• ベストアンサー

[外字エディタ]の[フォントのリンク]

[外字エディタ]の[フォントのリンク]の[外字フォントの種類]ボックスで、[すべてのフォントにリンクする]を選択すると、例えばワードで文書を作成し、その中に自分で作成した外字を使うという場合に、文書のフォントのどれを選んでも、その外字は選んだフォントに対応して表示されるということですよね? フォントによっては、普通に打った文字と微妙に違う感じで表示されるので、上記のような考え方は間違っているのかなと不安に思って質問してみました。 わかりにくくてごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おっしゃるとおりです。 しかし、「どれを選んでも、その外字は選んだフォントに対応して表示されるということですよね」・・は、?です。 つまり、明朝っぽい「外字」を作った場合、それはどのフォントでも明朝っぽい外字になります。 ゴシックで文を作った場合でも、一つだけ明朝っぽい外字が混じってしまうと言うことです。

ogurasan
質問者

補足

そう、私の場合は明朝を常用しているので、ゴシックっぽい外字を作ると、文の中で外字が浮いているんです。 これを解決するには、明朝っぽい外字を作れば良いのですか?

その他の回答 (4)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.5

  ogurasan 様  常用文書の中に対応する外字はその文書で  使用するフォントと同じフォントの外字を  作製しなければなりません。  明朝で作製する文書では矢張り外字も  同じ明朝でお創り下さると宜しいかと  存じます。nyan-tyu- 様もご助言の通りです。   

ogurasan
質問者

お礼

原理がわかって、すごくスッキリしました。 nyan-tyu-さんへの回答の通り、勘違いをしていました。 返信が遅くなって申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

回答No.4

「これを解決するには、明朝っぽい外字を作れば良いのですか?」 またまた、おっしゃるとおりです。 でも、根気がいります。p(。・_・。)qガンバレ

ogurasan
質問者

お礼

わっかりました! 外字を使う時に、その時使っているフォントに合わせられるものだと勘違いしていました。作る時に合わせないとだめなのですね。 補足が遅れて申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございました。

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.3

  ogurasan 様  ご不審の[すべてのフォントにリンクする]と云う  表現の意味は、度々お尋ねが登場致します。  外字は作製時に選択したコードに登録されますので  エディタのメニュウバーよりファイルから  [すべてのフォントにリンクする]を選択されるのではなく  「編集」から「コードの選択」より  操作を始められますことをお勧めします。  通常はエディタの起動時にその画面になるのですが、  「ファイル」→「フォントのリンク」に進まれますと  起動時に「コードの選択」がでないことがあります。  全てにリンクしたつもりで最初に登録した外字の  フォント以外のものを読み出そうとしますと  異なるコードとなって「・」のようになってしまう  ことがあるようです。  つまり外字は登録時にその都度コードの割り当てが  されますので異なるフォントでは別のコードを  指定しなければなりません。  [すべてのフォントにリンクする]は  [すべてのフォントにリンク出来る]と  わたしは理解しております。  

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>文書のフォントのどれを選んでも、その外字は選んだフォントに対応して表示されるということですよね? その通りですが、フォント毎に外字が登録されていることが条件です。

関連するQ&A

  • 外字エディタで作成の外字のフォント

    外字エディタで外字を作成し、Wordで使いたいのですが、 登録したところ、すごく小さなフォントでしか表示されません。 フォントはMS明朝に設定したんですけど、どうしても小さく出るんです。 どうしたら大きな字で表示されますか? 初歩的な質問なんですが、よろしくお願いします。

  • 外字エディタで作成した文字と書体について

    初心者です。教えて下さい。入力したかった文字が無かったので、文字を外字エディタを使って作成しました。(ゴシックで作成しました)そして、全てのフォントにリンクするとして登録しました。外字エディタのフォントとは、ひょっとして、ゴシックならゴシックの文字の大きさのフォントの事を指しているのでしょうか?実際にワードで使用すると様々な書体(明朝体を含め)に変化する事がありません。一文字だけゴシック表示のままになってしまいます。どうしたら、明朝体や教科書体など様々な書体にも対応させる事が出来るのでしょうか?

  • 外字エディタってどこにあるの?

    アルファベットやひらがなを○で囲んだ文字を書きたいのです。 WORDなら囲い文字で対応できるのですが、EXCELでは利用できないんですよね。 仕方なく外字で登録しようと思い、HELPを見ると外字エディタを使って作成するようありました。でも外字エディタがどこにあるのか分りません。 環境はMS-IME97で、OFFICE97を利用しています。

  • 外字エディターDynaLabで出力されない

    DynaLabと言うソフトで外字を作成しています。 グリフエディタで文字を作成し、 外字フォントビルダーで外字ファイルに登録し、 外字フォント登録ツールでパソコンのフォントに関連付けをしています。 何文字か(200位)作成してあるのですが、その内の何文字か表示されないようになってしまいました。 外字フォントビルダーで登録された外字ファイルを開くと、間違いなく登録されているようですが。 ワードなどのソフトで登録されているはずの文字を表示できなくなりました。すべてではなく一部の外字のみです。 解決策は…?

  • 外字エディター のリンク設定について

    外字文字の取り扱いで、下記のような現象は正しいでしょうか? ● 状況 1.外字エディターで「F040」~「F1FC」迄登録してあります。    (C:\Windows\EUDC.TTE 及び EUDC.EUF) 2.任意のフォルダに別名(GAIJI.TTE / GAIJI.EUF )で外字ファイルを格納しています。    この外字ファイルの範囲は、「F240」~「F25F」 3. 外字エディターの『フォントのリンク』で、「MS明朝のみ【GAIJI.TTE】」でリンク設定しています。    (他のフォントは、未選択のまま) 4. 入力ソフト側の使用フォントは「MS明朝」です。 ● 症状 1. 「F240」~「F25F」迄を入力ソフト側で入力した場合、【GAIJI.TTE】の外字文字が表示されます。 2. 「F040」~「F1FC」迄を入力した場合、【EUDC.TTE】側の外字文字が表示されてしまいます。 ● 確認事項 (1) 「F040」~「F1FC」迄を入力した場合(リンク先指定外字ファイル【GAIJI.TTE】で設定されていな    いコードを入力した場合)、「・」で表示してほしかったのですが、【EUDC.TTE】で設定されている    外字文字が表示されてしまいます。  (勿論、印字した場合も同様)    これは、正しい現象でしょうか? (2) リンク先指定外字ファイルで設定されていない文字が入力された場合、「・」で表示する手段は    ございますでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 外字エディタについて

    外字エディタで文字を作成しました。ヘルプをみながら作成はできたのですが、ワードに張り付けたら豆粒みたいに(いやそれ以下)小さくなっていまい、40ポイントぐらいでないと、まともに見えないぐらいです。しかも、文字が横向きになってしまっています。どうしたらいいでしょうか。 ちなみに作成した外字のワードへの貼付は、ヘルプの指示通り「文字コード表」を開き、該当の字を選択してコピー、貼付しました。 アドバイス、お願いします。

  • 外字エディタで作成した文字を使いたいのですが・・・。

     外字ソフトにもない文字を、アクセサリーのなかにある外字エディタで作成しワードやエクセルで使いたいと思います。エディタで作成は無事できたのですが、その文字をどうやってワードなどに貼り付けたらよいかわかりません。エディタのヘルプを見ても分かりませんでした。エディタで作成したあと保存する時にコードをつけますが、そのコードで呼び出しをすると、もともとのコードの文字が表示されてしまい、エディタで作成した文字がでません。どうしたらよいのでしょうか。

  • 外字エディタが使えない

    Windows98の外字エディタの画面で見ると確かに 登録保存されているのですが、IMEパッド(P)か ら「文字一覧」を開いて外字の登録番地には何も 表示されていません。 従って作成した外字をWord等へ入力することがで ないのです。 解決方法を教えて下さい。

  • 外字エディタで作成した文字を呼び出す方法は?

    windowsXP,word2003です。 (20)の形で21番から30番までの文字を作成したいので、外字エディタでこれを作成しました。 がこれをWORDで使用しようとして「挿入」→「特殊文字」を開いても、これが入っていません。 (20)を呼び出すときも「k20」とか「まる21」のようにタイプすれば、(20)が呼び出せるのですが、この方法で作成した外字をすべての文書で呼び出すにはどうすればいいのでしょうか? 前のwin98、word2000では作成した外字を使っていたのでがやりかたを忘れたのです。 よろしくお願いします。

  • Meの外字エディタについて

    外字エディタで作成した文字が、IEM2000のIEMパッドの文字一覧で表示されず、入力できません。 外字エディタを開いた時のコードの選択の一覧中にはあるのですがなぜなのでしょうか? 前までは使えていました。 さらに今日、『外字コピーやさん』というソフトも入れて試してみましたが、やはりダメなのです。 どなたか、教えて下さい、よろしくお願い致します。