- ベストアンサー
PSPをコンポで聴く方法とは?
- PSPの音楽を部屋のコンポで楽しみたいと思っています。iPodやMDウォークマンの音楽をFMラジオ電波として飛ばしてコンポに認識させる道具が売られていますが、それに加えて他の方法やケーブルについても知りたいです。
- PSPの音楽を部屋のコンポで再生する方法について教えてください。iPodやMDウォークマンの音楽をFMラジオ電波として飛ばしてコンポに認識させる道具や、それ以外の方法やケーブルについても教えてください。
- コンポでPSPの音楽を楽しみたいです。iPodやMDウォークマンの音楽をFMラジオ電波として飛ばしてコンポに認識させる道具があることを知りましたが、他の方法やケーブルについても教えていただけますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お使いのコンポに音声入力(外部入力=ラインイン)端子かAUX端子があれば、可能です。 PSPのイヤホンジャック(3.5ミリステレオミニジャック)とコンポの音声入力とをオーディオコードで接続し、コンポ側の入力を切り替えればOKです。 コードは端子の形状によって変わってきますが、一例としてこちらのようなコードを使用します。⇒http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr ビクターのHPからですが、同等品は各社から発売されていますので、電気店などで確認して下さい。 コンポ側の入力端子の形状を確認した上で、コードを購入して下さい。 FMトランスミッターの使用も可能かと思いますが、混信の可能性もあり、個人的にはあまりお薦めしたくありませんね。(実際、試したことがないので、詳しい事は不明です。)
その他の回答 (2)
- Arado
- ベストアンサー率53% (1199/2225)
3度目のお邪魔です。 >コンポの前面に 「アナログ2」という端子があり、それに差し込めるのが ステレオミニプラグの形状のものだったので質問させていただきました。 しかしこれは恐らく「録音をする際に使用する端子」らしい?ので、 聴く場合は後ろのLINE端子に繋がなければいけないのでしょうか・・・? コンポの型番が分かれば調べられますので、よろしければメーカー名と型番を教えて下さい。ただ、↑の文面からでも大体の予想はつきます。アナログ2と言うのは、入力端子の事だと思います。背面にあるのが1で、前面にあるのが2と言う事でしょう。つまり、ポータブル機器(CDプレーヤーやMDプレーヤー、iPodなど、PSPも同じ)を接続するのに、背面では面倒なので、前面に繋げと言う事です。1でも2でも同じ事ですし、どちらに接続しても録音は可能です。(背面の端子には1と言う番号が与えられていませんか? また、そこにはラインインと書かれているのでしょうか?) 1と2の端子の形状が異なる可能性はありますが、いずれも入力端子と思いますので、その端子の形状にあったコードで接続すれば大丈夫です。コンポの方の入力を切り替え(リモコンで切り替えするタイプですか?)て、PSPで再生させればOKです。ボリューム調整はコンポ側で行なって下さい。(PSPでボリューム調整する事も出来ます。)
お礼
細かいご指摘ありがとうございます。 とりあえず「ステレオミニプラグ―――ピンプラグ×2」のケーブルを買いました。 いろいろありましたが、どうせならちゃんとした物がいいので、 Hi Fiの1200\くらいのコードを購入しました。 パッケージに、「録音→LINE」「再生→TAPE/AUX」的なコトが書いてあったので、 TAPEの端子の所があいていたので、そこに接続した所、無事聞けました。 LINEにもさして聴いてみましたが、これでも聴けました。 でもTAPEの端子の周りのほうが空いていたのでそっちに接続しています。 非常にさまざまな情報を提供してくださり本当にありがとうございました!
- Arado
- ベストアンサー率53% (1199/2225)
ANo.1です。お礼を頂き有難うございます。 そのお礼文に書かれている内容について、再度書かせて頂きます。 >「ステレオミニプラグ―――ステレオミニプラグ」のような 方法も利用可能でしょうか。⇒もちろん可能です。ANo.1でも書きましたが、お使いのコンポの入力端子の形状に合わせてコードも選択する必要があります。ANo.1で紹介させて頂いた物は一例と言うことでご理解下さい。 http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio2&Rank=A3&Visual1=MiniSt-MiniSt >「ステレオミニプラグ―――ピンプラグ×2」にするよりも、 音質の劣化などが現れたりするのでしょうか。⇒私の経験上、音質の違いと言うのは顕著には分かりません。超高級オーディオなどで再現するとその違いは出てくるかもしれませんが、一般的なオーディオでは区別出来ないと思います。むしろ、コードの材質の違いで多少、音質が異なる事があるのは確かなようです。ピンプラグの方が、端子に差し込んだ時に強固に繋がります。ミニプラグは差し込んだ後でもクルクル回転したりしますので、その点は注意が必要かもしれません。(ピンプラグでも無理に回せば回転しますが…w) 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 >「ステレオミニプラグ―――ステレオミニプラグ」 ↑のような質問をさせていただいたのは、コンポの 説明書に、「ポータブルCDウォークマン等と接続する」 という欄があったので、それを読んだところ、コンポの前面に 「アナログ2」という端子があり、それに差し込めるのが ステレオミニプラグの形状のものだったので質問させていただきました。 しかしこれは恐らく「録音をする際に使用する端子」らしい?ので、 聴く場合は後ろのLINE端子に繋がなければいけないのでしょうか・・・? 「ポータブルウォークマン等の音を録音する場合には...」の説明欄に この「アナログ2」端子の説明が載っていたのですが、 ここに繋いでも聴けるのでしょうか? 実物をお見せできないので分からないと思いますが・・・。
お礼
ご意見ありがとうございます。 提供いただいた情報によると、この例ではケーブルは 「ステレオミニプラグ―――ピンプラグ×2」といった形になっていますが、 「ステレオミニプラグ―――ステレオミニプラグ」のような 方法も利用可能でしょうか。 もしそのような形の繋ぎ方にする場合、 「ステレオミニプラグ―――ピンプラグ×2」にするよりも、 音質の劣化などが現れたりするのでしょうか。 知っていれば教えてください。