• ベストアンサー

新聞とかで・・・

よく、海賊版のDVDを販売したで、逮捕者が出ているのは知っているのですが、新聞とかでは、○○人に売ったと書いたあり、その後にも全国で○○○○人に販売していた。みたいに書かれていますが、最初に出てくる人数は、事情聴取された人の数ってことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

~人に売った容疑で取り調べた結果~に売っていたことが判明した。 ということでしょう

その他の回答 (1)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

本当のことはその新聞社でお確かめを。 捜査の時系列で人数が増えたということでしょう。

関連するQ&A

  • 就活で新聞を替えたい

    今、地方新聞社を受けています。 でもずっと全国紙をとってきました。 おそいとは思うのですが、今からその地方新聞に替えたいと思います。 その販売店の人には、「就活で実家に帰るときとかは、連絡してくれればとめるからね」と言われていました。 契約更新もお願いされる形で一年契約しました。 この場合、現在とっている新聞社には、 1、正直に事情を話す 2、実家に帰るのでとめてくれ、などごまかす のどちらで断ったほうがいいと思いますか? アパートですので、配達員の人には2はばれそうな気もしますし、かといって1だと契約違反などになったり2重に支払うことにはなりたくないのですが・・・。 どちらが賢明な方法でしょうか?

  • ネットオークションで海賊版を落札すると罪になる?

    法律に詳しい人に教えてもらいたいのですが。ネットオークションには、「ソフトウェアの海賊版」「わいせつDVD」「児童ポルノ」など違法な出品物が多く出回っています。出品者は逮捕されますが、落札者は逮捕されないのでしょうか?落札者も取り締まらなければ、平気で落札する人が後を立たないのでは?

  • このような場合になったら事情聴取しに来ますか?。

    以前、個人経営しているサイトから女性の脚を盗撮している(下着等は映っていません)DVDを購入したのですが、この場合は購入した人は特に罪にならず販売しているこのサイトの管理人が罪になるみたいですが、万が一この販売者が逮捕された場合は、購入した私の所にも警察が事情を聞きに来るということはあるのでしょうか?。(裏ビデオを購入して販売者が逮捕された場合はこのようなことがあると聞きました)ネットで購入したため購入した記録は残っていると思います。万が一来た場合でも捜査協力になると思うので毅然と対応すればいいのですが、しかし自分が蒔いた種とはいえ事情聴取はあまりいい気はしません。それに私はもうこのDVDを破棄したため何の協力も出来ないと思いますが。仮に事情聴取を聞きに来た場合はこの場合は断ることは出来るでしょうか。

  • 新聞の盗難?

    ここ2ヶ月の間に朝刊が3~4回無くなってました。地方紙です。販売店に苦情を言ったところ、うちだけではなく、他のお宅からもそういった苦情を受けて販売店としても困っているという返事でした。とりあえずの処置として、配達員の方が、郵便受けとは別の場所にもう一部置いておくということで様子をみてました。 今朝新聞が無くなってました。配達員の方に事情を聞くと今朝方、雨が降っていたので、通常の郵便受けに入れるだけにしたということでした。 そこで、怪しい人物(団体?)が浮かんできました。全国紙の販売店の方です。過去盗られた日に勧誘に来たことがあるのです。この販売店は何回断ってもしつこく勧誘にきます。もう1つ根拠として、新聞が配達されて、私が取りに行くまでの2~3時間他に誰が周囲をうろつくかを考えると新聞配達員じゃないかと思ってます。 こういう場合警察に言った方がいいのでしょうか?その全国紙販売店に文句を言いたいのですが、証拠がないので困ってます。 読みづらい文章で申し訳ありません。何かお知恵をお貸しください。お願いします。

  • 法律違反のDVD

    違法なDVD業者が逮捕された時、購入者は全員事情聴取されるのですか?されるとしたら、業者を逮捕した県が一括して事情聴取するのか、各県に委任するのかどちらですか?

  • 新聞の景品について教えて下さい

    以前から新聞の景品について疑問がありましたので、お願いします。 大手全国紙の販売店の人がやってきて3年契約を結んだとします。 その結果、豪華な景品を受け取りました。  この後が問題なんですが ・・ たとえば半年ほど過ぎてから急に引越しをする事になったとします。  契約した新聞は気に入っていたので、引越し先でもそのまま購読する事にし、近くの販売店に連絡する事にしました。 この場合なんですが : 1. 前の (3年契約した) 販売店から受け取った景品は、半年しか購読していないという理由で返さなければいけませんか?  引越しをする事は電話で伝えたとします。 2. 引越し先の販売店と新たに3年契約を結んだ場合、二重契約になるのでしょうか?  3. あるいは販売店じゃなく、「新聞社」 と契約したと考えるなら、全国どこに引っ越しても、前に結んだ3年契約をそのまま継続すると考えるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暴力団絡みの殺人事件等は、新聞等でどうしてあまり報道されないのでしょうか?

    暴力団絡みの殺人事件等は、新聞等でどうしてあまり報道されないのでしょうか? 複数の人が亡くなっているような凄惨な事件でも(一般人が巻き添えになるなどの例外を除き)、新聞では地方版以外であまり報道されていません。 たとえば、3件の連続殺人で組長ら多数の逮捕者が出た事件があったのですが、新聞の縮刷版で調べても社会面には一切掲載されておらず、組長に死刑判決が言い渡された時のみ、小さな記事が出ていた程度でした(地方版では扱いは小さいながらも、遺体発見や再逮捕などのニュースが出ていました)。 最近も私の田舎の近くの町で、暴力団内部の殺人事件があって、地方版には載るのですが、全国の社会面では一切記事が載っていません。 これは何故なのでしょうか?

  • 改正著作権法について

    インプレスの記事 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/06/12/23773.html​ には、 「また、海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為が禁止され、違反した場合の罰則(5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金または併科)も設けられた。 」 と書かれていますが、ということは「海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為」は今年いっぱいまで許可された行為なんですか? (確かに、海賊版の製造では逮捕されたという話は聞きますが、販売のみでの逮捕は聞いた覚えがありません。しかし、常識的に考えて違法行為だと思い込んでいました。現行法では取り締まれないのでしょうか?)

  • 海賊版DVD

    海賊版DVDを販売してつかまっている人がいますが実際どのくらいの罪にとらわれているのでしょうか?

  • コピーソフトの販売と購入について

    先日新聞で、Windowsのビスタが格安で出回っているという記事をみました。 中国での海賊版のようです。 また記事には、すでに国内でその海賊版を使用している人もいるようです。 その後、私の方にもメールが入ってきました。 記載されているサイトをみると、ビスタ以外にもいろいろなソフトが格安で販売されています。 サイトには「個人輸入代理」と記載されており、どうやら中国から直接とどくみたいです。 国内で海賊版を販売していて摘発される新聞記事はみるのですが、このように「個人輸入代理」で販売しても摘発されないのはなぜでしょうか? 日本で認可されていない化粧品やサプリメントは、「自己責任」で個人輸入はできるのは分かります。 ですが、海賊版はその存在自体が違法だと思います。 海賊版の個人輸入代行は違法にならないのでしょうか? また個人輸入した人も違法にならないのでしょうか? コピーソフトだけではなく、コピーバックやコピー時計などの販売メールがいろいろと入ってきます。 法的にどうなのか、詳しい方からの回答をお待ちしております。 またこれを題材にして、大学のレポートを作成するつもりでもいます。 多くの方からの意見を、参考にさせて頂ければと思います。 よろしく御願いします。