• 締切済み

今週、ぼくが読書します

pieromanの回答

  • pieroman
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.12

中学生なら 2、3年なら 白い巨塔 こころ 夏目漱石 ドン・キホーテ セルバンテス 1年なら 指輪物語 リアル鬼ごっこ パニック・裸の王様 開口健 なんかいかがですか? 僕が中学生のときによんで印象に残った本たちです。 あとは 怒りの葡萄や罪と罰、我はロボットなんかも面白かったです

関連するQ&A

  • 読書の秋!

    中学校の図書館の先生をしている女性です。 読書の秋ということで全国的に読書週間期間中です。うちの学校でも何か行事や本に関わるコーナーなどを作ろうと思っています。が、毎年のことでマンネリ気味なので、何か良いアイディアがあれば教えてほしいのです。中学生が本に興味を持てるようなイベントやクイズなどあれば教えてください!

  • 子供を読書好きにさせたいのですが・・・

    小学校3年生の娘なのですが、私が幼少期の頃にまったくと言ってよいほど絵本の読み聞かせをしてやらなかったせいか(保育園ではしっかりしてもらっていたとは思いますが)読書がぜんぜんできません。10分もしたら、飽きてしまって1冊読みきったことはないようです。学校の図書の時間に図書室で借りてくる本といったら、料理本や絵本です。 焦っているわけではないのですが、私もあまり読書好きな方ではなかったので、もっといろいろな本が読めていたら良かったと大人になって感じているので、今のうちに本好きな子供にしてあげたいと思っています。 子供の方から、本を読みたいと思えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?また、こんな本から入って行ったらよいのではというアドバイスがあったら、お願いします。

  • 読書感想文

    私は中学2年生で夏休みの宿題に読書感想文が出ました。 明後日提出しないといけないんですけど… 本も決まっていなくて… 図書館にもいったんですけどなかなかピンとくる本 も見つからなくて困っています。 もし短期間で読めて、読書感想文が5枚ぐらい書ける 本があればおしえてください

  • 読書指導について

    小学生の読書量の不足、活字離れが指摘されていますが、 図書館や小学校では具体的にどのような 読書指導を行っていらっしゃるのでしょうか。 絵本の読み聞かせ、小学生にとって興味ぶかそうな 本の紹介、図書館に行く時間をもたせることなど でしょうか。 現代の子供たちの気質にあった読書指導とは どのようなものなのか教えてください。 お願いします。

  • 朝の読書とはどういうものか。

    数年前から、中学校でも「朝の読書」のようなことをしている学校が多いようですが、どのように読みすすめていくのでしょか?例えば、1冊の本を10分間など時間を区切って少しずづ読んでいくのでしょうか?それとも、短編集などの書物を1つずつ読んでいくのでしょか?また、その書籍は、自宅や図書館から選ぶのでしょうか?そして、読書は読んで終わりなのでしょうか?ご存知の方いましたら教えてくださいませ。

  • 中学生の読書感想文

    毎年、夏休みの宿題で読書感想文がありますが どんな本を読むか迷っています。 推薦図書以外で、中学生におススメの本を教えて下さい。

  • 再び・中学生の読書本。

    中学生の図書室にいれたらいいんじゃないかな、っていう本を探しています。 児童書などの読みやすいタイプで。 中学一年生辺りを対象。 できれば、小学生の高学年でも読めるくらいからだといいです。 デルトラやライオンボーイなんかが好きな読書少年が多数。女の子向けのも欲しい所です。 固い本でも、笑える本でも構いませんので、オススメがあったらお願いします。

  • 読書・図書館に関する単語

    中学生向きのクロスワードを作成中です。 本、読書、図書室に関する単語を挙げていただけないでしょうか? 本の題名から「カミサマ」「カルテ」など 登場人物から「ハリー」「ロン」など 作者の名前から「クロヤナギ」「テツコ」など 図書室関係で「イス」「ヒルヤスミ」など もう、なんでも良いです。 多いほど助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 夏休みの読書感想文の本についてなんですけど、

    夏休みの読書感想文の本についてなんですけど、 課題図書ではなく自由図書で書こうと思っているのですが 何かいい本はありますか? ちなみに中学3年の男子です。 ジャンルは問いませんが、現代語の読みやすい本がいいです。

  • 読書感想文について

    中学三年生の者です。 読書感想文の宿題が出ているのですが、 いったいどんな本を読んだらいいのか分かりません。 課題図書もいまいちとっつきにくい感じでした。 昨年は、戦争に関する本を読んだので、 今年は他のものを読みたいなと思いました。 読んでいて面白い本はあるのですが、 感想文を書ける本ではなくて、悩んでいます。 何か、これは読んだらいいよというものがありましたら、 教えて下さい。