• ベストアンサー

雇用保険の加入期間が5ヶ月と3ヶ月

まったく分からないことばかりなので、分かりやすく教えていただけると嬉しいです。 昨年の4月から8月末まで派遣社員として働いていました。8月に入院することになり、1年間の派遣契約でしたが、8月末で解雇となりました。 その後昨年の12月から現在、派遣ではなく普通に8時間の仕事をしています。 試用期間中で、来月からは正社員になる予定です。 しかし、現在の仕事に疑問がたくさんあるため、退職しようと考えています。 そこでお聞きしたいんです。 1 失業給付は受給できますか? 2 派遣は解雇の理由で退職、現在の会社は自己都合で退職ですが、その場合、やはり自己都合での退職として3ヶ月間は失業給付は受給できないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35203
noname#35203
回答No.2

1.受給は可能です。 派遣・今回の離職票を一緒に提出して、合計8ヶ月として計算されます。 現職が3ヶ月ですので、過去6か月分遡るために派遣時代の3か月分の給料総支給額を合算させて給付金額を決定する。 2.自己都合での7日間の待期期間+3ヶ月の給付制限終了してからの給付です。 最終の離職状況が、支給日数を決める査定対象になります。 ただし、2社合計ですから「8月末で支給終了」となってしまいます。 たとえ今月末付け退職でも、申請は3月になってから。(離職票を貰ってから) ここへ待期+給付制限期間を終えると、最短でも6月に入ってしまいます。 そこからの支給ですので、所定給付日数の満日は不可能です。

yuuchan261
質問者

お礼

ありがとうございます。 所定日数の満日はもらえないのですね・・・。 職業訓練校に通おうかとも考えています。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1 失業給付は受給できますか? 「原則、離職の日前1年間に被保険者期間が6ヶ月あること」が受給要件です。2月末に離職されるとして、昨年3月以降をみます。 質問者様が、全就業期間雇用保険に加入していて、だいたい1ヶ月あたり20日前後労働していたのであれば、受給可能と思われますが。 ちなみに前回離職された際、職安には行ってないですよね? もし行っていて「受給資格」を得ていたのであれば受給不可です。 前回の離職票をお持ちでしたら、それと、今回の離職票を合わせて手続きすればよいと思いますが、詳しくはお近くの職安にご確認ください。 2 派遣は解雇の理由で退職、現在の会社は自己都合で退職ですが、その場合、やはり自己都合での退職として3ヶ月間は失業給付は受給できないのでしょうか? 自己都合退職で給付制限事由になります。

yuuchan261
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自己都合での退職になるんですか。 そうですよね。。。 勉強に集中したいと思っている矢先に、断れない縁で今の仕事が決まってしまったので、やっぱり勉強がしたいという気持ちが残ってしまっています。 退職して、訓練校に通おうかと検討中です。

関連するQ&A

  • 雇用保険について質問です。

    派遣社員として7年ほど働き、昨年12月末に退職(自己都合)しました。 その後今年2月から派遣で単発の仕事をたまにやっていました。 ちょっとでも働いたら失業手当はもらえないものだと思い、 ハローワークに手続きは何もしないまま現在まできてしまいました。 つい先日知人から、働いていても失業保険は受給できるんじゃないかと 聞きました。 しかし受給できる期間は一年以内と聞いてますのですでに手遅れですよね?

  • 雇用保険をさかのぼって払う事は可能でしょうか?

    Aという派遣会社で派遣社員として、1年4ヶ月間、短時間被保険者として雇用保険を払っていました。 1月の半ばで、Bという別の派遣会社から仕事を頂いたので、自己都合で退職しました。 Bの派遣会社からの仕事は2ヶ月勤めたのですが、当初の話と違ったので話し合いの末辞めました。今は失業状態です。 このBの派遣会社では雇用保険を払っていません。 すぐにでも働きたいのですが、なかなか仕事が見つからず、失業給付を受けたいと思っています。 Aの派遣会社では自己都合の扱いになっているので待機期間を待たなければいけません(受給の対象期間はあります)。 Bの派遣会社では雇用保険を払っていなかったのですが、向こうの都合で退職したような形なので、言えば会社都合になると思うのですが、こちらを今からさかのぼって雇用保険を払う事は可能でしょうか?

  • 雇用保険について

    4年勤務後自己都合退職、病気により、1年、受給延長の申請をにしていて、病気が治り、延長解除を行い、通常の失業認定の手続きを行ったんですが、そのときに、待機7日満了したら、失業給付が受けられると、言われました。自己都合退職だったんですが、病気で治るまで、受給延長をしていたので給付制限なしということなのかなと思いました。自己都合退職は給付制限3ヶ月と認識していたんですが、これはどういうことでしょうか?気になったので質問しました、回答お願いいたします。 補足 初回認定日はいつですか?4月23日、受給延長解除、ハロワで登録手続き。回答お願いいたします。

  • 失業保険

    昨年の4月から11月まで、派遣で仕事をしていました。失業保険の給付は受けず、12月から新しい仕事を始めたのですが、自己都合で退職を考えてます。 派遣で仕事をしてた時は、契約満了で会社都合と言うことで、すぐに失業保険が給付されると聞いていたのですが、その後別の会社で雇用保険に入ってます。 今の仕事を辞め、前の派遣会社の離職理由で、失業保険は給付して貰えるのでしょうか?自己都合とみなされ、三か月待たないといけないのでしょうか?

  • 雇用保険について

    4年勤務後自己都合退職、病気により、1年、受給延長の申請をにしていて、病気が治り、延長解除を行い、通常の失業認定の手続きを行ったんですが、そのときに、待機7日満了したら、失業給付が受けられると、言われました。自己都合退職だったんですが、病気で治るまで、受給延長をしていたので給付制限なしということなのかなと思いました。自己都合退職は給付制限3ヶ月と認識していたんですが、これはどういうことでしょうか?気になったので質問しました、回答お願いいたします。

  • 雇用保険加入期間 これで大丈夫でしょうか?

    派遣社員として働いていましたが、私事都合により退職し、失業給付を受けようと考えています。 雇用保険加入期間が 1)2004年1月13日~4月30日 2)2004年5月24日~8月30日 と間があいてしまっているのですが、私の場合でも給付を受ける資格があると考えてよいでしょうか? 土日祝日休み、フルタイムでの勤務で、 休みは取っていません。 ちなみに、1)の期間の、3ヶ月分の離職票を既に手元にもらっています。 また派遣会社より、元々8/31までの契約だったのですが、 それだと保険料を8月分満額払わなければならなくなるため、実際の出勤日である8/30までに契約変更してあげる、 と言われたのですが、こうしたことで将来的に何か不具合は出てきますでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険、もらえるかもらえないのか。

    6月末で5年間勤めた会社を解雇されました。解雇なので、特定受給資格者だったのですが、再就職を焦るあまり、6月中に面接を受け内定をもらいました。 7/5にどうしていいものかわからなかったので、職安に失業給付の手続きにいったのですが、就職が決定しているため、「今回は受給対象にはならない」と「ハンコ」を押されてしまいました。 そして7/6より就職しましたが、7/13にどうしても仕事が続けられなくて(自己都合で)、退職してしまいました。雇用保険の書類は提出するようにいわれたので会社に預けてありますが、まだ雇用保険の加入手続きは済んでいないように思われます。7/5に職安に手続きにいった時に、「次の会社で失業保険にはいらなかったら時は、、、」みたいなことを係の人がちらっといっていたような気がします。「書類は一年間は保存しといてください」ともいってました。 もしかして、会社が加入手続きを行っていなかったら、 失業給付を受けることができるのでしょうか?せっかくの特定受給だったのに、まずいことをしたと思っています。後悔先にたたず、ですがもらえる方法があるのなら会社に加入をストップしてもらうよういおうと思います。よろしくお願いします。

  • 雇用保険の加入期間が分からない

    現在、転職を考えています。 その際に、雇用保険に1年加入していれば、失業給付の対象になると聞きました。  入社してもうすぐで1年が経つのですが、始めの3ヶ月は試用期間だったため、 雇用保険に加入していたのかどうかが分かりません。 給与明細も捨ててしまいました… 事務の人に聞けば分かるかもしれないのですが、聞きにくいです。 他にどうにかして知る方法はないのでしょうか。 ちなみに、去年の4月に入社し、来月の3月の中頃(11日以上出勤)に 辞めようと考えていますが、入社月から雇用保険に加入していたとすれば、 失業給付の対象になりますでしょうか? また、給付金はどのくらいもらえるのでしょうか。。

  • 雇用保険の給付について

    昨年10月末に派遣が終了し、会社都合で終了でしたが派遣なので一か月の留保期間があったので雇用保険の失業手当の手続きはしませんでした。12月に正社員で仕事を始めましたが会社都合で辞めた場合、いつから失業給付をもらえるでしょうか。 4月末で辞めた場合です。

  • 雇用保険の加入期間について

    雇用保険に加入している期間が2年あるのですが、自己都合で退社して1、2ヵ月間は仕事せず少し休んでからハローワークを通さずに別の会社に就職しようとしています。 この場合は自己都合で待機期間が3ヶ月あるので失業給付を受ける事ができません。雇用保険の加入期間は、退職しても1年以内に転職すれば通算されるようですが、退職後ハローワークで手続き(失業認定を受ける等)せずとも問題なく通算されるのでしょうか? 待機期間中に就職できるのは確実なので、必要ないなら手続きはしたくないのですが。