• ベストアンサー

小学生の脊髄分離症の治療方法は

小学5年生の息子ですが、腰痛がするとのことで接骨院で診察の結果、脊髄分離症と診断されました。家庭の医学辞典にはすべり症の併発とか記載されており、どう治療したらいいか、教えてください。息子は幼稚園から水泳教室に週1回通わせています。今バタフライを1年前から習っています。現在は、病院からシップを処方されました。

  • ti40
  • お礼率75% (3/4)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqua-504
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.1

私が通っている病院では10代の分離症は治りやすいと言われました。知らないうちに分離症になっている人も多く、また知らないうちに治っている人もいるらしいです。 私の場合はもう治らない年齢になっておりまして、今でも足の痺れや腰痛に悩まされています。 しかもすべり症(第五腰椎) 10代ではあまり過敏にならなくても良いかと思いますが、適度な運動や整骨医院、温熱療法等、試せるものはやってみた方がいいと思います。 ちなみにやってはいけないことの一つとして上体を後ろに反らす行為や重い物を持ち上げる際には膝を使う等、色々ありますよ。 お医者様と良くお話して、いつもと違う痛みを発した際にはすぐに病院へ行かれることをお勧め致します。 お大事になさってください。

ti40
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございました。お医者さんから処方されたシップを5日間腰に貼って経過を見ていましたが、最初はまったく立って前屈できない状態でしたが、今は大分前屈姿勢ができるようになりました。おかげさまで参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

接骨院(柔道整復師)では診断できません(違法行為です)。病院(整形外科など)に行って、医師の診察、診断を受けてください。

ti40
質問者

お礼

回答ありがとうございます。明日病院へ行き経過観察の状況を確認します。

  • taa3
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.3

お子さん心配ですね。 接骨院での診察ですか?レントゲンではないのですか?接骨院だと確定診断の下せる病名ではありません。一度精密検査をしてください。 もし、分離症が確定しているのであれば基本的に運動は中止です。もちろん体育の授業も内容によっては中止となります。平泳ぎバタフライなど腰をそらす運動は禁忌となります。一般的に分離症の多くはスポーツを頑張りすぎる子供さんに発症します。レントゲン検査での経過観察をしながら(半年から1年程度)、痛みに対して電気治療や軽いマッサージも良いでしょう。安静が第一です。痛みが強ければコルセットも良いでしょう。バキバキ治療はひかえてくださいね。高校生くらいまでに治療する事で治ることも多くあります。しっかり治療してください。

ti40
質問者

お礼

専門家の方で具体的に回答いただき、ありがとうございます。確かに水泳教室のバタフライや平泳ぎを数年していました。その影響があるのかもしれません。明日、病院で一週間の経過状態を診察します。本人は痛みが前と比べて楽になったようなことを言ってます。

  • aqua-504
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.2

すいません。#1です。 誤りがあったので訂正致します。 やってはいけないことですが上体を後ろに反らす行為や重い物を持ち上げる際には膝を”使うようにする”等です。 腰に負担をかけないということです。 水泳のような腰に負担がかからないスポーツは安全だと思いますが、バタフライはお医者さまに相談された方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 脊髄分離症・すべり症

    私は高校2年生で 最近脊髄分離症・すべり症とわかったのですが、 昔からなっていたらしくて、痛みもなく、いまいちピンときません。 この症状で気をつけなければならないこととは いったいどんなことでしょうか? 普段どおりの生活でいいのでしょうか? みてもらったお医者さんがあまり説明してくださる方ではなく 症状の名前も学校の先生から教えてもらいました。 自分で調べてみたのですが、説得力にかけるというか・・・ いいサイトとかもあったらおしえてください。

  • 第4腰椎分離すべり症

    ここ6年ぐらい、腰痛に悩まされ、行きたくなかった整形外科へ。 そこで、第4腰椎分離すべり症と診断されました。確かに骨がずれてました。それで、水泳したほうがいいと言われ、迷ってます。 テニスをここ最近始めて、楽しくなってきてるのです。テニスはしていいのでしょうか? あと、一人用のソファに座っていると、腰が痛くなってきます。 これって、しちゃいけない行為なのでしょうか?

  • スポーツ障害(腰椎分離症)

    息子の腰痛が続く為、整形外科に受診しましたところ、運動による腰椎分離症の疑いと診断されました。 治療は、毎日、経皮消炎鎮痛剤(シップ薬)を患部に貼るだけです。定期的な受診はしています 医師が言うには、腰椎分離症でも腰痛は3~4ヶ月で収まるからそれで構わないとの事でした。 只、息子は激しい運動を禁じられていますが、数ヶ月後に大会が控えていますので3~4ヶ月は待てないと焦っております。 ネットで検索したみたのですが、他の治療法を見つけられませんでした。 どなたか、腰椎分離症の治療法、リハビリに専門的知識を有する方か治療法、リハビリを体験した方に教えていただきたいのですが。 また、スポーツショップで販売されている腰椎ベルトは有効なのかもお願いします。 検査はX線のみ(X線CTをお願いしたのですが。ハッキリ診断されても、症状は続くので必要ないと言われました) 息子の運動は水泳の競泳です。種目はフリーとバックです よろしくお願いします。

  • 分離症の手術について

    15年ほど前に分離症と診断され、腰痛が発生してはシップと牽引をしてというのを繰り返してきました。 春先に毎度のごとく腰痛が再発して根本的に良くなりたいという一心から接骨院でカイロを受けていたのですが、 2ヶ月ほど前にくしゃみをして激痛を感じたのを機に右足がつったように痛み始め、 ほぼ下半身が身動きが取れない状況になり整形外科でMRIを撮り(腰椎5番・仙骨1番)ヘルニアと診断されました。 現在、最終手段として手術も視野に入れつつ、痛み止めの飲み薬と平行して整骨院で間接包内矯正という矯正をしながら様子見の段階です。 若干痛みが引いてきたものの、ヘルニアによる右足の痛みが引いたとしても以前のように今後も腰痛が付きまとうのかと思うとどうにかしたい思いでいっぱいです。 手術はヘルニアの切除と分離症の骨の結合(分離している脊椎を金属のようなもので固定する)をすることになりますが、この分離症の結合手術はどれくらい効果があるのでしょうか? 結合手術というのをあまり効いたことがないため、決断できずにいます。 術後、腰痛が良くなる確率や失敗などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 腰椎分離すべり症ですが・・

    私は、5年前くらいに『第5腰椎分離すべり症』と診断されました。 ここ最近痛みがほとんど無かったのですが、数日前からまた痛みが出てきて今は歩くのも過酷な状態です。 以前は整形外科に通っていたのんですが、最近接骨院も良いのかな?と思っています。 けれど、整形外科と接骨院は治療法の違いがわかりません。 治療法の違いというのはあるのでしょうか?? また、「どっちが良い」ていうのはあるのでしょうか?? ちなみに整形外科に通っていたころは牽引をしてました。 お返事いただければと思います。

  • 腰椎分離症

    腰椎分離症です 日常生活に痛みは無いのですが 重いものを持って前かがみになったり 腰のある一点(脊椎の4~5番の間)を押すと これ以上ないほどの激痛がします そのためマッサージで押されるのはおろか 壁などにもたれかかった際にちょうどその高さに起伏 (手すりや壁の先端など)があった場合 前触れなく激痛に襲われることになります また風呂につかる際腰のその部位が当たると 激痛がします そこまで日常に問題がある訳ではないですが やはり不便です それにこの魔女の一撃のような(違うかな?)痛みは 分離症によくあるような慢性の腰痛とは異なるように 思います すべり症も入っているのでしょうか? また治療できないでしょうか? 10年前くらいにレントゲンをとって 骨が欠けているといわれ分離症と診断され 治療できないと言われたのですが・・・・ アドバイスお願いします

  • 脊椎分離症について。

    はじめまして。 いま19歳の大学1年なんですが、 先日、座ると軽い腰痛があり整形外科で診察してもらったら、 『脊椎分離症』と診断されました。 そして、大きな病院を紹介してもらい 来週に精密検査の予約を入れました。 痛みは基本的にはありません。 歩いていたり、立っていたりしても痛まないのですが、 椅子に座るとお尻から左足の裏が痺れを伴いながら痛みます。 いまはボルタレンテープと薬を飲んでいるのですが、 痛みが引いているのか分かりません。 この脊椎分離症というのは一般的な腰痛と一緒で 安静にしておけば、とりあえず痛みは引くのでしょうか? いまは大学1年で勉強をするのも大学の課題のほかは 英語と専門のものだけで、 基本的には自主的な勉強なんですが、 2年、3年になればもっと勉強するだろうし、 そのときに椅子に満足に座れないかもしれない。 また、 せっかく希望の大学に入り親にも応援してもらっているのに 勉強できないかもしれないと考えると、とても辛いです。 あと中高時代の部活はラグビーをしていて、 その影響かもしれない。と医師には言われています。 この腰痛は安静にしていて、痛みが引いたら、 腹筋と背筋と柔軟をしたら良いと思っていたのですが、 安静にして4日たつのですが、一向に椅子に座ると痛みます。 この脊椎分離症というのは、 安静にしていて痛みが引くようなものではないのでしょうか? 長文でうまく書けていませんが、回答よろしくお願いします。

  • 関西で、できれば滋賀か京都でいい病院を

    肩凝りで困っています。整体や接骨院に通ってたのですが、良くならず、整形外科でレントゲンをとってもらいました。診断は脛椎のヘルニア、腰椎の椎間板ヘルニア、変形制腰痛症、分離すべり症でした。 今は首と肩が痛くて安静です。 動けるようになったら 接骨院か整体に通いたいのですが… どこかいい病院を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 脊椎分離症&椎間板ヘルニアなんですが・・・。

    私は、24歳♀です。  2000年4月頃、徐々に腰痛がひどくなり、動けなくなってしまい、整形外科に行きました。脊椎分離症と椎間板ヘルニアと診断されました。仕事も一ヶ月ほど休み、コルセットをつくり、リハビリ(低周波治療&マッサージ)と注射に通いました。その後、時々痛みはあるものの、回復しました。  一年後の2001年5月頃、また調子が悪くなり、検査入院をして、腰部脊髄造影を実施しました。結果は、それほど神経への圧迫が強くないということで、その後に予定していた椎間板造影やブロック注射を行うことなく、3週間後退院しました。しばらくして調子もよくなり、腰痛が気にならないほどまで回復しました。     しかし、また2002年1月に調子が悪くなってしまいました。MRIを撮ったのですが、悪化はしておらず、仕事は休み、リハビリを続けていました。  2ヶ月経った今、調子が良くなったり悪くなったり、良くなる気配がありません。今日、レントゲンを再撮影したら、分離症の他にわずかだけれど、すべり症も見られるとの診断でした。初めて、手術という方法もあると言われました。しかし若い未婚の女性ということで、傷も残ってしまうしできれば避けたいということです。しかし、本人が手術してでも治したいということならば、考えるというような話をされました。  手術は、リスクもあるだろうし、でもこんなに頻繁に腰痛を起こして長期休暇をしている状態が、この先も続くのかもしれないと思うと不安でなりません。まだ20代前半で人生長いし、結婚して出産もしたいし・・・。  そこで質問ですが、脊椎分離症の手術はどれくらいの効果、成功確率、リスクがあるのでしょうか?傷はどれくらいのものなんでしょうか?  あと、私の場合、手術したほうがいいか、しないほうがいいのか、ご意見をお聞かせください。

  • 腰椎分離すべり症

    腰椎分離すべり症を患っている49歳男です。発症は30年位前からでそのままスポーツを続けていましたがここ2、3年激痛で朝は起きれず、靴下がはけないほどの重症です。神経ブロック治療も2年続けましたが痛みは取れず整形外科でレントゲンを撮ったら4番5番の脊椎の間の隙間がなく前屈時には1cmずれて神経を圧迫しています。チタンのボルトで固定するしかないと診断されました。前屈は勿論、反ることもできずうつ伏せで寝ることはできません。毎日腰痛(激痛)との戦いです。どなたか良い対処法があれば教えてください。生活にも支障をきたしています。ご意見よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう