• 締切済み

センター試験で総復習?

R-grayの回答

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.1

そう思っていいと思いますよ。 東大志望とかじゃなければ。

関連するQ&A

  • センター試験しか受けない人への、英語文法の問題集

    私は、センター試験しか受けません。 基礎問題を載せている問題集を探しているのですが、お勧めの問題集があったら教えてください。 ネクステも良書だとは思うのですが、センター+一般入試を受ける人向け(特に熟語)だなと感じました。 基礎を完璧にしたいので、 『センターG英文法篇』河合 『マーク式基礎問題集3,4』河合 の計三冊をやろうかなと考えています。 宜しくお願いします。

  • 大学入試 センター試験

    私は神戸大学経営学部にはいりたいと思っています。 現在高2で国、数、英を重点的に勉強しています。 英語に関する質問です。 センター試験並びに、大学入試で英語が必須かつ試験配点も高く、英語の試験全てを受ける必要があるとなっていました。 私は受験が初めてなもので良くわかりません。なので詳しく教えて頂けないでしょうか? 例えば、 選択問題はどう勉強すべきか。 単語は読み書き両方完璧にする必要があるのか、もしくは読みだけで大丈夫なのか。など 英語科目について、 アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私大 センター利用試験について…

    現在 高2の男です。 私大のセンター利用試験の仕組みが 良く解りません。 1)センター利用だと、何校でも出願可能なのでしょうか? 2)センター試験の結果は どの様に出願した大学に伝わるのでしょうか? 3)成績照会用のチケットの様なものを、提出する…ということを聞いたのですが、それはどの様に手に入り 何枚でも(出願した大学の数ぶん)手に入るのでしょうか? 基礎の基礎も解っておらず、教えて頂けると助かります。 どうぞ よろしくお願いしますm(__)m

  • センター試験について

    今センター試験について悩んでいます。私は高校2年生ですが、行きたい大学が一般試験だとセンター試験+小論文・面接をやらなければいけません。私のいるクラスは基礎的なことしかやらないクラスで、1年生の時の授業はどの教科も教科書の半分程度しかやっていません。だから基礎からほぼ独学でやらなければいけない状態です。こないだ受けた河合の模試もかなり厳しい結果でした。どんな問題集が自分に合っているのかすら分かりません。ですからセンター試験の問題集や勉強法など教えて頂けると嬉しいです。

  • 国公立大のセンター試験

    私は高2で、国公立大のセンター試験は7科目いるという話をききました。 いまは英・数(2Bまで)・国・生物・化学・倫理を勉強しているのですが、 受けることができる大学・学部ってありますか?文系はムリでしょうか。 また、私立のセンター利用の場合はうける科目が増えることもありますか? 教えてください、よろしくおねがいします。

  • センター試験

    センター試験の問題ってよく基礎的だとか言われてますけど、私大専願で少なくとも中堅程度の私大を目指してる人からしたらかなり難しいですよね? センター試験の英語の長文とか現代文の長文とか単純な勉強では解けるようになるとは思えませんし。

  • センター試験の英語

    センター試験の英語を乗り切るために 最も有効な参考書、問題集をご推薦ください。 (基礎的な英語力はついていると想定してください。) NEXT STAGE 又は桐原の頻出英文法・語法問題1000 と 旺文社の基礎英文問題精講の組み合わせは いかがでしょうか? またリスニング問題に対応するのによいテキストも お願いします。

  • センター試験は簡単なのですか?

    1.センター試験は教科書の基礎問題がでるとききましたが本当ですか? 2.国公立にいくには必ずセンター試験をうけないとだめなのですよね? 3.各大学の本番の二次試験のほうが難しいのでしょうか。 以上、ご回答お願いします。

  • センター試験(生物)

    最近センター試験で生物Iに変更して、 1から覚えていかないといけないのですが 受験科目が多いので時間がありません。 問題もあってセンターに必要な厳選した基礎をしっかり学べるもの ってやはりありませんか?

  • センター試験対策について・・・。

    高3の受験生です。センター試験でなるべく高得点を取りたいです。何とかして8割(最低でも7割)とりたいんですが、やる気が出ずに1学期も夏もだらだら過ごしてしまいました。 ですのでマーク模試でも半分ぐらいしか取れてない(記述はもっと悲惨)状況です。 頑張って何とかしたいんですが無理ですか?無理だとしても対策法を教えてもらいたいです。 基礎がかたまってないまま過去問じゃ、意味が無いですか? ちなみにマーク模試のおおよその点数は 英 120 リス 35 国 90 数1A 35 数2B 50 化 30 物 45 地理60 程度でした。暇な人教えてください。お願いします。