• 締切済み

無料スペースの選び方は?本格的に作るならどこ?

setukaの回答

  • setuka
  • ベストアンサー率46% (72/154)
回答No.1

んーと。 あなたのプロバイダーがniftyで 自分で設置する掲示板などのCGIを使ったホームページを立ち上げたいということですよね? 広告表示義務があっても構いませんか? 広告がない無料スペースは(個人提供のは特に電気代などで)すぐサービスを終了してしまいます。 なので長期サイト運営を考えているのなら、 無料のだとやはり広告表示があるサーバーになってしまいます。 プロバイダー提供のスペースは広告がありませんので niftyからプロバイダーを変えるつもりがないのであれば niftyで作り始めても構わないと思います。 移転を繰り返すとリンクしてくれてるサイトに迷惑かけるので なるべく一つのところに落ち着いていたほうが無難です。 ランキングや検索サイトの登録変更なども面倒ですしね。 無料スペースですがどこで作るか迷ったら 「無料ホームページスペース」で検索するといろいろ出てきますので 広告の有無や大きさなどを自分で納得して借りられたほうがいいかと。

関連するQ&A

  • ホームページ 無料スペース どこがいいでしょうか?

    ホームページ 無料スペース どこがいいでしょうか? 自分の趣味のHPを現在HTMLで作って公開しています。 これはOCNの無料スペースなので10MBまでで、もうすぐその容量も使い切ってしまいます。 趣味のものなので、お金を掛けずにもう少し容量の多い無料スペースがあったら 引越ししたいのですが、どこかお勧めのところがあったら教えてください。 せめて500MBもあると嬉しいのですが、画像を多用するとすぐ容量不足にはなってしまいますね。 「ホームページ 無料スペース」で検索しましたがかなり多くてどれがよいのか。 今後本格的にやろうとなったら有料を検討しますが、今はそこまででもないです。 よろしくお願いします。

  • 無料のHPスペース

    <無料のHPスペースを探しています!> HPを作りたくて、試しに「ポップケイマート」で作ってみたところ思うようなものが出来ませんでした。 どこかお勧めの無料HPスペースがあれば、教えてください。 ちなみに私が作りたいのは、お店の紹介などを中心にしたHP(商用ではありません)で、画像なども多用したいと思っています。また、HP作成に関しては超初心者なのですが、タグなどを勉強して作ろうという意思はあります。 説明がわかりにくいとは思いますが、とにかく、お勧めのところがあればお教えください。

  • 初めてですが、本格的、長期的なサイトを作りたい

    これから初めてサイトを作ろうと思っているんですが、 本格的、長期的に使うことができるのはどこでしょうか? 移転はなるべくしたくないです ソフトウェアの紹介ですが、ある一定の分野に絞ったそこそこ需要あるサイトだと思います できれば検索にhitしやすかったりアクセス数が多くなりやすいところがいいです この場合どこを使うのがいいでしょうか?今プロバイダはniftyのものを使っているのでniftyのものも使えます 無料のでいいでしょうか?それともサーバー借りてやったほうがいいでしょうか?

  • 無料ホームページスペースについて。

    私は現在ある事でPC版の趣味のホームページを作成する事を検討しています。ですので無料のHPスペースのサイトでHPを作ろうと検討していますが、HPスペースのサイトの一覧が書かれているサイトはあるのでしょうか? 色々検索しても引っ掛からなかったのでどなたかご教示して頂けると有り難いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • アフィリエイトサイトは無料スペース、有料スペース、どちらがいいのでしょうか?

    アフィリエイトサイトを本格的に作ろうと思っています。アフィリエイトの本を読むと「最初は手軽な無料サイトでやりましょう」とか書いています。(例:ペップス)しかし、有料のほうが都合が何かとつくのでいい、という話も聞きます。どちらをメインにすればいいのか分からないので、この先がなかなか進まないのですが、果たしてどちらがいいのでしょうか?ちなみに自分なりに思っている両者の長所は、 無料の場合は ・作るのが簡単(カスタマイズが簡単な場合が多い) ・量産が簡単 ・携帯の場合、作りたてのサイトをその無料サイトの大本のサイトの新着コーナーで紹介してくれるのでアクセスが多くなる(と本に書いてあった) 有料の場合は ・フォーマットが固有で個性を主張できる。 ・無料サイトが倒産した場合を考えなくて良い。 ・無料サイトに人気が出て、ドメイン、スペースの移行の必要がない です。たしかに無料は簡単で手軽な気がしますが、なんとなく長続きしないような気がするのです。自分としては多少大変でも、有料サイトからはじめるほうがいい、という気がしています。そこで質問ですが、 (1)サイトを100サイトも200サイトも作ってかなり稼いでいる人というのは、無料、有料、どちらがメインなのでしょうか? (2)SEO的に考えると、無料、有料どちらがいいのでしょうか?

  • 無料のホームページスペース

    無料のホームページスペースでお勧めのところを教えてください。

  • 無料ホームページスペース

    アフリエイトを始めたいのですが、無料でホームページスペースを借りられるところでお勧めのところを教えていただきたいのですが、、、

  • 無料のHPスペース

    無料のHPスペースでおすすめの所があったら教えて下さい。 目的というか希望は ・個人的なHPで利用 ・動画(1分くらい)の配信がしたい ・容量は20MB以上 ・広告バナーは出来るだけ小さいもの 無料スペースはどうしても広告バナーが出てしまうと思います。有料スペースも考えてるので無料、有料HPスペースを利用してる方で「ここが使いやすい」とかあったら教えて下さい。

  • 無料ホームページスペースを探しております。

    只今、使用中のスペースより移転しようと思い、パソコン、携帯サイトでも使用できる広告のない無料ホームページスペースを探しております。 携帯サイトの方では写真素材を配布する為に、画像広告がないスペースを探しております。 テキストリンクの広告、下部のみの画像広告であれば大丈夫です。 更新はFTPを使用するのでFTP可能な処を探しております。 お勧めな処はないでしょうか。 よろしければ、ご回答お願い致します。

  • おすすめの無料ホームページスペースは?

    タイトルどおりですが、おすすめの無料ホームページスペースを教えてくださいm(_ _)m ちなみに条件は、 ・無料 ・容量は10M程度あれば充分 ・CGI利用可(sendmailも使える) ・広告がない、少ない(ポップアップでなければ・・・) あと、おすすめの理由も書いていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m