• 締切済み

観葉植物(ドラセナ・パラオ)の植え替えについて

職場に置いてあるパラオなのですが、葉がしおれかけ?ています。 ヒョロヒョロと背が伸びた感じで、直径1センチ、高さ40センチぐらいで、葉がヨレたカンジで下の方が枯れてきています。 植木鉢は直径13センチ、高さ15センチぐらいで、水をやるときに削れたのか、土の中央が2センチぐらいくぼんできています。 鉢の底から細い根が若干?出ているので、鉢が小さいのかと思って、少し大きな鉢に植え替えたらどうかと考えています。 植物の扱いは全くの初心者で、直径15センチ、高さ20センチぐらいの鉢に、敷石を2センチほど敷いて花の培養土をいれ、パラオを植えたらどうかなと考えていますが、これでよいでしょうか? また、肥料はどうしたらいいのかわかりません。 詳しい方に初心者でもわかるように教えていただければと思います。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.1

まず職場のようですが、元気にさせるために必要な物は会社の経費で 落とせますよね。もし経費で落とせないなら、あなたが必要な物の全て の経費を負担する事になりますが、それは問題ないのですよね。 原因としては置き場所、植替え等の管理ですね。 置き場所ですが質問文には書かれていませんが、室内の光線が全く 当らない場所ではありませんか。今から次第に気温が上がりエアコン 無しでは仕事が出来ず、勤務中はエアコンはフル稼働させていません か。僕の想像が正しければ、光線不足と温湿度調整ミスでしょう。 ドラセナは太陽光線が大好きで、年間を通して室内では育ちません。 冬場は室内で管理をしますが、それでも光線が当る窓辺に置く必要が あります。ヒョロヒョロになっている状態を間延びと言います。間伸びと は節と節の長さが極端に長くなる現象を言います。また光線不足にな ると葉の色も通常より薄くなるので、春から秋までは屋外で管理をする 事が第一条件です。 鉢底から根が出ているのは、それは鉢内で根詰まりをしている証拠です から、今頃の時期が植替え時期ですから、早々に植替えをして下さい。 鉢を横に倒して鉢の側面を拳で叩きます。そうすれば鉢から簡単に株が 抜けます。間違っても茎を持って引き上げては駄目です。 抜いたら古い土を半分程度落とし、根を1/3程度切って下さい。 鉢底穴を防虫ネットで塞ぎ、鉢底石を3センチ程度入れます。土を一握り 程度入れたら根の整理が終わった株を入れ、株と鉢の隙間に土を入れま す。天辺から2センチ程度まで入れたら土の表面を軽く押して植替え完了 です。最初の水遣りは3~4日経ってから鉢底穴から十分に水が流れ出 るまで与えます。 現在の鉢は小さ過ぎます。直径15センチと言う事は、サイズでは5号に なります。ドラセナの高さが40センチ程度ですから、鉢は6号か7号にさ れた方が良いでしょう。 土は「観葉植物の土」で無肥料の物を購入しましょう。 花の培養土は駄目です。必ず観葉植物の土を選んでください。 肥料は植替え時に緩効性化成肥料(マグアンプK等)を少量土に混ぜれ ば、次回の植替えまで与える必要はありません。 まとめ  植替え時期=5~9月  施肥時期=5~9月(植替え時に施せば不要) 植替え頻繁度=2年毎  水遣り=春から秋までは土の表面が乾いたら与える。冬場は1ヶ月に1~ 2回で控えめに与える 置き場所=春から秋は直射日光が当たる屋外、冬場は直射日光が当たる 窓辺 越冬のために必要な温度=5℃以上 使用用土=観葉植物の土または観葉植物要培養土 肥料=緩効性化成肥料のみ とにかくこれらが出来なければ元気にさせる事は不可能。 明るい室内では育たない事を最初に覚えましょう。

okwv-first
質問者

お礼

お礼をしたつもりができていませんでした。 大変遅くなりましたが、とてもわかりやすく教えていただき感謝しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 観葉植物の土にカビが生えにくいように植え替えをしたいのですが

    購入後、15年ほど経つ観葉植物(セローム)があります。 もとが小さなものだったので、今は直径は15センチ程度の素焼きの鉢に植えています。 2年に一度程度の植え替えをして、根はけっこう整理していて、年数の割には小さく育てていると思います。 ここ5、6年くらいで、土の表面に白いカビが生えるようになってしまいました。 パキラなどの他の鉢はなんともなくて、セロームだけなのです。 皆、同じような観葉植物用の培養土を使っています。 そろそろ植え替えの準備をしているのですが、このセロームの鉢をどう植え替えしようかと思っています。 カビを防止する良い方法をご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 植え替えにつて教えて下さい(ドラセナ)

    1.5mくらいの観葉植物があります。 多分、幸福の木か青年の木だと思います。 現在の植木鉢が小さくなったようで、根がびっちりになっています。 そこで大きい植木鉢に植え替えたいのですが、すぽっととって大きい植木鉢にポンと置いて、土をひきつめればいいのでしょうか?それともとくしゅなやり方があるのでしょうか? まったくの素人なので申し訳ありません。 ご指導よろしくお願い致します。

  • ミニ観葉植物の植え替えについて

    2週間程前に購入したミニ観葉植物(全長20cmくらいの)の根が、もう鉢底からはみ出してしまってます。 鉢は直径5cmくらいの小さいものです。 本などを見ると 「鉢の中が根でいっぱいなので、植え替えが必要」 と書かれてますが… 【ミニ観葉植物】として育てたくても、一回り大きい鉢に植え替えしなければならないのでしょうか? そうするとどんどん大きくなっていってしまいますよね? どうすればいいのでしょうか? あともう1つ質問なんですが、 ハイドロカルチャーに興味があるのですが、 土植えから、ハイドロカルチャーにする事は可能でしょうか? 観葉植物初心者なので、元からの状態(土植えなら土植え・ハイドロカルチャーならハイドロ・・・)で育てた方が無難でしょうか? 詳しい方、どうか宜しくお願いいたします。

  • 観葉植物の鉢植えが枯れかけているんですが・・

    知人にもらった観葉植物の鉢植えが、一年程前から新芽が大きくならなくなり、5、6枚有った葉が順次枯れ、一週間前には最後の葉も枯れてしまいました。 最後の芽(確か一年程前に出た)はまだ緑のまま生きています。 しかし長さ5センチ位のままで大きくなりません。 植物の事はサッパリ知識がないんですが、鉢のプレートには「ドラセナマッサンギアナ」と書いてあります。 肥料か何か与えれば元の様になるでしょうか。 それとも寿命でしょうか。頂いて5年程になります。 もらった時は高さ20センチ位の木の横に接木(と言う?)した枝から3枚位の葉が出ていました。 水は3日に一度位やっていますが、肥料はやらなくて良い様な話だったのでやっていません。 もし肥料がいるならどんなのが良いんでしょうか?

  • 観葉植物として、パキラについて質問です!

    こんにちは。 当方、初めて観葉植物を購入しました。 育てている友人に何点か話を聞いた以外、ほぼ無知です・・・。 そこで疑問点がありますので、簡単で結構ですのでお答えいただけませんでしょうか。 購入した植物:パキラ 購入場所:100円ショップ 日当たり:悪い(出勤時は部屋の電気を消してますので、明るくないです。直接日光も入りません) 1.ラックの上に飾る程度の小さい観葉植物として育てたいと思っております。 成長はすると思いますが、ある程度で成長を止める方法などありませんか? 今現在は幹の根本付近が直径2センチ最上部が1センチ、葉も濃い緑でキレイに咲いております。 鉢下から幹の最上部は12センチ程です。 この状態からあんまり大きくしたくないのですが、それは無理でしょうか。。。 2.100均ですので、きちんとした鉢に入っていないので、鉢を購入しようかと思いますが、 インテリアとして飾りたいのでグラスか何かに入れようと思うのですが、底に穴が開いていないといけないのでしょうか・・・?? 鉢を色々見てもどれもやっぱり穴が開いてますよね。穴があると下に受け皿置かないと染み出てくると思いますし出来ればグラスとかで育てたいのです。 グラスのように下に水が溜まってしまってはいけないのでしょうか。 3.肥料?土?についても100均で色々売ってますし、あまり気にしてないのですが、これだけは購入しておくべき、というものありませんか? 例えば成長を抑えるものとか。笑 あと、どんな土がパキラに適してる土とかあるのでしょうか。 4. パキラを育てる上での注意点や、こうやって育てるだけで維持できるよ、といった内容がありましたらお願いします。 友人には、土に水やってても枯れたから、葉に霧吹きするようになってから元気になった、といってる者もいるのですが、正しいやりかたでしょうか? 以上、長くなってしまいましたが、お答えいただける範囲だけでも結構ですので、 パキラを育てたことのある方、観葉植物のベテランの方、ご教授の程宜しくお願い致します!!

  • 観葉植物について

     サンセベリア・スタッキーを3年くらい育てています。  購入時は20センチくらいの葉が5本で、形状は手のひらを上に向けて広げた感じで鉢から出ておりました。  3年たち、5本中1本が1.5メートルくらいに育ちました。見た目は元気なのですが、葉がほかの4本と比べやわらかくて支えが無いと、右へ左へと好きな方向に倒れてしまいます。  (1)肥料を与えることにより葉はしっかりと昔のような硬さを取り戻せるのでしょうか?  (2)あっさりと切ってしまうべきののでしょうか?  (3)支えを使用して今のまま育てるべきなのでしょうか?  観葉植物の育て方に詳しい方、どの方法が一番良いのか?この3つの方法以外にも良い方法があれば教えてください。お願いいたします。

  • 真実の木(ドラセナ マジナータ)を助けてください

    植物の世話はあまり得意ではありませんが、最近、真実の木を一回り大きな鉢に植え替えました。これで元気になるだろうと楽しみにしていたのですが、反対に、葉が黄色くなってきてしまいました。前の鉢では殆ど根ばかりの状態だったので、これではかわいそうだと思い、観葉植物用の土を買ってきて、どさっと土を入れてしまいました。根はある程度切り、底には少し小石を置いたのですが・・・・水をやるとしばらくしてから底から出てきます。排水が悪いのがいけなかったのでしょか。どうしたらよいでしょうか。詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 観葉植物の育て方

    先月、コンシンネ(高さ15センチ程度)の根がかなり鉢一杯になってきたので何の予備知識も無く植え替えたんです。 ハイドロカルチャーで育ててます。 植え替えるまでは結構元気だったんですが急に元気が無くなり下の方の葉が何枚か黄色くなって落ちちゃいました。 原因も分からずほうっておくと段々と葉の様子も垂れ下がって来たので これはまずいなぁと思って本なんかで調べてみると根グサレの可能性があるみたいです。 ここからの復活法が分からず困ってるのですが 一応、ハイドロから取り出して根の腐った部分(表面の皮みたいなもの)を取り除きました。 そして今現在は、コップの底に水を入れてコンンシンネの根の先だけが浸かるように固定してあります。根も浸かりっぱなしにならない様に 毎日、チェックもしています。 ここ1ヶ月位は状態も殆ど変わりません。新しい根が2本程度生えては来てるのですが今のやり方が良いのか悪いのか?アドバイスをお願いします。

  • 【!観葉植物を助けてください!】観葉植物の葉っぱが

    【!観葉植物を助けてください!】観葉植物の葉っぱが萎れてしまいぐったりしています。幹は腐ってませんが、葉の全体に張りがなく垂れています。液体肥料を上げても日光に当てても温めるために断熱材で鉢の周りを巻いても萎れたままです。どうすればピンピンした前の状態に復活しますか?ちなみに葉は緑色のまま萎れています。日光に当てすぎの場合は黄色く変色しますが全て緑色です。よろしくお願いします。

  • 観葉植物の復活・再生方法

    枯れかけた植物を再生・復活させる方法をご存知の方がいましたらお教えください。 実は近所のホームセンターで ベンジャミン 110センチ パキラ    150センチ ハイビスカス 40センチ の枯れ木を購入しました。ホームセンターではごみとして捨てるとのことでしたが、完全な枯れ木ではなく、まだ根は生きているというので、肥料サービスでまとめて1000円で引き取りました。 ベンジャミン、パキラは葉はほぼすべて枯れ、もはや観葉植物ではありませんが、枝を少し切ってみたら中には確かに水分がありました。ハイビスカスは寒風の中、外で売られていましたので、葉はありますがしなびていてクシャクシャです。 現在は簡易ビニールハウスで湿度と温度に注意しながら置いています。 この状態からどのように処置をすればいいでしょうか?あきらめて捨ててしまって鉢などだけ再利用すべきでしょうか?