• ベストアンサー

おすすめのファーストシューズ

noname#32497の回答

noname#32497
noname#32497
回答No.2

こんにちは。 うちの息子も甲高でした。 いろいろ見てまわった中では、定番ですけどミキハウスのものがとてもやわらかく、履かせやすくて良かったです。 店員さんが足の大きさを測って、ピッタリのサイズのものを選んでくれました。 値段もそこそこしますけど、ファーストシューズは足によいものを選んであげたいですよね。

参考URL:
http://www.mikihouse.jp/ciao/shopping/Category.asp?Bno=0ab0168d9755c69b40bbfcc26b90cd6e&MlIt_G=1002100110021001&typ=
moamoa88
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。甲高の長男(現在3歳)のファーストシューズがミキハウスでした。定番の白の皮のものです。甲高でこれしか合わなかったんです。が、紐プラスファスナーでちょっと大変でした。確かに店員さんはとても親切ですよね。候補に入れておきます

関連するQ&A

  • ファーストシューズについて

    初めての靴はいつ頃から用意するものでしょうか?現在はつかまり立ち真っ盛りですが、室内履きのシューズもあるようですし、一人で歩けるようになってから用意すればいいのでしょうか? オススメのブランドシューズはありますか?教えてください。

  • ファーストシューズを慎重に選びたい。どこで実現できる?

    ファーストシューズをきちんと子供の足に合ったモノを選びたいのですが、きちんとした専門家がいて、靴の種類も豊富に取り揃えてあるところと言ったらどこになるのでしょうか。 みなさんは、どのように選ばれているのでしょうか。 やっぱり、靴メーカーとかがいいんでしょうか。 アシックス?、ナイキ?、アディダス・・・? トイザラ●とか、いいんでしょうか。 デパートにもいますけれど、話しててもイマイチ信用性を感じられません。。。

  • ファーストシューズ

      もうじき一歳になり息子がいます。まだ伝い歩きですが2.3歩は歩けるようになったのでそろそろ靴を買おうと思ってます。  みなさんはファーストシューズはどこのメーカーのを買いましたか?ミキハウスがいいっていうのをちらっと聞いた事があったのですがどうですか?いろんなメーカーがあったので迷ってます。一応ファーストスーズということもあって記念には取って置こうとは思ってます。体験談で構わないので聞かせてください。

  • 北海道でのファーストシューズ

    1歳の子が最近よちよちですが一人で歩き始めました 北海道に住んでいるので歩くのは雪道になりそうです 今まで靴は買ったことがないのですが、ファーストシューズがスノーブーツで大丈夫なんでしょうか? 子供の足の形成に靴は大事と聞いたので… それとお勧めがあったら教えてください

  • ファーストシューズについて

    10ヶ月になったばかりの子供がいるのですが7ヶ月からつかまり立ちをし、9ヶ月後半で数歩歩けるようになりました。 だっこ紐もベビーカーも嫌がって買い物中はずっと抱っこの為、少しおろしたいなと思っても裸足なのでおろすこともできず、少し早いかもしれませんが、ファーストシューズを購入したいなと思っています。 定規で足裏を計ってみたらかかとからつま先までで10cm弱でした。購入するなら10.5くらいがいいかなと思っているのですが、そのサイズがあるメーカーってありますか? 子供の足は3歳まではしっかりした靴を購入しないと、足の形が変わってしまったりしてよくないと知り、ネットで調べたところ、ミキハウス、アシックス、アップリカ、ピジョン、アディダスなどがいいと書いてありました。実際購入された方の意見を聞きたいです。 それ以外でレザリアンの靴がすごく可愛いなと思っているのですが、レザリアンのフリンジの下はマジックテープがついていますか?レザリアンは記載サイズより大きめでしょうか?小さめでしょうか?実際の足のサイズとどれくらい違うかも知りたいです。あと、手作りの靴も気になっています。これら2つはベビーの足にあまりよくなければ、購入対象から外そうと思っています。 マジックテープか紐だと足が固定されていいとのことですが、紐だとやはり履かせるのが大変ですか? 子供の足のことを優先したいのですが、その中で可愛いデザインのものがあったらいいなと思っています。 質問が多くて申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ●ファーストシューズについて教えてください。

    もうすぐ一歳2ヶ月になる子どもがいますが、まだ歩けません。 でも早く靴に慣れさせるためにファーストシューズを買ってあげようと思っています。 前回にも他の方の同じような質問があり、その回答を拝見させていただきましたが、ほぼ皆さんが「ミキハウス」のファーストシューズを勧められていました。 ミキハウスのお店は近くにあるのですが、いつも人がまばらだし、私はあまり好きではないブランドということもあり、商品の値段も高く、とても買えないのであまり行くことがありません。 ミキハウスの商品は多くのママたちにとても人気があると知っていますが、いまいち買いに行く気になれません。 ミキハウスのベビーシューズはとてもはかせやすく、機能的にも優れているものなのでしょうか? あとミキハウスのベビーシューズは おいくらぐらいからあるんでしょうか? 恥ずかしい話ですが、店頭に行くと絶対買わなきゃいけなくなるような気がしてお店に行けないんです。 以前、ベビーシューズはスポーツメーカーのものもいいと聞いたことがあるので、スポーツシューズショップに行ったら、「プーマ」のとてもやわらかいシューズ(底が薄く、柔らかいもの)を勧められました。 でもその時は、まだ子どもがタッチがあまり上手ではなかったため、買わずにいたのですが、昨日そのお店に再度行ったら、そのプーマの商品は売切れてしまっていました。 ネットでその商品を調べたらおそらく「スピードキャットクリブ」という商品だと思うのですが、その商品を知っている方いらっしゃらないでしょうか? もし知っておられたら、感想をお聞かせください。 あと、コンビやアップリカからもファーストシューズが出ていますが、近所にその商品を売っているお店がないんです。 子どもにはかせたことがある方いらっしゃったらそちらの感想もぜひ聞かせてください。

  • ファーストシューズと履ける期間について

    来月初めに1歳4ヶ月になる息子ですが、1週間前にようやく歩ける ようになりました。そこで靴を買おうと思うのですが・・ 初めてなのでサイズがあっているか見てくれる所が良いかなという 思いがあり、友人が働いている有名子供ブランドの店で買おうかと 思っています。ただ、私はブランドに興味はなく、また高いので そこで買うか迷っています。 個人差はあると思いますが、だいたい何ヶ月ぐらいで靴がきつく なってしまうのでしょうか? また、夏なので、サンダルタイプもあると思うのですが、 ファーストシューズはスニーカーのような普通の靴の方が 良いのでしょうか? 家の中では常時、裸足ですが、スニーカータイプだと靴下を はく事になりますよね?!ですので、暑いかなという思いも あります。 うちは「こうしたよ」というのを教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 歩きやすくて疲れないカジュアルシューズを教えて下さい。

    妻の靴のことなんですが。 いままで履いていたカジュアルシューズが、剥げかけてきました。 新しい靴が欲しいようです。 週末に買いに行きたいのですが。 どうせ買うなら、歩きやすくて疲れないカジュアルシューズを買いたいと思っています。 デザインより健康面を重視しています。 ブランドにはこだわりません。 少々高くても構いません。 そんなカジュアルシューズをご存知ないですか。 妻は、40代です。 よろしくお願いします。

  • フラットシューズ・バレエシューズ

    先日事故で膝の靭帯を損傷してしまい今年いっぱいはヒールのある靴がはけません。 フラットシューズやバレエシューズは一足も持っておらず知識もないため困ってます。 来週結婚式の二次会に招待されているのでちょっとしたドレスワンピを着る予定なのですがドレスワンピにも合うフラットシューズを教えて下さい。 お願いします<(_ _)> 私、足の甲の幅が広いのでそれでも大丈夫そうかどうかも教えていただけると嬉しいです。

  • バレーボールシューズ

    今、自分はバレーボールでasicsのゲルフォッツアを履いているんですが、結構重くてしかも硬いと感じます。 なので次シューズを変えるときには違うのにしようと思うんですが、asicsとミズノとではどちらがいいんですか? ・軽い ・柔らかい ・ハイカットバージョン ・スパイカーに向いている この条件ができれば揃ってる方がいいんですが…。 ちなみに足の甲は横幅が大きめです。 asicsのシューズは毎回新しくするたび横幅がきつくて靴づれをします。

専門家に質問してみよう