• ベストアンサー

ウイルスバスター2007 VS ノートン2007

king56の回答

  • king56
  • ベストアンサー率12% (7/54)
回答No.9

NIS2006から2007を使用しましたがAdd-onをダウンロードするとかなり重くなります。相性でしょうかシャットダウン時アプリケーションエラー(ccApp,SvcHst.exe)が出ます。テクニカルサポートセンターによると質問者は、私で二件目だそうですから滅多無いことでしょう。外国人の回答で分かりにくいです。  結局、二ヶ月でアンインストール。現在、カスペルスキー試用版を入れてます。軽い、チェック時間もNISと変わりません。 PCのスペックはほぼ同じです。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2005 vs ノートン2004

    パソコンOSは。今だにWindows98です。現在、ウイルスバスターの会員です。 ウイルスバスター2004を入れてて、スパイウエアかウイルスの攻撃を受け。修理しました。 友人に、「バスターよりもノートンのほうがウイルス対策はしっかりしてるから」と言われ。 ウイルスバスター2004をアンインストールしてノートンを入れました。・・が。 以前のウイルスバスター2004と比べ、あまりに動作が遅いため、再度ウイルスバスターに 変えようと思っているところです。 しかも最近ウイルスバスターは、2004から2005になったので、安心さが増してますよね。 それに、幸いまだウイルスバスタークラブ会員なので、無料で2005にアップグレードできますよね?^^ 友人に、ノートンの動作の遅いことを指摘したら。動作が遅い分、しっかりと ウイルスからガードしてくれてるんだよ!と言われました。 (Outlook Expressのメールチェックなんて、ノートンはかなり遅いです。バスターはアッと言う間!) そのときは「なるほどなぁ・・」と思いましたが、ここOk-Webの過去の質問と回答を見ると ノートンもバスターも甲乙つけがたいソフトだということがわかりました。 だったら私のパソコンと相性の良いバスターでいいじゃないか!・・と思ったんです。 パソコンのOSが古いので、バスター2005をインストールしたらどうなるかわかりませんが・・・ 皆さんならどうしますか?  このまま動作の遅いノートンにしますか?それとも未知のバスターにしますか。(^^;) アドバイスよろしくお願いします。

  • ウイルスバスターとノートン、どっちがいいの?

    今、ウイルスバスター2002を使っているのですが 機能的な事を考えて 最新のものに変えようと 思っているのですが、ウイルスバスターと ノートンと どちらがいいのでしょうか? あるBBSではノートン先生・バスター坊や などと書き込みがありましたが そんなに機能に差があるのでしょうか? この頃はスパムメールも多く、スパイウェアも心配です。 ノートンにもバスターにも同じような機能が付いてて どちらがいいのか、わかりません。 だれか教えてください。 よろしく御願いします。

  • ウィルスバスターはノートンより軽いのですか?

    最近パソコンの動作が遅くて困っています。デフラグもやりました。 ディスクの空き容量は15GBほどあり、メインメモリ1GBに対して充分だと思っています。 ノートンアンチウィルスを入れているのですが、宣伝ではウィルスバスターの方が軽いと謳っていますが本当なのでしょうか?実際に乗り換えた経験のある方、教えてください。 また、スパムメールの仕分け、これはノートンはなかなか上手にやってくれて重宝しているのですが、ウィルスバスターのスパムメールブロック機能はどの程度のものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートンかウィルスバスターか

    ウィルスバスターのオンラインスキャンで検出されたウィルスが、ノートンの体験版で検索されず、ノートンで全スキャン→駆除した後も検出されます。ちなみに「HTML_IFRAME.BE」というウィルスで、APACHEに感染しており手動削除は無理でした。http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_IFRAME.BE ノートンが無理ならばウィルスバスターを導入すべきでしょうか? でもノートンでは、ウィルスバスターで検出できなかったウィルスを検出・駆除してくれました。 それぞれの得意分野があるかもしれませんが、どっちを購入すればいいと思いますか?両方入れるにはパソコン容量も財布もきついので、どうすればよいでしょうか?? 何を入れても完璧に防御するのは無理なのでしょうか?

  • ウイルスバスター2011クラウドとノートン

    ウイルスバスター2011クラウドとノートン2010、(2011ってありましたっけ?)どっちのほうがいいですか?速さ、軽快度、評判、新種ウイルスの対応などの観点からみて回答者さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • ウイルスバスターからノートンへ

    現在ウイルスバスター2004を使用していますが、 もうすぐサポート期限が切れることもありノートン2005を購入しました。 そこで、2つ心配なことがあります。 (1)通常のアンインストールでウイルスバスターが完全に削除できるのか。 (以前、ウイルスソフトの入れ替え時、完全削除したつもりが残っていたようでPCがパーになったことがあるので不安です。) (2)ノートンをインストールする際にWinxpのセキュリティーソフトが入ったままでも不具合を起こさないかどうか。 よろしくお願いします。

  • ノートン? ウイルスバスター?

    環境はwinXP オフィス2003です PCの使用は インターネツト       デジカメで撮った写真の収集       音楽のDL       オフィスソフトは全く使用なし       たまに、中国やアメリカサイトへアクセス ↑上記の使用方法で・・  ノートンかウイルスバスターの どちらかを使用したいと思います が・・ 皆さんなら どちらを 使用されますか? ちなみに、 ノートンは 「インターネットセキュリティ 2009」             「ノートン アンチウイルス 2009 」があり どちらが良いのでしょうか? ウイルスバスターも商品が 沢山あって  どれにしていいのか わかりません。 ・・というか 通常 私のような環境の人は 何を使用しているのでしょうか?  ・・出来ればお値段も優しければ 良いのですが...。

  • ノートンからウイルスバスター2004に切り替えるためには?

    ウイルスバスターについての質問です。今、ノートンを使用してますが、期限が切れたので、ウイルスバスター2004に切り替えようと。その時にノートンのものをパソコンから削除しないと 次のウイルスバスターが上手く作動しないと聞きました。初歩的な事なのかも知れませんが、どうして良いか判らずに居ます。詳しく、判り易く教えて頂けると嬉しいです。

  • 遅くて厳重な『ノートン2004』か。新しい『ウイルスバスター2005』か。

    現在私のパソコンには、『ノートン・インターネットセキュリティー2004』がインストールされています。 ついこの間まで『ウイルスバスター2004』を入れてたのですが。ウイルス(スパイウエア)にやられてしまい、 『ノートン』に変更したのです。 しかし『ノートン』を入れたのが原因か、かなり動作が遅くなってしまいました。 ウイルスをしっかり見張ってくれてるようですが、Outlook Expressの受信なんてかなりの時間を要します。 イライラしますよね?(^^; 以前の『ウイルスバスター2004』は、こんなに遅くありませんでした。 それでも、ウイルスバスターよりは厳重に監視してくれるから、遅くても仕方ないかなと今は我慢しています・・。 そこで! 今月22日に、『ウイルスバスター2005』が発売されますよね! 当然「バスター2004」より、セキュリティーは強化されてると思うのですが、 これは『ノートン・インターネットセキュリティー2004』と比べどうなのでしょう・・・。 『ウイルスバスター』は今年更新していたので、まだ使用期限内なんです。 『ノートン』がこんなに遅いなら、また『ウイルスバスター』に戻ろうかな?と考えています。 バスターも新しいバージョンになることだし、早くて、以前の2004よりもより安心にネットサーフィン できるのではないかと、期待してるんですが・・。 でも、『ウイルスバスター』に戻ると、あのときの悪夢がよみがえります(^^;) みなさんならどうしますか? 遅い『ノートン2004』を使い続けるか。新しい『ウイルスバスター2005』にするか・・です(^^;) アドバイス、よろしくお願いします。m(_ _)m 私のパソコンのOSは、Windows98ですから、新しいものにはついていけないかも・・(^^;) ・・・かれこれ6年使ってます。

  • ノートンにするかウイルスバスターにするか

    どちらのソフトにも一長一短があると思います。 年も変わったので、新しくウイルスソフトを導入しようと検討中です。 現在も、ウイルスソフトは入れてはいますがフリーウェアで Avira AntiVirというソフトです。 http://www.free-av.com/ ウイルスバスターかノートンで迷っています。 どちらも使用経験はありますが、ノートンは以前使用していたPCが必要環境を満たしていなかった(と思われる)せいか、非常に重たかったイメージがあります。 また、アップデートなどが頻繁に失敗していた記憶もあります。 その点、ウイルスバスターはそういった動作不良も無く快適に使えていました。 (上記の話は全てこのPCではなく、以前のPCのため、今のPCとは環境はかなり違いますが。) なんとなく自己完結している気もしますが、 ウイルスバスターとノートンならどちらを勧めますか? 一応、スペック的には CPU:C2D8500 メモリ:4GB OS:XPSP3 といった感じです。 よろしくお願いします。