• ベストアンサー

高校卒業後の進路

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

音楽系は甘くありません。 音楽で食っていける人は殆どいません。 東京芸大で優秀でも、音楽は食っていけないぞ、と周りに先を越されて言われるくらいだそうです。 50代のプロオーケストラの奏者が朝刊配達とか。 それでもオケに所属できているだけで相当マシでしょう。 どこが良いとか悪いとかではなく、どこに行ったって悪いんです。 世の中に必須な職業ではないから。あるいは、極々少数居れば良いから。 楽譜なんてのは小学校低学年で読める物です。極める、なんて言うのならそこはよく反省してください。何をやってもその姿勢ではダメでしょう。 (そういう私も"のだめ"ばりに耳で処理することが多いため読譜は得意ではないのですが) 初見でスラスラ弾けますとか、どう表現すればよいかを読み取れるとか(中高数学の論理的思考力に大きく関連します)、そういう能力のことなら話は違うのですが。 音楽は趣味として続けるべきで、学業とは別に誰かに師事すれば済むことだと思います。 普通の大学に行けば、仮に研究者やメーカーの開発系に行けなくても、それなりの就職口があるでしょう。 音楽系に進むとそれがありません。 方向転換ができないところですので、お勧めできません。 後悔しないためにもやるべきだというのは、何らかの形で方向転換が可能な場合の話です。 > 音楽で食べていくのは簡単な事ではないとわかっていますし 解っていないと思います。 解っていれば > 音楽の専門学校のような所もあまり良くないという話を聞きました こんな話は出てきません。 解っているのなら、じゃぁ良いというのはどういう場でそこの卒業生なりそれに相当する人がどうなっているのか、と考えれば矛盾することに気付きますから。 それに、解っているのなら相談すればまともな人からは反対意見しか出てこないことくらいは解るはずです。 数物克服して理系に行くか、文転することをお勧めします。 ギターより数物の方が遥かに楽なはずです。 数物の方が大変に見えるなら、ギターは楽な練習しかしていないって事でしょう。 きちんと練習しているのなら冷静に考えれば判るはずです。 どちらも基礎からやらなければ、できるまで繰り返さなければできるようにならないのは同じです。

osio-hiroki
質問者

お礼

そうですね自分ではわかっていると思っていても、実際は何もわかっていなかったのかも知れません。もう一度しっかり考えてます。

関連するQ&A

  • 進路について

    僕は高校一年生ですが、そろそろ自分の進路決めて目標を持って勉強したいです。 僕は普通レベルくらいの公立高校に所属しております。 そして将来はミュージシャンになりたいです。 だが勉強も好きなんで、国公立大学に行こうと思っています。 でも国公立大学では音楽に関するものはあまり学べないのではないでしょうか? だからといって音楽大学に入っても、化学や英語のような勉強はできないですよね? 結構長い間悩んだんですが、まだ明確に決められません。でもなるべく早く決めたいです。 因みに僕の学校では二年生から文理に分かれます。僕は理系に行きたいんですが、理系の何よりも英語が好きなので、これまた文系にいこうかと迷います。 どうすればいいのでしょうか... (勉強に関しては極端に心配する必要はないと今は思います。因みに僕は大阪住まいです。)

  • 高校卒業してからの進路

    工業高校に通ってる高校3年です。 周りの高校よりも頭が悪い学校で、面接さえすれば受かるようなところです。進路を決定しなければいけない時期になってきたんですごく迷ってます;こんなに勉強もしずに、しかもこの学校で、いい専門学校か大学にいけるかすごく不安です。大学に行ったら哲学、専門学校ならIT関係の勉強をしようと思っています。工業高校卒でもいいところにいけるのでしょうか? 専門学校に入る時にはテストはどんな問題が出るんですか??大学は数学とか国語とか色々でるイメージがあるんですけど。 文を書くのが下手ですいません。回答お願いします。

  • プロのギタリストになるための進路

    はじめまして。 高校1年の男子です。 いきなりですが、僕は本気でプロのギタリストになりたいと思っています。 しかし、それを家族に言うと 「勉強から逃げているだけでしょ?」「そんな夢かなうわけないでしょ。」「会社員にでもならなきゃ、食べていけないよ。」 などと、言われます。 確かにそうかもしれません。 それでもたった一度の人生、苦しい思いをしてでも、自分の好きなことを仕事にして生きていきたいんです。それって、ただ自分に甘えてるだけでしょうか? 専門学校に行きたいといっても、親は「勉強しないなら就職しろ」 ギターの練習をしていると、「漢字の1つでも覚えれば?」です。 正直、高校卒業から、またはその前の段階からプロのギタリストに向けての進路を歩き始めたいと思っています。 しかし、その進路が僕にはまだ見えません。 プロのギタリストになるには、ギターを練習する以外にどうしたらいいのでしょうか? 教えてください>< ちなみに、ロックやメタル系を目指しています!

  • 高校卒業後の進路

    普通科に通う高2です 卒業後の進路に悩んでいます 私立4年制大学か専門学校を考えています (就職の選択肢は無し) 学校の勉強があまり好きではないので 必死に受験勉強をしなくても済む 専門学校を考えましたが 将来やりたい事もパっとしないので 軽い気持ちで決められません。 そこで、とりあえず4年制大学を 考えましたが、学部選びがあります ぼんやりと考えている専門学校も含めて 今興味がある分野を挙げてみても 本当にバラバラで、決め手に欠けます。 しかし、大学と専門学校だと 受験勉強のやる気も全然違うし もし大学受験をすることになるなら 受験科目を定めて集中したいので 早く志望校を決めたい気持ちもあります。 しかしこんな私がこれから受験勉強と 大学での勉強や就活を頑張れるのか? という思いもあります そもそも大学へ行っても、 卒業論文や就活で、もっと苦しむ ような気もしています どうすればいいでしょうか… やりたいことが何もないというのは 私がダメなのでしょうか…

  • 高校卒業後の進路に迷っています…

    今、高校3年の女です。 高校卒業後の進路に留学を考えているのですが、まず大学または 専門に入って勉強してから2年生になってから留学(長期)っという感じで考えています。 今日いろいろな学校の資料をみたのですが、東京のほうにある外語専門学校で 「留学科」というのがありました、1年間日本で勉強した後、海外の大学に4年生まで留学という感じでとっても私が探している学校だ!!!と思ったのですが、私の住んでいる広島からはあまりにも遠すぎるから親が駄目だと…でも親は家から出て一人暮らしをしてみなさいといっています。  だから、関西のほうで上記のような学校があれば教えてください!!!あと留学したことがある、外語学校行っていたなどという方がいましたら意見などもきかせてください、お願いします... あと付け足すと、自分はそこまで頭がいいほうではないです。  親はどこの大学でも自分の行きたい学校に行きなさいっと言ってくれています(とても協力的です)があまり遠いとこだと心配だそうです。

  • 高校卒業後の進路

    僕は高校生で来年受験なのですがいまいちやりたいこともなく、行きたい大学もなくあせっています。 でも全員が全員やりたいことを見つけて卒業していくとは思っていないのでそこで質問です。 (1)高校時、将来やりたいことが決まっていましたか? (2)((1)で決まっていた人だけ)なぜその進路を進もうと思いましたか? (3)((1)で決まっていた人だけ)現在はどうされてますか? (3)((1)で決まってなかった人だけ)決まっていなくてその時どうされましたか?現在どうしてますか? (4)(大学に進学した人へ)大学に入るためにどのくらい勉強しましたか?またどのくらいの時期から勉強しましたか? (5)高校の時、進路に対してどのような意識をもって行動しましたか?   どんな回答でもいいのでよろしくお願いします。 あと性別と高校生の時の大体の学力も教えてもらえれば嬉しいです。

  • 高校卒業後の進路

    僕は今工業高校の建築科に通う高3です。今進路のことで悩んでいます。大学に行こうか専門学校に行こうか悩んでいます。一級建築士になるにはやはり大学のほうがいいのでしょうか?専門学校に通い二級を取った後に働きながら一級を取るのはかなり大変ですか?教えてください。お願いします。

  • 高校卒業後の進路に悩んでます

    新高校三年生の女です。 私は昔から海外が大好きです。 去年の夏にオーストラリアへ短期留学をして将来は海外でなにかをしたいという目標ができました。 そろそろ進路の時期になってきて最近進路について考え始めました。 私の親は日本の大学へ行って英語の勉強をするのなら 本当に海外に行って勉強をしたほうがいいんじゃないか。と言ってくれています。 なので半年ほどカナダかオーストラリアなどの語学学校に行くとして考えているのですが わたしは「これがしたい!」という強い願望がありません。 ただ英語を使ってたくさんの人とコミュニケーションをとりたい。という願いしかありません。 何がしたいのかという目標がないと、行っても意味がないかもしれないということは わかっています。でも今はなかなか見つかりません。 海外のカフェで働きたいとひそかな願望はあるのですが 語学学校に行くのならバイトをしている暇があるのかわからないし、 なにしろ、語学学校の生活が終わって日本へ帰国した時に なにも職業がなくフリーターになるのが一番嫌です。 そう考えたら海外にはいかず就職するか大学に行ったほうがいいのでしょうか すごく甘い考えだとは分かっています。 でも、海外に行かなかったら後悔しそうなのです。 やっぱり、はっきりと自分のやりたいことを見つけてから 海外に行ったほうがいいのでしょうか。 今、とても悩んでいます。 よろしければアドバイスお願いします。 長々と失礼しました。

  • 通信制高校生の進路

    私は公立の通信制高校に通う高校2年生の女子です。 来年は高3になるのでそろそろ進路を決めなくてはと思いはじめたのですが、私には将来なにをやりたいというものもなく、夢もありません。なので全然決まりません。 進学はしたいと思っているのですが、私は英語が壊滅的にできません、中1の問題も怪しいレベルです。英語は大事な教科なのでそれが出来ないなら大学は諦めて専門学校とかにした方がいいのかな、と思っています。 通信制高校の勉強は一応テストでは100~70点台を毎回とっています。でも英語は頑張っても40点台しかとれませんでした。 父や母はあまり私の進路には興味がないらしく大学でも専門学校でも好きなとこ行けばという感じです。ただ大学に行くならそれなり理由をとの事でした。 今から中1の所から勉強をやり直し大学に行くか、やりたい仕事を探して専門学校に行くか迷っています。 皆さん何かアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 現在高校2年生の女子です。高校卒業後の進路が決まらずに悩んでいます。

    現在高校2年生の女子です。高校卒業後の進路が決まらずに悩んでいます。 今日学校で志望校調査があったんですが、行きたい大学どころか、なりたい職業も決まらず…。 高校はピアノ専攻コースというところに通っていて(音大の附属校ではなく、一般の公立高校です)数学や地学といった教科は3年生ではなくなり、音楽の専門と国語と英語が重視された時間割になります。 音大など音楽の道に進めばいいのですが、高校で音楽を学びながら、自分にはあまり合っていないと感じました。無理に音大に行っても、すぐに辞めてしまう気がします。 友達もみんな進路を決めていて(ほとんどが音大や教育学科です)進路が決まらない悩みを誰もわかってくれません。学校の先生も「早く決めなさい」とせかすばかりで、どうしていいかわかりません。なりたいものも、やりたいことも、具体的に何も浮かばないのです。 高2の今の時期に進路が決まっていないのは大変でしょうか?そして、上手く自分にあった進路、せめて自分がなりたい職業などが決まる方法はありませんでしょうか?