• ベストアンサー

MPEG-2再生コンポーネントの格納場所

asucaの回答

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ハードディスク直下の「システム」フォルダの中の「ライブラリ」フォルダの中の「Quicktime」フォルダの中に「QuickTimeMPEG2.component」というのがあると思いますがそれがそうです。

nakintosh
質問者

お礼

ご指示どおり、ありました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • マックQuickTime 6 MPEG-2再生コンポーネントで

    QuickTime 6 MPEG-2再生コンポーネントのシステム条件でPowerPC G4 プロセッサ 500MHz以上を搭載したMacintoshコンピュータとありますがiBookG3 500 OS9.2.2(同クラスでもかまいません)で使用の方おられますか?再生中カクカクしませんか?再生感を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Quick Time MPEG-2の再生

    QuickTime 6 MPEG-2 再生コンポーネントを購入し、QuickTime Movie形式からMPEG-2形式に書き出したのですが、再生ができません。これはMPEG-2形式に書き出せるだけで、再生は出来ないのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MPEG4が再生できないのは何故?

    マイクロソフトのMPEG4のコーデックをインストールしても「ダウンロードしましたが実行出来ませんでした」と出て再生出来ません。どのようにしたら再生出来るようになりますか?わかる方よろしくお願いします。

  • QUICK TIMEでMPEG-2を再生するが音だけがでません

    QUICK TIME PLAYERでMPEG-2ファイルを再生すると 映像は問題なく見れますが、音が再生されません。 コンポーネントをダウンロードしインストール済みの Pro版を使用しています。 MPEGファイルについてはVOBファイルの拡張子を変更して 再生しているのですが、これに問題があるのでしょうか? なんらかのソフトにてエンコードをしなかればならないのでしょうか? またはコーデックなどが関係しているのでしょうか? 説明不足な点がありますが、ご指導をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MPEG-4 の再生の仕方

    フォルダに動画を保存したら、MPEG-4というファイル(?)がで出てきたのですが、再生できません。 どうしたら再生できるのですか?

  • mpeg再生不可能

    以前DLした「mpeg」を「Media Playe」で再生しようとすると、 「codecのダウンロードを試行しています…」 「接続中 211.○○.○○.○○」 「Webサイトが見つかりました。応答を待っています」 「適切なプログラムがダウンロードできませんでした」 のようなメッセージなどが何度か表示され、 「パス名とファイル名が正しいかを確認して、やり直してください」 となってエラーになります。 どうしていいかまったく分かりません。 他の「mpeg」のファイルは普通に再生できます。 誰か対処方教えてください。

  • mpegのファイルが再生できません。

    RealPlayerであるファイルを再生しようとしたところ オートアップデート このクリップを再生するには、新しいソフトウェアをダウンロードする必要があります。 とでました。OKをクリックすると「ソフトウェアのダウンロードとインストール」が始まるのですが、その後、 MPEG-2ファイルを再生できませんでした。コンピュータにMPEGデコーダをインストールしておく必要があります。 と出てきました。そこで詳細情報をクリックしたら MPEG-2 のアップデートが必要 RealOne Player で MPEG-2 ファイルが再生されない RealOne Player でMPEG-2 ファイルを再生するには、コンピュータに DirectShow 互換の MPEG-2 デコーダをインストールしておく必要があります。ほとんどのコンピュータの DVD 再生ソフトウェアには、DirectShow 互換の MPEG-2 デコーダが含まれています。DVD 再生ソフトウェアが既にインストールされている場合は、MPEG-2 コンテンツを再生する前に、このソフトウェアを再インストールしてください。 と出てきました。 どこのサイトで何をどうすれば再生できるようになりますか? お願いします。

  • MPEG2の再生

    DVDプレーヤーソフトをインストールしているにもかかわらず メディアプレーヤーでMPEG2を再生できません・・・ コーデックがインストールされていないのだと思います MPEG2の動画をフォルダに入れてもサムネイル動画の先頭ページが表示 されていません。 何か考えられる対処法はありますか?

  • MPEG 音声が出ない

    Quicktime MPEG2再生コンポーネントを購入し、MPEG2動画を MPEG4で再生すると音声が出ません。 なぜでしょうか? ちなみに OS Xです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mpegが突然再生できなくなりました

    mpegが突然再生できなくなりました XPsp3です。 再生しようとmpegファイルをダブルクリックしたら、 「ファイルの再生中にWindowsMediaPlayerに問題が発生しました。           詳細については[webヘルプ]をクリックしてください」 と出まして、クリックしたら、 エラーメッセージ C00D11B1 というのが表示され、英語でズラズラ書いてあるので 意味がよく分かりません。いったい何がどうなってしまったんでしょうか? mpegファイルは、 自分で撮ったビデオカメラの映像を付属のサイバーリンク社製の パワーディレクターだかプロデューサーとかいうソフトでmpegにしたもので、 ほんの数週間前までは問題なく再生できていました。 メディアプレイヤーが「10」だったので古いのが原因かと思い、 「11」をダウンロードしてみましたが状況は変わりません。 再生できないmpegファイルが1つくらいならともかく、 10数個ある総てが急に再生できなくなったので困ってます。 何かお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。 ちなみにwebヘルプで表示されたページのURLは以下の通りです。 もし解説していただける方がいらっしゃいましたら助かります。 http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/player/webhelp/default.aspx?&mpver=11.0.5721.5145&id=C00D11B1&contextid=83&originalid=80004005