• ベストアンサー

プルダウン項目の結合

mauraの回答

  • maura
  • ベストアンサー率46% (48/104)
回答No.3

JavaScript でしたら こんなのがあります http://www.kawa.net/works/js/jkl/calender.html あるサイトで、「<input name="join_・・・>と記述すると同じ名前のものが結合される」 の”あるサイト”とは?

関連するQ&A

  • プルダウンで選択したCGIを動かしたい(ACTION=""をプルダウンで変更するには?)

    プルダウンで選択したCGIを動かしたい(ACTION=""をプルダウンで変更するには?) 以下の <option value="test1.cgi">テスト1  <option value="test2.cgi">テスト2 <option value="test3.cgi">テスト3 <option value="test4.cgi">テスト4 4つのプルダウンメニューを選択して、それぞれ別のCGIを動かすには どうしたらできますか? よかったら教えて下さい。javascriptで出来そうな気がするのですが… <FORM name="testname" method="post" ACTION="/cgi-bin/??????" > <TABLE> <TR><TD> テスト</TD> <TD bgcolor="#FFFFFF"> <SELECT name=""> <option value=""> <option value="test1.cgi">テスト1  <option value="test2.cgi">テスト2 <option value="test3.cgi">テスト3 <option value="test4.cgi">テスト4 </SELECT></TD> </TR> <TR> <TD bgcolor="#cccccc" width="150"> 開始日</TD> <TD bgcolor="#FFFFFF"> <input name="daysS" type="text" size="8"> </TD> </TR> <TR> <TD bgcolor="#cccccc" width="150"> 終了日</TD> <TD bgcolor="#FFFFFF"> <input name="daysE" type="text" size="8"> </TD> </TR> </TABLE> <BR> <INPUT type="submit"name="send"value="開始"> <INPUT type="reset" name="reset" valiu="消去"> </FORM>

  • ラジオボタンとプルダウンで困っています。

    教えてgooの質問等を参考に携帯のサイトを作っております。 どうしても分からない部分がありましたので教えてください。 日付を選択するフォームを作成しており、内容は ラジオボタンで「今日の日付」「指定日」のどちらかを選択。 「指定日」を選択した場合は「指定日」の下にプルダウンで年月日を選択できるようにしております。 今日の日付は次のページにデータを渡すことができるのに 「指定日」の年月日はどうしても次のページに渡すことができません。 <form action=comf.php method=POST> <input type=radio checked name=day value="<?php echo"".$now_date = date("Ymd").""?>">1:今日 <br> <input type=radio name=day value=○○>3:指定日 <br> <select name="year" > <option value="2006">2006</option> </select> 年 <select name="month" > <option value="01">01</option> 月 <select name="date"> <<option value="01">01</option> 日 <input type=submit value="確認画面へ"> 指定日の「value=○○」には何を入れればよろしいのでしょうか? ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 携帯サイトで他ページに飛ぶプルダウンメニューを作りたいです

    携帯(3キャリア対応)でサイトを作っているのですが、プルダウンメニューを使って 他のページにリンクしたいのですが、この場合はCGIを使うしかない のでしょうか?以下まで作ったのですが、参考になりそうなサイトは すべてCGIかJavaScriptでした。 <form> <select name="表示する月" size=1> <option value="200704.htm">2007年4月 <option value="200703.htm">2007年3月 <option value="200702.htm">2007年2月 <option value="200701.htm">2007年1月 </select> <input type=submit value="表示する"><br> </form>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 複数の入力項目を1つの「NAME=」で

    現在、HTMLのフォームで入力してもらった文字列をCGI に渡すとき、「NAME=hizuke」として1つのテキストエリアで「2001.12.24」などと入力するようにしてあるページがあります。 これを、年、月、日の3つのポップアップで選択してもらう方法に変えたいのですが、そうすると当然「NAME=hi1」,「NAME=hi2」,「NAME=hi3」と、3つのデータに分かれてしまいます。 1つ目のポップアップで「2001年」、2つ目のポップアップで「12月」、3つ目のポップアップで「24日」を選択して「送信」を押した時に、CGIには「NAME=hizuke VALUE=2001年12月24日」として1つのVALUEに結合して渡されるようにしたいのですが、何か方法はないでしょうか? 私はCGIの中身がいじれないので、CGIでhi1~hi3のデータを受けてから「hizuke」として1つにまとめるという方法だと多分CGIを壊さずに改造することが出来ないと思います。HTMLのフォームの中でなんとか出来ないものでしょうか? ちなみに、元々は1つのテキストボックスで入力出来ていた項目を3つに別けたのは、フォームのページ内で3つそれぞれのデータをjavascriptで判別していくつかの処理をしたいためです。 どうか解決方法のご伝授をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルを結合

    テーブルの結合に関して質問します。 ネットなどでinner joinを使った複数のテーブル結合が参考として 書いてあったのですが(3つまで), 4つテーブルを結合する事は 出来るのでしょうか? A,B,CテーブルにはID,NAMEがあります。 DテーブルにはA,B,CテーブルのIDがあります。 参考サイトを見て3つのテーブルを結合するSQLが以下になります。 SELECT a.name, b.name, c.name FROM a INNER JOIN (b INNER JOIN c ON b.id = c.id) ON a.id = c.id よろしければアドバイスお願いします。

  • 申し込みのフォームを使用していたのですが、プルダウンの項目を2つ追加し

    申し込みのフォームを使用していたのですが、プルダウンの項目を2つ追加しました。 cgiを使用しているのですが■参加回数: と■性別 :の追加したプルダウンの項目がメールで送信されてきません。 cgiのどのあたりをいじればいいのか、わかる方お願い致します。 ちなみにcgiの一部です。 ■日時 : $date ■ニックネーム : $in{'name'} ■参加回数: $in{'sanka'} ■性別 : $in{'sex'} ■メール: $in{'mail'} ■○月○日の希望企画・性別・連絡先 : $in{'com'} END 届くメールです。 ■日時 : 2010. 6.13(日) 19:03 ■ニックネーム : テスト ■参加回数: ■性別 : ■メール: ああああああああ ■○月○日の希望企画・性別・連絡先 : テスト 説明が悪いですが、わかる方よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • プルダウンメニューの中の値を飛ばしたいです。

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 Aテキストから持ってきたデータをプルダウンで 表示させ、プルダウンを選択された値でBテキストや Zテキストの中身を表示させる、という動きがしたいのです。 過去ログで探してみたのですが、ジャバスクリプトを 使えば可能っぽい、という所までしかわからず途方に くれています。 プルダウンメニュー選択後、「選択」ボタンを押した 場合でのB~Zテキストのデータ表示は出来るのですが プルダウン選択のみで、という部分が出来ずに困っています。 試しに書いたスクリプトは下記↓です。 <SELECT NAME=\"keyname\" onChange=\"navigate('keyname.cgi?param='this.selectedIndex);\"> $i=$start; foreach $line (@alllines) { ($keyname,$name) = split(/\,/,$line); <OPTION VALUE=\"$keyname\">$name</OPTION> "; $i++; } Aテキストの値を、プルダウンで表示される事はされるのですが、 VALUE=\"$keyname\"の値が、keyname.cgiへ渡って くれないのです。 どうかご指導よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • htmlで、cgiに渡す文字列を結合させたい

    基本的なところだとおもうのですが、教えてください。 現在: テキスト入力値 を 外部cgiに渡す ↓ やりたいこと: 2つ以上のセレクトボックス+テキストを空白で結合させ、それを、現在のテキスト入力値と同じように、外部cgiに渡したい。 現在、以下のようなhtmlになっています。 テキストを入力するのをやめて、2つ以上のセレクトボックスを配置し、そのセレクトボックスで選択されたものを、空白で結合させ、テキストボックスで入力されたものと同じように、cgiに渡したい。 現在のhtmlの一部 <form method="post" action="http://~/cgi-bin/foo.cgi"> <input name="word1" style=""> <input value="検索" type="submit"> を2つのセレクトボックスで、選択させた上で、テキストと結合する。 イメージ的には、 <select name="word3"><option value=" " selected="selected"> </option><option value="a">a </option><option value="b">b <select name="word4"><option value=" " selected="selected"> </option><option value="c">c </option><option value="d">d <input name="word2" style="" size=2> として、 word1 = word3 + " " + word4 + " " + word2 のように、文字列を結合させた形で、cgiに渡したいのです。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • メールフォームでプルダウンの内容だけ送られてこない

    HTMLファイルでデザインができるメールフォームのcgiで、 名前とEメールアドレスは送られてくるのですが プルダウンの内容だけ、送られてこないんです。 ちなみに携帯サイト用です。 プルダウンの入れ方がおかしいんだと思うのですが 何がいけないのでしょうか? --------------------------------- <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>フォームメール</title> </head> <body text="#000000" bgcolor="#FFFFFF" link="#0000FF" vlink="#0000FF"> <center>フォームメール</center> <hr> <form action="./mail.cgi" method="${INFO_METHOD}"> <input type="hidden" name="system_mode" value="preview"> <input type="hidden" name="need_input_message" value="1"> 名前<br> <input type="text" name="system_name" value=""><br> Eメール<br> <input type="text" name="system_mail" value=""><br> テスト<br> <select name="test01"> <option value="" selected="selected">選択してください</option> <option value="テスト1">テスト1</option> <option value="テスト2">テスト2</option> <option value="テスト3">テスト3</option> <option value="テスト4">テスト4</option> </select> テスト<br> <select name="test02"> <option value="" selected="selected">選択してください</option> <option value="テスト1">テスト1</option> <option value="テスト2">テスト2</option> <option value="テスト3">テスト3</option> <option value="テスト4">テスト4</option> </select> <br> <input type="checkbox" name="system_copy" value="on" checked> 送信者にコピーを送る<br> <br> <input type="submit" value="確認画面へ"> </form> <hr> ▲<a href="${INFO_BACK}">戻る</a> <hr> </body> </html> --------------------------------------- 今はこうなってます。 何か間違っている箇所、足りない箇所がありましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プルダウン&キーワードで

    こんにちは。こんな検索窓を作りたいと思っています。 __________________________   _______________ |__________________________|▼ |_______________| 検索     ↑             ↑   プルダウンで選択     キーワードを入力 プルダウンでカテゴリを選択し、その中から[A]を探したいというものです。 例えば、このような記述 <FORM ACTION="jump.cgi"> <SELECT NAME="jumpto"> <OPTION VALUE="-" SELECTED>カテゴリを選択</OPTION> <OPTION VALUE="page1.html">Page1</OPTION> <OPTION VALUE="page2.html">Page2</OPTION> <OPTION VALUE="page3.html">Page3</OPTION> </SELECT> <INPUT TYPE="submit" VALUE="検索"> </FORM> ________________  |________________|▼ 検索 のように、カテゴリのみになってしまいますよね。 プルダウン+キーワードで検索するには どのような記述をしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • CGI