• 締切済み

子育て真っ只中・・の再就職

初めまして~ なので初めて質問させて頂きます(笑) 現在保育園に2人の子供を預けてパート勤務している新米ママです。 4月から旦那が2年間看護学校に通う事になりました。 それに合わせて、私は現在の職場を辞めて4月から正社員で働く予定を たててます。(今の職場では社員になれないとの事でしたので) 現在2つの会社の面接を受け、1つの会社からは採用をもらいました。 そちらは給料は高いのですが、残業が多く家からも遠い。 まだ採否が不明な方は家から近く、給料は10万程低いです。(多少の残 業はあるみたいです) 旦那の学校のカリキュラムの発表が3月の中旬。それが終わったら少し は大体の生活も見えてくるとは思うのですが、採用の返事の期限が中旬 までなんて待てませんよね・・・ 今後旦那の収入はバイトだけになると思いますし、生活の為お金を取っ て必死になるか、少しでも両立出来そうな方を探すか、悩んでます。 私の実家は他県になり協力は困難ですが、義父母は隣に住んでて、食費 等の協力はあります。 旦那は一回も家を出ておらずの長男です。金銭的にも、急な子供の呼び 出しにも義母達がが対応してくれると思ってるみたいです。 本当今までも助かってて私も頼ってますが、出来る範囲の事は自分達で 頑張って行きたいと思ってます。 でも夫婦でこれからの事、話をしてると旦那の考えが甘い気がして・・ キレやすい旦那にそれをどううまく説明したらいいでしょうか? 看護学校の大変さは良く聞きますし、留年してもらっては困るし、学業 に専念して欲しい気持ちはあります。 旦那の子育てや家事の協力は無い物と思っって職場を選んだ方が無難で しょうか? まとまりのない文章ですいません・・ 同じ状況下にある方、又は人生の先輩方、何でもアドバイス下さい。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

調べた事は無いのでココ!という職場はわかりませんが、 最近では結婚出産を機に辞めてしまう有能な人材を 会社に引き止めておく手段として保育所完備の 会社というのもわずかながらに増えてきています。 求人情報誌で保育所があるかどうかが掲載されている 雑誌を探して、そこから情報を得てみてはどうでしょう? "保育所完備" 求人 - Google 検索 http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%E4%BF%9D%E8%82%B2%E6%89%80%E5%AE%8C%E5%82%99%22+%E6%B1%82%E4%BA%BA&num=50

happy-1165
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいません!! アドバイスありがとうございました♪ 現在の仕事も忙しくなったりで、まだじっくり検索出来ていません が・・この休日を使って探してみますm(__)m

  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1

はじめまして! まずは気になる事が・・・ ご主人、お子様はおいくつですか? 4月~看護学校ということですが、現在の主な収入源は? 例えばご主人がこれから別の職種(医療関係など)につくために学校に行くのか、 今医療関係で勤務していて、より専門的な知識を身につけるのかによっても状況が違うと思いますので。

happy-1165
質問者

お礼

早々にアドバイス下さってたのにお礼が遅くなり、本当に申し訳ありま せん!実はパスワードを忘れてしまってて、必死でした・・結局変更し ました(^^;) 主人は現在31歳で、準看で勤めて10年目です。今になってやっと正看を取ろうと目覚めたみたいです・・ 子供は4歳と2歳。二人とも春生まれなので、もうじき5歳と3歳です。

関連するQ&A

  • 子育て専業主婦からの仕再就職について

    現在生後三ヶ月の子供がいます。産前していた仕事は産休が取れず退職しました。 子供が1歳くらいになったら再就職しようと思っていたのですが、最近子供が6ヶ月くらいになったら再就職できたらいいなぁと思い始めています。 しかし、実家の両親・旦那の両親ともに車で一時間かかる距離にいるため頼れませんし、旦那の仕事は夜勤ありの不規則勤務です。保育園に預けても呼び出しがかかった際に迎えにいけるのは私だけなのですが、慣れ親しんだ職場ならともかく、再就職する職場でそんなことさせていただけるのかと思います。 以前していた仕事で在宅でできる仕事もあるのですが、今のねんね期ならともかく、はいはいや歩くようになったら家で仕事なんて出来るのか!?と思って… 産前の職場で雇用保険をかけていなかったので失業保険も出ないし、旦那のお給料だけでは毎月ギリギリで貯蓄なんて考えられません。(産後のための生活費として貯金は少ししておきましたが。。)でも働きたくてもこの状況で働けるのかなと思います。 産後専業主婦から仕事復帰された方、どんな感じか教えていただけませんか。お願いします。

  • 就職について

    現在就職活動をしていて、未経験の業界で契約社員として採用していただけることになりました。10月から働くことになっています。ただ、その採用が決まった直後に同じ業界で未経験OKで正社員雇用の求人を見つけました。 給料は5万円ぐらい違います。正社員の方が高いです。 採用をもらってはいるのですが、正社員雇用の求人を受けたいと思っているのですが、もしそちらに受かってすぐに退職するというのはまずいでしょうか? 皆さんならどうされますか?ご回答よろしくお願いします。 ちなみにこの業界は未経験ではありますが働きたい業界です。

  • 共働きの子育てについて悩んでいます。

    現在妻が第一子を妊娠中です。 妻は正社員で福利厚生も良く、私一人の給料ではとてもやっていけないので、出産後も職場復帰してもらいます。 妻の職場は子どもが小学校に上がるまでは時間短縮勤務もあるので、なんとかなるのですが、子どもが小学校にあがると一切考慮がなくなる完全復帰扱いになります。 完全復帰になれば夜遅くまで残業することもあるのですが、同じような境遇の方はどう子育てされているのでしょうか? 子どものことを考えると不安で悩んでしまいます。。。 ちなみにお互いの実家は車で15分程ですので助けてもらえそうではあるものの、 どちらの家が迎えに行く・面倒をみる等親族トラブルになりそうでそこも頭をいためています。。。 何かいい方法はありますでしょうか・・・?

  • 今後の将来の方向性について

    今後の将来の方向性について 私は26歳主婦です。現在旦那30歳と8ヶ月の子どもがいます。 今悩んでいるのは、子供を保育園に預けて看護学校に行くかどうかです。 もし通うとなると卒業するまで3年、保育料は月3万、授業料は200万程かかります。 看護に携わるのは、前職が医療事務だったことや、人と接するのは好きなのでやってみたい気持ちはあります。旦那の実家が町内にあり、子供が熱を出したときのフォローもしてくれるそうです。 ただ、看護学校の話は旦那が持ってきたもので、協力はすると言いました。 本当は子供が2歳までは一緒に家にいて3歳から保育園もしくは幼稚園にいれてどこか正社員かパートで働くつもりでした。ちなみに都会ではないので、職場はそれなりにあります。 主人の考えは、子供が小さいうちに資格をとり、中学に入るまでパートにして中学になってから正社員で働いたらいい。資格さえ取っておけばいつでも働ける。年をとっても困らないからと。 卒業するまで保育料も含め、300万近くかかります。奨学金をうければ助かるかもしれませんが。 いざ行ってみて、やっぱりだめでしたなんてしたくありません。 今後どうして行くのが一番いいのか分からなくなってしまいました。まだ試験を受ける前なので受けてから考えればいいと思われるかもしれませんが。 みなさんはどう思われますか?

  • 看護師就職の年齢制限(男性)

    現在、36歳の男性です。 エンジニアをしておりますが、訳あって看護師を目指しています。 今年、駄目なら来年に専門学校入学を目指してますが、 卒業時に40歳を超える事から、就職が可能か心配です。 専門学校に問い合わせた所、設置母体の病院勤務なら年齢は問題ないと言われました。 ただ看護師キャリアのある女性(8年前に退職)から、女性主体の職場のため、 高齢の男性の場合は病院側が採用を避けるかも、とも聞きました。 現在看護師の方、また過去に看護師だった方から、 意見を頂けましたら、大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 医療事務の就職について

    私は現在、医療事務の仕事に就こうと講座を受けています。就職するには、自分で病院を受けに行くと、なかなか未経験なために採用されにくいということから、学校から紹介された病院で、学校の会社の社員として働くことを勧められました。が、給料がとても安いんです。そこで私は紹介された病院で経験を積んで、給料の良い病院で働こうと思うのですが、どのくらいの期間、経験を積めばいいのですか?教えてください。

  • これから4月採用に向けて就職活動を始めるのですが

    現在、派遣社員として病院で看護補助の仕事をしておりますが、今年の3月末で契約切れになってしまい、4月から新しい職場につかなければならなくなりました。 私は、ヘルパー二級を11月に取得しその直後に就業を開始したので僅か数ヶ月ほどの実務経験しかありません。 そもそも派遣社員として今の職場に就業したのも全くの身経験者では採用が厳しく、一年くらいは経験を積むつもりでいたのですが、まさか、3月一杯で契約切れになるとは思いもしなかったんで正直ショックでした。 それで、休日を利用して今からでも就職活動を始めようと思っているんですが、4月からの採用となるので、もしかして新卒枠とかぶってしまって私のような中途の、しかも、経験の浅い人間は、圧倒的に不利なのでは・・、 という懸念が正直あります。 今の私の状況で何かアドバイスをいただけたら、是非、お願いします。

  • 大卒の看護師でないと就職できないところってあります?多いですか?

    現在、24歳で看護師を目指しています。 とりあえず専門は合格、公立短大・大学はこれからなので、まだ不明ですが 24歳という年齢、看護師長になりたい・出世?したいという思いがあるわけでもなく 同じ看護師になれるなら、費用は安いほうがいいと3年の専門か短大が本命でした。 正直、国公立4大も公立短大や専門に比べると高く感じますし…私立は対象外・・・ 大卒と専門・短大では、お給料に差がある病院があるというのは知っていますが 月1・2万円ならそこまでこだわらなくてもいいかなと思っていたんですが 大卒しか採用しない病院なども多いんでしょうか? また、ほかにも大卒との差を感じることなどがあれば、ぜひ教えて下さい。 家の事情もあり、将来は、日勤の多い外来やクリニックなどに勤められたらと思っているですが・・・よろしくお願いします。

  • 看護学校への通学

    現在、施設介護をしております。同じ職場の看護師の方から、「スキルアップも込めて、看護学校行っておいで。」と言われました。「給料面でも違うでしょ?」など・・・・ 確かに、現在の仕事は楽しいのですが、先のことを考えたときに給料面で心配なところもあって、考え込んでいます。 看護師の仕事は進学の時に、「男の職場ではないから!」と猛反対されてあきらめていただけに、最近また学校に通うのもいいかな。と思っています。 勤務実態や給料面など教えてください。

  • 遠距離通勤と子育てについて

    遠距離通勤しながら、子育ての経験がある方に質問させていただきます。 私は現在7ヶ月の33歳の妊婦(1人目)です。 家の近くに転職を希望しておりますが、子持ちの転職はかなり厳しいと感じていて、今悩んでいます。 今は自宅から片道1時間20分かけて、通勤しております。通勤は、朝はほとんど座って通勤、帰りは時短勤務にしてもらい、座って通勤しております。 仕事内容は、私立学校の事務職です。 今悩んでいることは、子供を生んだ後も、このまま、この職場にいるべきか? 転職したほうがいいのか?を悩んでいます。 子育てに関しては、だんな様はもちろん、私の実家も2分のところにあり、協力体制は大丈夫なのですが、将来もずっと働き続けいたいと考えているので、通勤の1時間20分、経営者の傲慢さにかなり悩んでいます。 今の職場のメリット ・基本土日休み(夏期休暇1ヶ月あり) ・仕事に慣れている デメリット ・通勤時間が長い ・給料が安い ・経営者が従業員をひいきし、平等ではなく、仕事のしわ寄せをさせられている。 ・週に2回残業があり帰宅が7時30分をすぎてしまう。 子供が3歳までは時短勤務の予定で 朝7:00時に家を出て、17:30分に帰ってこれます。 朝の送りは無理なので、だんな様や両親にお願いするつもりです。 お迎えには3歳までは私が行きます。 3歳過ぎてしまうと、時短も使えなくなり、送り迎えが全くできなくなってしまいます。 また、小学校に上がっても、朝「いってらっしゃい」と言ってあげることができません。 子供が一人で留守番などをさせないようなバックアップ体制(両親の協力等)はあるのですが、母親がいつもいない現実でいいのでしょうか? 転職するなら、歳が少しでも若い方がいいと考えているので、今かなり焦っています。 育児休暇中にスキルアップをとも考えているのですが、何をしていいのかも分かりません。 持っている資格は、 簿記2級 秘書検定2級 医療事務 自動車免許 くらいです。 だんな様が地元の職場、持ち家のため引越しは容易にできません。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、 同じように、遠距離通勤しながら子育てされている方、又はしていた方がいらっしゃいましたら、どのようにしていたか教えていただきたいです。 また転職等詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう