めないといけないかもしれません。それゆえ、1年,1年,2年,2年,3年,3年・・・・と進級できずに講義を受けている人もいるくらいです。 また、私もなのですが、重圧を受けての受験勉強はつらかったです。そのため、浪人時代は、近くても、あえて寮に入り、一人でテレビや漫画のない寮生活をしてきました。親の言葉も届かず、自由気まま・・・といっても、1日中勉強だったのですが・・・に生活しました。 あと、アドバイスで、これは付け焼刃ですが、お母さんは、医者に行き、カウンセリングを受けられたほうがよいと思います。医者の意見に耳を傾けるだけでも、今までの重圧から開放される可能性があり、気分が楽になるはずです。 あともうひとつ、重要なアドバイスなのですが、決して息子さんを励ますような行為をしてはいけません。

snow-2
質問者

お礼

ありがとうございます。実は、私も2浪して国立の医学部を出ました。現在は、麻酔科医としてやっています。ほんと、カウンセリングを受けたいのですが、田舎のため、ほとんどが知り合いです。息子のことや主人のことを話すことは恥ずかしくもなんともありません。が、これはできそうにもありません。そうですね、息子に頑張れ!とは言えません。ただ、それが甘やかしていることにもなるのかもしれません。これまで、仕事は一生懸命頑張ってきました。後輩の女性医師に迷惑をかけてはいけないと、肩に力を入れて、頑張りました。お蔭で、社会的にも、他科の先生方にも信頼され、麻酔科の啓蒙にも携わってきました。その陰に、子供達の犠牲があったことを私は考え過ぎたと今になって思います。仕事してるんだから、当たり前なんだと、子供達に対して卑屈になるべきではなかったんですね。少し力を抜いて、自分の時間を少しは作るようにしたいと考えてます。うまく行くかどうか、私がどのように手を抜いて、しっかり外から見てやれるかにかかってる気がします。また、何かあったら、アドバイスください。先生も自分自身の健康にも気をつけて、患者さんとの出合いを大切にしてください。

その他の回答 (5)

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.6

二兔追うものは一兔も得ず。 「合格」以外は周りから 排除しましょう。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.4

僕の友人にも医学部を目指していたのが居ました。 彼もたしか5年ほど頑張ったと思います。2年目からはアルバイトしながら予備校に通っていたと思います。良い線まで行くんだけど、2次でダメ。って感じだったと思います。結局、彼は普通の国立大学に受かった後、退学して介護関係の公務員をやっています。 で、思うに、受験ってのは相性もあると思います。そして、いくら子どもが可愛い、心配だからと言って、お付き合いするにも限度があると思いますよ。 僕も親父になって感じるんですが、親ってのは子どもが一人で生きていけるようにしてやれればそれで務めが果たせたことになるんだと思うのです。 勿論、跡取りなどのご事情などもあるでしょう。しかし、何代も続いている立派な家の方々を見ていると尚更の事そう感じます。つまり、跡目を取ると言うのは、単なる引継ぎではなく、新たな出発なんです。 ですから、今貴方が彼にしてあげることは、何も無いのです。 彼の将来なんです。彼の責任において全て自分でやるべきなんですよ。 いくらお金があってももう出さない。一人暮らしを勧めるべきなんです。次、受かったとしてもそんなに親掛かりでなった医者に誰が見て貰いたいと思いますか?もっと、客観的に彼を見てあげるべきですよ。 可愛い子には旅をさせろです。

snow-2
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。私自身、夫も、医師です。「国立を出た戸言うことは、税金を使ったと言うことだから仕事は続けるべき」という夫の声を味方につけ、私自身子供が生まれても仕事を止めるなんて気持ちは全くありませんでした。子供のためにやめた、、という口実で子供達に重荷を負わせたくなかったからです。娘は、兄を見ていて、「浪人はしない」と私立ですが芸術系の大学に行きました。息子には跡継ぎとかを考えたことはありません。もし、跡を継ぐとしても、20年先になるでしょう。その時は、もう時代が変わっています。医者は、結構ハードな仕事です。ストレスも多いです。だけど他にも大変な職業もあります。だから、医者になったから楽な生活ができるわけもないことは承知してるはずです。私達夫婦は、貯金もないまま(私の稼ぎはお手伝いさんに消えて行きました)開業し、借金も多く大変です。それでも、末期の患者さんを看たり、痛みで苦しむ患者さんを診て、ありがとうと言ってもらえる嬉しさは誰にも想像できない程大きいものです。それをみて、息子は医学部に行きたいと言いました。確かに、小さな頃から周りで(両親が医者だから)「大きくなったら、お医者さんになるんだね」って言われながら育ちましたから、周りの暗示もかなりの影響力があります。しかし、この1年は、自分の世界を築き、医者とは無縁の大人達と話す機会を増やしたようです。子供を自立させるのは大変です。特に私達夫婦は仕事にかまけてきましたし、それに甘えてました。心配し過ぎるのが良くないことも理解してますが、私自身がこれまで子供達にしてやれなかったことを悔いてます。これが一番の原因かもしれません。そうですね、ここまで育てたんだから、、いいですよね、少し放り出すように、主人と話し合ってみます。ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.3

お子さんの本当にやりたい事は何なのか、 聞いた事がありますか? 本当にやりたいと思っているのなら、 必至になって勉強するはずですが、 そうでないから本気で勉強に取り組めないのではないでしょうか? 医学部に入学して医者になる事にこだわり過ぎていませんか? 医者以外の職業に就いても死ぬよりは遥かに幸せだと私は思います。 医学部という固定された目標を一度忘れ去って、 お子さんに、将来何がやりたいのか、真剣に語り合ってみてください。 もしも親御さんの意図する職業と全く異なる職業であっても 否定しないで受け入れてあげてください。 医学部以外の目標を言っても、どうせ否定されるだけだと思って 萎縮してしまって何もやる気が起きなくなっている状態のように思えてなりません。

回答No.2

まあ 決して、早まらないことかと・・・ 国公立の医系なら どこか引っかかるところを探して 行くことを考えるしかないのでは? 必要なら 在籍予備校、出身高校のカウンセリング窓口に 適宜相談された方がよろしいかと・・・

回答No.1

私も2浪経験しました(とはいえ医学部様のような御高い所ではなく法学部でしたが)。  どうしても医学部でなければいけないのでしょうか?跡継ぎの息子さんなのですか。ではないのなら見切りをつけてあきらめて、別の道に進んだほうがいいと思います。受験勉強がはかどらないということは、医者になりたいという情熱や願望があまりもお持ちでないのではないのでしょうか?  親に期待されて、その期待にこたえようと思って息子さんは無理をしているように思えます。親御さんは息子さんに期待しすぎて、逆に重荷を背負わせていませんか?  息子さんを重圧から開放させるのもお母様の一声しだいです。

関連するQ&A

  • 進路について

    こんにちは。 私は20歳の女です。今年、二浪して受験を終えました。 簡潔に言うと、三浪して医学部を目指すか、合格した歯学部に入学するかで迷っています。 一浪目は勉強のやり方が悪く、ひどい成績でした。医学部なんて届くわけもなく、歯学部を受験し、落ちました。二浪目に入って、一浪目の反省を活かし、必死に勉強しました。模試では国立医学部でB判定が出るくらいまで、成績を伸ばすことができました。 今年は、センターが86%程度だったので、前期は某国立大医学部、後期は某国立大歯学部を受験しました。結果は、前期不合格、後期合格でした。 二浪で終わらせようと思っていたので、後期に歯学部を受験したのですが、いざこの状況になると、とても悔しいです。正直、やり残していることはあるし、伸びしろもあると思います。 でも、この1年本当に辛くて、またこんな1年が続くのかと思うと、気が重くなります。1年間頑張り続けることができるか、モチベーションを保てるか、非常に不安です。本当に私はそこまでして医師になりたいのだろうか、そんなことも考えてしまいます。 私は三人弟がいますので、私立医には行けません。私の知り合いが三浪して一番偏差値の低い私立医に受かったようで、それも気になります。いろいろ聞いていると、確実に私の方が努力してると思うし、実力もあると思います。しかし、曲がりなりにも医大ですから、彼は医師になるわけです。たとえ彼が、私が医学部志望であることを知って、医学部を受験したような人間でもです。それを考えると、本当に悔しいし腹が立ちます。また、両親が私立医に行かせられないことを気にしているようで、両親のためにも医学部に入るべきでは…と思うのです。 長くなりましたが、私はどちらを選んだらよいのでしょうか。本当に悩んで悩んで、毎晩泣いています。本当に大事な選択をするときは、人に頼ってはいけないと教わってきました。でも、いろんな人の意見やアドバイスを聞きたいと思って、投稿しました。決めるのは私自身であることは重々承知しています。 厳しい意見でも結構です。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大学受験

    私は今年1浪して 前期を都会にある公立大学医学部を受けました。現役の時から行きたかった大学です。 しかし結果は不合格でした。 後期で地方国立の医学部に合格することができ、ほっとしていました。 しかし、今日友達が後期で私が前期で受けた大学の医学部に受かったと聞きました。 本当に悔しくてしょうがない気持ちになりました。私はずっと目標に頑張ってきたのに、友達はセンター後ろくに勉強せず、面接も練習してなかったのにあっけなく受かってしまった。 きっと私は周りから、浪人したのに地方の大学しか入れなかったと思われるし、きっとその友達とも比べられます。 高校時代の先生とも友達とももう会いたくないです。なんにもうれしくないです。 人生が悪い向きばかりになってる気がします。 何か前向きになれるお言葉ちょうだいできないでしょうか。

  • 合格した大学を休学して医学部受験

    今年一浪して国立大学農学部に合格しました。 去年の11月に体調を崩し、2月まで全く勉強できませんでした。 体調を崩す前までは、学力は順調に上がっていましたが、崩してしまった後は学力の低下が未知数で、結果去年よりも偏差値が下の大学を受けることになりました。 ちなみに、センター試験は去年と同じ七割九分でした。 12月に入院していたのですが、治療をしていくうちに医者になって人を助けたいと思うようになりました。 親に頼み込み、二浪を許して貰えたのですが、チャンスは一年のみ(当たり前ですが)ということで、失敗は許されません。 なので今回合格した大学を一年休学して国立大学医学部を受験したいと思っていますが、可能でしょうか? また、受験するなら今回受験した大学の医学部を再受験したいです。 私立は家計が苦しくなるので受けられません。 回答よろしくお願いします。

  • 京大医学部不合格…

    某所で質問したのですがなかなか返事をいただけないので皆さんの知恵をお借りしたいです 今二浪か地方の国立医学部進学かで迷っています 去年後期で通った四国の地方国立医学部に籍を置いて京大医学部を受験したのですがダメでした 死ぬほど努力したので, 正直,旧帝大かせめて京府医(地元に関連病院が多い)には行きたいとの思いがあり二浪も視野にいれています ただ将来は関西で臨床医になるつもりなこともあり困っています… 模試はだいたい京大医学部がB,C判定,東京京都を除く旧帝大はだいたいAで,センターが90%でした やはり医者になった後も大学による有利不利とかは大きいのでしょうか 本当に困っています…御意見お願いします

  • 第一志望の大学に不合格で...

    今年の大学入試で、第一志望の国立大薬学部に落ちてしまいました。いまは私立の薬学部に通っています。今の大学でだって勉強したい薬学は学べるし、自分の努力しだいだと思っているのですが、応援してくれた両親や学校の先生に対して申し訳ないし、何だかふと悲しくなることがあります。これから頑張っていかなくちゃいけないのにこんな気持ちになっている自分自身が情けない...。分かっているのにどうにもならなくて、それで今になって相談させていただきました。

  • 医学部受験について

    今年3浪目で日本医科大に合格したのですが、進学するか4浪するか悩んでいます。今まで国立医学部単願で受験をしてきたのですが、今年試しで受けてみた日医に合格ができました。金銭的には問題ないと親が話してくれていますが、どうしても国立への未練があります。因みに今年は前期金沢、後期岐阜落ちでセンターは85%でした。 このまま受験を続けていても合格する芽はあるでしょうか。 模試の成績としては駿台全国模試で4科65,河合全統で70くらいです。 また、私立医学部に在籍しながら、国立医学部を受験する人はいますか?

  • 国立大学医学部現役合格に必要なモノはなんですか?高

    国立大学医学部現役合格に必要なモノはなんですか?高校二年生

  • 浪人 反対

    私は地方国公立医学部志望でした。 現役で今年、前期試験不合格でした。 親から浪人を反対されていたため後期で横浜国立大学を受け、合格したためそちらに進学することになりそうです。 親とは何度も話し合いました。 それでも浪人は許されません。 ですが、やはり医学部をあきらめきれません。 確かにもう1年やっても受かる保証はないですが、気持ちの切り替えがうまくできないでいます。 もう医学部 は諦めて前向きに新しく勉強していくべきでしょうか。 浪人した方、失敗談、成功談など教えていただけると嬉しいです。

  • 国立大医学部に合格するのってどれくらい難しいの?

    センター入試で早慶マーチに合格した人間なら、一年頑張れば国立大学医学部に入れる可能性は高いでしょうか?

  • 大学での単位取得について

    私は某国立大学工学部を2005年に卒業した者で、今年の春から某国立大学医学部に進学するものです。 前の大学で取得した単位を次の大学で持つ越すことができるのでしょうか? たとえば前の大学で取得した体育の授業など受ける必要はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう