- 締切済み
結納・顔合わせ時の内容
2週間後に顔合わせの食事会を行います。 そのときに、私(男)の父が結納金(100万)と 母がネックレスを相手側に渡すと言っています。 結納金のことは金額も含めて相手側に事前に言っておくつもりです。 (半返しとかそういうのがあるようなので…) ただ、ネックレスの事を言うべきなのかどうか?で悩んでいます。 というのも、その場で渡すとお返しなど考えさせてしまうようなので… その場ではなく、後日渡した方が良いのでしょうか? また、結納金の半返しとかそういうのは必ずするのでしょうか? ちなみに、婚約指輪はありません。(彼女がいらないと言っているし、私も貯金が少なく、式さえできればいいと思っているので) また、食事会の費用は私と彼女で支払おうと考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO1です。 最近は略式結納という形も多いようですよ。 お顔合わせのお食事会で新郎側は結納金と婚約指輪を 同時に新婦側は結納返しと婚約記念品を交換する形で一回で済ませます。 私はダイヤの指輪 主人へはネクタイピン&カフスセットを贈りました。あと時計なども多いみたいです。陣内さんも時計でしたね。 ↓こちらをみつけましたのでご参考にされて下さい
- kikyouya
- ベストアンサー率5% (1/20)
まずは、婚約おめでとうございます。 質問者様のお母様は、「彼女が婚約指輪は要らない。」と言ってる事を御存知なのでしょうか?知ってらっしゃるのであれば、NO.1の方が書かれているように指輪の代わりに贈るつもりなのかな?と思いました。 私の地域(関西の某地域)では、『結納返し』といって、結納金の1割ぐらいを男性側にお返し(プレゼントを贈る)する習慣があります。ですので、「気は使わないでね。」とネックレスのことも事前に伝えておかれる方が良いと思います。 『半返し』については地域によって本当に色々な習慣があるようです。質問者様がどの辺りにお住まいか分からないので、下記URLなどを参考にしていただければ、と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 母は、婚約指輪があっても、なくてもプレゼントするつもりだったようです。(私の姉が結婚するときに、祝いとして似たような物をプレゼントしたようなので) 結納返しですが、私の実家は関西で、私自身は現在関東在住です。彼女は関東です。どこのしきたりに従うべきかよくわからないので、「返しは要りません」と言うつもりです。家具も新居もありますし、何も要らないのです。それでも、1割とかの「返し」をもらわないといけないのでしょうか?
彼女がいらないと言う婚約指輪の代替がネックレスになるのでしょうから、アクセサリーの贈り物があることは事前にお話されたほうがよいです。 結納式の当日は結納金とネックレスを並べておくか、お相手に気を使わせたくないのなら 後日渡されても良いのでは。 通常結納金の1割返しです。 ネックレスのお返しはいらないといってさしあげればよいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 今日、彼女にネックレスの件は伝えました。また、母にも後日渡した方が気を遣わせないからいいのでは?と言うつもりです。 結納返しの件ですが、返す際にまた一席設ける必要があるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 ということは、やはり事前に結納金の金額や記念品の内容などを話しておく必要があったということですね。 今日、彼女に結納金の額を話しました。また、ネックレスは顔合わせの時ではなく、後日渡そうと思います。(そうすれば、向こう側からの婚約記念品が必要なくなりますよね)