• 締切済み

DATでバックアップ

Windows2000serverでDATにバックアップを取りたいのですが いまいちわかりません。スタート-アクセサリ-・・・とたどってバックアップユーティリティを起動しフォルダ等を指定し「すぐに開始」とすれば大丈夫なのですがスケジューリングを組んだときがイマイチ・・・ またDATで毎日バックアップを取る際は一つのメディアでOKなのでしょうか?私自身DATについての理解が甘い為か、別のサーバで使用したDATを挿入するとメディアを認識出来ないようす。なんで?? 上記について詳しい方がいれば教えて下さい。そういったサイトも紹介していただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • wwww
  • お礼率12% (13/107)

みんなの回答

回答No.3

たびたびpppstationです レス遅れました #2のかたが回答されているのと重複しますが・・・ ArcServeで使用するテープと、Windows2000で使用するテープのフォーマットは異なります そのためWindows2000のバックアップでArcserveで使用したテープの中身を見ることはできません フォーマットしなおせば使えると思いますが・・・ テープを複数で使用し、運用するというのは#2のかたが言われているとおりです テープにとってあったデータがきちんと取れていなかったりした場合の保険と考えてください テープの代金は他のメディアと比べても少々高いのはわかります しかし、何か不慮の事態が起こり、データも戻せない!といったときに、 それ以上の損害を受けることはほぼ間違いないのではないでしょうか? いってみれば、自動車保険と同じです バックアップの重要性を話して何とかテープ代を捻出してもらえるようがんばってください^^

noname#41381
noname#41381
回答No.2

>ARCServeを使用してバックアップをしたDATをこの度導入したサーバ >(OS:2000Server メーカ:IBM)でWindows標準のバックアップを行おうとしたら駄目でした。 > ARCServeでフォーマットされたテープは標準バックアップツールでは読めないです。 >メディアを入替えて複数使用するというのはDATメディアの寿命を考慮してですか?? >一応毎日バックアップの設定をしても1本のDATメディアで運用は大丈夫でしょうか? > 世代管理の考えですね。 例えば、 「バックアップ中にバックアップツールがこけて  Windows再起動したらHDDが壊れていて起動できなくなった!」 で、DATテープも読めなくなってたらなんの為のバックアップかわかりませんね。 これで正と副の2本のテープの管理が必要なことがわかります。 さらに「ファイルが壊れているのを気づかずにバックアップしてた!」 なんて時の為に複数の世代管理(最低3世代かな)ですね。 あの時の状態に戻したいってこと結構出てくるのでは? >DATメディアの寿命を考慮してですか?? > 複数のDATをまわして使ってもDATの寿命はのびないでしょう。 使用環境にもよりますが、書き込みの回数等による影響が高いと思います。 ただ、複数のDATテープでフルバックアップと差分・増分バックアップを使うことで DATテープへの書き込み量も減りますので、結果的にDAT寿命も延びる事になると思います。 >会社にお金を出してもらえなく・・・ > DDS4でも1本4千円ぐらいで買えると思いますよ。 使い方で変わりますが、普通は1年くらいもつと思いますので 必要性を話せばこれくらいのお金は...^ ^;)

回答No.1

pppstationといいます Win2KでのDATによるバックアップなのですが バックアップユーティリティを起動して、 「スケジュールジョブ」というタグがありますので そのタグをクリックし、ウィンドウの右下の辺にある 「ジョブの追加」というボタンをクリックして、ジョブスケジュール(定期的なバックアップの設定)を行うことができます ここで、ウィザードが起動しますので、あとはこれにそって設定をしていけばいいと思います DATは同じものを使用せず3本(できたら1日1本、計7本)くらいを毎日入れ替えて使用するとよいと思います あと、一週間に一度はクリーニングテープでテープドライブのクリーニングをしたほうがいいですよ 別のサーバーで使用していたDATが認識できない件については、 その別サーバーで使用しているOSやバックアップソフトが何かわからないのでなんともいえないですね Windows標準の機能のバックアップでは、「毎日」とか「毎週」とかいったスケジュールの設定はできますが 「土曜日と日曜日はバックアップをしない」などちょっと高度な設定になると、 「BackupEXEC」や「ArcServe」などといったソフトを私用したほうがいいかもしれないですね

wwww
質問者

補足

別のサーバーで使用していたDATが認識できない件についてですが、 OS:2000Server メーカ:IBMでARCServeを使用してバックアップをしたDATをこの度導入したサーバ(OS:2000Server メーカ:IBM)でWindows標準のバックアップを行おうとしたら駄目でした。これが原因でしょうか?メディアを入替えて複数使用するというのはDATメディアの寿命を考慮してですか??一応毎日バックアップの設定をしても1本のDATメディアで運用は大丈夫でしょうか?会社にお金を出してもらえなく・・・  色々質問ばかりですみません・・・

関連するQ&A

  • バックアップしたDATテープの復元ができません。

    よろしくお願いします。 Windows2000Server標準バックアップツール(スタート→アプリケーション→システムツール→バックアップ)を用いて、タスクで月~金の深夜にDATテープにバックアップをしています。 タスクをチェックするとバックアップは正常に行われていますが、復元ができません。 標準バックアップツールの「復元ウィザード」で、指示通りに進み、復元したいフォルダをチェックすると、「管理者警告」として「メディア・・・・をドライブまたはライブラリユニットにおいてください」と出て、「OK」とすると、読み込みを開始する画面になりますが、しばらくすると「リムーバブル記憶域の管理のMMCを調べてください」と出て、失敗してしまいます。 バックアップは、別の方が組んだもので詳細はわかりません。自分でバックアップタスクを作り直し復元をしても、同様の症状が出ました。 前任者からはタスクと一緒にDATテープも受け継いだのですが、使用期間が数年あったので先日DATテープを新しくしたら、このような症状が出ました。 試しに、以前使用していたDATテープでバックアップを行い復元をしてみたところ、バックアップも復元も問題なく行えました。 新しくしたテープも全部確認しましたが、復元はできませんでした。以前のテープも全部確認しましたが、復元はできました。 新しいDATテープで復元ができるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。 説明で足りない部分がありましたら補足いたしますので、よろしくお願いいたします。

  • DATによるバックアップについて

    未熟で大変恐縮ですが、DATテープは何度も書き換えが可能なメディアという認識で合っていますでしょうか? DAT72(非圧縮36GB/圧縮72GB)というものを使っていますが、非圧縮の場合において、1回に20GBほどバックアップを取ると、2回目では前のバックアップが消えている?ということですか。 バックアップをかけると、非圧縮でかけているのか圧縮でかけているのかよく分からない(そういう項目がない)でいるのですが、この設定はどこでしているのですか?

  • DATへのバックアップ

    OS :win2000server DAT :外付け(テープ:DDS4) バックアップツール:win2000serverに標準で付いているツール  [プログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]-[バックアップ] その他 :タスクにて週1回処理しています そこで、win2000serverに標準で付いているツールでバックアップは正常に動作するのですが、 タスク処理では、タスク画面-前回の終了状態が エラ-:0x2d となりバックアップできていません どうしてでしょうか? また、どのように設定すればいいのでしょうか? ご存知の方、ご教示の程宜しくお願いいたします

  • DATテープへの自動バックアップ(SQL2000)

    WindowsServer2003 SQL2000 の環境でDBを構築しておりますが、バックアップに掛かる時間がとても長くなってきたので、夜間に自動でバックアップする様にしたいと考えてます。 バックアップの保存先はDAT72のテープです。(DAT72 USB Drive) そこで、スタート→アクセサリ→システムツール→バックアップ からバックアップのタスクを作ってみたのですが、バックアップウィザードは立ち上がるものの、テープのマウント中メッセージが出て、そこで画面が消えてしまいます。 タスクのコマンドは以下のとおり C:\WINDOWS\system32\ntbackup.exe backup "@C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows NT\NTBackup\data\backup.bks" /n "***" /d "***" /v:no /r:no /rs:no /hc:off /m daily /j "backup" /l:s /p "4mm DDS" ***部分は別の名前(ラベルの名前)が入ってます。 そもそもラベルの名前は何にしたらいいのかも知っていないのですが・・。 DAT72に対して、自動でデータベースをバックアップ、もしくは指定したフォルダをバックアップすることは可能なのでしょうか?(テープではなく、指定フォルダに保守計画で自動バックアップする方法は分かりますので、そのフォルダをテープへ自動保存できれば・・それでも良いのですが) 可能であれば、何かヒントを頂きたく・・・よろしくお願いいたします。

  • バックアップユーティリティーをサービスで動作させる

    初心者的質問で申し訳ありませんが Windows2003Serverでデータのバックアップを取りたい のですが、ログアウトしてしまうと バックアップが時間になっても開始されません。 バックアップユーティリティーをサービスで動かせれば問題ないのではないかと思うのですが、方法が分かりません。 基本的にバックアップを取りたいのは フォルダのデータだけなのでarcServer等のソフトを 買うほどではないので Windowsのバックアップユーティリティーで済ませたいのですが・・・ ちなみにバックアップ先はDATを使用しています。 Securityの問題もあるのでログオンしたままServerを 放置することもできず 数人の人間で使うのでロックもかけられません。 どのようにしたら良いのでしょうか? お願いいたします。

  • バックアップの途中でつまずいています

    初めて投稿します。分かりづらかったらすみません。「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「バックアップ」をクリックすると、「リムーバブル記憶域が実行されていません」と出ます。「OK]をクリックすると「バックアップまたは復元ウィザードの開始」となり、「次へ」→「次へ」→「このコンピューターにある情報すべて」にマーク→「次へ」→「バックアップの種類、バックアップ先と名前」で入力→「次へ」をクリックすると「バックアップユーティリティー」と出てしまいます。そこに書かれている「パスが有効で、十分なアクセスがあることを確認してください」の意味が全く分からず、先へ進めません。どうしたら良いですか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • W2kServer NtBackupでDATの再フォーマット~バックアップ

    W2k Serverで、NtBackupでDATにバックアップしたい。 DATはドライブにセットされたものを、常に 再フォーマットしてからバックアップする。 毎回、媒体は、同じDATでも違うDATでも同じように 再フォーマット~バックアップができるようにしたい。 そのNtBackupジョブを”タスク”でスケジュールして 使用する。 ...ですが、一度設定しておけば、DATを随時 (定期的とは限らず)入替えるだけで、バックアップが できるようにしたい。 なお、DAT入替えは媒体の劣化を避ける為、程度に考えて。 調査していると マイクロソフト サポート技術情報 - 239892 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;239892 というので、「管理されない方法」としての記述で 注 : 低価格かつスタンドアロンのテープ ドライブには、   メディアが変更されていることを RSM に   通知しないものがあります。    この種類のテープ ドライブを使用している場合は、  次のバックアップサイクル中に、以下の   エラー メッセージのいずれか 1 つが   バックアップ レポートに記録されます。     使用されていないメディアがなかったため、     この操作は実行されませんでした。   または     指定したメディアが見つからなかったため、     操作は実行されませんでした。 上記の問題を解決するには、次の資料で解決方法または 回避策を参照してください。     267574 Scheduled Backup May Fail After         Changing Media というのが、ありましたが、 267574の対応のところがよくわかりません。 できればレジストリ変更は避けたいのですが、それは無理でしょうか?

  • ARCserveでのDATの使用について

    はじめまして。 現在、仕事でARCserveIT6.61 for WinNT版を使用して ネットワークでつながっているサーバのバックアップをとることを行っています。 そこで、バックアップ容量の問題で質問です。 実際にバックアップするサイズとDATのサイズで明らかに DATのサイズの方が大きいにもかかわらず、容量不足で最後の方になると弾かれてしまいます。 オプション設定で圧縮の設定は行わず、最初のメディアへの書き込み設定は「メディアに追加」という形をとっています。 しかし、実際にバックアップをとってみたところ以下のようになりました(メディアはDAT6本が挿せるマガジン形式のもの)。 1本目:21436MB 2本目:15748MB 3本目:17619MB 4本目:22718MB 5本目:0MB(ブランクメディアではなかったので、何らかの書き込みが行われている様子) 6本目:クリーニングテープ 1本あたりのメディアの容量は24Gと聞いているので少なくとも後24Gは空いていると思うのですが取れませんでした。この後にバックアップするのは大きくて5~6Gです。 仕様上の問題なのか何なのかよく分からない状態で困っています。 この件で分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • 2003サーバでバックアップ用テープが取り出せない

    2003サーバにてサーバのバックアップを 取得するのに、DATを用いているのですが、 DATを挿入してもマウントされず、 取り出そうとしても何の反応もしなく なってしまいました。 テープを取り出し、正常にバックアップ できるようにご指導お願い致します。

  • ntbackupでネットワーク上の共有フォルダにスケジュールしたバックアップが実行できない。

    とあるサーバのデータをntbackupでバックアップしようとしています。 日次処理で毎日同じ時間にスケジューリングしたのですが 保存先をネットワーク上のPCの共有フォルダに指定するとバックアップに失敗します。 レポートをみてみると ”バックアップ状態 指定したメディアが見つからなかったため、操作は実行されませんでした。" と表示されます。 タスクでスケジューリングせずにntbackupのウィザードを使ってすぐに実行するとバックアップが始まり正常に終了します。 ただ、1分先にでもスケジュールタスクとして稼動させると必ず失敗します。 ユーザ名はどちらもadministratorで同じパスワードを使用しています。 IPアドレスはどちらも同じセグメントで バックアップ先が*.*.*.26 バックアップ元が*.*.*.195 となっています。 ちなみにネットワークをドライブに割り当ててそれぞれF/Gドライブとして保存先をそこにしたのですが同じ症状でNG。 \\*.*.*.26\**** と生IPで指定もしてみたのですが同じ症状でNGです。 いずれもやはりウィザードですぐに実行をかけると普通にバックアップできます。 使用OSはいずれもWindows2000Server(SP4)でIPはローカルIPです。 何故タスクスケジュールにするととたんに保存先が認識できなくなるのでしょうか? 原因がわからず困っております。詳しい方・経験者の方アドバイスを下さい。