• ベストアンサー

大学でスキルを身につけると良いといいますがスキルとは具体的にどのようなことでなのしょうか。

大学でスキルを身につけると良いといいますがスキルとは具体的にどのようなことでなのしょうか。 当たり前としてあるべきもの、あると有利なもの、教えていただきたいです。

  • tachi3
  • お礼率44% (104/234)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

全くの私見ですが、答えの明確でないものに対して何とか行動をしていく能力だと理解しています。例えば、No.2さんがおっしゃる「図書館に行って本を読む」という行為は、具体的に知りたいことがあるとすれば、色々調べる手段の中から適当と思う方法としてこれを選んだわけで、最高の解かどうかわかりませんが、何かきっかけがつかめるかもしれない、くらいの理由で行くことになるでしょう。もし、明確に知りたいことがないとすれば、将来に役立つであろう知識を深めるという明確でない何かに対して、一応の行動を起こしたことになります。大学の試験は、「○○について知るところを記せ」などというのが多いですが、何を書くべきか、どの程度書くべきか、まで問われます。部活やサークルをやるにしても、その運営方法や参加のしかたに明確な正解はありません。登録する授業だって、何がよいかわからないわけです。とても不安になった大学生が、標準や目標を求めて右往左往しています。それを乗り越えたとき、スキルを身につけたと言えるのではないでしょうか。

tachi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 スキルとは深い言葉なのかもしれないな、と思いました。

その他の回答 (5)

  • tori-ko
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.6

下で色々出ているので・・・ 「プレゼン能力」と「レポート作成能力」でしょうかね。 この2つ「考えをまとめ発表する能力」と「考察と研究結果をまとめて資料にする能力」は、どんな仕事についても必要となります。てか、自分社会人になってみて分かりましたよ、その大切さ。

tachi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 勉強になりました。

  • lucky111
  • ベストアンサー率30% (75/244)
回答No.5

学校内でのスキルといえば、ANo.3さんの内容だと思います。プラスして、「問題発見能力」なども必要だと思います。(言うは易しですが) これらのスキルは自分自身で付けようとしても、なかなか身に付くものではなく、先生や先輩の指示に従っているうちに自然と付いていくものだと思います。(例えば、辞書の調べ方を教わり、「わからない単語は辞書で調べましょう」と言われ、それをやっているうちに辞書の調べるスキルが付いていくようなことです。) 社会でのスキルの定義は、捉える人や企業によってまちまちかも知れませんが、単純には「経験」と「資格」だと思います。 どちらが上ということは無いと思いますが、両方持っていれば、確実に「スキルがある」といえると思います。ただ、経験については、当然月日をかけないと得られないので、大学生であれば、資格に注目するのが良いと思います。 興味がありましたら、「資格図鑑」という本を読んでみてください。(市の図書館などにもあると思います)たくさんの資格が載っています。 余談です。学生の内から資格取得を考えるのは、賛否両論だと思いますが、わたしは資格を軸に就きたい仕事を考えてもいいと思います。それが世の中に求められているとわかるわけですので。

tachi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 資格図鑑読んでみたいと思います。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

問題解決能力、学習能力でしょうか。 新しい問題に出会ったときに、自力で資料を調べるなどして解決する能力です。 高校までは教えてくれた答えを覚えるだけですが、大学は自分で答えを探す訓練の場です。

tachi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >>大学は自分で答えを探す訓練の場 自力で模索してみたいいと思います。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

大学って、人格形成の場でスキル(技術)を身につけるところでは無いように思います。 医学部とかなら、確かにスキルを身につけるところかもしれませんが。 あと、薬学部なら、薬剤師、家政学部なら教員免許や栄養士資格、教育学部なら一種の教員免許など。それに卒業すればどこの大学も学士にはなれます。 いうなれば、資格のことでしょうか。 後は、図書館に通って蔵書を読んだり、調べ物をしたりして自分なりに教養を深めることです。意外とそういう何気ない普段の生活が、実力になっていたりします。

tachi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 教養を深めるためにも読書を続けていきたいと思います。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 実務上必要な能力、技術、知識のことです。  ある一定レベルに達したと認められるのが、資格(又は免許)でしょう。  ただ、日本の大学で得られる程度のスキルは、実社会ではあまり役に立たないことが多いですが・・・

tachi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 資格に対しても貪欲に勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • どうやってスキルを身に付けていけば・・・

    現在、派遣で仕事を探している30代の男です。 高校卒業後、フリーターをずっとやっているのですが、 なかなかスキルが身につかずに困っております。 一番望ましいのは、仕事をしながら、 その仕事の中でスキルが身についていくのが いいのですが、結局紹介されるところは、 誰でも出来る仕事なので、結局アルバイト的な ものであり、ほかに転職しようとするも 通用しないのです。 3年ほど派遣でユーザーサポートをしてましたが、 それもその会社だから通用する形で ほかには通用しないのです。 なので、ほとんど紹介もさしてなく、 いまだに職が見つからない状況です。 そこで、みなさんはどのようにして スキルを身に付けていっているのでしょうか? もちろん、学校(スクール)に行ければ 問題ないのですが、スクールに通うお金もなく、 たとえば、派遣会社で、安い料金で、 スキルアップ講座をやっておりますが、 常時あるわけでなく、平日の昼間だったり 数も少ないのでいつでも受けられる状況でなく、 エクセル、ワードも基本は出来るのですが、 より派遣のスキルとして認めてもらえるほどの 能力もなく、そうなるとやはり独学か?という 考えにもなりますが、独学ではどう勉強していけば 採用されるような、通用するスキルを身に付けられる かも分からず、困ってしまっています。 みなさんはどのような形で日々というか スキルを身につけましたか? また身に付けていっておりますか? 取り留めのない質問ですが、もしお答えいただければ 幸いです。

  • スキルが身につくアルバイトとは?

    現在18歳で、4月から大学生になる男です。 今までのバイト経験は料理屋の厨房で8ヶ月働いただけです。 なぜ厨房で働いたかというと、料理ができるようになればいいな。というものでした。だから、その店の料理が作れるようになった時点で辞めてしまいました。 今は次のバイトを探していますが、単純な作業のバイトばっかりで、スキルが身につくとは思いません。僕がバイトに求める優先順位は給料よりもスキルです。 皆さんはどんなバイトでどんなスキルが身についたか教えてください お願いします

  • 起業に必要な具体的スキルは・・・?

    お世話になります。 来年1月に起業を考えています。 それまでの間出来る限り、起業に役立つスキルを身につけたいと考えていますが、今のうちに具体的に何を学んでおけば良いのかわかりません。 そこで皆様にお尋ねさせて頂きたいと思います。 「起業にむけて学んでおいたほうが良いと思われる具体的なスキル(例えば簿記、税金の知識など)は何でしょうか?」 ※どのような事業をやるのか?ここでお伝えした方がより具体的なアドバイスが受けられると思いますが、都合上事業内容を申し上げることができません。申し訳ありません。

  • スキルを身につけたい

    今年で38歳になります。無職です。 これといったキャリア・スキルはありません。 やってみたいと思った仕事は(例マックオペ・整備士) 募集を見ると経験者ばかりで、たまに未経験OKとあっても年齢が30まで・・、かなり年齢の壁が厚いです。 この年齢でなにかスキルを身につけたいのですが、 年齢に関係なく転職できる職種というのはないもの でしょうか?転職できるといっても、このご時世で そう簡単に就けるとは思ってはいませんが。 いままでは配送や単純労働しかやってません。

  • ヒューマンスキルとは具体的に

    よろしくお願いします。 ヒューマンスキルという言葉がありますが、抽象的でよくわかりません。 ヒューマンスキルの向上とか。 そこで質問ですが、ヒューマンスキルとは具体的になんなんでしょう? 具体的であればあるほどよいです。 皆さんの思うヒューマンスキルを教えてください。 僕は人間関係が得意ではないので(敵を作ってしまう)、 敵を作らず、自分も主張しつつ、人間関係をうまくやっていくことに取り組んでいます。

  • スルースキルを身につけたい

    2ちゃんねるに書き込んだら、一方的に「馬鹿」とか「ウザい」とか言われて悔しいです。 そこでスルースキルというのを身につけたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 大学で身についたもの。

    と質問に書いたのですが、 皆さんは、何を身に付きましたか? 社会人、4年生の方に答えて欲しいと思います。 勿論、3年生、2年生、1年生の方でも構いません。 因みに、私は、専門知識、ちょっとした広い意味での教養です。 対人的スキルもですが。 出来るだけ、具体例を交えて下されば、尚、有りがたいです。 では、質問をよろしくお願いします。

  • スルー・スキルを身につけたい

    2ちゃんねるに書き込んだら、一方的に「馬鹿」とか「ウザい」とか言われて悔しいです。 そこでスルースキルというのを身につけたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 以前にも同じ質問をしたのですが、誤って回答を締め切ってしまったので、もう一度質問します。

  • 高校生のうちに身につけたいスキル

    高2の♂です。 ワケ有りで一年間やっていた部活をやめて、今は帰宅部、 バイトをしています。 最近、高校生のうちに何かスキルを身につけた方が 良いのではないかと思い始めてきました。 勉強はもちろんしていますが、それだけでは 何か物足りないというか、勉強だけ出来ても・・・ という感じです。 通ってる学校は遠く、地元は田舎、帰宅部は少ないので 放課後遊ぶというのはあまりありません。 ちなみに趣味は人間観察、パソコン、ゲーム、音楽を聴くこと、スポーツです。 高校生の今のうちに身につけた方が良いスキル 回答お願いします

  • 「聞く」というスキルを身に付けたい

    最近、仕事で「聞く」ということの重要性を感じるように なりました。 しかし、落ち着いた心理で相手の話を聞くというのが 苦手なようなです。 空手をやっていたせいでしょうか・・仕事での報告 (特に後輩の報告)を聞いていると、イライラしてきて 言い訳を言っていると思ってしまいます。 つまり「努力」や「忍耐」が足りないと結論つけてしまう。 だから、後輩が報告などをしていると、途中で話を遮って 注意や苦言をつい言ってしまいます。 そして、「またやってしまった・・」という後悔をする・・・ こんなことの繰り返しです。 「聞く」というスキル「自分と違う価値観の相手を認める」という 心理は身に付くものなのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教授の程、お願い致します。