• ベストアンサー

HP作成において、パソコン画面によって色がかなり変わってしまう

現在HPを作成しているのですが、背景やロゴなどの色がパソコンの画面によってかなり見え方が違うので困っています。 私は今まで、新しい方のパソコンでHPを作成していたのですが、最近昔のパソコンにデータをすべて移し、ブラウザにあげてみたところ、かなり色味が変わっていたので愕然としました。 私のHPは薄い色を多く使っているせいか、全体的に白っぽく写ってしまいます。 ブラウザなどは、どちらのパソコンも同じです。 他のHPで見比べてみても、見え方はさほど大差ないと感じました。 どうして私のHPだけ見え方が変わるのでしょうか? 検討もつかないのでどなたかご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.5

もう少し補足しておきましょう。 私の場合は昔のパソコンで青だったものが、 新しい方のパソコンではどちらかというと紫に近くアレ?と思いました。 色々と調べているうちに赤系統の成分はそれほど気にならず、 緑→青となるにしたがって感じ方が大きくなると認識しました。 薄い色ということは多分彩度が高いでしょうから、 赤の成分は全体的に少なめです。 色味が変わるのは理屈通りだと思われますが、いかがでしょう?

anniver
質問者

お礼

そうですか。 私のサイトは薄い青を基本色として構成されていたので、 感じ方が劇的に違うように感じてしまったのですね。 サイト作りはなかなか大変ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.4

これはガンマ補正の問題です。 商用DTPをやる方々はこういう問題で悩んでいるのです。 (モニタの色とよその印刷機の色を合わせるのですから大変です) 調整にはかなりの知識、というか経験が必要になります。 だいたいにおいて新しい方のパソコンが正しいです。 パソコンのモニタがカラーマネージメントを意識しだしたのは ここ数年(win98SE以降)のできごとで、今では各社同じような感じです。 実際に私の環境でも2000年以前に購入したパソコンと 2002年以降に購入したパソコンでは全く違う傾向を示しています。 しかし、2000年以前に購入したパソコンでは概ね色合いは一致します。 2002年以降に購入したパソコンもまた然りです。 2000年辺りを境界としてかなり変容しているとはいえます。

回答No.3

メーカ、ビデオチップで色合いの雰囲気が変わる場合もあります。

anniver
質問者

お礼

メーカによっても違うのですか。 色の調節って難しいのですね。 デザイナーさんは何を参考に色を選んでいるのでしょうか。

  • Strawoods
  • ベストアンサー率42% (85/199)
回答No.2

最近はそれほど差がなくなってきましたが、PCの画面には色温度(ケルビン)という基準になる白色があります。 色温度が高くなればなるほど青っぽい白になり、逆に低くなると黄色っぽい白になります。 (見かけの色は全然違いますが、車のヘッドライトが非常にわかりやすい例です。昔からある黄色っぽいライトは2300-3200kの間位、最近増えてきた真っ白いライトは3500-4500k、違法改造ですが時々見かける真っ青なのは9000k以上) 普通のPC用液晶ディスプレイは9000k前後に調整されている事が多い様です。 (少し高い機種になるとsRGBとかAdobeRGB等の統一されたカラーバランスに調整を合わせる事が出来る物もあります。同じカラーバランスで調整された機械で見ると、違うディスプレイでもほぼ同じに見える、筈です) ディスプレイによって画像等の見え方が違うのを調整することは至難の業ですので、取れる対策としてはコントラストを上げる・縁取りを考える程度しかありません。。。

anniver
質問者

お礼

色温度ですか。 難しい話ですね。 ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://www.phoenix-c.or.jp/~nor1/018/index.htm 2台のモニターとも「色」の設定が同じなら、色の差はモニター自体の問題なので 気にしても仕方ないです。妥協するか、違う色にするしかないです。

anniver
質問者

お礼

そうですか。 仕方ない問題なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう