• ベストアンサー

1820 好財務?

1820 西松建設ですが、会社四季報などには好財務とあります。 株主資本比率は28.3%というのですが、これでどうして財務良好といわれるのですか?資産をたくさん持っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>株主資本比率は28.3%というのですが、これでどうして財務良好といわれるのですか? 株主資本比率を見るときは他の建設セクターの企業と比較してみるとよく分かります。 現時点ね。西松は今回の発表で負債処理をしたから四季報より少し減ってますよ。 西松27.0 鹿島16.2 大林24.6 清水18.8 奥村43.8 熊谷18.8 奥村は別格だけど株価が5割ましですよね。これをみると他と比べて財務基盤は良好と言えるでしょう。 四季報の本を持ってるなら利益剰余金1172億円、有利子負債1018億円だから財務は良好と言えると思います。他の建設の企業もみてみるとよく分かります。 なにせ含み損を一気に処理したから体力があると思います。 投げをひらう絶好のチャンスだったかな。??

nyagora
質問者

お礼

早速ありがとうございました。同業他社と比べてそういうことになるのですね。 財務はどうかな?と思いましたが、配当もいいし、割安かと思い、今回の暴落の丁度一週間前に打診買いをしました。それ程暴落はしていませんね。 のんびり待ってみるつもりです。

その他の回答 (1)

回答No.2

剰余金がありますから安心して株を買ちゃい増した。 剰余金も資産のうち。 配当9円、一括ですし、これからが楽しみです。 ここはいくら下がっても350円まで? 日経平均に連動しませんし....。 戸田とお友達ですが、将来は結婚するかも?? (不良債権を処理して、結婚準備) >財務良好といわれるのですか? #1さんにお任せします。(^0^)

nyagora
質問者

お礼

ありがとうございました。「こんなとこ欲しい人なんているの?」なんていう言葉を聞いてちょっとびびってしまいました。^^; 結構安定していて配当もよく、お得な株のようですね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • そーせいの財務について

    バイオベンチャーのそーせいですが毎年赤字続きです。 この会社は5年ほど前に他社を買収して暖簾代を毎年償却しています。このため現金の流出を伴う赤字でないので運転資金は確保していると説明しています。有利子負債でないので借金をしていても返す必要がないということでしょうか。 四季報の財務では利益余剰金がー279億あり総資産を上回っています。これは債務超過でしょうか? 【財務】<連10.12> 百万円 総資産 9,513 株主持分 9,107 株主持分比率 95.7% 資本金 16,966 利益剰余金 -27,961 有利子負債 0

  • 四季報で財務状態を知りたい(債務超過や株主持分比率

    その会社が債務超過かどうかは四季報で判断するにはどうしたらいいのでしょうか? この前倒産したエルピーダメモリですが、 四季報では以下のような感じになってます。 総資産 764,624 株主持分 218,925 株主持分比率 28.6 資本金 236,143 利益余剰金 -95,076 有利子負債 315,635 総資産<負債 になれば債務超過ということは分かったのですが、四季報には有利子負債しか書かれておらず、有利子じゃない負債がどれだけあるかがわかりません。よって、借金の総額がわからず、四季報の情報だけだと債務超過かどうかは判断できないということでしょうか。 また、この会社は株主持分比率が28.6%もあり、ソニーの17.2%なんかより、よっぽど高いです。また、他のメーカーなどと比較しても28.6%という数字はそんなに極端に低い数字ではないです。 ここが倒産して、ソニーが倒産の危機にあると誰も言わないのはなぜなのでしょう。 1757のクレアホールディングスにしても、株価一円で市場の評価は倒産株と同等の扱いですが、株主持分比率は44.8% 有利子負債400万で、財務状態が悪いように見えません。 四季報では財務状態を判断するのは難しいのでしょうか。

  • 金融機関の財務体質

    地銀、信金などの金融機関の財務体質が健全かどうかを見るとき、貸借対照表や損益計算書のどの数値に着目するとよいのでしょうか? 自己資本比率は見るようにしてるんですけど、他にこんな指標をみると良いというのがあれば教えてください。 (ちなみに、一般企業の場合は他に流動比率、当座比率、株主資本利益率、総資産利益率などを見た方がいいみたいなのですが、金融機関の場合もこのような指標は参考になるのでしょうか?)

  • 総資産 = 株主持分 + 有利子負債 じゃないの?

    四季報をみると 386,142 + 792,849 != 2,137,679 になります。なぜでしょうか? <三洋電機> 総資産      2,137,679 株主持分     386,142 株主持分比率  18.1% 資本金      293,361 利益剰余金    -534,199 有利子負債   792,849

  • 「自己資本比率」とは?(銀行株)

    先日、銀行株を買いました。財務諸表に株主資本比率と自己資本比率が出てきますが、これはどう違うのでしょうか? ~十六銀行の例~ 株主資本比率:    5.0% 自己資本比率: 国内 9.83% 今までは一般事業会社の株式しか買ったことが無いので銀行株の財務諸表の読み方が良く分かりません。

  • 財務諸表(決算書)を理解するお勧め本、サイトは?

    財務諸表(決算書)を理解するためのお勧めの本、サイトは? *流動資産比率、自己資本比率…などの財務諸表から読み取る事の出来る数値に関する説明が詳しくわかりやすく書いてあればなお可なんですが…

  • 東京財務局?

    よく大株主の株式移動状況などが「東京財務局に提出した資料によれば」などと新聞に出ていますが、大株主の持ち株状況は簡単に調べられるのでしょうか? 会社四季報を見れば、昨年度末での株主状況が分かることは知っています。

  • 財務分析

    財務分析、例えば自己資本比率や流動比率などの指数が正常か否か判断する目安を教えて頂けませんか? 例えば、自己資本比率は○%以上が正常である・・・など。 宜しくお願い致します。

  • わからない会社の財務の言葉。

    こんばんわ。 もうすぐ就職も近いし勉強したく思いました。 売上高、 経常利益 純利益 総資産額 純資産額 資本金 自己資本比率 就職までには会社は誰のものかという答を出したいと思っています。 もしよければ会社とはどうあるべきか、会社員はどうあるべきか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 財務の強化のために自己資本比率を上げる?

    よろしくお願いします。 ある有価証券報告書を読んでいて、 ”資本政策として、財務強化のために自己資本の充実をさせる” とありました。具体的には株の発行などをしていました。 しかし、ほんとうに株の発行が”財務強化”につながるのでしょうか? 一般的に言えば、株主資本コストは負債コスト(債権者コスト)より高いので、株の発行などで資金を集めるのは、その分高い着た収益率に答えなければならないので、経営的には厳しくなるのではないでしょうか? また、負債を使えばレバレッジ効果も生まれるので、ある程度の自己資本比率があれば、財務強化のために株の発行をする、というのは帰って経営的には厳しくなるのではないでしょうか・・・? 財務初心者です。 教えていただければと思います。