• ベストアンサー

自動車保険の保険金について

交通事故にあったのですが、私は被害者です。 事故は、100対0で相手方が一方的に悪い事になりました。 現在、病院に通って治療を受けているのですが、治療費や交通費、慰謝料は相手方の保険会社で出してくれるみたいです。 質問したいのは、自分のほうの保険で、ニッセイ同和損保に入っています。人身障害補償保険と搭乗者が居たので搭乗者傷害保険の二つが適用されるらしいのですが、保険金としてでるのは、病態によって決まっている固定額だけなのでしょうか?? 一日いくらとかいう保険とかは、出ないのでしょうか?? あと私が知らない事がなにか考えられるでしょうか?? 保険会社の方があまり詳しく教えてくれないので、どなたか詳しい方や知っている方、体験した方は教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

搭乗者傷害保険については、契約時に「部位症状別払」「日数払」のどちらかの支払い方法を選択されているはずです。いずれの場合においても契約時に決められた方法で保険金が算出され支払われることになります。名を、はr割れる金額は本来の賠償とh全く関係が無く、別枠で受け取ることになります。 人身傷害補償保険は、基本的にはそう損害額の内、どこからも賠償を受けることができない部分を支払うものです。つまり今回の案件のように相手側から100%賠償を受けられる場合は機能しないことになります。ただし支払いの基準が保険会社によって微妙に違い、計算の結果によっては相手からの賠償より金額が多くなる場合もあります。この場合は差額を受け取ることができます。

norisuke114
質問者

お礼

なるほど! 部位症状別払しかでないということですね ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

>病院に通って治療を受けているのですが、治療費や交通費、慰謝料は相手方の保険会社で出してくれるみたいです。 この場合は、人身傷害補償は対象外となります。 過失による減額、加害者が無保険で賠償してくれないというとき機能する保険です。 搭乗者傷害は定額払いで賠償とは関係なく支払われます。お見舞金のようなもの 日数払いと部位別払いの2タイプあります。どちらに加入か確認されたし。

norisuke114
質問者

お礼

ありがとうございました。 たぶん部位別払いだけということですね

関連するQ&A

  • 自動車保険について

    自動車保険に詳しい方お願いします。 あいおいニッセイ同和損保 〇タフシンプル 車両:一般補償 全損時諸費用、買替時諸費用 2年目90万円3年目70万円 対人賠償責任保険1名無制限 対人臨時費用 対物賠償責任保険1事故無制限 自己負担額0万円 対物差額修理費用 人身傷害保険1名3000万円 無保険車傷害特約 搭乗者傷害保険1名0万円 事故、故障付随 弁護士費用等 ↑これで月々30910円です この金額は妥当なものでしょうか? これはいらない、ころは入った方がいいなどありましたら 詳しく教えていただきたいです。 ちなみに3年契約ですので 1年目保険料…30910円 2年目保険料…18110円 3年目保険料…17540円 私はまだ18歳になったばっかりで 親は車を運転しないので 保険に入るのも新規です。 6S等級スタート ムーヴで型式はL175Sです。

  • 自動車保険に詳しい方、お願いします

    追突事故に遭いました(当方過失0、相手10です)相手の任意保険で車両は修理済みです、人身ですが、10回くらい整形外科、接骨院に通院し近々終了です。人身傷害で治療費等を請求するのですが、相手方A損保、当方T損保の両社から請求書類が来ました。(1)T損保の代理店に聞くと、相手A損保に請求するべきと言われましたがT損保からも請求書類が来ています。更に人身傷害では過失が0でも当方のT損保に請求できるらしいですが、各社の約款で金額は微妙に異なると聞きました。(2)両社に出して金額の多い方に請求する事は可能でしょうか(実際これは証明書等で無理なんでしょうか))

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    自動車保険の約款を読んでいますと、「人身傷害」の場合、「交通関係での事故(エスカレーターでの事故等)、火災での傷害」なども補償される場合もあります。このような場合、代理店(良心的で知識があれば)が知れば、保険契約者に教える事があると思いますが、代理店自身が知らない(通販系では無理ですが)場合、支払われなくうやむやになって行く保険はどうなっていくのでしょうか。また損保会社もそう言う場合をある程度は認識しているのでしょうか。

  • 自動車任意保険の不明点

    車の運転を長くしてますがこれまで無事故で保険ノータッチ(家族に任せていた)でしたが、 セカンドカーを買うに当たって自分で保険を探しています。 保険料が安い方が良いので今のところ搭乗者傷害のみ付けようかと検討中ですが、 ネットで調べても今ひとつ確信ができません。 以下不明な点です。 搭乗者傷害保険のみで事故にあった場合自分の過失分は受け取れない、相手の過失分のみの支払いか 人身傷害保険で事故にあった場合で保険を受け取れば等級に影響するか(過失ゼロ場合や家族が歩行中とか) そもそも相手が任意保険入っていれば上の二つはそこから払われるものではないのか、相手が無保険の場合に有効ということか(人身傷害は自分の過失分もでるが) 保険の二重取り(相手の任意保険と自身の搭乗者傷害保険と人身傷害保険)は可能か 搭乗者傷害保険と人身傷害補償保険で支払いの被る部分は両方から払われるのか(部位の支払いと入院通院の支払い) 事故で保険を使った場合、等級に影響する(保険料アップ)以外にペナルティは無いのか(保険に限って) 事故に合い保険を使った場合過失割合は等級に影響するか 初歩的なことも分かりません。 よろしくお願いします。

  • 交通事故による人身傷害保険

    3月、交通事故にあいました。相手保険会社からは損害賠償金の提示はして頂き、私自身の保険会社からは、搭乗者傷害保険の認定数の確認の電話でした。私の加入している保険の人身傷害の部分は一名につき、5,000万円になっています。この事故により、通院は41日です。子供も通院しました。この人身傷害の部分は頂けないのでしょうか。自分の保険会社から頂ける部分は搭乗者傷害だけなのでしょうか。

  • 人身傷害保険と無保険車傷害&自損事故傷害

    自動車保険の更新です。会社は、あ○いおい損保です。代理店で確認するつもりですが、代理店の方が誤解して違ったことを教える場合もあるかと思いますので、知っている方がいましたら教えてください。 1.今度の更新で、人身傷害保険を無制限にします。 無保険車傷害不担保特約と自損事故不担保特約を付けようと思いますが、何か不都合はあるのでしょうか。 2.人身傷害の搭乗中のみ担保特約 家族で複数の自動車を保有し、無制限の人身傷害を付けていますので、私の車は搭乗中のみ担保特約を付けようと思います。私が搭乗中以外の傷害を負ったときは家族の人身傷害保険が適用されるのでしょうか。

  • 自動車保険:自分に掛ける保険ってどれくらい必要?

    こんにちは。自動車保険のことで迷っていることが2つあります。 1つは、車両保険に入るかです。初めて新車を購入します。実は7月に追突 事故をされて(相手100%過失)、その時も使わなかった(入っていても使えなかった) だろうし、また、等級のマイナス、免責を考えると本当に必要か疑問思いました。 車両保険を付けなければ、年間6万円くらいだし、付けると10万円くらいで、全体の保険費比率からすると大きいです。ただ、優先道路を走ってて、横からぶつけられても、こちらかの過失があると 言うこともあるし(それで何十万も払うのはばからしい)。どいう考え方がいいんですかね。 もう1つは、人身傷害保険と搭乗者傷害についてです。基本的には、 人身傷害を付けていれば、良いかなと思います。5000万円? ただ、搭乗者傷害って少しかぶっているのかなとも思うし、 シュミレーションするに自分はいいんですけど、家内が怪我をしたとき 入院、治療費は出て、その間の子供の食事、タクシーや もろもろ搭乗者保険で1万5千円でるとたすかるだろうと思ってしまいます。 でもでも自損はないとして、相手がいれば、50%でるとしたら?? むずかしいですね。何かアドバイスいただければ助かります。

  • 自動車保険について

    自動車保険の人身傷害補償を入っていれば、搭乗者補償は付けなくても良いのでしょうか? また、自損事故傷害特約はどういう時につければ良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 搭乗者傷害保険金の医療見舞金の金額について教えてください。先日父が私の

    搭乗者傷害保険金の医療見舞金の金額について教えてください。先日父が私の車で単独事故を起こし、現在通院中です。 通院も5日以上通院しております。 加入会社:ニッセイ同和損保 保険加入状況:1000万(日額:5000円) 部位症状別 負傷個所:右足踝の骨折 約款

  • 自動車保険の「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」についてご質問です

    自動車保険の「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」についてご質問です。 初めて自動車保険に入ることになり、 「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」の加入と金額が分からなくなってしました。 金額は一般的?に、 人身傷害補償保険:5000万 搭乗者傷害保険:1000万 が多いと書いてありましたが、 一方では、 人身傷害補償保険は3000万の最低で良いとか、 搭乗者傷害保険は入る必要が無いとか、 搭乗者傷害保険は人身傷害補償保険より早く支払われるので最低金額でも入った方が良いとか、 聞いたり、見たりしました。 人身傷害補償保険の金額、 搭乗者傷害保険の加入の有無と有の場合の金額、 人によってそれぞれだと思うのですが、アドバイスをお願いします。 私は現在10年ペーパードライバーで、 それ以前は家族と共有で乗っていました。(事故暦無しです)

専門家に質問してみよう