• 締切済み

大変!大変です!

 始めまして。  3ヶ月前にサンデリアーナゴールドを購入しました。  現状、鉢の高さは10センチ、直径は7センチの細長で、表面から伸びている茎は15センチ程です。土が乾いたら水をあげ、カーテン越しに日光を当てています。 ですが最近、新芽が出てきたと思ったら、  1下の葉っぱから枯れるようになりました。  2土の中にほぼ黒にちかい色の髪の毛が焦げた感じのようなものの量  が増えたようにも思います。 でも何だか背は伸びているように思います。  1・2はやはり問題があるのでしょうか??   無知な質問で申し訳ありませんがどうぞご回答をお願いします。  

みんなの回答

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.1

こんにちは あまり自信がないのに回答してご免なさい。 私の家に有るサンセベリアが似たような症状だった時に、義父にしてもらった処置を…まず、苗に対し鉢が小さいのではないでしょうか…。 新芽が出てきた…と言うことは、苗が危機感を持っているとも考えられるそうです(子孫を残さねば!と)。 土の中に焦げた髪の様な物が増えた…と言うのも根詰まりをおこしているかも。 下の葉から枯れてきたのも、窮屈な鉢に居るためと思います 不確かな情報ですみませんが、大きめの鉢に植え替えしてみてはどうでしょう、根を傷めないように。

pontiti331
質問者

お礼

ありがとうございます!! 私もその説を考えたのですが、経験の無い素人考えではむやみやたらに触らないほうがと思っていました。 やはりそうですかね?! いちど、大きな鉢に植え替えてみます!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワイルドストロベリーの根っこが土から出てきてしまいます・・・

    いつもこちらでお世話になっております。 栽培初心者です。 ワイルドストロベリーを種から育てています。 育て始めて3ヶ月弱というところですが、新しい葉っぱが出てくるものの今までの葉っぱが枯れていき、土から茎を押し出し根っこが出てきてしまう状態です。 この種はおしゃれな雑貨屋さんなどに売っているような小さなプランター付きのものです。 今年6月初めに直径5センチぐらいのプラスチックのプランターに、付属のお湯でほぐす土を入れて種をまきました。 すぐにたくさん芽が出て大きくなってきたので直径約15センチ、高さ約20センチのプランターに植替えしました。 一度プランターをひっくり返してしまい、救出できた苗だけ育てています。 その苗の根っこが最近土から出てきてしまい、茎を土の中から押し出しているような状態です。 葉っぱは大きくなっても最大直径1センチくらいまでなると端っこが茶色くなってきてしまいます。 それでも新しい葉っぱが茎からどんどん出て来ているので、育ってくれているというのは分かるのですが。。。 そこで (1)なぜ根っこが茎を押し出して土から出てきてしまっているのでしょうか。  プランターが小さいのでしょうか。 (2)しっかりとした茎と葉っぱにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 育てている場所は日当たりのいい東向きの窓辺です。直射日光は当てていません。 風通しもいいのですが、日中は自宅に誰もいないため窓は開いていません。 水も土の表面を毎日触って、全体的に乾いていたら下までしみる程度にあげています。 栄養剤などは分からないのであげていません。何度かお米のとぎ汁をあげたことはあります。 私が結婚した時に友人にプレゼントでもらったもので、出来れば枯らしたくないと必死です>_<; どうぞよろしくお願いいたします。

  • 観葉植物(ウンベラータ)について

    半年ほど前298円で小さなウンベラータの鉢を購入しました。大きく育てたいので大きな鉢に 植え替え順調に育っていますが高さもまだ50センチほど、茎もひょろひょろと1センチ程度 なのですが大きな葉っぱが次々と出てきて見た目のバランスがかなり悪いというか 直径20センチほどの葉っぱがわさわさと茂ってなんだかよくあるおしゃれなイメージの ウンベラータとはほど遠い感じになってきました。このままほおっておけば背が高くなり バランスはとれてくるものでしょうか?それとも下の方の葉っぱを落としてもいいでしょうか? 元気に育ってくれているので大切にしたいのですがインテリア雑誌などにあるおしゃれな 樹形に育てるにはどうすればよいでしょう?茎はこの3ヶ月ほどで12センチほど伸びました。 どなたかおわかりになる方お願いいたします。

  • サンセベリアの処置方法

    サンセベリアの鉢植えが、大きくなり、110センチくらいになりました。 鉢の大きさは、直径30センチで、サンセベリア自体の株は、直径20センチくらいで、葉は15枚程度です。 葉っぱが倒れるので、途中で二箇所くらい、紐でしばってあります。 質問は、皆様はこのような状態になったら、どのようにするのでしょうか? このまま、添木でもして、高く伸ばすのでしょうか? それとも背の高い葉っぱは、切り取って、背の低い葉っぱのみにするとかするのでしょうか? ちょっと倒れ掛かっているので、どのようにするのが良いのかと思い、質問しました。

  • カニのような葉っぱの観葉植物は何?

    会社にある観葉植物の名前がわからないのですが・・・。 葉っぱはまるで蟹の足(一番大きいものではなく、はさみのついていない部分の薄っぺらな足)のようで、蟹のはさみのような新芽が先から出ています。 直径15センチくらいの鉢に植わっていて、以前はしおれた感じで玄関に放置されていたのですが、3ヶ月ほど前から私が水やりをするようになってからメキメキ元気になり、新芽がどんどん出てきました。 同様に同じものの株の小さなものもあり、それも見た目死んでる感じだったのが、少し大きな鉢に植え替えて、適度に水遣りをするようにしたら、元気な新芽が出てきて、葉っぱも生き生きしてきました。 きちんとした手入れ方法がわからないので、困っています。大きな方は鉢からたわわに葉が茂ってきているので、株を分けて植えかえた方がいいのかなと思っています。 あと、水を上から(葉っぱに)やってはいけないような気もするので、教えてください。

  • 育ちすぎたパキラの手入れ

    観葉植物のパキラについて お聞きしたいのです。 購入してから6,7年経ったパキラですが、育ちすぎてどうしたらいいのか、困っています。 現在、下のほうの木の部分が30センチくらいなのですが、(ここは伸びませんよね?)そこから出ている緑色の茎が1mくらいあります。しかも、鉢を日差しに向って回したため、くねくねしてて、すごい不安定。。。 さらに葉っぱも、以前は冬になると丸裸になって、春に新芽が出て、と言うのを繰り返してて、あまり背が伸びなかったのに、最近全然葉が落ちなくなり、下のほうの葉は、ヤツデと間違いそうなほどの大きさです。 茎の上のほうは、3センチほど縦に割れて、茎の中身が見えている状態。。。。 知り合いに聞くと『切っちゃえば』と簡単に言われるのですが、どこをどう切ればいいのか、わかりません。 せっかく、長いこと我が家にある木なので、大事にしたいのです。 上手な手入れ方法をお教え下さい。

  • 観葉植物(ドラセナ・パラオ)の植え替えについて

    職場に置いてあるパラオなのですが、葉がしおれかけ?ています。 ヒョロヒョロと背が伸びた感じで、直径1センチ、高さ40センチぐらいで、葉がヨレたカンジで下の方が枯れてきています。 植木鉢は直径13センチ、高さ15センチぐらいで、水をやるときに削れたのか、土の中央が2センチぐらいくぼんできています。 鉢の底から細い根が若干?出ているので、鉢が小さいのかと思って、少し大きな鉢に植え替えたらどうかと考えています。 植物の扱いは全くの初心者で、直径15センチ、高さ20センチぐらいの鉢に、敷石を2センチほど敷いて花の培養土をいれ、パラオを植えたらどうかなと考えていますが、これでよいでしょうか? また、肥料はどうしたらいいのかわかりません。 詳しい方に初心者でもわかるように教えていただければと思います。

  • 花の名前がわかりません

    鉢植えの花の名前がわかりません。写真で示せないので、特徴を書くのが難しいのですが、茎は1mほどまっすぐに伸び、枝分かれはありません。その先端に一つだけ小さな黄色の花が咲きます。葉の形は特に特徴がある形ではなく、普通の葉っぱの形で、茎が伸びるのに応じて左右に対になって1枚ずつ増えていきます。茎が細長く伸びるので、自らの重みで垂れ下がるようにカーブしていきます。写真で示せればわかりやすいのですが、背はたいへん高くなるのに、先端に小さな黄色の花が一つだけ付くのが特徴です。多年草です。花は夏に咲きます。鉢は直径30センチほどのものです。あいまいなことしか書けなくて申し訳ありません。

  • くきがのびたくわずいも

    こんにちは 観葉植物としてくわずいもを買いました。 ポテトとしかかいていなかったけれど,おそらくくわずいもだと思っています。 はじめは背が低い茎に葉っぱ一枚だったのですが, 最近,黄緑のあたらしい葉っぱがのびて, あまりのくきの長さと,葉の重さで,小さなプラの鉢が倒れるほどになってしまい,大きな鉢に植え替えました。 でも,まだ茎が長いため,上に伸びずに重さで横にのびています。 こういう場合には,添え木などするのでしょうか。 それとも切ってしまうのでしょうか。 切るといっても,まだ黄緑の葉なので迷ってしまいます。 植木鉢をもっと大きいものにして,茎を深く植えてしまった方がよいのしょうか? ご存じの方がいらしたら,どうすればよいのか教えて頂きたいと思います。

  • ベビーサンローズの苗の育て方

    ベビーサンローズの寝付苗が4本くらいあります。 増やしたいと思っているのですが、大きな鉢に植えた方がいいのでしょうか? 土はこだわらなくていいのでしょうか?ロイヤルホームセンターの土(観葉植物、草花、野菜などに適したブレンド土のようです)で育てようと思ってます。 苗の植え方ですが、根だけを土に埋めると倒れてしまうので、 茎の部分?まで埋めたいと思っています。 葉っぱが、土にふれてしまうくらい埋めても大丈夫ですか? それとも、下の方の葉っぱを切ってしまったほうがいいのでしょうか? 背丈がなく、横に広がってるような苗と、少し背のある苗とバラバラです。 特に気にせず植えれば良いのでしょうか? 分かる方いれば教えてください!

  • パキラがでかすぎ…

    程よい大きさのパキラを買ってきて育てて3ヶ月目。 葉っぱが大きすぎて怖いです。 友人の家のパキラは可愛くてそんなでもなかったです。 育ててから1ヶ月目に一回り大きな鉢に植え替えました。 午前中に日のあたるベランダに置いたままで、水遣りは真夏は2~3日に一回、葉っぱには毎日霧吹き。 肥料は希釈の液体肥料を2週間に一回です。 背が伸びなくて葉っぱが大きすぎてチビデブです… 友人のパキラは背が高くて小さい葉っぱでスマートで羨ましいです。 大きくなりすぎたのは何が原因でしょうか? 一番大きな葉っぱの直径(バッテンの直線で2枚の葉)は35センチもあります。 ・水のやりすぎ ・ベランダに置きっぱなし ・肥料を与えすぎ ・鉢を変えた 育っちゃったら葉を小さくするのは無理ですか? 背を高く、葉っぱの大きさをなるべく変えないようにするにはどう育てればいいかアドバイスお願いします。