• 締切済み

ワイヤレスカードとIPアドレス

tthe_mineの回答

  • tthe_mine
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.2

> 図書館や学校などの公共の場ではどうなのでしょうか??IPアドレスはランダムに振り分けられるのでしょうか?? その図書館や学校の設定により、さまざまな設定が可能です。

myomyorei
質問者

お礼

分かりました!どうもありがとうございました!!!!

関連するQ&A

  • IPアドレスについて

    お世話になります。 私はライブドアでブログを開設していますが、ブログの管理画面に行くと、コメントを下さった方のIPアドレスを知る事が出来ます。 このIPアドレスなのですが、パソコンの電源を落とせば変わりますよね? 実際、私自身のIPアドレスは、毎回違っています。 よくIPは変わらないので、同じ人が何度も来ている事がわかる、と言った事を聞くのですが、どういうことなのでしょうか?

  • IPアドレスに関して

    IPアドレスに関して質問です。 IPアドレスというのは同じパソコンでも ログインする度に、毎回変わるものなのでしょうか? 同じパソコンでログインしても、 あなたのIPアドレスは「・・・・・・・」です。 と毎回違うIPアドレスが表示されます。 教えて頂けますでしょうか?

  • IPアドレスを変えたい

    無線ルータに5台パソコンがワイヤレス接続されています。1台はIPアドレス固定にしています。ほかの4台は自動取得です。 たまに固定アドレスに競合しますが、ほかの4台は自動取得のままにしておきたいです。 競合したとき、自動取得マシンのIPアドレスを変更する方法はないですか? ipconfig/renewをやってみましたが、変わりませんでした。

  • IPアドレスの決まり方

    インターネットに接続する時に決められるIPアドレスはどのように決められるのでしょうか?利用プロバイダーがもっているIPアドレスを自動的に割り振っているのでしょうか? また、そのIPを決める時(毎回の接続時)にIANAは何か関係するのでしょうか?

  • IPアドレスをランダムにしたい!!!

    私のIPアドレスは、毎回毎回同じもので、再起動しても変わりません。 そういうものでもIPアドレスを自動でランダムに設定することは可能でしょうか? もし可能なら、そのやり方を詳しく教えてください。 ちなみに、Windows XPです。

  • グローバルIPアドレスとはなんでしょうか

    会社を経営しておりますが、お客様から「グローバルIPアドレスじゃないけどセキュリティ上大丈夫ですか?」と質問を受けました。 しかしこの言われている意味がわからないので質問させて頂いています。 ちなみに当社は経費を下げるため法人用のネット回線ではなく、個人用と同じネット回線の契約をしています。 知識の無い私の想像ですが、法人用回線だとIPアドレスは固定だと思いますが、個人ようだとIPアドレスが毎回振り分けられるので、その様な事がセキュリティー上の指摘を受けているのかな? と思っております。 お詳しい方アドバイスをお願いします。

  • IPアドレスについて。

    IPアドレスとはネット上でのパソコンのアドレス(住所)だと 説明を受けた事があります。 私は『箱庭』に参加したりするのですが、 ルールに“一人一島”で、“同一IPがあれば削除します”というのがあるのですが、 友人にたずねたところ、それぞれの契約内容によっては、 私のIPが毎回同じとは限らないとの事。 サーバーが割当てる今使っているIPを 私が使用していない時、又は接続しなおした時は 同じサーバーを使用している方が 使用する可能性があると聞きました。 説明がわかりにくくなってしまいましたが、 例えば今私が使っているIPが“A”だとして、 私が接続を切った後、別の方が接続すると 私が以前使っていたIP“A”が割当てられる可能性があるかどうか? その時、また私が接続するとIP“B”が私に割り当てられる事に なるのでしょうか?? ヨロシクお願いしますm(._.)m

  • グローバルIPアドレスについて

    グローバルIPアドレスについて教えてください。 固定のグローバルIPアドレスを取得するにはどうすればいいのでしょうか? サイトを立ち上げる為、ホスティングサーバーを使おうと思っていて、 サーバーの契約をすれば自動的にクリアになるのかな?と考えていたのですが・・・。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • Pocket WiFi のIPアドレスについて

    イーモバイル、Pocket WiFi GP02を使用しているのですが、再起動をしてもグローバルIPアドレスが変更させません。 同じく使用しているWiMAX、AtermWM3500Rの方は再起動するたびに変更されます。 サイトには 「Pocket WiFi」はルーターなので、グローバルIPアドレスは「Pocket WiFi」に振られます。 データカードのようにPCにグローバルIPアドレスが割り振られる形にはなりません」 とあるのですが、設定などで、毎回変更させることはできますか? 宜しくお願いしますm(_)m

  • どうしても繋がりません・・・IPアドレスがおかしいです。

    こんにちは。 WindowsXPとWindowsMeの2台をルーター機能つきアクセスポイントと無線LANカードを使ってADSL接続していました。 先日、XPのWEP暗号キーを変更したので、それに合わせてMeの方も同じキーに変更しましたが、その直後からインターネットに繋がらなくなってしまいました。 プロトコルやIPアドレスの自動取得の設定等は何度も見直して正しいと思います。 IPアドレスを調べてみると、169.254.5.12となっており、自動取得に失敗したようなのですが、何度開放して書き換えても治りません。 今までできていたものが急にできなくなったのが不思議でならないのですが、これはどこを直せばいいのでしょうか? 繋がらないMeも、アクセスポイントとの通信はできているようです。 ちなみに、coregaのルーター(BAR HGWL)を使っていて、LANカード(WirelessLan PCCL-11)は、正常に繋がっているほうのPCとLANカードを入れ替えたらそちらは繋がるので、不良品ではないようです。

    • ベストアンサー
    • ADSL