- ベストアンサー
夫婦仲について
約5年間の交際後、夫の転勤の為一緒についていき去年の4月より同棲し7月に入籍し、子供はいなく二人で暮らしています。 私はパートにでていますが、知らない土地へ来たもので友達もいないのでほとんどが家と会社の往復です。夫も同様です。それがストレスなのか、私達は喧嘩や言い争いが耐えません。夫婦仲ってみなさんはどんなんなんでしょうか?仲のいい夫婦を見ていてうやましく思います。どうやったらうまくいくのかと・・・ 最近なんだかお互いがストレスがうまく発散できずに余計に空回りな気がするのです。うまくいく秘訣ってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしなりに、夫婦が上手く行くには・・・です。 ・自分を知ること。 ・相手に感謝と思いやりをもつこと。 ・100%向き合わないこと。 ・夫婦は映し鏡だと認めること。 じゃないかとおもいます。 夫とは、まだ付き合っている時もいれて7年くらいですが、喧嘩はありません。 意見を言い合って、話し合うことはあっても、喧嘩に発展したことは一度もありません。 あなたは、とてもキッチリした方なのですね。 旦那さんは反対にお調子者で大らかな人なのではないでしょうか? #4さんの書かれているように、わたしもあなたが変わった方が楽なんじゃないかとおもいます。 それは一緒に借金するとか寝坊するっていうことではないんです。 旦那さんへの物言いを変える、自分のライフスタイルを変える、物事の捉え方を変えるってことです。 太陽と風?でしたか、旅人のコートを脱がせるというやつですが、あなたはいま旦那さんに風を与えてコートを脱がそうとしているとおもうんです。 逆に太陽のような方法でコートを脱がすことも可能なんじゃないか?ということを『自分を変える』ってことだとおもうんです。 笑顔でも見せたら調子にのる!厳しく、ダメな部分は変えてもらわなくちゃ!って、いつも厳しい顔してたら、旦那さんが何かをしてあげたくなる奥さんの可愛さがなくなっちゃいます。 何でもかんでもダメって言われていると、悪いことだと本人は分かっていても、自分の全てを否定されてるような気になってしまいます。 旦那さんを、上手く動かすコツをつかんで、笑顔と厳しさを上手く使い分けることも必要ではないでしょうか? そして、人と自分は違うということを認めて、ある程度はしたいようにさせてあげるのも必要かとおもいます。 その分、あなたは外の世界に目を向けるとか、自分のしたいことに没頭するとか、そういったことで苛立ちを抑えるとか。 わたしも疲れていると何もしない夫にイラッとすることもあります。 でも、どうしてイラッとしたのか?と考えると、相手が悪いんじゃなくて、手伝って!と優しく言わない自分と心に余裕のない自分が原因です。 そこで落着いて『ごめーん!あなたも疲れてるとおもうけど、○○してくれない?』ってお願いする。 してくれたら『ありがとう!助かった!!』と感謝の気持ちを伝える。 その時は夫も満足げな顔をしています。 それでお互いストレスなし!となりますよね。 ここで『ちょっと!わたしも疲れてるのに手伝う気ないの!』なんて言ってしまうと、どちらもいい気がしないじゃないですか。 上手く旦那さんを動かして、最終的にあなたのおもうようになればそれでお互いストレスが減るのですから、ちょっとだけ言い方や捕らえ方を変えて、上手く関係を作ってみられてはどうでしょうか? 男は時には甘えて欲しいものですよ。 『疲れてるだろうけど、ここだけ片付けて~。お願いっ♪』って言ってみてください。 そして『ありがとーう!だーい好き!』とお礼をすると、旦那さんも徐々に変わってくれるんじゃないでしょうか? せっかくの新婚さんなのですから、もっとカワイイ奥さんを武器に頑張ってみられてはどうでしょうか?
その他の回答 (5)
- Apple4548
- ベストアンサー率16% (13/81)
6年半つきあって、結婚して8年たちます。 私も結婚当初や数年前に家を買って引越しした時、puchisakurannboさんと同じように知らない土地で全く知り合いも友達もいない状況でした。 私の場合は、つきあっている頃は3時間ほど離れたところでなかなか会えずにいたので、もうデートの後に別れることなく、結婚して主人と暮らせること、自分の家庭を持てたことが嬉しくて、知り合いや友達がいなことにもストレスを感じませんでした。 主人も一人暮らしが長かったので、新婚のころは、食事の用意をして私が待っていることが嬉しかったようで、早足で帰ってきていたようです。 主人と喧嘩したのは数回です。 喧嘩といっても言い争うようなこともなく、険悪な雰囲気になった程度のことですが…。 主人とは趣味趣向が似ていて、もめる火種自体が特にありません。 それに主人が喧嘩をすることが嫌いで、穏やかな性格なので喧嘩になりません。 主人は喧嘩して口論しても物事が改善することはない、余計にもめるだけ、という考えのようです。 私は言いたいことを言ったほうが夫婦として健全なのでは?と思ったことがありますが、主人が言わないので、私も言えなくなってしまいました。 でも4歳の娘とはすぐ喧嘩になりますから、やっぱり主人には「遠慮」があるんでしょうね。 今は夫婦といえども、不満や思っていること全てを吐き出さない方が賢明だと思います。 それから主人に「家庭の雰囲気は奥さん次第だから、「家の太陽」でいられるよう明るく元気でいてほしい」と言われたことがあります。 自分が機嫌よくいられるように、服でも何でも欲しいものがあったら買えばよいし、好きなことをして感情をコントロールしておくように、というようなことも言われました。 私も家庭というのは家族がほっとできる場所であることが大切だと思うので、自分なりに気をつけているつもりです。 家事をきちんとしていれば、主人も機嫌が良いし、会社帰りに「いつもお疲れ様」とケーキを買ってきてくれたりします。 だんなさんが家に機嫌よく帰って来られるようにしておけば、結局自分のためにも良い結果が出てくると思いますよ。
- q543
- ベストアンサー率16% (13/77)
知らない土地だからじゃないですか? ご質問者様も環境の違いでストレス感じるでしょうし、 旦那様も知らない土地で、転勤先となると まるで、転職のように勝手が違って、疲れてらっしゃるんじゃないでしょうか。 私も仕事で疲れてるときはイライラしてしまいます。 私は、ご質問者様と同じくらいの時期に結婚し暮らし始めましたが、 一緒に暮らし始めたこと以外環境が変わってないんで ほとんど喧嘩したことないです。 私の場合気をつけてることは、相手を尊重しようと思ってます。 例えば、細かいことで、生活環境の違いからストレスを感じますが、 相手にも自分と同じようにしてもらおうとは思わず、 自分がストレスを感じないように自分自身を変えます。 人を変えるのってすごく難しいんで、自分が変わったほうが 断然簡単だからです。 あとはお給料くれたときとか、何かしてくれたときなど、 当たり前と思わず、ありがとうと言って感謝の気持ちを忘れないようにしてます。 あと、笑顔で接っすると、旦那も笑顔になってくれてる気がします。 相手が笑顔なのになかなか怒り顔ではいられないからでしょうね。 ご質問者様は、知らない土地でとても大変でしょうけど、頑張って下さいね!
補足
q543さんてできてますよね・・・ 人を変えるのってすごく難しいんで、自分が変わったほうが断然簡単だからです←そう思えるってすごい 私難しいです。相手に合わせるなら崩壊するんじゃないかって思ってしまうんです。借金地獄に陥る、寝坊する、片付けない、だらだらする、時間にルーズ・・・ 難しいです。相手もかなり私にストレスを感じていると思います。間逆だから・・・ 私に機嫌をとっておごろうとするなら借金払ってとか自分の身の回りのことはちゃんとやってと思ってしまうのです。 機嫌をとられる行為より私が嫌がっている行為をやめてもらえるほうが嬉しいのになぜわかってもらえないのかと思うのです 笑顔で接することもしたいです。最近怒ってばっかりだし。 でも怖いんです。笑顔を見せたら相手が調子に乗るってわかるので・・・それがわかってからは嬉しい顔ひとつみせてない気がします。 つけあがるというか、うまくいえないですが
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。 40代前半既婚女性です。 結婚6年目、同い年夫婦。共働き、子どもなしです。 ケンカは2回くらいしかしてません。 それも実家がらみの深刻なことでです。 日常は大変仲良く楽しく暮らしています。 家庭を娯楽の殿堂にすることです。 うちは毎晩食事と晩酌です。 面白い番組がないときは 好みの映画をかけます。 晩酌に2時間かけ、途中で抱き合ったりキスしたりします。 お風呂も一緒に入り、身体を洗いっこします。 お風呂から上がったら、またお酒。 夫の仕事の愚痴を聞いています。 その後楽しいベッドインです。 次の休みは何しようか、といつも会話します。 お金がないときは自転車に乗り コンビニでおにぎりを買って河川敷で食べます。 そういう余裕もないときは 夫が冷蔵庫にある残り物で朝昼晩と作ってくれて 合間にビデオを観たり 本を読んで過ごします。 昼からお風呂に入ったり、ベッドに誘ったりします。 とにかくなんでもかんでも「有難う」「すまないね」 「嬉しい」「助かる」 会話にこれらを必ず入れることです。 私夫婦はお互いに寝る前でも 「今日も一日有難う」と抱き合ってキスしあって 「何が?」「ふふふ・・・いてくれて有難う。全部有難うなの。」というカンジで眠りにつきます。 人は自分の思い通りに動くことはないと 悟ることです。 側にいてくれるだけで「有難う」それでよしです。
補足
rurinohanaさん幸せそうですね 私最近思いっきり笑ったことないです・・・ 相手のことが何もかもが負担に思って。結婚してからセックスも嫌で嫌悪感を感じるくらいです。 結婚するまでは私はお酒もよく飲んでいましたが相手が全く飲まない人なので、飲むとあまりいい顔しないので、実家に帰ったときや友達とあったときに飲むくらいでお酒を飲む楽しみも奪われた(いいかたおかしいかもしれませんがそんなかんじです) 土日に出かければいいのに平日のそれも夜遅くに散歩に行こうやご飯を食べてるのにラーメン食べに行こうなどと私としてはなぜ明日も仕事があるのに?なぜ夕食食べたのにって思って拒否することが気に入らないみたいです。 付き合っていてたまに会ったときならいいですが結婚して生活している中で一旦その行為を受けてしまえば常にしないと相手が納得いかなくなると思ってほとんど拒否しています 拒否する私も悪いのかもしれませんが前にしてくれたのになんで今回はやってもらえないの?と切れられるのが嫌なんです。そんなことでまたもめるなら拒否しつづけようと思ってしまう自分がいて悪循環なんですよ。
- kerorin3
- ベストアンサー率47% (16/34)
puchisakurannboさん こんにちは。 私も主人の転勤で関西から九州へ来て、昨年10月に式を挙げました。 子供が欲しいことと家事が苦手で時間がかかるので、フルタイムでなく、在宅パートをしております。 なので、puchisakurannboさんよりも自宅に引きこもっていますよ(苦笑) 引越ししてきて一番寂しかったのは、知り合いがいないことでしたね。 友達とはメールや電話のやりとりだけですし。 スーパーでの買い物が、唯一の人との触れ合いでした(笑) 最初の3ヶ月間はよく喧嘩していましたよ。 主人は「平日は仕事三昧」なので「休日は趣味に没頭したい」 私は「平日は自宅で一人ぼっち」なので「休日は主人と遊びたい(構って欲しい)」 と意見が食い違って、ストレスが溜まり、些細なことでも普段から喧嘩しました。 私は見知らぬ土地で一人ぼっちなのに(うちは主人の実家近くへ転勤だったので)気持ちを解ってもらえないことがつらかったです。 別居まで考えました。 でも最近はうまくいってますよ(^^) 最初の頃は、私は主人が帰ってくるのを待っている犬のような感じでしたが(チャイムがなるとわんわんわんって。) あんまり主人に構うと疲れるそうなので(仕事で疲れているから)、少し距離を置きました。 相手に深く干渉しないこと。(相手の体調がいいときは思い切り甘えて、疲れているときはそっとしておくなど) そして、お互いが外の世界へ趣味を持つことかな? 私は習い事やボランティアをして、いろんな人と出会うことで寂しさが減りました。 自宅にお互いがいるとストレス発散方向が、 妻⇒主人 主人⇒妻 となっていて、お互いが発散できずに循環していました。 よどんだ空気のように。。。 夫婦だから一緒にいることが、仲良しだと最初は思っていましたが、 最近ではお互いが信頼していれば、別々に好きなことをしても大丈夫だと思えるようになりました。(好きなことといっても、限度はありますが) 家庭と会社以外の会話も増えますしね。 まあ、趣味で一緒にできることがあれば一番いいのですが(^^; puchisakurannboさんのところは、ご主人も知らない土地なんですよね? お友達を増やす意味で、会社の人を自宅に連れてきてもらうとかどうでしょうか? 奥様がおもてなしをすることで、交流が深まりますし。 それか、転勤する前にやっていたスポーツや文化活動など、お互いされてみてはどうでしょうか? No.1さんの言うとおり、子供がいると「家庭が明るくなる」ので一番いいと思います。夫婦仲だけでなく、義両親との仲も良好になりますし(^^) でも家庭の事情もありますし、子供は欲しい時に作ればいいと思いますから焦らないでね。 (今思っていたのなら、まさにチャンスですよーー)
補足
趣味が合わないからお互いがあわせられない?あわせてほしいかんじになるんです 私→温泉やどこか電車でもいいからでかけたい。 夫→温泉嫌い、仕事以外で電車に乗るのが嫌だ、ゲーセンへ一日中いてゲームをしたい・・・ 夫の会社の人は夫だけがひとまわりから30以上も年の離れた人ばかりで難しいです。 スポーツいいですね。でもお金のかかることなので難しいです。 私はゴルフしたいんですが今の家計からは無理なので・・・
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
たまに、2週間に一度くらいけんかするかしないかくらいですね。これで頻度が上がったほうです。 子は鎹(かすがい)って言いますよね。子供がいると夫婦仲は良くなるのと思います。 ペットを飼われてはいかがでしょうか。ペットでも夫婦の潤滑剤に十分なってくれますよ。動物の種類は二人とも可愛いと思えるものにしないと意味がないです。 秘訣は、お互いを尊重し思いやることです。大変そうだなっと思ったら助けるとか。変なこと(脱いだ洋服をそのままにする)で相手を煩わせないなどです。
補足
子供は現実問題他にもいろんなことがあって考えていません。ペットも考えましたが結局は世話を二人ではなく私がすることになりまた喧嘩の種が増えるのでそれも難しいです 尊重、思いやり・・・私にかけているのかも知れません。相手のだらしなさに目をつぶれないんですよね・・・
お礼
Harley-1999さんのアドバイスを読んですごくためになりました。 北風と太陽の私は北風だったんだって・・・ 昨日はいつもと違う自分で接してみました。相手を変えるより自分を変えるほうが早いってこともしかしたらこういうこと!って発見して自分でもびっくりです。 昨日も待ち合わせ時間に遅刻してきた夫。いつもなら時間に来なかったら文句のひとつ、いやそれ以上いってますが今日は我慢我慢、電話せず待ってました。きっと、仕事が押してるんだろうって。10分もしないうちに走ってやってきた姿を見て私はわざと遅れたんじゃないのにいつもせめてばかりいたって思ったんですよね。相手もびっくり、いつもなら1分でも遅刻しようものなら私から文句をいわれるのにいわないって・・・ 普段なら切れてたって場面で切れない私を見て喜んでました。 私いつも怒ってたんだって、反省しています。 少しの間は無理せず自分のペースでやってみようと思います。 ありがとうございました。