• 締切済み

生徒の学習意欲を低下させることも、時と場合によっては必要だと思うようになりました

noname#78404の回答

noname#78404
noname#78404
回答No.7

これって、公立中学校の数学の先生からの質問ですか?  明らかに「勤務時間中」に投稿されているようなので、釣りかなぁとも 思いましたが…… それだけ熱心に質問して来る子が、何十回教えても理解できないという ところが不思議です。その子たちは、数学の問題がわからないと、高校 に受からないから大変だ~!ということで熱心に質問に来るんですか? だとしたら「生徒の学習意欲をなくしてしまうこと」を教えるんじゃな くて、どうしてもわからない問題にそんなに時間を割くくらいなら、わかる部分で確実に点数を取れる方法を教えてあげてはいかがでしょうか。 しつこいようですが、本当に先生からの質問なんでしょうか(汗)。 お年を教えて下さい。

1iusg22
質問者

お礼

回答ありがとうございます 33歳、男性です

関連するQ&A

  • よく質問しに来る生徒の学習意欲を減退させたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540760.html これの続きです。 多くの回答者のかたに言われたことをいろいろ実行してみましたが、まだ週に2~4回くらい、何時間も質問してくる生徒が3人いて困っています。わたしが思うに、彼らの学習意欲がありすぎることが根本的な原因です。どうすれば減退させられますか?なお、質問そのものに回答しないということは、現実には保護者からのクレームなどにより、まったく不可能です。

  • これでよかったのでしょうか

    30代の数学教師です http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540760.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2692356.html このふたつの続きです この生徒たちに「素質のない人はいくら勉強しても無駄。学力というものは、努力ではなく素質で決まる」などと言ったら、もうまったく質問してこなくなりました これでよかったのでしょうか

  • 「意欲ある生徒の」意味~推薦入試の面接~

    みなさん、こんにちは!僕は、今年受験生なのですが推薦入試の面接について質問があります!それは具体的に言いますと、僕はある教育大の推薦入試を狙っています。その試験では面接があるのですが、僕は自分の性格上「教育」について、質問されるとついつい熱く感情的に語ってしまうのです。これは悪いことだと自分でも感じています。でも、倍率は面接だけということもあって【30倍】近くなので、ただ世間一般的な考えを述べ、そして自分の考えを同じように世間一般的に述べても(週休二日制は不必要。なぜなら学校で授業時間が短縮されるため、学力低下に拍車をかけることになるetc...)面接での質疑に答えても到底受かるとは思いません。 推薦入試での面接って、大学に応じた「意欲ある生徒」を求めているんですよね?それって一体どういう生徒の事をいっているのでしょうか?具体的に教えて下さい!!熱く語る生徒=意欲ある生徒 ・ 世間一般的な考えを持つ生徒=意欲ある生徒 ではないということはわかっているつもりです。あと、30倍近くの試験を受かるようにするためにはこれから試験までの2ヶ月でどのような事をすればいいのかということも教えていただければ幸いです。

  • 先生への質問

    この前、質問した続きです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4737054.html ↑を見ていただけたら幸いです。 先生に質問に行こうと思うのですが、 今まで質問に来なかった生徒が、突然行ったら 迷惑ではないでしょうか?? 質問に来られたら、先生は喜ぶってみんな言うけれど 週に2回も行ったら迷惑がられないかと心配です。 皆さんはどう思われますか?

  • 保護者を説得したい

    30代の数学教師です ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540760.html​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2692356.html このふたつの続きです 数学のような教科では、あるところを理解できないと、次のところがまったく理解できない、ということがよくあります ですから、わからないところがたった一箇所あっただけでも、前へ進むためにはそこをずーっと質問し続けるしかなく、質問時間がいくらでも長引いてしまうのです この生徒たちはあるところでずーっとつまずいていて、そこを長々と質問しつづけているのです 保護者には質問時間がすごく長いということはすでに伝えてあります 当人たちだけでなく、保護者も説得して質問をやめさせたいです どうすればいいですか もう限界です。。。。。

  • 初めてのデート

    また相談にのって頂きたく投稿しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2716346.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2719751.html こちらの続きとなってます。(まだ好きな人がいるかは確認してません) 想いを寄せている女性をデートに誘うことが出来ました。 思い切って好きですと告白しようと思うのですが 初めてのデートで告白するのは皆様どう思われますか? また、するならこうした方が良いなどアドバイス宜しくお願いします。

  • まだ早い・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5773989.html のつづきみたいなカンジなのですが GWの誘いはまだ早いですよね あと、告白って・・・ 何回目くらいの時がいいでしょうか? ご回答お願いします

  • 男の人に性器や肛門を見せるのがつらい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2875562.html この質問の続きなのですが、男の人に性器や肛門を見せるのがつらいです。見せないポーズなら何とかなるんですが。。。どうすれば耐えられますか

  • 計算式2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2725886.html の続きな感がありますが、、、 1~3は -1、 4~12は 0 を返す計算式を教えてください。

  • 時々強烈な虚無感に襲われるのは何故でしょう?2

    挙げる必要はないかもしれませんが(先程締め切ったばかりなので)、こちらの続きになります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3486060.html 回答者様に悪いので、いったん締め切らせて頂きました。 難解な質問になりますが(答えがあるのかどうかも怪しいですが)、ただ少しづつ私なりに分かりかけてきたような気がします。 アドバイス・書籍の御紹介程度でも構いません。 皆さんのお考えをお聞かせ下さい。