• ベストアンサー

氏の変更について

社会保険加入の息子さんの扶養家族で保険証を持っているお母さんですが、保険証の名義は息子さんと同じ氏ですが、戸籍上の氏とは違うそうです。 やはり戸籍上の氏に変更したいとのことで相談を受けましたが、私もいろいろ調べてみましたがわかりませんでした。 保険証の氏を戸籍上の氏に変更するのに、どういった手続きと書類が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.2

息子さんの会社の社会保険に関する業務を担当している課に、hazu01_01さんがおっしゃるように「苗字が間違っているので変更したい」旨を伝えると、「被保険者氏名変更(訂正)届」を作成して届け出てくれると思います。 ただし、参考URLに書いてあるように、「被保険者氏名変更(訂正)届」は変更があった場合「すみやかに」提出しなければなりません。 間違っているのが確かなのでしたら、届け出て受理されないことはありませんが、これもhazu01_01さんがおっしゃるように、住民票か戸籍抄本を添付するように言われるかもしれません。 どのくらいの期間にわたって戸籍上の姓と違った名前で保険証を使っていたかどうかがわかりませんが、あまり長期にわたっているようですと、逆に「今まで虚偽の申告をしていた」ことをとがめられるかもしれません。しかし、お話を読む限りでは、お母さんは社会上は息子さんの苗字で問題なく生活していらっしゃるようですし、実際に被扶養者の認定も受けているようですので、会社の担当者によく事情を話せば、その方が社会保険事務所に問い合わせてくれると思います。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/sinsei/iryo/index.htm
hoezaru
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 明日にでも社会保険事務所に聞いてみるよう言ってみます。

その他の回答 (1)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

息子さんが勤めている会社の給与担当に苗字が間違っていますので直してくださいとお願いすれば直してくれます。 場合によっては住民票か戸籍抄本を添付するように言われるかもしれません。

hoezaru
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 明後日その息子さんに会ってお話しないといけないので、 住民票・抄本など必要なのか確認してみます。

関連するQ&A

  • 氏の変更

    カテゴリ違いでしたら 申し訳ありません。 婚約者の話です。 別居している両親の離婚から 氏の変更をすることになりました。 しかし離婚からすでに1年以上経過しており、母親の氏の変更は、現在家庭裁所に許可証の発行を求め、資料、申し立て書の提出をしてまいりました。 彼はすでに母方筆頭の戸籍謄本に入籍してありますので、母親の手続きさえ終われば、自動的に彼の氏は変更となりますが、現在の住民票などの氏の変更をしないとなりません。 この場合、住民票をかえるには、新しい氏の戸籍謄本があれば大丈夫でしょうか? この手続きのせいで、私の入籍は、もう既に2ヶ月も遅れています。 母の氏の変更が終わったらすぐに住民票、入籍、と処理?してしまいたいので 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 社会保険の氏名変更(離婚)

    会社で社会保険に加入しています。 厚生年金・健康保険の氏名変更をする際、 (1)書類はどんな物が必要でしょうか? (2)変更理由・変更年月日は言わないと駄目でしょうか? 子供を私の戸籍に入れてから氏の変更を報告する予定(離婚前から私の扶養家族になっています)のため、 会社へ報告するのが数ヵ月後になりそうです。 会社の事務処理上問題はないのでしょうか?

  • 子の氏変更許可申立について

    母親の新しい戸籍に入籍する場合、入籍届を出す前に子の氏変更許可申立を出さなきゃならないですよね? 私は高校二年生なんで、もう自分で手続きが可能ですが、 母親が、役所から入籍届の紙だけ貰って来て、 肝心な子の氏変更許可申立の書類がありません。 これは裁判所でしか書類手続き出来ないという事ですか? 役所がやってくれたなんて事はありえないですよね?

  • 氏の変更の申し立てについて

    現在母と同居しているのですが、数十年前に離婚している父の姓を私が名乗っている為、必要書類提出時などに母と姓が違う為に毎回親子かどうかを確認され離婚して別姓である事を伝えると「失礼しました」と微妙な空気になるのが煩わしく感じ氏の変更をしようと思いました。 本来ならば母の戸籍に入籍し、母の姓を名乗る事になるそうですが、母は父とのトラウマのせいか契約書や同意書などを嫌います。 なので分籍をし私だけの戸籍にして氏の変更の申し立てを行おうと家庭裁判所に行くと「入籍して氏の変更をするのが一般的で、分籍しての氏の変更はあまりないので許可が下りるか分からない。理由次第だ」と言われました。 こういったケースの場合許可が下りる可能性はどうなのでしょうか。 個人的見解でも構わないので教えて下さい。 また氏の変更理由で良い文言があればお願いします。 なお分籍はすでに終えております。

  • 氏の変更

    このたび、氏の変更をしました。ので運転免許書とか変えないとっておもったんですけど。社会保険関係(健康保険、雇用保険、年金)の氏の変更は会社のほうにいったらいいのはわかってるんですけど、8月末には会社を辞めるので迷惑かけるのもっという考えから、いいだせずにいます。もしこのまま(旧姓のまま)にしておいたら給付がもらえなくなるっということを人から聞いたのですが、退職後に区役所(年金、健康保険)、職安(雇用保険)にいって変更するのは遅いでしょうか?氏が変わったとたんにやめるって迷惑だしなあ、一年も勤めてないしっということもあって悩んでます。氏を変える理由が理由だけに変なうわさたてられたくないし(それでなくても居心地悪いので。。)たいした悩みじゃないんでしょうけど本人的にはかなり悩んでいますのでお返事お願いします

  • 子供の氏の変更

    「子の氏の変更」について当方のケースでも大丈夫かどうか知りたくて質問させて頂きます。 (1)私は日本国籍の「●●」という氏です。 (2)結婚した相手は外国籍で「通称▲▲(日本名)こと■■(本名)」という氏でした。 (3)結婚しても私の住民票や戸籍は「●●」のままでした。 (4)子供が生まれた後、協議離婚(親権者は父親、養育者は私(母)です)しました。 (5)その後私が長期入院したため、その間子供達は父親のもとにいました。その時に子供達が小学校に就学するため住民票を移動させる必要から、子供自身それぞれが独立した戸籍(日本国籍)になり、氏を私の「●●」ではなく、父親の本名「■■」で登録し、学校では「▲▲」という父親の通称の氏で通っていました。(この一連の手続きは父親が私に相談なく済ませてしまいました) (6)私が退院し子供達との以前の母子生活に戻ることになり、転校手続きの際この氏のことがわかったのですが、転校先の学校で事情を話し(すぐにでも氏を変更するつもりで)、子供達は私の氏の「●●」で通してきました。もちろんその後、氏の変更の件で何度も父親と話をしましたが同意してもらえませんでした。それでも特に不便はなかったのですが、小学校の卒業証書は「戸籍又は外国人登録済証明書の本名でしかダメ」となり、子供にとってはイヤなことだったようです。これを機に子供達と話をした結果、希望は私の氏である「●●」がいい、ということでした。 以上のような経緯でも、子供が15歳になれば(親権者である父親の同意は得られそうにないので)子供本人の申立で氏を変更できますか? 長い話ですみません。上の子がもうすぐ15歳になので手続きをして中学校の卒業証書は本人の希望どおりにしてあげたいのです。よろしくお願い致します。

  • 外国人との婚姻による氏の変更

    7月初旬に入籍しましたが、その時点では夫の姓に変更せず旧姓のままです。 今から氏の変更をするのですが、その場合戸籍の氏名はもちろん変わりますが 住民票はどうなるのでしょうか? 戸籍が変わると自動的に住民票の氏も変わりますか? それとも別途手続が必要になるのでしょうか? ちなみに、氏の変更届を出す市町村と現在在住の市町村は別になります。 よろしくお願いします。

  • 氏変更を会社に届けなければなりませんか?

    養子縁組や婚姻により、氏を変更した場合 会社(正社員として働いています)には届けなければならないんでしょうか? 戸籍だけ変更して会社には報告しない、というのは あとから問題になりますか? どうしても届けなければならないのなら、会社に氏変更を届けて ただし、他の社員には分からないように旧姓で仕事をする、というのは 会社と相談すれば、可能ですよね・・・?

  • 氏の変更に伴う変更手続きについて教えてください。

    つい最近,家裁で氏の変更を許可されました。市役所に届出て、戸籍の変更、健康保険書の名前の書き換えは済ませました。  免許証、税務署関係、金融関係等の他に、早急に氏の変更届をした方がよいところはどこですか。(会社員ではなく、少しの不動産収入生活者です。) 法律のことはよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 氏の変更

    法律に詳しい方に質問します。 私の知り合いが、離婚後12年たって、氏を旧制に戻したいと考えています。その際、家庭裁判所に変更の審判を受けることとなりますが、「やむなき理由」をどう書けば良いのか悩んでいます。 離婚後本来なら手続きを行えばよかったのですが、本人いわく、仕事のことや世間体からそのまましておき、時間がたってしまった、最近,旧制に戻そうと考えたみたいです。 ・この場合、うまく、氏の変更ができるか? ・その際に記入すべき理由 ・また、ご経験のある方のご意見を参考にさせていただければ助かります。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに、氏の変更については、変更することによって社会的不利益を生むものではありません。