• ベストアンサー

有酸素運動をするか筋トレをするか悩んでます

私はいわゆる下半身太りです。体重は標準で、上半身もほっそりしているのですが、腰から下にたくさん肉が付いています。 子供の時から病弱で運動はしたことがないので、筋肉ではなく脂肪だと思います。 この脂肪だらけの足をほっそりさせるには、有酸素運動からやるのがいいか、いきなり筋トレをやってもいいのか悩んでいます。 というのも、最近、これまでこのカテゴリーに色々と紹介されていた、お尻や太ももが細くなる筋トレに近い美容体操を始めました。 たとえば、片足で立ってスクワットするように腰を落としたり、四つんばいになって足を天井の方に上げる、仰向けに寝て腰をあげて自転車こぎをするなどです。 やった翌日は筋肉痛になり、腰が悪いので痛い時は無理せず、休み休みやるうちに体重が減りました。 ただ、いつも履いているジーパンがぱんぱんで、体重は減ったのに足は逆にむくんだように張った感じになってしまいました。 よく足を鍛えると、一時太くなるといいますよね? 女性はそんなに太くならないと聞いたので、それを信じてますが、もともとが太いので、まず最初は有酸素運動から始めた方がいいのかな、と考え中です。 もし有酸素運動をやるとしたらジョギングは無理なので、踏み台昇降になると思います。 どちらを先にやるべきでしょうか?

  • 00F
  • お礼率88% (229/259)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.4

 #2です。書き忘れていました。 >たとえば、片足で立ってスクワットするように腰を落としたり、四つんばいになって足を天井の方に上げる、仰向けに寝て腰をあげて自転車こぎをするなどです。  これは筋トレと言えば筋トレですが、脈拍数が130を超えるような強度には至りにくいでしょうから、有酸素製運動の強度に入るでしょう。ジョグやウォーキングのようなものが有酸素運動ではなくて、心拍数が130程度以下で続くのが有酸素性運動とお考えください(詳しくいうと年齢と反比例して設定脈数は下がってきますが、通常の成人の方であれば気にする必要も無いでしょう。興味があればご自身で勉強して下さい)。  あなたのされている筋運動は、分類すると「有酸素性サーキットトレーニング」となるでしょう。今たくさんそういう方法の女性専用ジムが出来てますね。  今は運動を始められてから日数を経ていないので、筋肉痛やパンプアップなどの症状が出て効いていますが、慣れるに従い効きにくくなるでしょう。そうなると、強度が強い訳ではないので、筋発達はおこりにくいと考えられ、女性の方に向いている運動方法の一種です。  ただし問題は、書かれているくらいの運動ですと、内容が少ないので全部しても20分なりを継続して行えない場合もあるので、脂肪燃焼が始める効果的な時間と至らない場合があります。そのような場合は、上記運動を20分継続するなり、または上記運動をした後にウォーキングなどで運動を継続した方が、脂肪燃焼効果が出やすいでしょう。  効果を出やすくする為に、いちど運動中に脈を測ってみて下さい。脈拍が130を越えているようでしたら、改めて質門されて下さい。  

00F
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます! とても詳しく説明していただいて感激です。 実は、質問内容に書いた運動はたとえで、他にも幾つかやっています。ごく普通のスクワットや、段差を利用してつま先で立ってかかとを段差よりも下へ行くように上下させるものなど、色々あるのですが、確かに毎日全種類できるわけではないので、運動の強度は低いと実感しています。 片足スクワットも20回くらいやるのが限界です。そうすると、20分以上は運動していないことになりますので、今やっている運動の前に踏み台昇降を10分加えたりした方が良いのでしょうか。 脈拍はたぶん130越えることはないと思います。以前踏み台昇降をしていた時もなかなか脈拍があがりませんでした。 様子を見ながら、なるべく20分以上運動できるようにしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.3

 #2です。 >筋トレと踏み台昇降、どちらをやってもパンプアップが起こるのですね。 >パンプアップが起こらなくするには、これらの運動をかなり続けなければならないわけですね!頑張ります。  この位の強度であれば、週に2~3回行っているとすると、一ヶ月も経ないでパンプアップが起りにくくなります。  もしそれだけ続けても起りやすいようでしたら、静脈の戻りが弱いのかもしれません。簡単にいうと「むくみ」のような状態です。その際は改めて掲示されて下さい。 >ただ、私の場合は体重は減っても減らなくてもよくて、足の痩身が目的なので、ちょっとまだどちらを選択するか悩んでいます。どちらが早く細くなるでしょうか。  筋/脂肪組成がどのような足なのか分からないので、答えられないのですが、一般的には - 筋肥大している足の場合は、筋刺激を少なくする事で細くなります(筋痩せ)。 - 脂肪がついている場合は、有酸素製運動(脈拍130以下程度)を20分以上連続で行う事で、脂肪の燃焼が促進されます。時間は短くても良いのですが、効果が低くなります。  これらの方法は色々なページにたくさん書いてあるでしょうから、正しい知識を身につけるためにも、いろいろ勉強されて下さい。  良い結果が出ます様に。  

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.2

 スポーツトレーナーです。 >たとえば、片足で立ってスクワットするように腰を落としたり、四つんばいになって足を天井の方に上げる、仰向けに寝て腰をあげて自転車こぎをするなどです。  片足スクワットが出来れば、運動不足、筋量不足とはいえないです。筋刺激が無い為の筋肉痛と考えられます。 >やった翌日は筋肉痛になり、腰が悪いので痛い時は無理せず、休み休みやるうちに体重が減りました。 ただ、いつも履いているジーパンがぱんぱんで、体重は減ったのに足は逆にむくんだように張った感じになってしまいました。 よく足を鍛えると、一時太くなるといいますよね?  これは、「パンプアップ」という状態です。運動後の筋疲労、筋分解、乳酸、その他の原因で体液(主はリンパ液)が筋細胞に含まれて残っている為に起こる症状です。  これらは運動を行い始めた頃の代表的な症状です。大抵の方がそうなります。これらは運動を続ける事で毛細血管などが増えてくると、その留まっている分が流れやすくなるので、むくみのような症状は減ります。  ただし、自分の強度を超えるとプロの選手でも起ります。そのような症状の解消に繋がる方法は誰もが一緒です。 1、運動後に冷やす。冷やすのは冬場で女性ですとつらいでしょうから、そういう時はやや冷たいめのシャワーなどが良いでしょう。 2、マメにストレッチをする。 3、上記の「筋分解」を起こさない様に、運動後にポカリス○ットなどのスポーツ飲料水などを飲んで糖分を補給する。アミノ酸入りでも良いです。 4、運動後に早めに食事を摂る。 などが挙げられます。  踏み台昇降であれば、同じ様に筋刺激が多いでしょうから、同じような結果になると思われます。  そのため有酸素運動をお望みであれば、ジョグよりはウォーキングの方が良いでしょう。  筋トレ、有酸素トレのどちらを選ばれても、運動量は今迄のあなたよりは多いかもしれませんが、生理的に捉えると許容できる範囲でしょう。  体脂肪、体重が減ってきているのであれば現在の方法でも問題ないでしょう。  詳しくお知りになりたい場合は、ご自身で勉強されるとともに、正しい知識のある経験者や職業スポーツトレーナーにお聞きください。  良い結果が出ます様に。  

00F
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 筋トレと踏み台昇降、どちらをやってもパンプアップが起こるのですね。 パンプアップが起こらなくするには、これらの運動をかなり続けなければならないわけですね!頑張ります。 ただ、私の場合は体重は減っても減らなくてもよくて、足の痩身が目的なので、ちょっとまだどちらを選択するか悩んでいます。どちらが早く細くなるでしょうか。 以前は踏み台昇降をやっていたのですが、疲れが激しい上に飽きっぽい性格なのでずっと同じ動作を繰り返すのが苦痛でやめてしまいました。 よく考えてみます。 回答ありがとうございました。

  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.1

筋力をつけるのは代謝をよくする、 つまり脂肪を燃焼させるためです。 筋肉がある方が脂肪がよく燃焼します。 なので、筋肉をつけてから有酸素運動をした方がいい、 と聞いたことがあります。 ただし、筋力トレーニングがままならないほど 脂肪がついてしまった場合は、ウォーキングなどの軽い運動や 食事制限で脂肪を落としてから、筋力トレーニングをした方が楽でしょう。

00F
質問者

お礼

なるほど、そうなんですか。私の足はかなり太いので、筋トレするかどうか判断が難しいですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレ後の有酸素運動が苦痛。

    筋肥大を目的に筋トレをやっています。(維持と言ったほうが良いかも) 筋トレ歴10年。30代前半の男です。 大胸筋の日 背筋の日 下半身の日と分けています。もしくわ、上半身の日、下半身の日というように どの筋肉も中、2日から3日の休養を入れています。 最近、何年かは、腕、肩のトレーニングは、大胸筋を鍛えるときや、背筋を鍛えるときに補助的に使って いるため、ほとんどやってません。 ここでお聞きしたいのは、以下のことです。 体重が、3か月で15キロ増えました。 70キロの体重が、85キロになりました。 理由は、寝る前に、ラーメンを2杯、2か月間、毎日食べていたからです。 体重を落としたいと思い、2週間ほど前から、筋トレ後に有酸素運動を取り入れました。 しかし、筋トレ後の有酸素運動は10分が限界です。 とても、筋トレ後に脂肪が燃焼されると言われる、20分から30分間、走るのは無理です。 ですので、週に3日から4日やっている筋トレ日の1日を有酸素運動だけの日を作りました。 それでも、走れて20分です。(有酸素運動に関しては無知なため、脈拍がどれくらいかは、わかりません。ただ、呼吸が荒くなる程度で走っています。) ちなみに、体重が増えた分、パワーが着き、ベンチプレスが半端なく持ち上がるようになり、 スクワットの重さが半端なく上がったあがりましたので、筋肉量も増したと思われます。 したがって、元の体重に戻すことはできないと思いますが 体脂肪は落とせると思います。とにかく、お腹まわりの脂肪が浮き上がってひどいです。 体脂肪を落としたいのです。 ここ1か月、寝る前の食事はとっておりません。 体脂肪が落ちる方法。とくにお腹まわりの脂肪が落ちる方法。筋トレに有酸素を取り入れるときの組み合わせ方法など、ぜひ、アドバイスいただけたらと思っております。 筋肉は、落ちても構いません。 これ以上、筋肉をつけたいとは思いません。 だからと言って、筋トレをやめようとは思いません。 10年間やってきたことで、トレーニング依存症みたいなことになって しなければ一日が終わらないからです。

  • 筋トレと有酸素運動

    こんにちは。 30歳女性です。身長160cm、体重51キロ、体脂肪率25%です。1年前は体重47キロ、体脂肪率19%でした。体重も増えたのですが、体脂肪率がかなり高くなっているのでどうにかしたいと思っています。 食べることが大好きなので、筋肉をつけて基礎代謝を上げたいと思っています。体脂肪を減らすには有酸素運動もしなければいけないのでしょうか? 筋トレだけではダメなのですか? それと食事制限をしながらの筋トレは筋肉はつきませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 筋トレ後に有酸素運動ってどなんですか?

    筋トレした後に有酸素運動した方が体脂肪は燃えやすいって聞いたんですが、筋トレ(無酸素運動)は筋肉のグリコーゲンを使いますよね。んで有酸素運動はグリコーゲンとセットで体脂肪をエネルギーにするじゃないんですか?そしたら筋トレは走る前にやっても変わらないどころか、筋肉中のグリコーゲンが少ない分長期的には体脂肪が使われにくいんじゃないでしょうか?それとも僕の見当違いでしょうか?

  • 筋トレしない日の有酸素運動

    筋肥大のために筋トレをしています。 筋トレをしたら、筋肉痛がなおるまで2、3日休息します。 この筋トレをしない期間は、有酸素運動をしても良いのでしょうか。 有酸素運動は脂肪と一緒に筋肉も消費されてしまうらしいのですが、 筋トレの効果が落ちてしまうことはないのでしょうか。 現在体脂肪率が20%ほどあるので、できれば筋肉を増大させつつ 脂肪も落としたいのですが、その両立が無理ならば 現時点では筋肉をでかくする方を優先したい思っています。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 筋トレと有酸素運動

    高2男です。 100キロから落としました。 筋トレと有酸素運動のどちらに重きを置いたらいいのかわかりません。 身長175 体重61キロ 体脂肪率16パーセント前後 骨格筋率40前後 市販の安い体重計で測るとこんな感じです。 筋肉もつけたいし体脂肪も落としたいです。 とくにお腹の肉と胸あたりの肉があるので筋トレに集中するとまた太るのではないかと心配です。 皮なのか肉なのか判断がつきません。 筋トレである程度鍛えてから、有酸素運動を入れるべきか 体脂肪率を落としてから筋トレを入れるべきか どちらがいいのでしょうか? また今は2日間筋トレして3日目にビリーズブートキャンプエリートをするということをしています。 筋トレしていても毎日有酸素運動はしたほうがいいでしょうか?

  • 有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について

    有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について 簡単に言うと 有酸素運動は脂肪を燃やす、筋肉はあまりつかない 無酸素運動は筋肉がつく、脂肪はあまり燃えない と思ってるのですがあってますか?

  • 筋トレと有酸素運動について

    30代半ばの男です。身長180cm、体重67kg、体脂肪率16%(家庭用の体重計で計測)です。 ここ何年かで下腹とわき腹にぽっこりと脂肪がついてしまったのでウォーキングを始めました。 そして、身長と体重を見ていただけると分かるかと思いますがかなり痩せ型で貧弱な身体をして いますので、胸や肩や腕などに筋肉を付けようと筋トレもはじめました。 トレーニングの方法ですが、筋トレ→有酸素運動→プロテイン摂取の順番で行い、筋トレは日に よって鍛える部位を変え、ローテーションを組んで行いました。 こんな感じで週5日ペースで1年ほどが経過しました。効果の方は無いわけではありませんがお腹 周りの脂肪が落ちきらず腹筋も割れていませんし、それほどたくましくもなっていません。 私は筋肉を付けつつ脂肪を落とそうと思いこのような方法で行ったのですが、いくつかのサイト を見ていると、筋肉の量を増やすのと脂肪を落とすのは同時にやると効率が悪いというような記 事を目にしました。 お腹周りの脂肪を落として腹筋を割りつつ、上半身の筋肉を増やして逆三角形の体型になるには どのようなトレーニングをすればいいのでしょうか?

  • 有酸素運動と筋トレどちらを重視でしょうか?

    44歳主人にアドバイスをお願い致します。 今年の6月 身長169cm 体重88.5kgで食事内容や量を見直し始めて6月半ばからジムに通い始めました。 現在 身長169cm 体重79.5kg 筋肉量 49.6kg 脂肪量 27.1kg 体脂肪34% 筋肉量と基礎代謝率が若干下がってます。 他の方の回答などを拝見し、有酸素運動などで脂肪も落ちるが筋肉も落ちるし ダイエットしながら筋肉を増やす事も無理な事は理解しました。 主人の目標は年内中に75kgで来年中には65kgまで落としたいらしいのですが、 このままだと、筋肉も同時に落ちると思ってます。 目標体重まで落としてから、筋トレして筋肉と体重を増やすのと 70kgぐらいまで落として、有酸素運動をやめて筋トレだけをするのが良いのか教えて頂けますか。 現在は週に5回ジムで有酸素運動を1時間(バイクかクロストレーナー) そのうち2回はジムにある機械を使っての筋トレです。 よろしくお願いします。

  • 有酸素運動しないで痩せること

    「有酸素運動した方が脂肪が燃焼しやすい。」 「筋トレなどは、女性がやったところで筋肉なんてそんなにつかないし余りやる意味がない」 「筋トレして筋肉つけてからだと有酸素運動も効果があるが 筋肉がない状態でやっても、あまり期待できない。」 など色んな意見を目にしますが、結局のところ、なにが正しいのでしょうか? 私はなるべく有酸素運動をしないで筋トレのみで体脂肪を減らしたいです。 体重48キロで、体脂肪27パーセントあります。 3ヶ月程度で、体脂肪20パーセント前後まで落とすには、 毎日どういったトレーニングをしたら良いでしょうか? お詳しい方ご教授願います。

  • 筋トレと有酸素運動について

    ・筋トレ 腕立て伏せや背筋等、上半身。スクワット等、下半身。腹筋。 これをそれぞれ3日に1回。いずれも自宅でできる簡単なもので、負荷はあまり高くないです。 ・有酸素運動 ジョギング 週3~4日 1時間~1時間半程 シャドーボクシング 週2~3日 20~30分程 上記のような運動を行っているのですが、いくつか質問があります。 1、疲労がある時の翌日 筋トレの疲労が残る場合は、有酸素運動は控えるかやるにしても軽めというのは分かります。 有酸素運動の疲労が残る場合の筋トレはどのようにしたら良いのでしょうか? ジョギングをした翌日の下半身、シャドーボクシングをした翌日の上半身は控えた方が良いですか? 2、筋トレと有酸素運動の順番 筋トレと有酸素運動を同じ日に行う場合は、筋トレ後に有酸素運動を続けて行うのが良いという意見を良く聞きます。自分も出来る限りそのように行っているのですが、両方を続けて行う気力が無い時に時間を置いてから行っても良いのでしょうか? 昼間にジョギングをした後、夜に筋トレというのは効率が悪いですかね? (夜にジョギングはしないので、有酸素運動→筋トレという順番になってしまう) 3、低負荷の筋トレ後 一応、筋トレ後に食事をするかココアか牛乳に砂糖を入れて飲んでいます。 筋肥大が目的ではなく筋肉量の維持程度で良いのですが、高負荷の筋トレをされている方達みたいに筋トレ後の飲食に気を配った方が良いのでしょうか?  また、筋トレの後に続けて有酸素運動をした場合はどうすれば良いのでしょうか? スポーツドリンク?牛乳? 運動の目的は、運動不足の解消+体力の維持・向上で、筋肥大やダイエットが目的ではありません。 173cm 53kg 体脂肪率9%前後の男です。 1つでも良いので回答を頂けたら幸いです。