• ベストアンサー

外字エディタ

こんにちは。 windowsの外字エディタで作った文字を WORDなどで使用すると、 他の文字に比べて太く見えてしまいます。 文字の作成段階の設定等で もっと違和感の無い文字に仕上げることが できるのでしょうか? 外字職人の方、 どうかアドバイスをお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.4

  jpssh 様  矢張り案じていたようなことでしたね。  先ず、エディタのメニューバーでファイルより  フォントのリンクとあるところは飛ばして下さい。  ここを選択されて  「すべてのフォントにリンクする」とあるのは  「すべてのフォントにリンク出来る」と  お読み替え下さい。(ここが誤解の元)  最初に「編集」でコードの指定をなさって下さい。  それから「参照」に進みます。  そこの「形」欄に作成される文字の元字を  貼り付けるのですが、その時に  フォントを指定されれば宜しいのです。  外字はその時に指定されたフォントの形で  作製されます。  つまり、作製外字のフォントは手順のその段階で  指定したものになります。  従いましてフォントの指定は  その都度行わなければなりません。  後はお判りと思いますので  ご面倒ですが、今一度お試し下さい。  尚、宛名用などに、毛筆体で外字を作成され  ましたときには、ついでに普段お使いの文書用に  用いられます明朝でも作製されますことを  お勧めします。

jpssh
質問者

お礼

ありがとうございます。解決いたしました。根本的に間違っていたようです。本当に勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.3

  jpssh 様  失礼ですが、普段WORDでお使いの  フォントを指定して作製されたものであれば  ご不審のようにならなかったと思います。  外字作成の手順でフォントの指定について  往々にして少々誤解があるように思われます。  その辺りをお確かめ下さい。 

jpssh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘のとおり、フォントの指定について知識不足なところがあります。すみません。「フォントのリンク」で、すべてのフォントに関連付ける方法で作成していますが、それが誤りのもとでしょうか??作成した外字を、使用する体裁に合わせて明朝なりゴシックに変化させて使いたいと考えています。どのようにすれば、教えて頂けませんでしょうか?

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> 文字の作成段階の設定等でもっと違和感の無い文字に仕上げることが できるのでしょうか? 外字作成のコツは、作成する文字に最も似た文字をコピーして使うことだと思っています。 下記URLのページが参考になると思います。 「文字を組み合わせて外字を作る!」 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20031129A/index2.htm http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20031129A/index3.htm

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.1

できません。 64×64を128×128にして編集すれば、いくらかましになりますが、 所詮は方眼の枡目を塗りつぶして文字を作るのですから、限界があります。 下記のようなシェアウェアのフォント作成ソフトを使えば、純正に遜色ないものも作成可能です。 http://musashi.or.tv/ttedit.htm

jpssh
質問者

お礼

ありがとうございます。 はっきり できません とご回答いただき、すっきりしました。諦めます☆

関連するQ&A