• ベストアンサー

読んでください!!!! HPビルダー 画像挿入時・・・

mizzy-koの回答

  • ベストアンサー
  • mizzy-ko
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.1

マウスで引き伸ばしても無理ではありませんか? 全開はできないように思います。私はHPビルダー2000を使用していますが、小さい窓で画像を探しています。 ちなみに、HP用の画像のファイル名はどのようにしていますか?私はファイル名をすべて001番から番号を付けて保存しています。ですから最新の画像は必ずお尻の方の番号にあるはずなのでカーソルでツーっと下まで持ってゆき、その辺で探せば簡単に探せます。 そういう問題ではなかったらごめんなさい。また、すでにそのようにやっていて、さらに不便さを感じているのならばすみません<(_ _)>

tao0118
質問者

補足

こんばんは、ほとんど同じやり方です でもね~~画像番号だけでは間違った画像を入れてしまうことがあります だから表示をサムネイルにしています、間違えることはないですよね? でもサムネイルは大きいので、す~~~と 下までスクロールして 目的の画像を探すなんて~~~~ 何でこんなに使いにくいのでしょうか? mizzy-koさん IBMに何とかして頂きたいとおもいませんか? ありがとうございました 良いHP作ってください

関連するQ&A

  • 画像の挿入について

    ホームページビルダーを使って、ホームページを作っているの ですが、画像を入れようと思ったとき、通常の方法で画像を挿入 した時とサムネイルで画像を挿入した時とでは、挿入した画像の 印象が違います。サムネイルで画像を挿入した方が、だんぜん キレイなんです。 なぜ、このように差が出るのかが知りたくて、質問しました。 ただ、画像を挿入するだけでよいのですが、ためしにサムネイル で挿入してみたら、画像のきれいさにびっくりしました。サムネイル をしょうかどうか迷っています。 どなたかお判りの方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー10 画像挿入

    ホームページビルダー10 画像挿入なのですがフォトショップで作成したオリジナルのアイコンをホームページビルダーで画像挿入したところ アイコンだけが挿入されるのではなく、アイコンと一緒に後ろの白地まで挿入されてしまうのですが困っています。余計な下地抜きでアイコンだけ画面に組み込みたいのです。解決方法を教えてください。

  • HPビルダー8でのリンク挿入

    PCに入っっていたHPビルダーを使ってHP作成をしています。説明書は、PC内にあるガイドマップしかありません。しかし、それを読んでも、それ以外のHP作成の本を読んでみてもまったくリンクについてどのようにすればよいかチンプンカンプンで困っています。ビルダーでリンク挿入するには、ページごとに設定するのですか?リンク挿入にすると、文字列、画像ファイルの設定を入力する画面になりますが、文字列はどこの文字列を?画像ファイルはどこの画像ファイルを?ってなかんじでまったくわかりません。ビルダー8使用の方、詳しく教えてください!

  • HPビルダー 画像挿入の隙間につて

    ホームページビルダーVer11を使用しています。 ページ一番上に画像を挿入したのですが、 画像上にどうしても隙間が出来てしまいます。ページ上部へ ぴったりとくっつけたいのですが、方法はありますか?

  • HPビルダーのHTMLタグ挿入時

    ホームページビルダー13で、 標準モードの「ページ編集」画面で、 タグを挿入したい所にカーソルを置き、「HTMLソース」画面に切り替えてソースを貼り付けたいのですが、 貼り付けたい所にカーソルがありません。 ビルダーの6.5を使っていた時は、ページ「編集画面」でソースを挿入したい場所にカーソルを置いたまま「HTMLソース」画面に移動すると、自動でその場所にカーソルがきていて便利だったのですが、 ビルダー13では何か設定が必要なんでしょうか? タグがわからないので、どこに挿入していいかわかりません。 教えてください。

  • サムネイルの挿入

    HPビルダー7を使っているので、サムネイルの挿入は簡易にできました。 そこで質問なのですが、サムネイルの機能は、画像をクリックすると大きく表示されるということですよね? その時、画像にコメントを入れたりは出来ないのでしょうか? 小さい時は画像だけで、開くとコメントが入っているという形なのですが。   やっぱり、こういった形を作るには、同じ画像で大・小2枚作り、小さい画像にリンクを貼って、大きい画像で別ページを作らなくてはいけないのでしょうか? そうなると、枚数を作るのは大変ですよね。。   サムネイルでそういったことが出来れば楽なんですが。 何か良い方法はありますでしょうか? 回答宜しくお願いしまーす!

  • ホームページビルダー12での画像の挿入

    ホームページビルダー12をXPhomeのPCで使っています。 テンプレートからサイトを作っており、画像指定のある場所に「挿入→画像ファイル」と選んでデジカメの画像を選択するととんでもなく大きい画像が挿入されます。それをイチイチ、テンプレートの大きさに戻して、さらに画像の容量をその大きさに減らしています。一度で済ます方法はないものでしょうか?

  • HPビルダーでNASのフォルダが参照できない

    HPビルダーで作ったファイルをNASのフォルダで保存しています。 画面左上の「フォルダ」から、そのNASのフォルダはちゃんと見られて、ファイルを編集したり保存したり問題ないのですが、 サムネイルを作る操作で、画像ファイルを選ぼうとすると 「挿入」→「画像の効果」→「サムネイル」→「サムネイル作成ウィザード」が出るのですが、その中にネットワークからNASが表示されずフォルダを選ぶことができません。 どうしたら表示させることができるでしょうか?

  • HPビルダー8の付属のJavaアプレット挿入で

    質問が2つありますが、宜しくお願いします。 1.HPビルダー8の素材集に付属するJavaアプレットで「Flyimage」という、画像がクルクル飛び回る物があります。 その画像をオリジナルの物に替えたいのです。 属性の変更からパラメータを変更すれば良いかと思いやってみましたが、上手くいきません。 どうやったら良いのでしょうか? 2.画像のサムネイルのページを作り転送しましたが、WEB上で見ようとしても「ページが存在しません」というようになってしまいます。 編集画面のプレビューでは問題なく表示されてます。 普通の画像でしたら問題なく転送も表示もできますが、サムネイルだとそうなってしまいます。 これは何故でしょうか? 詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • HPビルダー8において

    お世話になりまくっています。 ビルダー8で・・・ 画像をクリックすると音楽が鳴る方法って あるんですかね?? Windows Media Player 形式を 挿入したいんですが・・・