よだれかけと夏物福袋

このQ&Aのポイント
  • ベビーのよだれかけが必要な期間と、夏物福袋の時期や買い時について教えてください。
  • 海外在住で夏物服が必要なため、福袋やよだれかけを買って送ってもらうかどうか迷っています。
  • アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

よだれかけと夏物福袋

9ヶ月の男の子がいるのですがハイハイやつかまり立ちが盛んになってからよく「ぐー」といってよだれを出すようになりました。 歯は4本生えています。 (1)よだれかけが必要なのってだいたい何ヶ月くらいまでですか? それと、私はよく楽天でベビー服の福袋を買います。 (2)夏物の福袋が出るのっていつくらいでしょうか。また、買い時ってありますか?好きなのはFOキッズやシンプルなものです。サイズは80です。 海外に住んでいて、6月に一時帰国するのですが今服をあまり持ってなくて(ここは常夏なので1年中夏服)、こっちで買うにも可愛くないのに高いので買いたくありません。今、福袋やよだれかけを買って送ってもらうか、6月まで我慢するか、迷っています。 何かアドバイスをお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ごめんなさい、福袋についてはわかりませんが…。 よだれですが、子供によって全然違うようです。うちの子はすごくよだれの多い子で、3歳ぐらいまでだらだら出てました。ふいてもふいても、たれてくるので、しまいにはタオルを首の周りに巻いてお地蔵さんみたいになってましたね。 反対に1歳すぎたら全然でなくなったって子もいますし…。傾向としては男の子の方がよだれはすごいみたいです。 あと、ふだんはよだれの出ない子も風邪をひくと、のどの痛みからよだれをうまく飲み込めなくなって、よだれだらだらになってしまうことが多いようです。これがまた、3歳ぐらいまでは、風邪をひきまくりますからね…。いつまで必要、というのはその時になってみないとわからないかと思います。

pyupyuo2
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 3歳くらいまでよだれが出る子もいるんですね。 よだれかけは高いものじゃないし、何枚か買っておこうと思います。 使わなくても2人目で使えますもんね。手作りが趣味なので自分で作ってみようかなぁ。 福袋はぼちぼち出始めたようです。様子を伺って欲しいものがあったら買ってみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • よだれが多くて困ってます

    11ヶ月の息子ですが、よだれがものすごく多いんです。 我が子以上に多い子は見たこと無いくらいです。 ハイハイしながらよだれを垂らすので家の床はいつもぬれています。 よだれかけは40分おきに変えないと下の服までしみてベトベトになってしまいます。 よだれの多い子は鼻が悪いかも?っていわれた事があるんですがどうなんでしょうか?心配しています。 この子は普通なんでしょうか?

  • つかまり立ちをしない(1歳1ヶ月)で、シャフリングベビーといわれたのですが。

    1歳1ヶ月の女2人の双子がいます。 そのうちの一人ですが、未だにつかまり立ちをしません。 首すわりが4ヶ月終わり、お座りが9ヶ月、ズリバイが9ヶ月後半、ハイハイが11ヶ月とかなり今までも遅めでした。 1歳検診を受けたところ、発達が遅いと言われ、小児神経科を受診しています。そこでは特に自閉や脳性まひなどの症状も無く、シャフリングベビーかなと言われました。シャフリングベビーはハイハイしないと聞いたのですが、うちの子は立たせようとするととても嫌がり、足を縮ませるのでそれもシャフリングとのことでした。 特に今現在、訓練を受けるようには言われていないのですが、もし訓練を受ける必要があるなら受けたいと思っています。訓練は受けるものなのでしょうか? また、シャフリングベビーの子は、つかまり立ち~一人歩きが遅れると言うことですが、いつ頃まで遅れても大丈夫なのでしょうか?

  • ベビースイミングの時の着替え方

    ベビースイミングに通うのですが、スポーツクラブのロッカーを見せてもらったところ、ベビーベッドなどが無い、ただのロッカールームでした。 うちの子は8ヶ月。まだつかまり立ちができません。付き添いの私が着替える間は、床に直接座らせておくものなのでしょうか? はいはいをしそうな感じなので、おてもじっとしていられないと思うのですが・・・ 通われている施設によるかと思うのですが、皆さん、どのようにベビーと付き添い者の着替えをされていますか? アドバイスお願いします。

  • もしかして、シャフリングベビー?

    もうすぐで9ヶ月の娘ですが、おすわりが大好きです。 ハイハイ、つかまり立ちはできません。自分のまわりにあるおもちゃで遊んでいます。 寝返りは3ヶ月半でできるようになりましたが、嫌いでほとんどやらなくなってしまいました。 おすわりの状態で両手を前について少し前傾姿勢になったりしますが、足がひっかかり、ハイハイにつながりません。 まわりのおもちゃに手を伸ばしてるうちにおすわりのまま、少し位置がずれていたりします。 そこで、娘はシャフリングベビーなのでは??と思い始めたのですが、シャフリングベビーの特徴として、両脇をかかえたときに足をM字にして着かないとありますが、うちは立つのが大好きで、立たせると、でんとしっかり足をつき、突っ張っています。 足は突っ張っても、いざりばいすればシャフリングベビーとなるのでしょうか?!

  • 頭の保護用品を探しています

    もうすぐ6ヶ月になる娘がいるのですが、発育が早く、4ヶ月頃からはいはいをはじめ、今はつかまり立ちもしています。ただ、まだ頭が重く、うまく自分の体を支えきれないときもあり、はいはいをしても、よくごろんと仰向けになって、頭を床にぶつけていました。今は、はいはいは安定してきたのですが、つかまり立ちの途中で、ごろんとひっくり返り、やはり頭を打っています。何度も頭を打つので、心配で、近所の小児科に相談したところ、やはり頭を打つのは危険だそうで、赤ちゃん用のヘルメットをさせたらどうかと言われました。ネットで検索してみたのですが、適当なのが見当たりません。まだ6ヶ月で、標準より小さめなので、ヘルメットでなくても、何か頭を保護するようなベビー用品はないものかと思っています。床にいろいろ敷いてはいるのですが、行動範囲が広く、追いつかない状態です。 何か頭を保護できるような、いいベビー用品をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 発育が遅いときは病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

    1歳1ヶ月の娘がいます。 お座りまでは順調でしたが、なかなかハイハイをせず、10ヶ月過ぎてからお座りしたままのハイハイをするようになりましたが、いまだにつかまり立ちができません。ソファーのところへ連れて行って「ここでたっちしてごらん」って促すと立とうとしますが、なかなかできず、できてもグラグラしてすぐ座ってしまいます。促さない限り、自分から立とうとすることは全くありません。 たっちの事以外の発育は全く普通で、あまり心配はしていないのですが、育児サイトなど見てみると「シャフリングベビー」という子もいるそうで、「遅いときは小児科を受診しましょう」などと書いてあります。 私としては多少は気になるけれど気長に待てばいいかなと思っているのですが、遅いときは病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

  • よだれの多い子

    よだれの多い子 10ヶ月の男の子の母です。 うちの子はよだれが多く、1日に5~6枚よだれ掛けを換えています。 私は今育休中で、予定では11月から職場に復帰し子供も保育園に預けるつもりですが、保育園になったら上下別の服を着せて下さい…とのこと。 冬になり、例えばパーカーやコートを着せるようになりますよね? そこで質問ですが、ベビー服でなくキッズ服になった子に、よだれ掛けをどういう感じでつけていたか、または合わせていたのかを教えて頂きたいです。 これから保育園入園にむけて新しい秋・冬服も揃えなければ…と思い探してはおりますが、毎回その服を着た我が子を想像して「かわいいだろうな~、ん?これによだれ掛け合わせるの?」と悩んでしまいます。 夏場のTシャツなんかには合わせるのは容易だと思うのですが。

  • もうすぐハイハイやつかまり立ちができそうな赤ちゃんのねんねについて

    現在8ヶ月の子供がいます。ついこの間寝返りができるようになったと思ったら、今度はハイハイとつかまり立ちがいっぺんに出来そうな感じになってきました。今は、寝室の私のベッドの隣に、ベビーベッドを置き、そこに寝かせていますが、もう少し動くようになったら、落ちてしまうのでは。。と心配です。添い寝も考えていますが、あまり大きなベッドではないので、それも心配で。。皆さんはどうなさっていますか?もうそろそろ、ベビーベッドは畳んでしまった方が良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 愛媛県松山市の子供の遊遊び場を教えて!

    8/7から14まで松山市に滞在する予定です(法事&帰省) 遊園地みたいに一日かけてどこかに行く、というのではなく、ぐずったときにちょっと連れ出して1時間くらい遊べるようなところがあればなぁと思っています。 まだ11ヶ月でハイハイなので、そんなに広くなくても大丈夫です。 ベビー用品店やデパートなどのキッズコーナーなど、何かご存知でしたらぜひ教えてください!

  • キッチンへの侵入を防ぎたいのですが...

    生後10ヶ月になる子供がいます。 ハイハイ出来るようになり、色んなところをハイハイします。 普段和室で遊ばせているのですが、和室の手前にキッチンがあります。 料理していると、遊ぶのを止めて近づいてきます。 ベビーゲートをつけようと思っているのですが、キッチンが独立していません。 1月まで住んでいたところは対面式キッチンのため、キッチンが独立していたので、入り口にゲートをつけたらいいなと思ってました。 しかし今住んでいるところはLDR一緒になっているところ(一般的なキッチン)で、キッチンに入り口がないため、どこにゲートをつけたらいいのか悩んでます。 和室とキッチンの間にあるふすまにつけようかとも思っていますが、ふすまの幅につきますか? キッチンに近づかせないよう、みなさんどうしてますか? 今のところ、どうしてもじっとしてくれない時は、ハイ&ローチェアに座らせていますが、それだとなかなかハイハイやつかまり立ちなども進まないでしょうし...。 回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう