• 締切済み

いまさらXPって有りですか?

hammersの回答

  • hammers
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.10

No.4 の方と重複しますが、私が、昨日買ったOSです。XP-MCE ヴィスタ無償アップグレードクーポン付。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&campcode=68&slv=n 多分、最安値^^。 PCは、OS無しのものを購入♪(他メーカー)ヴィスタアップグレード後は、プレミアムなので、グラフィックボードを増設してあります♪GS7600も、今は、1万円ちょっと。メモリは1Gで、多分、ヴィスタ後は、2Gに増設予定?関係ないですが、もちろん、デュアルコア。 HOMEと同じ値段で、XP + ヴィスタプレミアム で、13,000円以下(送料除)は、かなりお得です♪ 多分、ヴィスタがサポート外になる前に、PCが壊れますね??ww

参考URL:
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&campcode=68&slv=n

関連するQ&A

  • XPからVista

    もう何年もXPホームを使っています。 気がつけば世間はVista状態でした。 新しいPCを買おうと思っても、今更旧式のOSのPCを買うっていうのにも抵抗があります。 でもできればまだ当分は使い慣れたXPのままでいきたいのですが、 Vistaにすることでどんな大きなメリットがあるのかによっては、 考え直したくなるかもしれません。 XPからVistaに買い換える場合、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。 使い慣れているXPをやめる必要はどれほどあるのでしょうか。 ペン4からcore2Duoに変わるくらいでしょうか。 (これくらいの差があれば私はVistaにしてしまいます。) 私はVistaのことをほぼ何も知りませんし使ったことも見たこともありません。知っていることはダイレクトX10くらいです。 PCの使い方は、ゲーム、インターネットです。 性能、使い勝手などトータルでお願いします。

  • xpからvistaへ

    現在、xp pro sp2を使用していますが、vistaにした場合、どのようなメリットがあるでしょうか? 調べた限りではデメリットとして、低スペックPCでは重くなって使用しづらくなる、対応ソフトが無い場合に困る等ありました。 逆にそれらを克服した場合(高スペックPC使用)メリットの方はどのようなものがありますか? PCスペックの問題さえなければOSとしてはvistaはいいですか? 考えているのはアルティメットなんですがいかがでしょうか?

  • win2000からXPへ乗り換えるべき?

     こんにちは。いまwin2000を使っているのですが、そろそろXPへ乗り換えるかどうか悩んでいます。でも、XPに乗り換えることにメリットがあるのかどうかわかりません。そこで、これらのOSのメリット・デメリットを教えていただけませんか?みなさんなら、どっちのOSがお勧めですか? それから、officeも2000からXPに乗り換えるほうがいいかどかも併せてご意見を頂戴できたらうれしいです。

  • Windows XPとVistaについて

    今度PCを購入する予定です。 自作なのでバンドルされていない為OSを選ぶ事ができますが、今の所XPとVistaどちらがいいでしょうか。 発売されて結構たちますが思ったよりVistaの評判があまりよくないように思えます。(XPが安定しているだけかもしれませんが) XPはサポート期間が延長されていますし、使い慣れている上値段的にもいいかなと考えています。 PCのスペックはわりと高性能にしようと思っています。(クワッドかデュアルコアCPU、メモリは4Gぐらい) スペックさえ高ければVistaの方が動きが早いと聞いたのですが本当でしょうか。 懸念点としては、Vistaにソフトやドライバなどが対応しているかという所です。 Vistaのメリット、デメリットを含めまして、XPとどちらがいいと思われるか参考になる意見を頂ければありがたいです。

  • デスクトップカスタマイズについて

    今使っているPCのOSはXPなんですが、デスクトップ画面の見た目をVista風にしたりするフリーソフトなんかがサイトにプレビュー表示されているのを見ると自分もしてみたいんですが、ぶっちゃけメリットとデメリットを教えて下さい。

  • Windows XPからWindows Vistaへ移行しようと思うのですが・・・。

    参考意見などありましたらお教え下さい。 PCのスペック低下から移行を考えております。 現在使用の機種はFMV-BIBLO NB18D/LでOSはWindowsXP Home Editionです。そこからdynabook AX/54CLR OSはWindows Vista Home Premiumへ移行しようと思うのですが、メリットとデメリットやPCの機能の違いなどを教えて頂けたら助かります。 Vistaは使いにくいなど良くない噂も耳にしますので.. 自分がPCで主に使う機能はインターネット、画像加工pictBearやiTunesでの音楽管理、sonic MyDVDでの作成などです。移行した方がよろしいでしょうか?

  • 画像処理フリーソフトPixiaのWin XPをDL

    Win XP用フリーソフトPixiaをダウンロードしたいと思っています Win Vista用では使えませんので宜しくお願いします

  • XPからVistaに変えると、何が便利になるのか?

    現在Win XP(pro)を使っています。 Vistaが出てからしばらくたちますが、 いまいちその良さが分からず、乗り換えるに至っておりません。 高いお金を出してOSを購入してまで乗り換えるメリットを教えてください。 具体的に、「XXXXXができるようになる。」とかそういう表現で言っていただけると助かります。

  • Windows VistaとXPの互換性的な…(汗

    Windows VistaでWindows XP対応のソフトウェアは使用できますか? XPには対応している音楽作成ソフトをVistaで使いたいのですが、 Vistaには対応していないのです。 VistaをXPにするのはお金がかかりますし…。 ソフトを買うのもやはりお金がかかってしまいます。 どうにかしてVistaでXPのソフトウェアを使用したいのですが、 可能でしょうか? そして可能ならばやり方をお教えください。 できればメリット・デメリットをお教えくださると大変うれしいです。 よろしくお願いいたします(´・ω・)

  • パソコンの構成について

    友達の代わりに、パソコンの選びの基準と値段について質問します。 その友達は、高校へ入ったらパソコンを買うそうで、OSは新しいWINDOWSのvistaにするそうです。(それまで待つそうです。) パソコンの主な使用目的は3Dのゲーム(ウィニングイレブンといっていた)で、パッケージソフトでオンラインゲームだそうです。他に、メールやWEBサイト閲覧、WEBサイト作りなどに使いたいそうです。 oficeなどの基本ソフト類は全てフリーのダウンロードソフトで済ますそうで、ソフトはwin基本のメモ帳やペイントだけあればいいそうです。 以上を踏まえて、パソコンを買う場合、どんなところに留意して選べばいいのでしょうか。また、値段はいくらぐらいになるでしょうか?