• 締切済み

アウトルックでのデータのやりとり時の中身の行ズレなどを防ぐ方法はないですか                     

KojiSの回答

  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.1

 プリンターの設定はどうなっていますか?  違う機種のプリンターになっていませんか?  違う機種のプリンターの場合、印刷範囲などが違う場合が多いので、印刷範囲ぎりぎりに作ってあったりした場合は、コンピューターによって変わってしまう場合狩ります。  また、ワードの場合ですが、Normal.dot等スタイルに関係する事柄は統一しておく事も大切です。

sbsa
質問者

お礼

回答があればメールがくると思っておりましたので、お礼が遅くなり申し訳ありません。(メールはきませんでした) お客様とやりとりしていますので、当社のプリンターの設定にあわせてもらうことも難しく、苦慮しています。 印刷範囲やスタイルの件などとても参考になりました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook2002でメール作成時に

    今まで会社でのメール送信はOutlook Expressを使っていましたが この度社内で統一することになり、Outlookに変更しました (バージョンは2002です) 新規作成というボタンを押すとメール作成画面が出てきますが、 宛先と本文の入力フィールドはもちろんあるのですが、 件名やCC,BCCの入力フィールドが出てきません。 Expressの時はあったのに、Outlookにしたら表示されません。 CC,BCC,件名の入力フィールドを表示させるには どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一部の行を「表示しない」にしたExcelデータをメール本文として送信しても、罫線が消えない方法はありませんか?

    Excel(Office Excel 2003)で作成したデータの一部の行を「表示しない」にして、メール(Outlook Express)の「本文として」送信した時に、「表示しない」にした行の下、上、または上下ともの罫線が消えてしまいます。 メール受信して開くと一部の罫線がない状態になってしまいます。 「表示しない」にしなかった場合(全てを表示させている状態)では、罫線は普通に表示されます。 何とか、「表示しない」状態でも罫線を表示させる方法はありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • office2003でoutlook express6の使用方法

    現在office2000使用中ですが、2003にバージョンアップすると、使い慣れていたoutlook express6が使えなくなりました。outlook2003をインストールしないようにしてもだめでした。word2003のみインストールしてもだめでした。  office2003インストール後に、outlook express6を再インストールする方法を教えてください。

  • エクセルでの文字の行間隔変更の方法

    エクセルでPTA広報誌を作ることになりました。 普段からパワーポイントの方に慣れているので、ほとんどをパワーポイントで編集し最終的にエクセルにコピー・ペーストすることにしました。 ところが、貼り付けてみるとテキストボックスに入力した文字の行間隔が詰まってしまい、行間隔をあける方法がわかりません。 家のエクセルのバージョンは97で、たぶん古いからでは?と思います。新しいバージョンのエクセルならできますか?

  • Outlook Express6.0のバックアップ際のデータ保存方法について

    Outlook Express6を現在使用してます。メッセージの保存場所はwindowsフォルダ内のApplication Data\Microsoft\Outlook Express内のdbxファイルと解かるのですが、 1.メールアカウントのデータ保存場所はどこになるのでしょうか? 2.それと私は未だにWIN98をセカンドエディションにバージョンUPして使用してますが、たとえばOSを再インストールした場合Outlook Expressの過去メッセージを復活させるには今まではOutlook Expressの以前のバージョン(4.0とか)からインストールしていかないとうまくいかない(保存フォルダWINDOWS\Application Data\Microsoft\Outlook Expressが現れない)のですが、これを最初からOutlook Express6をインストールして過去データを上書き保存して一気に復活させる方法なんてのはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マイクロソフトパワーポイント2013について

    あけましておめでとうございます。 マイクロソフトパワーポイント2013のアカデミック版を買おうかアップデート優待版を買おうか迷っています。 現在、学生で自分のノートパソコンにマイクロソフトのワード2007、エクセル2007、outlook2007、2007言語設定がインストールされています。(パワーポイントはインストールされていません。) 1、パワーポイント2013アップデート版を買ってインストールした場合、すでにインストールされているワード、エクセル、outlook、言語設定もパワーポイント2013アップデート版の値段だけで2007から2013にアップデート(バージョンアップ)されるのですか?それとも現在のノートパソコンにパワーポイントがはいって無いのでパワーポイント2013アップデート版は購入できないのですか? 2、パワーポイント2013アカデミック版を買ってインストールした場合、すでにインストールされているワード、エクセル、outlook、言語設定もパワーポイント2013アカデミック版の値段だけで2007から2013にアップデート(バージョンアップ)されるのですか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 違うバージョンのマイクロソフトオフィスの共存

    例えば、ワード2000、エクセル2000、アウトルック2000、アクセス2000、フロントページ2000、パワーポイント2000、パブリッシャー2000が入っているパソコンのワードとエクセルとアウトルックだけ2002にバージョンアップした場合、何らかのソフトウエア的な問題が発生するでしょうか?

  • Outlookでハイパーリンクを貼り付ける方法

    社内間のメールのやり取りでハイパーリンクを使いたいのですが (1)社内間の定義-国内、海外と広範囲 (2)メーラーはOUTLOOK(エクスプレスでない方) (3)貼り付けるものはデジカメのデータ(JPEGなど) 可能でしょうか? 『こちら』とか『ここ』などにカーソルを合わせると 手に変わってクリックするとリンク先にジャンプするやつです これはハイパーリンクと呼んでいいのですよね? 初心者なので間違っていたら許してください 離れた相手に説明するとき電話で不可能なとき 写真を添付するのですが ハイパーリンクを利用したほうが便利だと思うのです なのでよろしくお願いします

  • Outlook Expressの印刷時文字サイズについて

    Outlook Expressでやり取りしたメールを出力したのですが、ある時から突然文字が20ポイント(本文のみ)くらいのサイズになって出力されました。OSはXP、Outlook Expressのサイズ設定は、[表示]→[文字サイズ]では"最小"に、[ツール]→[オプション]→[作成]のフォント設定は "12pt.MS UI Gothic" にしています。どこも変更はしていないのに 突如の現象です。本来の12ポイントで出力するには、どうすればよいのでしょうか。

  • ソフトの違いについて

    ワードやエクセル、パワーポイント、アクセス、Outlook Express,Outlookなどのソフトとは何か初心者の人にわかりやすく説明するにはどういったらいいでしょうか?又それぞれ色々なソフトの説明などが載っているサイトがあったら教えて下さい。