• ベストアンサー

つわりの1種?頭痛が治らない

Raphael-mamaの回答

回答No.4

3児の母です。私も3人目の妊娠初期から頭痛に悩まされました。それが辛くて早く産婦人科を受診したほどです。天気の悪い日は特に痛かったのですが、病院でもらった鎮痛剤を飲んでいましたが、聞きました。 便秘もすごいひどかったので、毎日のようにラキソ飲んでいました。体重を量る検診前日は必ず。これも病院で出してくれます。 便秘は妊娠中ずっと、頭痛は安定期に入るとおさまりました。 いろいろ妊娠中は大変ですが、頑張って辛い時は休むようにしてくださいね。

papikoMay
質問者

お礼

そうです、天気が悪いと頭痛がひどくなります!会社は空気が悪いし><・・・と愚痴ですいません^^;。無理しない程度に頑張って、薬に若干の抵抗はあったのですが、検診でお願いしてみます。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • つわりで頭痛があった方、いつ頃治まりましたか?

    現在、14週のものです。 頭痛がひどくて、そのうち吐き気を伴って、次第には食べ物も水も受け付けなくなってしまいます。病院に相談したら、つわりの一種で頭痛薬をいただきましたが、弱くてほとんど効き目がありません。 正社員で仕事しているのですが、今月は休んでばかりで、もう休みにくくて頭痛を我慢して出社しています。 初期は全く頭痛がなくて始まったのはここ2~3週間の間です。 つわりで頭痛があった方は通常と同じように5ヶ月くらいで治まりましたか? 来月には5ヶ月に入るので、早く終わってほしい一心です。

  • つわり乗り切り方について

    今妊娠6週位だと思います。つわりが酷く、食べ物飲み物を見ると気持ち悪くなり吐いてしまいます。我慢して少し食べたり飲んだりしますが、全て吐く感じです。こんな毎日がいつまで続くのか辛いです。寝込んでいます。吐き過ぎて胃液も出なくなっても、吐き気はします。 つわりが楽になる方法ご存知の方教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • まだ9週なのにつわりが軽くなりました。

    いつもお世話になります。二人目を妊娠していて今もうすぐ10週のママです。先週立つのがやっとなくらいきついつわりがあり、その日から少しずつ楽になり今日は少しむかっとするくらいで妊娠初期くらいまでつわりが楽になっています。先週は炭酸水を飲むのがやっと位でしたが今は大体のものは食べれます。出血等ないのですがこんなにつわりのきつい期間が短かったかなぁと少し不安です。よく「つわりが軽くなったらら検診で流産していた 」と聞きますがそのつわりはまったく気持ち悪さも無くなる位の感じでしょうか?この時期でつわりが治まることもありえますか?よろしくお願いいたします。

  • つわりで頭痛があるんですが?

    娘が妊娠15週なのですが、妊娠初期から食欲不振と吐く以外に頭痛があり座っていても頭が重く辛いといいます、産婦人科では妊娠前から偏頭痛が無かったら頭痛は起こらないと、酷かったら来るように言われ、(妊娠前は偏頭痛は有りませんでした)帰ってきたそうです。皆さんは頭痛は有りましたか?自分の時は無かったので解らないのです、教えて下さい 宜しくお願いします

  • つわりについて

    妊娠4週目くらいです。 妊娠がわかったあたりから数日、吐き気と頭痛がすごくて 寝込んでいましたが、今日くらいから、ぴたっとおさまりました。 またつわりは再開するのでしょうか? 仕事に行くのも怖いです。 みなさんのつわりはどうでしたか? 教えてください。

  • 妊娠中の頭痛・・・

    いつもお世話になっております! 今妊娠16週の5ヶ月です! もともと頭痛持ちですが妊娠初期は頭痛はありませんでした! ここ1ヶ月ぐらい頭痛に悩まされていて体調がいい時は10日に1日ぐらいです それ以外は毎日頭が痛いか胸焼けがひどいです! 一応薬は処方してもらったのですができれば飲みたくなく耐えています・・・ つわりもなくよかったのですが今になって毎日頭が痛くて泣きそうになるくらいです 5ヶ月くらいに頭痛って多いものなんでしょうか? 自然に治まってくるのでしょうか? 頭が痛いときはどうすごしたら少しは楽になるでしょうか? ほとんど横になってるのですが治まらないです! くびも肩も痛いのですが妊娠中はできるだけ湿布も使用しないほうがいいみたいで・・・ 前は冷えピタが効いたのですが最近は冷えピタ貼っても治まりません。。。 どんなことでもいいので同じような経験をされた方 なにか分る方 いましたらアドバイスお願します!!

  • つわりについてお尋ねです。

    妊娠13週の妊婦です。つわりが辛くてどうしようもありません。 食べてもリバースしてしまいますが・・・食べたい気持ちはあります。 一日中ムカムカとの戦いで・・・楽になれる方法を知りたいです。 妊娠つわり経験者の方、つわり中に楽になれた方法やお勧めの食べ物などがありましたら、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • つわりって慣れますか?

    以前にもお世話になりました。 妊娠4週目でつわりに気づき、妊娠が発覚。 現在妊娠5週目に入り、つわりがひどくなってきました。 食べなければお腹が空いてキツイ。 食べたら吐き気でキツイ。無限ループです。 雑誌やネットには食べられるものだけを食べなさい。 と書いてありますが食べられるものがまだ見つからない状況です。 仕事になりません・・・。 職場にはまだ妊娠を公表していないので早退遅刻も気がひけます。 経験者の方にお聞きします。 つわりって慣れるものですか? 慣れたら少しは楽になりますか? どうにもならないことも我慢すべきこともわかっているのですが、 初めて経験する途方もない胸焼けにちょっとくじけそうです。

  • つわりが・・・

    妊娠6週目です。 昨日までつわりの症状がでていたのですが、今日はいつもより つわりの症状が少なく、夜にはほとんどない常態になりました。 まだ、初期なのにつわりがなくなることはあるのでしょうか? 流産したのか、とても心配です。 つわりは、日によって違うものでしょうか?

  • つわりで病院へ行くタイミングについて。

    つわりで病院へ行くタイミングについて。 はじめまして。妊娠13週目の妊婦です。 妊娠初期の頃は食べつわりだったのですが、だんだんと吐きづわりになり、 今がピークなのかとても辛い毎日です。 食べれるときは食べれるのですが、 食べれないときは一日5~6回戻してしまい、身体がだるく、起き上がるのも辛いです。 頭痛がひどくて、脈打つような頭痛が常にしています。 アイスノンなどでこめかみを冷やし、横になるのですが、なかなか治りません。 一日中、トイレと水分補給意外は横になっています。 病院で点滴をうってもらって楽になったという話しを聞くのですが、 どれほどひどいつわりでうってもらえるんでしょうか? 体重も減っていないし、栄養不足というわけでもないし、 まだ軽いほうなのかなと思うと病院へ行くのに躊躇してしまいます。 ただ、日々からだが衰弱しているのはわかり、歩くときもフラフラします。 暑さのせいもあるのでしょうが、どの程度のつわりで点滴をうってもらえるのでしょうか? 経験者の方、ご意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう